[jboss-cvs] JBossAS SVN: r101631 - projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP.

jboss-cvs-commits at lists.jboss.org jboss-cvs-commits at lists.jboss.org
Sun Feb 28 20:24:50 EST 2010


Author: jito at redhat.com
Date: 2010-02-28 20:24:49 -0500 (Sun, 28 Feb 2010)
New Revision: 101631

Modified:
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_JGroups.po
Log:
translation in progress

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_JGroups.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_JGroups.po	2010-03-01 01:13:44 UTC (rev 101630)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_JGroups.po	2010-03-01 01:24:49 UTC (rev 101631)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: Clustering_Guide_JGroups\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-02-15T06:18:52\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-01-20 15:43+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-01 11:24+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -205,14 +205,14 @@
 "す。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>stats</literal> whether the protocol should gather runtime "
 "statistics on its operations that can be exposed via tools like the AS's JMX "
 "console or the JGroups Probe utility. What, if any, statistics are gathered "
 "depends on the protocol. Default is <literal>true</literal>."
 msgstr ""
-"<literal>stats</literal> は、 AS の管理コンソールや JGroups プローブユーティ"
+"<literal>stats</literal> は、 AS の JMX コンソールや JGroups Probe ユーティ"
 "リティなどのツールによって公開される操作に対するランタイム統計をプロトコルが"
 "収集するかを判断します。 収集される統計はプロトコルによって異なります。 デ"
 "フォルトは <literal>true</literal> になります。"
@@ -272,7 +272,7 @@
 msgstr "UDP 設定"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "UDP is the preferred transport protocol for JGroups. UDP uses multicast (or, "
 "in an unusual configuration, multiple unicasts) to send and receive "
@@ -283,18 +283,18 @@
 "UDP は JGroups の推奨プロトコルです。 UDP はマルチキャスト (または特別な設定"
 "の場合は複数のユニキャスト) を使用してメッセージの送受信を行います。 クラスタ"
 "サービスのトランスポートプロトコルに UDP を選択する場合は、 JGroups "
-"<literal>Config</literal> エレメント内の <literal>UDP</literal> サブエレメン"
+"<literal>config</literal> エレメント内の <literal>UDP</literal> サブエレメン"
 "トに設定する必要があります。 例は次の通りです。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "JGroups transport configurations have a number of attributes available. "
 "First we look at the attributes available to the <literal>UDP</literal> "
 "protocol, followed by the attributes that are also used by the <literal>TCP</"
 "literal> and <literal>TUNNEL</literal> transport protocols."
 msgstr ""
-"この JGroups 設定には、 複数の属性を使用できます。 最初に、 <literal>UDP</"
+"JGroups のトランスポート設定には、 複数の属性を使用できます。 最初に、 <literal>UDP</"
 "literal> プロトコルに使用できる属性を取り上げた後、 <literal>TCP</literal> プ"
 "ロトコルや <literal>TUNNEL</literal> プロトコルが使用する属性について説明しま"
 "す。"
@@ -320,7 +320,7 @@
 "トコルより送信されるすパケットはすべて UDP データグラムです。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">mcast_addr</emphasis> specifies the multicast "
 "address (class D) for communicating with the group (i.e., the cluster). The "
@@ -341,10 +341,10 @@
 "使用すると、 この値を設定します。 この設定属性を使用して JGroups チャネルを適"
 "切に別のチャネルより分離する方法については、 <xref linkend=\"clustering-"
 "jgroups-isolation\" /> を参照してください。 この属性を省略すると、 デフォルト"
-"値は <literal>228.8.8.8</literal> になります。"
+"値は <literal>228.11.11.11</literal> になります。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">mcast_port</emphasis> specifies the port to use for "
 "multicast communication with the group. See <xref linkend=\"clustering-"
@@ -356,7 +356,7 @@
 "するポートを指定します。 この設定属性を使用して JGroups チャネルを適切に別の"
 "チャネルより分離する方法については、 <xref linkend=\"clustering-jgroups-"
 "isolation\" /> を参照してください。 この属性を省略すると、 デフォルト値は "
-"<literal>45566</literal> になります。"
+"<literal>45688</literal> になります。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -718,8 +718,7 @@
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
-msgid ""
-"The following attributes are specific to the <literal>TCP</literal> element:"
+msgid "The following attributes are specific to the <literal>TCP</literal> element:"
 msgstr "<literal>TCP</literal> エレメント固有の属性は次の通りです。"
 
 #. Tag: para
@@ -938,8 +937,7 @@
 msgid ""
 "The available attributes in the <literal>TUNNEL</literal> element are listed "
 "below."
-msgstr ""
-"<literal>TUNNEL</literal> エレメント内で使用できる属性は以下の通りです。"
+msgstr "<literal>TUNNEL</literal> エレメント内で使用できる属性は以下の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1063,8 +1061,7 @@
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
-msgid ""
-"Here is another example PING configuration for contacting a Gossip Router."
+msgid "Here is another example PING configuration for contacting a Gossip Router."
 msgstr "以下は Gossip Router に接続するための PING 設定の別の例です。"
 
 #. Tag: para
@@ -1072,8 +1069,7 @@
 msgid ""
 "The available attributes in the <literal>PING</literal> element are listed "
 "below."
-msgstr ""
-" <literal>PING</literal> エレメント内で使用できる属性は以下の通りです。"
+msgstr " <literal>PING</literal> エレメント内で使用できる属性は以下の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1189,8 +1185,7 @@
 msgid ""
 "The available attributes in the <literal>TCPGOSSIP</literal> element are "
 "listed below."
-msgstr ""
-"<literal>TCPGOSSIP</literal> エレメント内で使用できる属性は以下の通りです。"
+msgstr "<literal>TCPGOSSIP</literal> エレメント内で使用できる属性は以下の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1226,8 +1221,7 @@
 msgid ""
 "The available attributes in the <literal>TCPPING</literal> element are "
 "listed below."
-msgstr ""
-"<literal>TCPPING</literal> エレメントで使用できる属性は以下の通りです。"
+msgstr "<literal>TCPPING</literal> エレメントで使用できる属性は以下の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1548,8 +1542,7 @@
 msgid ""
 "The available attributes in the <literal>VERIFY_SUSPECT</literal> element "
 "are listed below."
-msgstr ""
-"<literal>VERIFY_SUSPECT</literal> エレメントに使用できる属性は次の通りです。"
+msgstr "<literal>VERIFY_SUSPECT</literal> エレメントに使用できる属性は次の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1619,8 +1612,7 @@
 msgid ""
 "Suspended in a debugger is no problem because the TCP connection is still "
 "open."
-msgstr ""
-"TCP 接続はまだオープンなのでデバッガでサスペンドされても問題ありません。"
+msgstr "TCP 接続はまだオープンなのでデバッガでサスペンドされても問題ありません。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1697,7 +1689,7 @@
 "示すメッセージが生成されるようになります。以下に例を示します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "In this example, a member becomes suspected when the neighbouring socket has "
 "been closed abnormally, in a process crash, for instance, since the "
@@ -1711,7 +1703,7 @@
 "この例では、 オペレーティングシステムがすべてのソケットを閉じるため、 近くに"
 "あるソケットがクラッシュなどで正常に閉じられなかった時にメンバーが疑われま"
 "す。 ただし、 ホストまたはスイッチがクラッシュすると、 ソケットは閉じられませ"
-"ん。 <literal>FD</literal> は 30 秒後 (<literal>6000</literal> ミリ秒) 後に近"
+"ん。 <literal>FD</literal> は 60 秒後 (<literal>6000</literal> ミリ秒) 後に近"
 "くのメンバを疑います。 この例では、 デバッガのブレークポイントでシステムがス"
 "トップした場合、 <varname>timeout</varname> が経過した後にデバッグされたノー"
 "ドが疑われます。"
@@ -1846,8 +1838,7 @@
 msgid ""
 "The configurable attributes in the <literal>pbcast.NAKACK</literal> element "
 "are as follows."
-msgstr ""
-"<literal>pbcast.NAKACK</literal> エレメントで設定できる属性は以下の通りです。"
+msgstr "<literal>pbcast.NAKACK</literal> エレメントで設定できる属性は以下の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1945,8 +1936,7 @@
 msgid ""
 "The configurable attributes in the <literal>pbcast.GMS</literal> element are "
 "as follows."
-msgstr ""
-"<literal>pbcast.GMS</literal> エレメントで設定できる属性は以下の通りです。"
+msgstr "<literal>pbcast.GMS</literal> エレメントで設定できる属性は以下の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -2369,8 +2359,7 @@
 msgid ""
 "The configurable attributes in the <literal>pbcast.STABLE</literal> element "
 "are as follows."
-msgstr ""
-"<literal>pbcast.STABLE</literal> エレメントで設定できる属性は以下の通りです。"
+msgstr "<literal>pbcast.STABLE</literal> エレメントで設定できる属性は以下の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -2396,7 +2385,7 @@
 "ガベッジコレクションを無効にするには <literal>0</literal> を設定します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">stability_delay</emphasis> specifies the maximum "
 "time period (in milliseconds) of a random delay introduced before a node "
@@ -2406,8 +2395,7 @@
 "<literal>max_bytes</literal>, this attribute should be set to a small number."
 msgstr ""
 "<emphasis role=\"bold\">stability_delay</emphasis> は、 ガベージコレクション"
-"実行の最後にノードが <literal>STABILITY</literal> メッセージを送信する前に導"
-"入される最大ランダム遅延時間 (ミリ秒単位) を指定します。 この遅延により、 "
+"実行の最後にノードが <literal>STABILITY</literal> メッセージを送信する前に適用されるランダム遅延の最大時間 (ミリ秒単位) を指定します。 この遅延により、 "
 "<literal>STABLE</literal> タスクを同時に実行している別のノードが変更を先に送"
 "信できるようにします。 <literal>max_bytes</literal> を併用する場合、 この属性"
 "に小さい値を設定する必要があります。"
@@ -2427,7 +2415,7 @@
 msgstr "マージ (MERGE2)"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "When a network error occurs, the cluster might be partitioned into several "
 "different partitions. JGroups has a MERGE service that allows the "
@@ -2437,18 +2425,16 @@
 "literal> element. Here is an example configuration."
 msgstr ""
 "ネットワークエラーが発生すると、 クラスタは複数の異なるパーティションに区切ら"
-"れる可能性があります。 JGroups には MERGE サービスがあり、 これによりパーティ"
-"ション内のコーディネーターが互いに通信をとって再び単一のクラスタを形成しなお"
-"すことができるようになります。 フロー制御サービスは JGroups <literal>Config</"
+"れる可能性があります。 JGroups には、 パーティションのコーディネータがお互いに通信し、 再び単一のクラスタを形成できるようにする MERGE サービスがあります。 フロー制御サービスは JGroups <literal>Config</"
 "literal> エレメント配下の <literal>MERGE2</literal> サブエレメントで設定しま"
 "す。 以下に例を示します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "The configurable attributes in the <literal>MERGE2</literal> element are as "
 "follows."
-msgstr "<literal>FC</literal> エレメントで使用できる属性は以下の通りです。"
+msgstr "<literal>MERGE2</literal> エレメントで使用できる属性は以下の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -2710,8 +2696,7 @@
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
-msgid ""
-"To isolate JGroups clusters from other clusters on the network, you must:"
+msgid "To isolate JGroups clusters from other clusters on the network, you must:"
 msgstr ""
 "JGroups クラスタをネットワーク上の他のクラスタから分離するには、次を行う必要"
 "があります。"
@@ -2730,7 +2715,7 @@
 "い。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Make sure the channels in the various clusters use different multicast "
 "addresses. This is also easy to control with the command line arguments used "
@@ -2738,8 +2723,7 @@
 msgstr ""
 "異なるクラスタのチャネルが異なるマルチキャストアドレスを使用するようにしてく"
 "ださい。 JBoss の起動に使用されるコマンドライン引数を用いると簡単に制御するこ"
-"とができます <!-- 詳細は <xref linkend=\"clustering-jgroups-isolation-"
-"mcast_addr\"/> を参照してください -->。 "
+"とができます。 "
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -2761,8 +2745,7 @@
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
-msgid ""
-"Isolating Channels for Different Services on the Same Set of AS Instances"
+msgid "Isolating Channels for Different Services on the Same Set of AS Instances"
 msgstr "同じ AS インスタンスセットの異なるサービスのチャネルを分離する"
 
 #. Tag: para
@@ -3295,3 +3278,4 @@
 "ソッド呼び出しを受信し、その処理に T+1 秒かかるとします。 この時間の間、 C は"
 "ハートビートを含む他のすべてのメッセージを処理しません。 したがって B はハー"
 "トビート ACK を受信せず、 C を疑うことになります。"
+




More information about the jboss-cvs-commits mailing list