[jboss-cvs] JBossAS SVN: r72150 - projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP.

jboss-cvs-commits at lists.jboss.org jboss-cvs-commits at lists.jboss.org
Mon Apr 14 01:33:53 EDT 2008


Author: noriko
Date: 2008-04-14 01:33:53 -0400 (Mon, 14 Apr 2008)
New Revision: 72150

Modified:
   projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP/J2EE_EJBs_On_JBOSS.po
Log:
translation completed

Modified: projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP/J2EE_EJBs_On_JBOSS.po
===================================================================
--- projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP/J2EE_EJBs_On_JBOSS.po	2008-04-14 05:33:09 UTC (rev 72149)
+++ projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP/J2EE_EJBs_On_JBOSS.po	2008-04-14 05:33:53 UTC (rev 72150)
@@ -1,30 +1,33 @@
+# translation of J2EE_EJBs_On_JBOSS.po to Japanese
 # Language /tmp/mike/JBEAP420/JBAS translations for JBEAP package.
-# Copyright (C) 2007 Free Software Foundation, Inc.
+# Copyright (C) 2007, 2008 Free Software Foundation, Inc.
+#
 # Automatically generated, 2007.
-#
+# Noriko Mizumoto <noriko at redhat.com>, 2008.
 msgid ""
 msgstr ""
-"Project-Id-Version: JBEAP 420\n"
+"Project-Id-Version: J2EE_EJBs_On_JBOSS\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2007-12-10 22:33+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2001-02-09 01:25+0100\n"
-"Last-Translator: Automatically generated\n"
-"Language-Team: none\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-04-14 15:23+1000\n"
+"Last-Translator: Noriko Mizumoto <noriko at redhat.com>\n"
+"Language-Team: Japanese <fedora-trans-ja at redhat.com>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
 "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
 "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
+"X-Generator: KBabel 1.11.4\n"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:6
 #, no-c-format
 msgid "EJBs on JBoss"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss上の EJB"
 
 #. Tag: subtitle
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:7
 #, no-c-format
 msgid "The EJB Container Configuration and Architecture"
-msgstr ""
+msgstr "EJB コンテナの設定およびアーキテクチャ"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:8
@@ -39,13 +42,13 @@
 "wide equivalent <literal>standardjboss.xml</literal> descriptor. We will "
 "look at various configuration capabilities throughout this chapter as we "
 "explore the container architecture."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss EJB コンテナのアーキテクチャはモジュラープラグイン方法を採用しています。 EJB コンテナの主要な部分はすべて開発者によるプラグインやインターセプタのカスタムバージョンでの置換が可能です。 この方法により EJB コンテナがニーズに応じて最適な動作をするよう微細なカスタマイズができるようになります。 EJB コンテナの動作のほとんどが EJB JAR <literal>META-INF/jboss.xml</literal> 記述子およびサーバー全体で同等なデフォルトの <literal>standardjboss.xml</literal> 記述子により設定可能になっています。 本章ではコンテナのアーキテクチャを見ていきながら各種の設定機能について説明していきます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:12
 #, no-c-format
 msgid "The EJB Client Side View"
-msgstr ""
+msgstr "クライアント側から見た EJB"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:13
@@ -62,18 +65,20 @@
 "The_composition_of_an_EJBHome_proxy_in_JBoss.\"/> shows the composition of "
 "an EJB home proxy and its relation to the EJB deployment."
 msgstr ""
+"まずはじめに、 ホームおよびリモートプロキシを介した EJB をクライアント側から見ていきます。 EJB 実装に <literal>javax.ejb.EJBHome</literal> と <literal>javax.ejb.EJBObject</literal> を生成するのはコンテナプロバイダの役割となります。 クライアントが EJB bean インスタンスを直接参照することはありませんが、 bean ホームインターフェースを実装する <literal>EJBHome</literal> および bean リモートインターフェースを実装する <literal>EJBObject</literal> を参照します。 <xref linkend=\"The_EJB_Client_Side_View-"
+"The_composition_of_an_EJBHome_proxy_in_JBoss.\"/> に EJB ホームプロキシとその EJB デプロイメント関連の構成を示します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:17
 #, no-c-format
 msgid "The composition of an EJBHome proxy in JBoss."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss での EJBHome プロキシの構成"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:24
 #, no-c-format
 msgid "The numbered items in the figure are:"
-msgstr ""
+msgstr "図中のアイテムを番号にしたがい以下に説明します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:29
@@ -83,6 +88,8 @@
 "deploy an EJB JAR. An <literal>EJBModule</literal> (<literal>org.jboss.ejb."
 "EJBModule</literal>) is created to encapsulate the deployment metadata."
 msgstr ""
+"EJBDeployer (<literal>org.jboss.ejb.EJBDeployer</literal>) は EJB JAR を導入するために呼び出されます。 <literal>EJBModule</literal> (<literal>org.jboss.ejb."
+"EJBModule</literal>) は導入メタデータをカプセル化するために作成されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:34
@@ -95,6 +102,9 @@
 "literal> metadata. There can be multiple proxy factories associated with an "
 "EJB and we will look at how this is defined shortly."
 msgstr ""
+"<literal>EJBModule</literal> ライフサイクルの作成フェーズでは <literal>EJBProxyFactory</literal> (<literal>org.jboss.ejb.EJBProxyFactory</"
+"literal>) を作成し <literal>EJBModule</literal><literal>invoker-proxy-bindings</"
+"literal> メタデータに基づくリモートインターフェースプロキシと EJB ホームの作成を管理します。 EJB に関連するプロキシファクトリは複数あっても構いません。 このあと、 これがどのようにして定義されるのかを見ていきます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:39
@@ -108,7 +118,7 @@
 "InvocationHandler</literal>) implementation in the form of the "
 "<literal>ClientContainer</literal> (<literal>org.jboss.proxy."
 "ClientContainer</literal>), and the client side interceptors."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>ProxyFactory</literal> は論理プロキシを構成しそのホームを JNDI にバインドします。 論理プロキシは動的な <literal>Proxy</literal> (<literal>java.lang.reflect.Proxy</literal>)、 プロキシが公開する EJB のホームインターフェース、 <literal>ClientContainer</literal> (<literal>org.jboss.proxy.ClientContainer</literal>) 形式の <literal>ProxyHandler</literal> (<literal>java.lang.reflect.InvocationHandler</literal>) 実装、 およびクライアント側インターセプタから構成されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:44
@@ -125,10 +135,9 @@
 "VM along with the <literal>ClientContainer</literal> and its interceptors. "
 "The use of dynamic proxies avoids the EJB specific compilation step required "
 "by many other EJB containers."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>EJBProxyFactory</literal> で作成されるプロキシは標準の動的プロキシになります。 <literal>EJBModule</literal> メタデータで定義されるように EJB ホームとリモートインターフェースをプロキシする直列化可能なオブジェクトです。 このプロキシは強力な typed EJB インターフェースを介して行われる要求をプロキシに関連付けられる <literal>ClientContainer</literal> ハンドラを使用して detyped 呼び出しに変換します。 これはクライアントが検索する EJB ホームインターフェースとして JNDI に結合される動的なプロキシインスタンスです。 クライアントが EJB ホームの検索を行う場合、 ホームプロキシは <literal>ClientContainer</literal> とそのインターセプタと共にクライアントの VM に移動されます。 動的プロキシの使用により他の多くの EJB コãƒ!
 ³ãƒ†ãƒŠã«ã‚ˆã‚Šå¿…要とされる EJB 固有のコンパイルのステップを回避することができます。"
 
 #. Tag: para
-#: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:49
 #, no-c-format
 msgid ""
 "The EJB home interface is declared in the ejb-jar.xml descriptor and "
@@ -137,7 +146,7 @@
 "the sense of Java&#39;s strong type system. A proxy can be cast to any of "
 "the home interfaces and reflection on the proxy provides the full details of "
 "the interfaces it proxies."
-msgstr ""
+msgstr "EJB ホームインターフェースは ejb-jar.xml 記述子内で宣言され、 EJBModule メタデータから使用できます。 動的プロキシの重要となる特性は公開するインターフェースを実装するという点です。 Java の強固な type システムという意味において真実です。 プロキシはいずれのホームインターフェースに対してもキャストが可能でプロキシ上での反射がプロキシを行うインターフェースの全詳細を提供します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:54
@@ -154,6 +163,8 @@
 "(<literal>org.jboss.proxy.Interceptor</literal>). The "
 "<literal>InvocationContext</literal> contains:"
 msgstr ""
+"プロキシはそのインターフェースを介したコールはすべて <literal>ClientContainer</literal> ハンドラに委任します。 ハンドラに必要となる単一のメソッドは <literal>public Object invoke(Object proxy, Method m, Object[] args) throws Throwable</literal> です。 <literal>EJBProxyFactory</literal> は <literal>ClientContainer</literal> を作成してこれを <literal>ProxyHandler</literal> として割り当てます。 <literal>ClientContainer</literal> の状態は <literal>InvocationContext</literal> (<literal>org."
+"jboss.invocation.InvocationContext</literal>) とインターセプタのチェーン (<literal>org.jboss.proxy.Interceptor</literal>) から構成されます。 <literal>InvocationContext</literal> には次が含まれます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:59
@@ -161,19 +172,19 @@
 msgid ""
 "the JMX <literal>ObjectName</literal> of the EJB container MBean the "
 "<literal>Proxy</literal> is associated with"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>Proxy</literal> が関連付けられる EJB コンテナ MBean の JMX <literal>ObjectName</literal>"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:64
 #, no-c-format
 msgid "the <literal>javax.ejb.EJBMetaData</literal> for the EJB"
-msgstr ""
+msgstr "EJB の <literal>javax.ejb.EJBMetaData</literal>"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:69
 #, no-c-format
 msgid "the JNDI name of the EJB home interface"
-msgstr ""
+msgstr "EJB ホームインターフェースの JNDI 名"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:74
@@ -182,6 +193,8 @@
 "the transport specific invoker (<literal>org.jboss.invocation.Invoker</"
 "literal>)"
 msgstr ""
+"トランスポート固有の invoker (<literal>org.jboss.invocation.Invoker</"
+"literal>)"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:79
@@ -194,7 +207,7 @@
 "metadata. Interceptors (<literal>org.jboss.proxy.Interceptor</literal>) "
 "handle the different EJB types, security, transactions and transport. You "
 "can add your own interceptors as well."
-msgstr ""
+msgstr "インターセプタチェーンは EJB ホームまたはリモートインターフェースの動作を構成する汎関数ユニットから成り立ちます。 これは JEB の設定可能な部分で、 <literal>jboss.xml</literal> 記述子を説明する際に見ていくことにします。 このインターセプタ構成は <literal>EJBModule</literal> メタデータ内に格納されています。 インターセプタ (<literal>org.jboss.proxy.Interceptor</literal>) は異なる EJB タイプ、 セキュリティ、 トランザクションやトランスポートを処理します。 独自のインターセプタを追加することもできます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:84
@@ -204,7 +217,7 @@
 "to the server side detached invoker that handles the transport details of "
 "the EJB method invocation. The detached invoker is a JBoss server side "
 "component."
-msgstr ""
+msgstr "プロキシに関連付けられるトランスポート固有の invoker には EJB メソッド呼び出しのトランスポート詳細を処理するサーバー側分離 invoker に対する関連性があります。 分離 invoker は JBoss サーバー側のコンポーネントです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:89
@@ -219,6 +232,8 @@
 "transport handler that knows how to send the request to the server and "
 "obtain the reply, taking care of the transport specific details."
 msgstr ""
+"クライアント側インターセプタの設定は <literal>jboss.xml</literal><literal>client-interceptors</literal> エレメントを使って行います。 <literal>ClientContainer</literal> invoke メソッドがコールされると、 untyped <literal>Invocation</literal> (<literal>org.jboss."
+"invocation.Invocation</literal>) を作成して要求をカプセル化してから、 インターセプタチェーンを介して渡されます。 チェーンの最後のインターセプタはトランスポート固有の詳細を処理してその要求をサーバーに送信し返信を取得する方法を認識できるトランスポートハンドラになります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:92
@@ -232,6 +247,11 @@
 "\"/> shows the <literal>stateless-rmi-invoker</literal> client interceptors "
 "configuration referenced by the Standard Stateless SessionBean."
 msgstr ""
+"クライアントインターセプタ構成の使用例のように、 <literal>server/"
+"default/standardjboss.xml</literal> 記述子にあるデフォルトのステートレスセッション bean 設定を検討してみます。 <xref linkend="
+"\"The_EJB_Client_Side_View-"
+"The_client_interceptors_from_the_Standard_Stateless_SessionBean_configuration."
+"\"/> では Standard Stateless SessionBean で参照される <literal>stateless-rmi-invoker</literal> クライアントインターセプタの設定を示します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:95
@@ -239,7 +259,7 @@
 msgid ""
 "The client-interceptors from the Standard Stateless SessionBean "
 "configuration."
-msgstr ""
+msgstr "Standard Stateless SessionBean 設定からの client-interceptors"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:96
@@ -288,6 +308,48 @@
 "                                &lt;/proxy-factory-config&gt;\n"
 "                                &lt;/invoker-proxy-binding&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;invoker-proxy-binding&gt;\n"
+"                                &lt;name&gt;stateless-rmi-invoker&lt;/"
+"name&gt;\n"
+"                                &lt;invoker-mbean&gt;jboss:service=invoker,"
+"type=jrmp&lt;/invoker-mbean&gt;\n"
+"                                &lt;proxy-factory&gt;org.jboss.proxy.ejb."
+"ProxyFactory&lt;/proxy-factory&gt;\n"
+"                                &lt;proxy-factory-config&gt;\n"
+"                                &lt;client-interceptors&gt;\n"
+"                                &lt;home&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy.ejb."
+"HomeInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"SecurityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"TransactionInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor call-by-value=\"false\"&gt;\n"
+"                                org.jboss.invocation.InvokerInterceptor\n"
+"                                &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor call-by-value=\"true\"&gt;\n"
+"                                org.jboss.invocation."
+"MarshallingInvokerInterceptor\n"
+"                                &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;/home&gt;\n"
+"                                &lt;bean&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy.ejb."
+"StatelessSessionInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"SecurityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"TransactionInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor call-by-value=\"false\"&gt;\n"
+"                                org.jboss.invocation.InvokerInterceptor\n"
+"                                &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor call-by-value=\"true\"&gt;\n"
+"                                org.jboss.invocation."
+"MarshallingInvokerInterceptor\n"
+"                                &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;/bean&gt;\n"
+"                                &lt;/client-interceptors&gt;\n"
+"                                &lt;/proxy-factory-config&gt;\n"
+"                                &lt;/invoker-proxy-binding&gt;"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:97
@@ -303,6 +365,15 @@
 "                                &lt;!-- ... --&gt;\n"
 "                                &lt;/container-configuration&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;container-configuration&gt;\n"
+"                                &lt;container-name&gt;Standard Stateless "
+"SessionBean&lt;/container-name&gt;\n"
+"                                &lt;call-logging&gt;false&lt;/call-"
+"logging&gt;\n"
+"                                &lt;invoker-proxy-binding-name&gt;stateless-"
+"rmi-invoker&lt;/invoker-proxy-binding-name&gt;\n"
+"                                &lt;!-- ... --&gt;\n"
+"                                &lt;/container-configuration&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:98
@@ -312,7 +383,7 @@
 "that is used in the absence of an EJB JAR <literal>META-INF/jboss.xml</"
 "literal> configuration that overrides these settings. The functionality "
 "provided by each client interceptor is:"
-msgstr ""
+msgstr "これらの設定を上書きする EJB JAR <literal>META-INF/jboss.xml</literal> 設定がない状態で使用されるステートレスセッション bean のクライアントインターセプタ設定です。 各クライアントインターセプタで提供される機能は次の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:103
@@ -323,7 +394,7 @@
 "literal>, and remove methods of the <literal>EJBHome</literal> interface "
 "locally in the client VM. Any other methods are propagated to the next "
 "interceptor."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.proxy.ejb.HomeInterceptor</emphasis>: クライアント VM でローカルに <literal>EJBHome</literal> インターフェースの remove メソッド、 <literal>getHomeHandle</literal> および <literal>getEJBMetaData</literal> を処理します。 これ以外のメソッドはすべて次のインターセプタに伝播されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:108
@@ -336,6 +407,8 @@
 "the <literal>EJBObject</literal> interface locally in the client VM. Any "
 "other methods are propagated to the next interceptor."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">org.jboss.proxy.ejb.StatelessSessionInterceptor</"
+"emphasis>: クライアント VM でローカルに <literal>EJBObject</literal> インターフェースの <literal>toString</literal>、 <literal>equals</literal>、 <literal>hashCode</literal>、 <literal>getHandle</literal>、 <literal>getEJBHome</literal>、 <literal>isIdentical</literal> のメソッドを処理します。 これ以外のメソッドはすべて次のインターセプタに伝播されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:113
@@ -344,7 +417,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.proxy.SecurityInterceptor</emphasis>: "
 "associates the current security context with the method invocation for use "
 "by other interceptors or the server."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.proxy.SecurityInterceptor</emphasis>: 現在のセキュリティコンテキストを他のインターセプタまたはサーバーによって使用されるようメソッド呼び出しに関連付けます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:118
@@ -353,7 +426,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.proxy.TransactionInterceptor</emphasis>: "
 "associates any active transaction with the invocation method invocation for "
 "use by other interceptors."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.proxy.TransactionInterceptor</emphasis>: あらゆるアクティブなトランザクションを他のインターセプタによって使用されるよう呼び出しメソッドの呼び出しに関連付けます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:123
@@ -372,6 +445,9 @@
 "<literal>jboss:service=invoker,type=jrmp</literal>, the "
 "<literal>JRMPInvoker</literal> service."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">org.jboss.invocation.InvokerInterceptor</emphasis>: トランスポート固有の invoker へのメソッド呼び出しの発送をカプセル化します。 クライアントが同じ VM 内でサーバーとして実行しているのかどうかを認識し、 その呼び出しをこの状況で最適なルーティングで by reference invoker に行います。 クライアントがサーバー VM に対して外部であれば、 このインターセプタはその呼び出しを呼び出しコンテキストに関連付けられるトランスポート invoker に委任します。 <xref linkend=\"The_EJB_Client_Side_View-"
+"The_client_interceptors_from_the_Standard_Stateless_SessionBean_configuration."
+"\"/> 設定の場合、 <literal>JRMPInvoker</literal> サービスとなる <literal>jboss:service=invoker,type=jrmp</literal> に関連付けられる invoker スタブになるでしょう。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:126
@@ -382,12 +458,14 @@
 "in-VM invocations. This is used to force <literal>call-by-value</literal> "
 "semantics for method calls."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">org.jboss.invocation.MarshallingInvokerInterceptor</"
+"emphasis>: <literal>InvokerInterceptor</literal> を最適化しない VM 内呼び出しに拡張します。 メソッドコールに <literal>call-by-value</literal> セマンティックを強制する場合に使用します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:132
 #, no-c-format
 msgid "Specifying the EJB Proxy Configuration"
-msgstr ""
+msgstr "EJB プロキシ設定を指定する"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:133
@@ -401,7 +479,7 @@
 "<literal>standardjboss.xml</literal> descriptor for the various default EJB "
 "container configurations and the standard RMI/JRMP and RMI/IIOP transport "
 "protocols. The current default proxy configurations are:"
-msgstr ""
+msgstr "EJB 呼び出しトランスポートおよびクライアントプロキシインターセプタのスタックを指定するには、 <literal>invoker-proxy-binding</literal> を EJB JAR <literal>META-INF/jboss.xml</literal> 記述子かサーバーの <literal>standardjboss.xml</literal> 記述子内で定義する必要があります。 各種デフォルトの EJB コンテナ設定および標準 RMI/JRMP と RMI/IIOP トランスポートプロトコル用の <literal>standardjboss.xml</literal> 記述子内に定義されるデフォルトの <literal>invoker-proxy-bindings</literal> がいくつかあります。 現在のデフォルトプロキシ設定は次の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:138
@@ -409,7 +487,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">entity-rmi-invoker</emphasis>: a RMI/JRMP "
 "configuration for entity beans"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">entity-rmi-invoker</emphasis>: エンティティ bean 用の RMI/JRMP 設定"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:143
@@ -417,7 +495,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">clustered-entity-rmi-invoker</emphasis>: a RMI/JRMP "
 "configuration for clustered entity beans"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">clustered-entity-rmi-invoker</emphasis>: クラスタ化エンティティ bean 用の RMI/JRMP 設定"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:148
@@ -425,7 +503,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">stateless-rmi-invoker</emphasis>: a RMI/JRMP "
 "configuration for stateless session beans"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">stateless-rmi-invoker</emphasis>: ステートレスセッション bean 用の RMI/JRMP 設定"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:153
@@ -433,7 +511,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">clustered-stateless-rmi-invoker</emphasis>: a RMI/"
 "JRMP configuration for clustered stateless session beans"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">clustered-stateless-rmi-invoker</emphasis>: クラスタ化ステートレスセッション bean 用の RMI/JRMP 設定"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:158
@@ -441,7 +519,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">stateful-rmi-invoker</emphasis>: a RMI/JRMP "
 "configuration for clustered stateful session beans"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">stateful-rmi-invoker</emphasis>: クラスタ化ステートフルセッション bean 用の RMI/JRMP 設定"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:163
@@ -449,7 +527,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">clustered-stateful-rmi-invoker</emphasis>: a RMI/"
 "JRMP configuration for clustered stateful session beans"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">clustered-stateful-rmi-invoker</emphasis>: クラスタ化ステートフルセッション bean 用の RMI/JRMP 設定"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:168
@@ -457,7 +535,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">message-driven-bean</emphasis>: a JMS invoker for "
 "message driven beans"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">message-driven-bean</emphasis>: メッセージ駆動の bean 用 JMS invoker"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:173
@@ -465,7 +543,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">singleton-message-driven-bean</emphasis>: a JMS "
 "invoker for singleton message driven beans"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">singleton-message-driven-bean</emphasis>: singleton メッセージ駆動の bean 用 JMS invoker"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:178
@@ -473,7 +551,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">message-inflow-driven-bean</emphasis>: a JMS invoker "
 "for message inflow driven beans"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">message-inflow-driven-bean</emphasis>: message inflow 駆動の bean 用 JMS invoker"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:183
@@ -481,7 +559,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">jms-message-inflow-driven-bean</emphasis>: a JMS "
 "inflow invoker for standard message driven beans"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">jms-message-inflow-driven-bean</emphasis>: 標準メッセージ駆動の bean 用 JMS inflow invoker"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:188
@@ -489,7 +567,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">iiop</emphasis>: a RMI/IIOP for use with session and "
 "entity beans."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">iiop</emphasis>: セッションおよびエンティティ bean と併用するための RMI/IIOP"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:193
@@ -502,18 +580,20 @@
 "<xref linkend=\"Specifying_the_EJB_Proxy_Configuration-"
 "The_invoker_proxy_binding_schema\"/>."
 msgstr ""
+"新しいプロトコルバインディングを導入する、 またはプロキシファクトリやクライアント側インターセプタスタックをカスタマイズするには、 新しい <literal>invoker-proxy-binding</literal> の定義が必要になります。 プロキシ設定の詳細に関する全 <literal>invoker-proxy-binding</literal> DTD 部分を <xref linkend=\"Specifying_the_EJB_Proxy_Configuration-"
+"The_invoker_proxy_binding_schema\"/> に示します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:197
 #, no-c-format
 msgid "The invoker-proxy-binding schema"
-msgstr ""
+msgstr "invoker-proxy-binding のスキーマ"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:204
 #, no-c-format
 msgid "The <literal>invoker-proxy-binding</literal> child elements are:"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>invoker-proxy-binding</literal> 子エレメントは次の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:209
@@ -526,7 +606,7 @@
 "to specify addition proxy bindings. You will see how this is done when we "
 "look at the <literal>jboss.xml</literal> elements that control the server "
 "side EJB container configuration."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">name</emphasis>: <literal>name</literal> エレメントは <literal>invoker-proxy-binding</literal> に対して固有の名前を与えます。 この名前は追加のプロキシバインディングを指定する EJB デプロイメントレベルやデフォルトのプロキシバインディングを設定する場合に EJB コンテナ設定からバインディングを参照するために使用されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:214
@@ -537,6 +617,8 @@
 "of the detached invoker MBean service the proxy invoker will be associated "
 "with."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">invoker-mbean</emphasis>: <literal>invoker-"
+"mbean</literal> エレメントはプロキシ invoker が関連付けられる分離 invoker Mbean サービスの JMX <literal>ObjectName</literal> 文字列を与えます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:219
@@ -550,6 +632,8 @@
 "specific invoker and context. The current JBoss implementations of the "
 "<literal>EJBProxyFactory</literal> interface include:"
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">proxy-factory</emphasis>: <literal>proxy-"
+"factory</literal> エレメントはプロキシファクトリの完全修飾クラス名を指定し、 <literal>org.jboss.ejb.EJBProxyFactory</literal> インターフェースを実装しなければなりません。 <literal>EJBProxyFactory</literal> はプロキシの設定およびプロトコル固有の invoker とコンテキストの関連性を処理します。 現在の <literal>EJBProxyFactory</literal> インターフェース のJBoss 実装には次が含まれます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:224
@@ -558,6 +642,8 @@
 "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.proxy.ejb.ProxyFactory</emphasis>: The RMI/"
 "JRMP specific factory."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">org.jboss.proxy.ejb.ProxyFactory</emphasis>: RMI/"
+"JRMP 固有のファクトリです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:229
@@ -565,7 +651,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.proxy.ejb.ProxyFactoryHA</emphasis>: The "
 "cluster RMI/JRMP specific factory."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.proxy.ejb.ProxyFactoryHA</emphasis>: クラスタ RMI/JRMP 固有のファクトリです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:234
@@ -574,6 +660,8 @@
 "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.plugins.jms.JMSContainerInvoker</"
 "emphasis>: The JMS specific factory."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.plugins.jms.JMSContainerInvoker</"
+"emphasis>: JMS 固有のファクトリです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:239
@@ -582,6 +670,8 @@
 "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.proxy.ejb.IORFactory</emphasis>: The RMI/"
 "IIOP specific factory."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">org.jboss.proxy.ejb.IORFactory</emphasis>: RMI/"
+"IIOP 固有のファクトリです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:246
@@ -594,6 +684,8 @@
 "apply to each type of proxy factory. The child elements break down into the "
 "three invocation protocols: RMI/RJMP, RMI/IIOP and JMS."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">proxy-factory-config</emphasis>: <literal>proxy-"
+"factory-config</literal> エレメントは <literal>proxy-factory</literal> 実装の追加情報を指定します。 残念ながら、 現在は構造化されていないエレメントの集合になります。 プロキシファクトリの各タイプに適用されるのは数種類のエレメントのみになります。 子エレメントは 3 種類の呼び出しプロトコル、 RMI/RJMP、 RMI/IIOP、 JMS に分けられます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:251
@@ -603,6 +695,9 @@
 "ProxyFactory</literal> and <literal>org.jboss.proxy.ejb.ProxyFactoryHA</"
 "literal> the following elements apply:"
 msgstr ""
+"RMI/JRMP 固有のプロキシファクトリとなる <literal>org.jboss.proxy.ejb."
+"ProxyFactory</literal> と <literal>org.jboss.proxy.ejb.ProxyFactoryHA</"
+"literal> の場合は次のエレメントが適用されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:256
@@ -612,6 +707,8 @@
 "interceptors</literal> define the home, remote and optionally the multi-"
 "valued proxy interceptor stacks."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">client-interceptors</emphasis>: <literal>client-"
+"interceptors</literal> はホーム、 リモートおよびオプションで複数値のプロキシインターセプタスタックを定義します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:261 J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:275
@@ -620,7 +717,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">web-class-loader</emphasis>: The web class loader "
 "defines the instance of the <literal>org.jboss.web.WebClassLoader</literal> "
 "that should be associated with the proxy for dynamic class loading."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">web-class-loader</emphasis>: ウェブクラスローダは動的クラスローディングにプロキシと関連付けられる必要がある <literal>org.jboss.web.WebClassLoader</literal> のインスタンスを定義します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:266
@@ -628,7 +725,7 @@
 msgid ""
 "The following <literal>proxy-factory-config</literal> is for an entity bean "
 "accessed over RMI."
-msgstr ""
+msgstr "次の <literal>proxy-factory-config</literal> は RMI 全体でアクセスされるエンティティ bean 用です。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:269
@@ -684,6 +781,55 @@
 "                                &lt;/client-interceptors&gt;\n"
 "                                &lt;/proxy-factory-config&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;proxy-factory-config&gt;\n"
+"                                &lt;client-interceptors&gt;\n"
+"                                &lt;home&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy.ejb."
+"HomeInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"SecurityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"TransactionInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor call-by-value=\"false\"&gt;\n"
+"                                org.jboss.invocation.InvokerInterceptor\n"
+"                                &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor call-by-value=\"true\"&gt;\n"
+"                                org.jboss.invocation."
+"MarshallingInvokerInterceptor\n"
+"                                &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;/home&gt;\n"
+"                                &lt;bean&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy.ejb."
+"EntityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"SecurityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"TransactionInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor call-by-value=\"false\"&gt;\n"
+"                                org.jboss.invocation.InvokerInterceptor\n"
+"                                &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor call-by-value=\"true\"&gt;\n"
+"                                org.jboss.invocation."
+"MarshallingInvokerInterceptor\n"
+"                                &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;/bean&gt;\n"
+"                                &lt;list-entity&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy.ejb."
+"ListEntityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"SecurityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"TransactionInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor call-by-value=\"false\"&gt;\n"
+"                                org.jboss.invocation.InvokerInterceptor\n"
+"                                &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor call-by-value=\"true\"&gt;\n"
+"                                org.jboss.invocation."
+"MarshallingInvokerInterceptor\n"
+"                                &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;/list-entity&gt;\n"
+"                                &lt;/client-interceptors&gt;\n"
+"                                &lt;/proxy-factory-config&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:270
@@ -692,6 +838,8 @@
 "For the RMI/IIOP specific proxy factory, <literal>org.jboss.proxy.ejb."
 "IORFactory</literal>, the following elements apply:"
 msgstr ""
+"RMI/IIOP 固有のプロキシファクトリとなる <literal>org.jboss.proxy.ejb."
+"IORFactory</literal> の場合は次のエレメントが適用されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:280
@@ -700,7 +848,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">poa</emphasis>: The portable object adapter usage. "
 "Valid values are <literal>per-servant</literal> and <literal>shared</"
 "literal>."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">poa</emphasis>: portable object adapter の使用法です。 有効な値は <literal>per-servant</literal> と <literal>shared</literal> です。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:285
@@ -708,7 +856,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">register-ejbs-in-jnp-context</emphasis>: A flag "
 "indicating if the EJBs should be register in JNDI."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">register-ejbs-in-jnp-context</emphasis>: EJB が JNDI で登録される必要がある場合に示されるフラグです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:290
@@ -716,7 +864,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">jnp-context</emphasis>: The JNDI context in which to "
 "register EJBs."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">jnp-context</emphasis>: EJB の登録先となる JNDI コンテキストです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:295
@@ -725,7 +873,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">interface-repository-supported</emphasis>: This "
 "indicates whether or not a deployed EJB has its own CORBA interface "
 "repository."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">interface-repository-supported</emphasis>: 導入される EJB が独自の CORBA インターフェースリポジトリを有するかどうかを示します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:300
@@ -733,7 +881,7 @@
 msgid ""
 "The following shows a <literal>proxy-factory-config</literal> for EJBs "
 "accessed over IIOP."
-msgstr ""
+msgstr "以下に IIOP 全体でアクセスされる EJB 用の <literal>proxy-factory-config</literal> を示します。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:303
@@ -748,6 +896,14 @@
 "                                &lt;jnp-context&gt;iiop&lt;/jnp-context&gt;\n"
 "                                &lt;/proxy-factory-config&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;proxy-factory-config&gt;\n"
+"                                &lt;web-class-loader&gt;org.jboss.iiop."
+"WebCL&lt;/web-class-loader&gt;\n"
+"                                &lt;poa&gt;per-servant&lt;/poa&gt;\n"
+"                                &lt;register-ejbs-in-jnp-context&gt;true&lt;/"
+"register-ejbs-in-jnp-context&gt;\n"
+"                                &lt;jnp-context&gt;iiop&lt;/jnp-context&gt;\n"
+"                                &lt;/proxy-factory-config&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:304
@@ -756,6 +912,8 @@
 "For the JMS specific proxy factory, <literal>org.jboss.ejb.plugins.jms."
 "JMSContainerInvoker</literal>, the following elements apply:"
 msgstr ""
+"JMS 固有のプロキシファクトリとなる <literal>org.jboss.ejb.plugins.jms."
+"JMSContainerInvoker</literal> の場合は次のエレメントが適用されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:309
@@ -763,7 +921,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">MinimumSize</emphasis>: This specifies the minimum "
 "pool size for MDBs processing . This defaults to 1."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">MinimumSize</emphasis>: MDB プロセスの最小プールサイズを指定します。 デフォルトでは 1 に設定されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:314
@@ -772,7 +930,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">MaximumSize</emphasis>: This specifies the upper "
 "limit to the number of concurrent MDBs that will be allowed for the JMS "
 "destination. This defaults to 15."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">MaximumSize</emphasis>: JMS 目的地に許可される同時 MDB 数の上限を指定します。 デフォルトでは 15 に設定されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:319
@@ -789,6 +947,8 @@
 "to 1. This value should not be modified from the default unless your JMS "
 "provider indicates this is supported."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">MaxMessages</emphasis>: <literal>javax.jms."
+"QueueConnection</literal> と <literal>javax.jms.TopicConnection</literal> のインターフェースの <literal>createConnectionConsumer</literal> メソッドに対する <literal>maxMessages</literal> パラメータ値の他、 <literal>javax.jms.TopicConnection</literal> の <literal>createDurableConnectionConsumer</literal> メソッドに対する <literal>maxMessages</literal> パラメータ値も指定します。 一度にサーバーセッションに割り当てることができるメッセージの最大数になります。 デフォルトでは 1 に設定されます。 この値はサポートされていることが JMS プロバイダによって示されない限りデフォルト値の変更は行わないでください。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:324
@@ -797,7 +957,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">KeepAliveMillis</emphasis>: This specifies the keep "
 "alive time interval in milliseconds for sessions in the session pool. The "
 "default is 30000 (30 seconds)."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">KeepAliveMillis</emphasis>: セッションプール内のセッションに対する keep alive time 間隔をミリ秒単位で指定します。 デフォルトでは 30000 (30 秒) に設定されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:329
@@ -805,7 +965,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">MDBConfig</emphasis>: Configuration for the MDB JMS "
 "connection behavior. Among the elements supported are:"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">MDBConfig</emphasis>: MDB JMS 接続動作用の設定になります。 サポートされているエレメントは次の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:334
@@ -813,7 +973,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">ReconnectIntervalSec</emphasis>: The time to wait "
 "(in seconds) before trying to recover the connection to the JMS server."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">ReconnectIntervalSec</emphasis>: JMS サーバーに対する接続を復帰するまでの待機時間 (秒単位) です。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:339
@@ -821,7 +981,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">DeliveryActive</emphasis>: Whether or not the MDB is "
 "active at startup. The default is true."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">DeliveryActive</emphasis>: MDB が起動時にアクティブになるかどうかです。 デフォルトでは true に設定されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:344
@@ -829,7 +989,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">DLQConfig</emphasis>: Configuration for an MDB&#39;s "
 "dead letter queue, used when messages are redelivered too many times."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">DLQConfig</emphasis>: MDB の dead letter queue に対する設定です。 メッセージの再配信が多すぎると使用されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:349
@@ -839,7 +999,7 @@
 "the JMS provider adapter in the <literal>java:/</literal> namespace. This is "
 "mandatory for an MDB and must implement <literal>org.jboss.jms.jndi."
 "JMSProviderAdapter</literal>."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">JMSProviderAdapterJNDI</emphasis>: <literal>java:/</literal> 名前空間内の JMS プロバイダアダプタの JNDI 名です。 MDB には必須となり、 <literal>org.jboss.jms.jndi.JMSProviderAdapter</literal> を実装する必要があります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:354
@@ -849,7 +1009,7 @@
 "name of the session pool in the <literal>java:/</literal> namespace of the "
 "JMS provider&#39;s session pool factory. This is mandatory for an MDB and "
 "must implement <literal>org.jboss.jms.asf.ServerSessionPoolFactory</literal>."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">ServerSessionPoolFactoryJNDI</emphasis>: JMS プロバイダのセッションプールファクトリの <literal>java:/</literal> 名前空間内セッションプールの JNDI 名です。 MDB には必須となり、 <literal>org.jboss.jms.asf.ServerSessionPoolFactory</literal> を実装する必要があります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:361
@@ -857,13 +1017,13 @@
 msgid ""
 "gives a sample <literal>proxy-factory-config</literal> fragment taken from "
 "the <literal>standardjboss.xml</literal> descriptor."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>standardjboss.xml</literal> 記述子からの <literal>proxy-factory-config</literal> の部分例を示します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:364
 #, no-c-format
 msgid "A sample JMSContainerInvoker proxy-factory-config"
-msgstr ""
+msgstr "JMSContainerInvoker proxy-factory-config の例"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:365
@@ -896,12 +1056,38 @@
 "                                        &lt;/MDBConfig&gt;\n"
 "                                        &lt;/proxy-factory-config&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;proxy-factory-config&gt;\n"
+"                                        &lt;JMSProviderAdapterJNDI&gt;"
+"DefaultJMSProvider&lt;/JMSProviderAdapterJNDI&gt;\n"
+"                                        &lt;ServerSessionPoolFactoryJNDI&gt;"
+"StdJMSPool&lt;/ServerSessionPoolFactoryJNDI&gt;\n"
+"                                        &lt;MinimumSize&gt;1&lt;/"
+"MinimumSize&gt;\n"
+"                                        &lt;MaximumSize&gt;15&lt;/"
+"MaximumSize&gt;\n"
+"                                        &lt;KeepAliveMillis&gt;30000&lt;/"
+"KeepAliveMillis&gt;\n"
+"                                        &lt;MaxMessages&gt;1&lt;/"
+"MaxMessages&gt;\n"
+"                                        &lt;MDBConfig&gt;\n"
+"                                        &lt;ReconnectIntervalSec&gt;10&lt;/"
+"ReconnectIntervalSec&gt;\n"
+"                                        &lt;DLQConfig&gt;\n"
+"                                        &lt;DestinationQueue&gt;queue/"
+"DLQ&lt;/DestinationQueue&gt;\n"
+"                                        &lt;MaxTimesRedelivered&gt;10&lt;/"
+"MaxTimesRedelivered&gt;\n"
+"                                        &lt;TimeToLive&gt;0&lt;/"
+"TimeToLive&gt;\n"
+"                                        &lt;/DLQConfig&gt;\n"
+"                                        &lt;/MDBConfig&gt;\n"
+"                                        &lt;/proxy-factory-config&gt;"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:372
 #, no-c-format
 msgid "The EJB Server Side View"
-msgstr ""
+msgstr "サーバー側から見た EJB"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:373
@@ -910,13 +1096,13 @@
 "Every EJB invocation must end up at a JBoss server hosted EJB container. In "
 "this section we will look at how invocations are transported to the JBoss "
 "server VM and find their way to the EJB container via the JMX bus."
-msgstr ""
+msgstr "EJB 呼び出しはすべて JBoss サーバーホストの EJB コンテナで終了しなければなりません。 本セクションでは、 どのように呼び出しが JBoss サーバー VM にトランスポートされるかを見ていきながら、 JMX バス経由での EJB コンテナへのトランスポート方法を説明します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:377
 #, no-c-format
 msgid "Detached Invokers - The Transport Middlemen"
-msgstr ""
+msgstr "分離 Invoker - トランスポート仲介の役割を果たします"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:378
@@ -929,12 +1115,14 @@
 "presented in <xref linkend=\"Detached_Invokers___The_Transport_Middlemen-"
 "The_transport_invoker_server_side_architecture\"/>."
 msgstr ""
+"MBean サービスの公開 RMI 互換インターフェースのコンテキスト内の分離 invoker アーキテクチャを見てきました。 ここでは EJB コンテナホームと bean インターフェースをクライアントに対して公開するために分離 invoker を使用する方法を見ていきます。 invoker アーキテクチャの一般的な概要を <xref linkend=\"Detached_Invokers___The_Transport_Middlemen-"
+"The_transport_invoker_server_side_architecture\"/> に示します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:382
 #, no-c-format
 msgid "The transport invoker server side architecture"
-msgstr ""
+msgstr "トランスポート invoker サーバー側アーキテクチャ"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:389
@@ -950,6 +1138,9 @@
 "<literal>invoker-bindings</literal> specify one or more invokers to use with "
 "the EJB container MBean."
 msgstr ""
+"ホームプロキシの各タイプに対して invoker およびその関連トランスポートプロトコルへのバインディングが 1 つあります。 コンテナには同時にアクティブとなる複数の呼び出しプロトコルがある場合があります。 <literal>jboss.xml</literal> ファイル内で、 <literal>invoker-proxy-binding-name</literal> は <literal>invoker-"
+"proxy-binding/name</literal> エレメントにマッピングを行います。 <literal>container-"
+"configuration</literal> レベルでは、 コンテナに導入される EJB に使用されるデフォルトの invoker を指定します。 bean レベルでは、 <literal>invoker-bindings</literal> は EJB コンテナ MBean と併用する 1 つまたは複数の invoker を指定します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:392
@@ -967,6 +1158,9 @@
 "<literal>ejb-ref</literal> to the home proxy binding for <literal>ejb-ref</"
 "literal> target EJB home that matches the referencing invoker type."
 msgstr ""
+"特定の EJB デプロイメントに複数の invoker を指定する場合、 そのホームプロキシには固有の JNDI バインディングの場所を与える必要があります。 これは <literal>invoker/jndi-name</literal> エレメント値により指定されます。 1 つの EJB に対して複数の invoker が存在する場合のもうひとつの問題は、 EJB が他の bean をコールするときに取得されるリモートホームまたはインターフェースの処理方法です。 このようなインターフェースはいずれも、 クライアントがコールを開始しているプロキシと互換性のあるリモートホームやインターフェースとなるためには外側の EJB のコールに使用される invoker と同じものを使用する必要があります。 <literal>invoker/ejb-ref</"
+"literal> エレメントによりプロトコルに依存しない ENC <literal>ejb-ref</literal> から、参照している invoker タイプと一致する <literal>ejb-ref</"
+"literal> ターゲット EJB ホームのホームプロキシバインディングにマッピングが行えるようになります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:395
@@ -977,7 +1171,7 @@
 "<literal>org.jboss.test.jrmp</literal> package of the testsuite. The "
 "following example illustrates the custom <literal>JRMPInvoker</literal> "
 "configuration and its mapping to a stateless session bean."
-msgstr ""
+msgstr "セッション bean に対して圧縮ソケットを有効にするカスタムの <literal>JRMPInvoker</literal> MBean の使用例は testsuite の <literal>org.jboss.test.jrmp</literal> パッケージをご覧ください。 次の例ではカスタムの <literal>JRMPInvoker</literal> 設定とステートレスセッション bean へのマッピングについて示します。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:398
@@ -1003,6 +1197,25 @@
 "                                &lt;/mbean&gt;\n"
 "                                &lt;/server&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;server&gt;\n"
+"                                &lt;mbean code=\"org.jboss.invocation.jrmp."
+"server.JRMPInvoker\"\n"
+"                                name=\"jboss:service=invoker,type=jrmp,"
+"socketType=CompressionSocketFactory\"&gt;\n"
+"                                &lt;attribute name=\"RMIObjectPort"
+"\"&gt;4445&lt;/attribute&gt;\n"
+"                                &lt;attribute name=\"RMIClientSocketFactory"
+"\"&gt;\n"
+"                                org.jboss.test.jrmp.ejb."
+"CompressionClientSocketFactory\n"
+"                                &lt;/attribute&gt;\n"
+"                                &lt;attribute name=\"RMIServerSocketFactory"
+"\"&gt;\n"
+"                                org.jboss.test.jrmp.ejb."
+"CompressionServerSocketFactory\n"
+"                                &lt;/attribute&gt;\n"
+"                                &lt;/mbean&gt;\n"
+"                                &lt;/server&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:399
@@ -1011,7 +1224,7 @@
 "Here the default <literal>JRMPInvoker</literal> has been customized to bind "
 "to port 4445 and to use custom socket factories that enable compression at "
 "the transport level."
-msgstr ""
+msgstr "ここでは、 デフォルトの <literal>JRMPInvoker</literal> がポート 4445 に結合してトランスポートレベルで圧縮が可能となるカスタムソケットファクトリを使用するようカスタマイズされています。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:402
@@ -1083,6 +1296,71 @@
 "                                &lt;/invoker-proxy-bindings&gt;\n"
 "                                &lt;/jboss&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;?xml version=\"1.0\"?&gt;\n"
+"                                &lt;!DOCTYPE jboss PUBLIC\n"
+"                                \"-//JBoss//DTD JBOSS 3.2//EN\"\n"
+"                                \"http://www.jboss.org/j2ee/dtd/jboss_3_2.dtd"
+"\"&gt;\n"
+"                                &lt;!-- The jboss.xml descriptor for the "
+"jrmp-comp.jar ejb unit --&gt;\n"
+"                                &lt;jboss&gt;\n"
+"                                &lt;enterprise-beans&gt;\n"
+"                                &lt;session&gt;\n"
+"                                &lt;ejb-name&gt;StatelessSession&lt;/ejb-"
+"name&gt;\n"
+"                                &lt;configuration-name&gt;Standard Stateless "
+"SessionBean&lt;/configuration-name&gt;\n"
+"                                &lt;invoker-bindings&gt;\n"
+"                                &lt;invoker&gt;\n"
+"                                &lt;invoker-proxy-binding-name&gt;\n"
+"                                stateless-compression-invoker\n"
+"                                &lt;/invoker-proxy-binding-name&gt;\n"
+"                                &lt;jndi-name&gt;jrmp-compressed/"
+"StatelessSession&lt;/jndi-name&gt;\n"
+"                                &lt;/invoker&gt;\n"
+"                                &lt;/invoker-bindings&gt;\n"
+"                                &lt;/session&gt;\n"
+"                                &lt;/enterprise-beans&gt;\n"
+"                                \n"
+"                                &lt;invoker-proxy-bindings&gt;\n"
+"                                &lt;invoker-proxy-binding&gt;\n"
+"                                &lt;name&gt;stateless-compression-"
+"invoker&lt;/name&gt;\n"
+"                                &lt;invoker-mbean&gt;\n"
+"                                jboss:service=invoker,type=jrmp,"
+"socketType=CompressionSocketFactory\n"
+"                                &lt;/invoker-mbean&gt;\n"
+"                                &lt;proxy-factory&gt;org.jboss.proxy.ejb."
+"ProxyFactory&lt;/proxy-factory&gt;\n"
+"                                &lt;proxy-factory-config&gt;\n"
+"                                &lt;client-interceptors&gt;\n"
+"                                &lt;home&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy.ejb."
+"HomeInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"SecurityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"TransactionInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.invocation."
+"InvokerInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;/home&gt;\n"
+"                                &lt;bean&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;\n"
+"                                org.jboss.proxy.ejb."
+"StatelessSessionInterceptor\n"
+"                                &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"SecurityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"TransactionInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.invocation."
+"InvokerInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;/bean&gt;\n"
+"                                &lt;/client-interceptors&gt;\n"
+"                                &lt;/proxy-factory-config&gt;\n"
+"                                &lt;/invoker-proxy-binding&gt;\n"
+"                                &lt;/invoker-proxy-bindings&gt;\n"
+"                                &lt;/jboss&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:403
@@ -1095,6 +1373,10 @@
 "compression-invoker</literal> is linked to the custom JRMP invoker we just "
 "declared."
 msgstr ""
+"<literal>StatelessSession</literal> EJB <literal>invoker-bindings</"
+"literal> の設定は <literal>stateless-compression-invoker</"
+"literal> が JNDI 名 <literal>jrmp-compressed/StatelessSession</literal> で結合されるホームインターフェースと併用されるよう指定しています。 <literal>stateless-"
+"compression-invoker</literal> は宣言したばかりのカスタム JRMP invoker にリンクされます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:406
@@ -1103,7 +1385,7 @@
 "The following example, <literal>org.jboss.test.hello</literal> testsuite "
 "package, is an example of using the <literal>HttpInvoker</literal> to "
 "configure a stateless session bean to use the RMI/HTTP protocol."
-msgstr ""
+msgstr "次の <literal>org.jboss.test.hello</literal> testsuite パッケージは、 ステートレスセッションbean が RMI/HTTP プロトコルを使用するよう設定するための <literal>HttpInvoker</literal> の使用例になります。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:409
@@ -1170,6 +1452,66 @@
 "                                &lt;/invoker-proxy-bindings&gt;\n"
 "                                &lt;/jboss&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;?xml version=\"1.0\" encoding=\"UTF-8\"?&gt;\n"
+"                                &lt;!DOCTYPE jboss PUBLIC\n"
+"                                \"-//JBoss//DTD JBOSS 3.2//EN\"\n"
+"                                \"http://www.jboss.org/j2ee/dtd/jboss_3_2.dtd"
+"\"&gt;\n"
+"                                &lt;jboss&gt;\n"
+"                                &lt;enterprise-beans&gt;\n"
+"                                &lt;session&gt;\n"
+"                                &lt;ejb-name&gt;HelloWorldViaHTTP&lt;/ejb-"
+"name&gt;\n"
+"                                &lt;jndi-name&gt;helloworld/HelloHTTP&lt;/"
+"jndi-name&gt;\n"
+"                                &lt;invoker-bindings&gt;\n"
+"                                &lt;invoker&gt;\n"
+"                                &lt;invoker-proxy-binding-name&gt;\n"
+"                                stateless-http-invoker\n"
+"                                &lt;/invoker-proxy-binding-name&gt;\n"
+"                                &lt;/invoker&gt;\n"
+"                                &lt;/invoker-bindings&gt;\n"
+"                                &lt;/session&gt;\n"
+"                                &lt;/enterprise-beans&gt;\n"
+"                                &lt;invoker-proxy-bindings&gt;\n"
+"                                &lt;!-- A custom invoker for RMI/HTTP --"
+"&gt;\n"
+"                                &lt;invoker-proxy-binding&gt;\n"
+"                                &lt;name&gt;stateless-http-invoker&lt;/"
+"name&gt;\n"
+"                                &lt;invoker-mbean&gt;jboss:service=invoker,"
+"type=http&lt;/invoker-mbean&gt;\n"
+"                                &lt;proxy-factory&gt;org.jboss.proxy.ejb."
+"ProxyFactory&lt;/proxy-factory&gt;\n"
+"                                &lt;proxy-factory-config&gt;\n"
+"                                &lt;client-interceptors&gt;\n"
+"                                &lt;home&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy.ejb."
+"HomeInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"SecurityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"TransactionInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.invocation."
+"InvokerInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;/home&gt;\n"
+"                                &lt;bean&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;\n"
+"                                org.jboss.proxy.ejb."
+"StatelessSessionInterceptor\n"
+"                                &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"SecurityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"TransactionInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.invocation."
+"InvokerInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;/bean&gt;\n"
+"                                &lt;/client-interceptors&gt;\n"
+"                                &lt;/proxy-factory-config&gt;\n"
+"                                &lt;/invoker-proxy-binding&gt;\n"
+"                                &lt;/invoker-proxy-bindings&gt;\n"
+"                                &lt;/jboss&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:410
@@ -1181,7 +1523,7 @@
 "name is the default name of the <literal>HttpInvoker</literal> MBean as "
 "found in the <literal>http-invoker.sar/META-INF/jboss-service.xml</literal> "
 "descriptor, and its service descriptor fragment is show here:"
-msgstr ""
+msgstr "ここで <literal>stateless-http-invoker</literal> という名前のカスタムの invoker-proxy-binding が定義されます。 <literal>HttpInvoker</literal> MBean を分離 invoker として使用します。 <literal>jboss:service=invoker,type=http</literal> 名は <literal>http-invoker.sar/META-INF/jboss-service.xml</literal> 記述子にあるように <literal>HttpInvoker</literal> MBean のデフォルト名になるため、 そのサービス記述子の一部を以下に示します。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:413
@@ -1205,6 +1547,23 @@
 "true&lt;/attribute&gt;\n"
 "                                &lt;/mbean&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;!-- The HTTP invoker service configuration --&gt;\n"
+"                                &lt;mbean code=\"org.jboss.invocation.http."
+"server.HttpInvoker\"\n"
+"                                name=\"jboss:service=invoker,type=http"
+"\"&gt;\n"
+"                                &lt;!-- Use a URL of the form http://&lt;"
+"hostname&gt;:8080/invoker/EJBInvokerServlet\n"
+"                                where &lt;hostname&gt; is InetAddress."
+"getHostname value on which the server\n"
+"                                is running. --&gt;\n"
+"                                &lt;attribute name=\"InvokerURLPrefix\"&gt;"
+"http://&lt;/attribute&gt;\n"
+"                                &lt;attribute name=\"InvokerURLSuffix"
+"\"&gt;:8080/invoker/EJBInvokerServlet&lt;/attribute&gt;\n"
+"                                &lt;attribute name=\"UseHostName\"&gt;"
+"true&lt;/attribute&gt;\n"
+"                                &lt;/mbean&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:414
@@ -1213,13 +1572,13 @@
 "The client proxy posts the EJB invocation content to the "
 "<literal>EJBInvokerServlet</literal> URL specified in the "
 "<literal>HttpInvoker</literal> service configuration."
-msgstr ""
+msgstr "クライアントプロキシは EJB 呼び出しコンテントを <literal>HttpInvoker</literal> サービス設定で指定される <literal>EJBInvokerServlet</literal> URL にポストします。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:420
 #, no-c-format
 msgid "The HA JRMPInvoker - Clustered RMI/JRMP Transport"
-msgstr ""
+msgstr "HA JRMPInvoker - クラスタ化 RMI/JRMP トランスポート"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:421
@@ -1233,13 +1592,13 @@
 "available to clustered RMI/JRMP as well. For additional information on the "
 "clustering architecture and the implementation of the HA RMI proxies see the "
 "JBoss Clustering docs."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>org.jboss.invocation.jrmp.server.JRMPInvokerHA</literal> サービスはクラスタ認識 invoker となる <literal>JRMPInvoker</literal> の拡張です。 <literal>JRMPInvokerHA</literal> は <literal>JRMPInvoker</literal> の全属性に完全に対応します。 つまり、 ポート、 インターフェースそしてソケットトランスポートのカスタマイズバインディングがクラスタ化 RMI/JRMP に対しても使用可能となります。 アーキテクチャのクラスタ化および HTA RMI プロキシの実装に関する詳細は JBoss Clustering のドキュメントを参照してください。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:427
 #, no-c-format
 msgid "The HA HttpInvoker - Clustered RMI/HTTP Transport"
-msgstr ""
+msgstr "HA HttpInvoker - クラスタ化 RMI/HTTP トランスポート"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:428
@@ -1249,7 +1608,7 @@
 "a clustered environment. An HA capable extension of the HTTP invoker has "
 "been added that borrows much of its functionality from the HA-RMI/JRMP "
 "clustering."
-msgstr ""
+msgstr "RMI/HTTP 層によりクラスタ化環境での呼び出しのソフトウェア負荷分散が可能になります。 HA 可能な HTTP invoker の拡張が追加され、 その機能の多くを HA-RMI/JRMP クラスタリングから取り入れています。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:431
@@ -1263,12 +1622,15 @@
 "of a stateless session configuration taken from the <literal>org.jboss.test."
 "hello</literal> testsuite package."
 msgstr ""
+"HA-RMI/HTTP を有効にするには、 EJB コンテナに対して invoker を設定する必要があります。 これは 、 <literal>jboss.xml</literal> 記述子または <literal>standardjboss.xml</literal> 記述子で行うことができます。 <xref linkend=\"The_HA_HttpInvoker___Clustered_RMIHTTP_Transport-A_jboss."
+"xml_stateless_session_configuration_for_HA_RMIHTTP\"/> は <literal>org.jboss.test."
+"hello</literal> testsuite パッケージから得たステートレスセッション設定の例になります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:434
 #, no-c-format
 msgid "A jboss.xml stateless session configuration for HA-RMI/HTTP"
-msgstr ""
+msgstr "HA-RMI/HTTP 用 jboss.xml ステートレスセション設定"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:435
@@ -1330,6 +1692,61 @@
 "                                        &lt;/invoker-proxy-bindings&gt;\n"
 "                                        &lt;/jboss&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;jboss&gt;\n"
+"                                        &lt;enterprise-beans&gt;\n"
+"                                        &lt;session&gt;\n"
+"                                        &lt;ejb-name&gt;"
+"HelloWorldViaClusteredHTTP&lt;/ejb-name&gt;\n"
+"                                        &lt;jndi-name&gt;helloworld/HelloHA-"
+"HTTP&lt;/jndi-name&gt;\n"
+"                                        &lt;invoker-bindings&gt;\n"
+"                                        &lt;invoker&gt;\n"
+"                                        &lt;invoker-proxy-binding-name&gt;\n"
+"                                        stateless-httpHA-invoker\n"
+"                                        &lt;/invoker-proxy-binding-name&gt;\n"
+"                                        &lt;/invoker&gt;\n"
+"                                        &lt;/invoker-bindings&gt;\n"
+"                                        &lt;clustered&gt;true&lt;/"
+"clustered&gt;\n"
+"                                        &lt;/session&gt;\n"
+"                                        &lt;/enterprise-beans&gt;\n"
+"                                        &lt;invoker-proxy-bindings&gt;\n"
+"                                        &lt;invoker-proxy-binding&gt;\n"
+"                                        &lt;name&gt;stateless-httpHA-"
+"invoker&lt;/name&gt;\n"
+"                                        &lt;invoker-mbean&gt;jboss:"
+"service=invoker,type=httpHA&lt;/invoker-mbean&gt;\n"
+"                                        &lt;proxy-factory&gt;org.jboss.proxy."
+"ejb.ProxyFactoryHA&lt;/proxy-factory&gt;\n"
+"                                        &lt;proxy-factory-config&gt;\n"
+"                                        &lt;client-interceptors&gt;\n"
+"                                        &lt;home&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"ejb.HomeInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"SecurityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"TransactionInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss."
+"invocation.InvokerInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;/home&gt;\n"
+"                                        &lt;bean&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;\n"
+"                                        org.jboss.proxy.ejb."
+"StatelessSessionInterceptor\n"
+"                                        &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"SecurityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.proxy."
+"TransactionInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss."
+"invocation.InvokerInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;/bean&gt;\n"
+"                                        &lt;/client-interceptors&gt;\n"
+"                                        &lt;/proxy-factory-config&gt;\n"
+"                                        &lt;/invoker-proxy-binding&gt;\n"
+"                                        &lt;/invoker-proxy-bindings&gt;\n"
+"                                        &lt;/jboss&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:436
@@ -1338,7 +1755,7 @@
 "The <literal>stateless-httpHA-invoker</literal> invoker-proxy-binding "
 "references the <literal>jboss:service=invoker,type=httpHA</literal> invoker "
 "service. This service would be configured as shown below."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>stateless-httpHA-invoker</literal> invoker-proxy-binding は <literal>jboss:service=invoker,type=httpHA</literal> invoker サービスを参照します。 このサービスは以下に示すように設定されているでしょう。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:439
@@ -1362,6 +1779,23 @@
 "true&lt;/attribute&gt;\n"
 "                                &lt;/mbean&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;mbean code=\"org.jboss.invocation.http.server.HttpInvokerHA\"\n"
+"                                name=\"jboss:service=invoker,type=httpHA"
+"\"&gt;\n"
+"                                &lt;!-- Use a URL of the form\n"
+"                                http://&lt;hostname&gt;:8080/invoker/"
+"EJBInvokerHAServlet\n"
+"                                where &lt;hostname&gt; is InetAddress."
+"getHostname value on which the server\n"
+"                                is running.\n"
+"                                --&gt;\n"
+"                                &lt;attribute name=\"InvokerURLPrefix\"&gt;"
+"http://&lt;/attribute&gt;\n"
+"                                &lt;attribute name=\"InvokerURLSuffix"
+"\"&gt;:8080/invoker/EJBInvokerHAServlet&lt;/attribute&gt;\n"
+"                                &lt;attribute name=\"UseHostName\"&gt;"
+"true&lt;/attribute&gt;\n"
+"                                &lt;/mbean&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:440
@@ -1372,13 +1806,13 @@
 "<literal>HttpInvokerHA</literal> instances across the cluster form a "
 "collection of candidate http URLs that are made available to the client side "
 "proxy for failover and/or load balancing."
-msgstr ""
+msgstr "invoker プロキシにおり使用される URL はクラスタノードで導入されるような <literal>EJBInvokerHAServlet</literal> マッピングになります。クラスタ全体の <literal>HttpInvokerHA</literal> インスタンス群はクライアント側プロキシに対してフェールオーバーや負荷分散用に使用可能となる http URL 候補の集合を形成します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:448
 #, no-c-format
 msgid "The EJB Container"
-msgstr ""
+msgstr "EJB コンテナ"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:449
@@ -1391,12 +1825,14 @@
 "literal> and the creation of the container instance is managed by the "
 "<literal>EJBDeployer</literal> MBean."
 msgstr ""
+"EJB コンテナは EJB の特定クラスを管理するコンポーネントです。 JBoss では導入される EJB の固有の設定それぞれに対して作成される <literal>org.jboss.ejb.Container</literal> のインスタンスが 1 つあります。 インスタンス作成される実際のオブジェクトは <literal>Container</"
+"literal> のサブクラスになり、 コンテナインスタンスの作成は <literal>EJBDeployer</literal> MBean で管理されます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:453
 #, no-c-format
 msgid "EJBDeployer MBean"
-msgstr ""
+msgstr "EJBDeployer MBean"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:454
@@ -1407,7 +1843,7 @@
 "deployment, the <literal>EJBDeployer</literal> will create and initialize "
 "the necessary EJB containers, one for each type of EJB. The configurable "
 "attributes of the <literal>EJBDeployer</literal> are:"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>org.jboss.ejb.EJBDeployer</literal> MBean は EJB コンテナ作成の役割を果たします。 EJB JAR の導入準備が整っていると仮定した場合、 <literal>EJBDeployer</literal> は EJB の各タイプにひとつずつ必要な EJB コンテナを作成して初期化します。 <literal>EJBDeployer</literal> の設定可能な属性は次の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:459
@@ -1417,7 +1853,7 @@
 "indicating if the EJB verifier should be run. This validates that the EJBs "
 "in a deployment unit conform to the EJB 2.1 specification. Setting this to "
 "true is useful for ensuring your deployments are valid."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">VerifyDeployments</emphasis>: EJB 認証機能が実行されなければならない場合に示されるブーリーンフラグです。 デプロイメントユニットの EJB が EJB 2.1 仕様に準拠していることを確認します。 true に設定するとデプロイメントが有効であることを確認するのに便利です。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:464
@@ -1426,7 +1862,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">VerifierVerbose</emphasis>: A boolean that controls "
 "the verboseness of any verification failures/warnings that result from the "
 "verification process."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">VerifierVerbose</emphasis>: 検証プロセスの結果となる検証の失敗/警告の冗長性を制御するブーリーンです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:469
@@ -1435,7 +1871,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">StrictVerifier</emphasis>: A boolean that enables/"
 "disables strict verification. When strict verification is enable an EJB will "
 "deploy only if verifier reports no errors."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">StrictVerifier</emphasis>: 厳重な検証を有効/無効にするブーリーンです。 厳重な検証が有効になると、 検証機能によってエラーがないことが報告される場合にしか EJB は導入しません。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:474
@@ -1443,7 +1879,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">CallByValue</emphasis>: a boolean flag that "
 "indicates call by value semantics should be used by default."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">CallByValue</emphasis>: デフォルトで値セマンティックによるコールが使用されるべきであることを示すブーリーンフラグです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:479
@@ -1454,7 +1890,7 @@
 "literal> descriptors should be validated against their declared DTDs. "
 "Setting this to true is useful for ensuring your deployment descriptors are "
 "valid."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">ValidateDTDs</emphasis>: <literal>ejb-jar.xml</literal> と <literal>jboss.xml</literal> の記述子がその宣言 DTD に対して認証されるべきかどうかを示すブーリーンフラグです。 これを true に設定するとデプロイメント記述子が有効であることを確認するのに便利です。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:484
@@ -1466,7 +1902,7 @@
 "configuration. This allows one to define a container interceptor "
 "configuration that includes metrics type interceptors that can be toggled on "
 "and off."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">MetricsEnabled</emphasis>: <literal>metricsEnabled=true</literal> 属性のマークが付けられたコンテナインターセプタを設定に含ませるべきかどうかを制御するブーリーンフラグです。 これにより、 オンとオフの切り替えが可能なメトリクスタイプのインターセプタを含むコンテナインターセプタの設定を定義することができるようになります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:489
@@ -1475,7 +1911,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">WebServiceName</emphasis>: The JMX ObjectName string "
 "of the web service MBean that provides support for the dynamic class loading "
 "of EJB classes."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">WebServiceName</emphasis>: EJB クラスの動的クラスローディングのサポートを提供するウェブサービス Mbean のJMX ObjectName 文字列です。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:494
@@ -1485,7 +1921,7 @@
 "ObjectName string of the JTA transaction manager service. This must have an "
 "attribute named <literal>TransactionManager</literal> that returns that "
 "<literal>javax.transaction.TransactionManager</literal> instance."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">TransactionManagerServiceName</emphasis>: JTA トランザクション管理サービスの JMX ObjectName 文字列です。 <literal>javax.transaction.TransactionManager</literal> インスタンスを返す <literal>TransactionManager</literal> という名前の属性を持っていなければなりません。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:499
@@ -1500,7 +1936,7 @@
 "JBoss has support for full re-deployment of both implementation and "
 "interface classes, and will reload any changed classes. This will allow you "
 "to develop and update EJBs without ever stopping a running server."
-msgstr ""
+msgstr "この deployer には deploy と undeploy の 2 つのセントラルメソッドが含まれています。 deploy メソッドは URL をとり、 EJB JAR をポイントするか有効な EJB JARと同じ構造を持つディレクトリ (導入を目的とする場合に便利となる) をポイントします。 デプロイメントが行われていれば、 同じ URL で undeploy をコールするとデプロイメントを外すことができます。 すでにデプロイメントされた URL での deploy コールは undeploy となり、 続いて URL のデプロイメントになります。 JBoss は実装およびインターフェースクラス群両方の完全な再デプロイメントに対応しており、 変更されるクラスはすべて再ロードします。 これにより稼働しているサーバーを停止することなく EJB の開発および更新が可能になります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:502
@@ -1511,13 +1947,13 @@
 "a container for each unique EJB, initialize the container with the "
 "deployment configuration information. We will talk about each function in "
 "the following sections."
-msgstr ""
+msgstr "EJB JAR のデプロイメント中、 <literal>EJBDeployer</literal> とその関連クラス群は主要な 3 つの機能となる、 EJB の検証、 各固有の EJB に対するコンテナの作成、 デプロイメント設定情報によるコンテナの初期化を実行します。 次のセクションでそれぞれの機能について説明していきます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:506
 #, no-c-format
 msgid "Verifying EJB deployments"
-msgstr ""
+msgstr "EJB デプロイメントを検証する"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:507
@@ -1535,7 +1971,7 @@
 "to construct a proper EJB JAR, and it is easy to make a mistake. The "
 "verification stage attempts to catch any errors and fail the deployment with "
 "an error that indicates what needs to be corrected."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>EJBDeployer</literal> の <literal>VerifyDeployments</literal> 属性が true になっている場合、 deployer はデプロイメント内で EJB の検証を実行します。 この検証は EJB が EJB 仕様コンプライアンスに適合しているかをチェックします。 必然的に EJB デプロイメントユニットが必要なホームとリモート、 つまりローカルのホームとローカルのインターフェース群を含んでいることを確認する必要性が生じてきます。 また、 これらのインターフェース内に日ょ持されるオブジェクトが適切なタイプであるか、 必要なメソッドが実装クラスにあるかもチェックします。 EJB developer は正確に適切な EJB JAR を構成するため実行しなければならないステップがいくつかあるため誤りが起きやすいのでデフォルトで有効になるこの動作は便利です。 検è!
 ¨¼ã‚¹ãƒ†ãƒ¼ã‚¸ã§ã¯ã‚らゆるエラーがキャッチされるよう試行され、 何を修正する必要があるかを示すエラーが付けられてデプロイメントが失敗します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:510
@@ -1550,13 +1986,13 @@
 "interfaces, deployment descriptors and related objects. See the XDoclet home "
 "page, <ulink url=\"http://sourceforge.net/projects/xdoclet\"></ulink> for "
 "additional details."
-msgstr ""
+msgstr "おそらく、 EJB の記述にあたってもっとも問題となり得るのは bean 実装とそのリモートおよびホームのインターフェース群、 またデプロイメント記述子設定の間に接続がないということです。 こうした別々のエレメント群は同期せず簡単に一致しなくなってしまいます。 この問題を解消するのに役立つツールのひとつが XDoclet です。 カスタムの JavaDoc 系タグを EJB bean 実装クラスで使用して関連 bean インターフェース群、 デプロイメント記述子、 関連オブジェクトを生成することができます。 詳細については XDoclet のホームページ、 <ulink url=\"http://sourceforge.net/projects/xdoclet\"></ulink> を参照してください。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:516
 #, no-c-format
 msgid "Deploying EJBs Into Containers"
-msgstr ""
+msgstr "EJB をコンテナに配備する"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:517
@@ -1568,7 +2004,7 @@
 "JAR, and extracting the bean classes and their metadata as described by the "
 "<literal>ejb-jar.xml</literal> and <literal>jboss.xml</literal> deployment "
 "descriptors. For each EJB in the EJB JAR, the following steps are performed:"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>EJBDeployer</literal> によって行われるもっとも重要な役割は EJB コンテナの作成とコンテナへの EJB のデプロイメントになります。 デプロイメントの段階は <literal>ejb-jar.xml</literal> および <literal>jboss.xml</literal> のデプロイメント記述子で記述されるように bean クラス群とそのメタデータの抽出そして EJB JAR 内の EJB 全体に対する反復から成ります。 EJB JAR 内のそれぞれの EJB に対して次のステップが行われます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:522
@@ -1580,7 +2016,7 @@
 "from which it can load local resources. The uniqueness of the "
 "<literal>ClassLoader</literal> is also used to isolate the standard "
 "<literal>java:comp</literal> JNDI namespace from other J2EE components."
-msgstr ""
+msgstr "ステートレス、 ステートフル、 BMP エンティティ、 CMP エンティティ、 メッセージ駆動など EJB のタイプに応じて <literal>org.jboss.ejb.Container</literal> のサブクラスを作成します。 コンテナはローカルリソースをロードできる場所から固有の <literal>ClassLoader</literal> が割り当てられます。 <literal>ClassLoader</literal> の一意性は標準の <literal>java:comp</literal> JNDI  名前空間を他の J2EE コンポーネントと分離するためにも使用されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:527
@@ -1588,14 +2024,13 @@
 msgid ""
 "Set all container configurable attributes from a merge of the <literal>jboss."
 "xml</literal> and <literal>standardjboss.xml</literal> descriptors."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>jboss.xml</literal> と <literal>standardjboss.xml</literal> の記述子のマージからコンテナの設定可能な属性をすべてセットします。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:532
 #, no-c-format
-msgid ""
-"Create and add the container interceptors as configured for the container."
-msgstr ""
+msgid "Create and add the container interceptors as configured for the container."
+msgstr "コンテナ用に設定されているようにコンテナインターセプタを作成して追加します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:537
@@ -1604,7 +2039,7 @@
 "Associate the container with an application object. This application object "
 "represents a J2EE enterprise application and may contain multiple EJBs and "
 "web contexts."
-msgstr ""
+msgstr "コンテナをアプリケーションオブジェクトに関連付けます。 このアプリケーションオブジェクトは J2EE エンタープライズアプリケーションを表し、 複数のEJB およびウェブコンテキストを含むことができます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:542
@@ -1614,13 +2049,13 @@
 "turn starts all containers and makes the EJBs available to clients. If any "
 "EJB fails to deploy, a deployment exception is thrown and the deployment "
 "module is failed."
-msgstr ""
+msgstr "すべての EJB のデプロイメントが成功すると、 全コンテナを起動してクライアントに対して EJB を使用できるようにするアプリケーションが起動されます。 いずれかの EJB がデプロイメントに失敗すると、 デプロイメント例外が投げられデプロイメントモジュールは失敗します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:548
 #, no-c-format
 msgid "Container configuration information"
-msgstr ""
+msgstr "コンテナ設定情報"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:549
@@ -1632,12 +2067,14 @@
 "<xref linkend=\"Container_configuration_information-"
 "The_jboss_4_0_DTD_elements_related_to_container_configuration.\"/>."
 msgstr ""
+"JBoss は、 EJB コンテナのすべてのセットアップが <literal>jboss_4_0.dtd</literal> に従う XML ファイルを使用していない場合ほとんどを外部化します。 コンテナ設定情報に関連するセクション DTD を <xref linkend=\"Container_configuration_information-"
+"The_jboss_4_0_DTD_elements_related_to_container_configuration.\"/> に示します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:553
 #, no-c-format
 msgid "The jboss_4_0 DTD elements related to container configuration."
-msgstr ""
+msgstr "コンテナ設定に関連する jboss_4_0 DTD のエレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:560
@@ -1655,7 +2092,7 @@
 "located in the conf directory of any configuration file set that uses EJBs. "
 "The following is a sample of <literal>container-configuration</literal> from "
 "<literal>standardjboss.xml</literal>."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>container-configuration</literal> エレメントおよびそのサブエレメントは <literal>container-name</literal> エレメントによって与えられるようにコンテナのタイプに対してコンテナ設定のセッティングを指定します。 各設定はデフォルトの invoker タイプ、 コンテナインターセプタ構成、 インスタンスのキャッシュまたはプールとそのサイズ、 永続管理、 セキュリティなどの情報を指定します。 これは大量の情報であり、 JBoss コンテナアーキテクチャに関して詳細な理解が求められるので、 JBoss は EJB の 4 タイプに対応する標準の設定を同梱しています。 この設定ファイルは <literal>standardjboss.xml</literal> と呼ばれ、 EJB を使用する設定ファイルセットの設定ディレクトリにあります。 次は <literal>standardjboss.xml</literal> からの <literal>cont!
 ainer-configuration</literal> の例です。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:563
@@ -1745,6 +2182,89 @@
 "option&gt;\n"
 "                                        &lt;/container-configuration&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;container-configuration&gt;\n"
+"                                        &lt;container-name&gt;Standard CMP 2."
+"x EntityBean&lt;/container-name&gt;\n"
+"                                        &lt;call-logging&gt;false&lt;/call-"
+"logging&gt;\n"
+"                                        &lt;invoker-proxy-binding-name&gt;"
+"entity-rmi-invoker&lt;/invoker-proxy-binding-name&gt;\n"
+"                                        &lt;sync-on-commit-only&gt;false&lt;/"
+"sync-on-commit-only&gt;\n"
+"                                        &lt;insert-after-ejb-post-create&gt;"
+"false&lt;/insert-after-ejb-post-create&gt;\n"
+"                                        &lt;call-ejb-store-on-clean&gt;"
+"true&lt;/call-ejb-store-on-clean&gt;\n"
+"                                        &lt;container-interceptors&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.ProxyFactoryFinderInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.LogInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.SecurityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.TxInterceptorCMT&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.CallValidationInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor metricsEnabled=\"true"
+"\"&gt;\n"
+"                                        org.jboss.ejb.plugins."
+"MetricsInterceptor\n"
+"                                        &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.EntityCreationInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.EntityLockInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.EntityInstanceInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.EntityReentranceInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;\n"
+"                                        org.jboss.resource.connectionmanager."
+"CachedConnectionInterceptor\n"
+"                                        &lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.EntitySynchronizationInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.cmp.jdbc.JDBCRelationInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                        &lt;/container-interceptors&gt;\n"
+"                                        &lt;instance-pool&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.EntityInstancePool&lt;/instance-pool&gt;\n"
+"                                        &lt;instance-cache&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.InvalidableEntityInstanceCache&lt;/instance-cache&gt;\n"
+"                                        &lt;persistence-manager&gt;org.jboss."
+"ejb.plugins.cmp.jdbc.JDBCStoreManager&lt;/persistence-manager&gt;\n"
+"                                        &lt;locking-policy&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.lock.QueuedPessimisticEJBLock&lt;/locking-policy&gt;\n"
+"                                        &lt;container-cache-conf&gt;\n"
+"                                        &lt;cache-policy&gt;org.jboss.ejb."
+"plugins.LRUEnterpriseContextCachePolicy&lt;/cache-policy&gt;\n"
+"                                        &lt;cache-policy-conf&gt;\n"
+"                                        &lt;min-capacity&gt;50&lt;/min-"
+"capacity&gt;\n"
+"                                        &lt;max-capacity&gt;1000000&lt;/max-"
+"capacity&gt;\n"
+"                                        &lt;overager-period&gt;300&lt;/"
+"overager-period&gt;\n"
+"                                        &lt;max-bean-age&gt;600&lt;/max-bean-"
+"age&gt;\n"
+"                                        &lt;resizer-period&gt;400&lt;/"
+"resizer-period&gt;\n"
+"                                        &lt;max-cache-miss-period&gt;60&lt;/"
+"max-cache-miss-period&gt;\n"
+"                                        &lt;min-cache-miss-period&gt;1&lt;/"
+"min-cache-miss-period&gt;\n"
+"                                        &lt;cache-load-factor&gt;0.75&lt;/"
+"cache-load-factor&gt;\n"
+"                                        &lt;/cache-policy-conf&gt;\n"
+"                                        &lt;/container-cache-conf&gt;\n"
+"                                        &lt;container-pool-conf&gt;\n"
+"                                        &lt;MaximumSize&gt;100&lt;/"
+"MaximumSize&gt;\n"
+"                                        &lt;/container-pool-conf&gt;\n"
+"                                        &lt;commit-option&gt;B&lt;/commit-"
+"option&gt;\n"
+"                                        &lt;/container-configuration&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:564
@@ -1765,6 +2285,8 @@
 "them with the standard container configurations to optimize behavior for a "
 "particular application or environment."
 msgstr ""
+"次の 2 つの例では豊富なコンテナ設定オプションについて説明しています。 コンテナ設定情報は 2 つのレベルで指定が可能です。 1 番目は設定ファイルセットのディレクトリに含まれる <literal>standardjboss.xml</literal> で、 2番目は EJB JAR レベルで指定できます。 EJB JAR "
+"<literal>META-INF</literal> ディレクトリ内の <literal>jboss.xml</literal> ファイルを配置することで、 <literal>standardjboss.xml</literal> ファイル内のコンテナ設定に対する上書きまたは完全に新しく指定されるコンテナ設定のいずれかを指定できます。 これによりコンテナの設定に大幅な柔軟性を実現します。 これまで見てきたように、 すべてのコンテナ設定の属性は外部化されているため簡単に変更することができます。 これに精通している開発者ならインスタンスプールやキャッシュなど特殊化コンテナコンポーネントを実装して標準コンテナ設定に簡単に統合し特定のアプリケーションや環境に対する動作を最適化することさえ可能になります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:567
@@ -1781,6 +2303,8 @@
 "link is from a <literal>configuration-name</literal> element to a "
 "<literal>container-name</literal> element."
 msgstr ""
+"EJB デプロイメントがそのコンテナ設定をどのように選択するかは明示的あるいは暗示的な <literal>jboss/enterprise-beans/&lt;type&gt;/configuration-name</literal> エレメントをベースとしています。 <literal>configuration-name</literal> エレメントは <xref linkend="
+"\"Container_configuration_information-The_jboss_4_0_DTD_elements_related_to_container_configuration.\"/> の <literal>container-configurations/container-configuration</literal> エレメントへのリンクになります。 参照している EJB に対してどのコンテナ設定を使用するかを指定します。 リンクは <literal>configuration-name</literal> エレメントから <literal>container-name</literal> エレメントになります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:570
@@ -1801,6 +2325,8 @@
 "Stateless SessionBean</literal> configuration that is an extension of the "
 "<literal>Standard Stateless SessionBean</literal> configuration."
 msgstr ""
+"EJB 定義に <literal>container-configuration</literal> エレメントを含ませると EJB のクラスごとにコンテナ設定を指定することができます。 一般的に完全に新しいコンテナ設定を定義することはありませんがサポートされています。 <literal>jboss.xml</literal> レベルの <literal>container-configuration</literal> の一般的な使用用途は <literal>standardjboss.xml</literal> 記述子からの <literal>container-"
+"configuration</literal> の一部または複数部分を上書きすることです。 <literal>container-configuration/extends</literal> 属性の値として既存する <literal>standardjboss.xml</literal><literal>container-configuration/container-name</literal> の名前を参照する <literal>container-configuration</literal> を指定してこれを行います。 次に、 <literal>Standard Stateless SessionBean</literal> 設定の拡張となる新しい <literal>Secured Stateless SessionBean</literal> 設定を定義している例を示します。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:573
@@ -1830,6 +2356,29 @@
 "                                        &lt;/container-configurations&gt;\n"
 "                                        &lt;/jboss&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;?xml version=\"1.0\"?&gt;\n"
+"                                        &lt;jboss&gt;\n"
+"                                        &lt;enterprise-beans&gt;\n"
+"                                        &lt;session&gt;\n"
+"                                        &lt;ejb-name&gt;EchoBean&lt;/ejb-"
+"name&gt;\n"
+"                                        &lt;configuration-name&gt;Secured "
+"Stateless SessionBean&lt;/configuration-name&gt;\n"
+"                                        &lt;!-- ... --&gt;\n"
+"                                        &lt;/session&gt;\n"
+"                                        &lt;/enterprise-beans&gt;\n"
+"                                        &lt;container-configurations&gt;\n"
+"                                        &lt;container-configuration extends="
+"\"Standard Stateless SessionBean\"&gt;\n"
+"                                        &lt;container-name&gt;Secured "
+"Stateless SessionBean&lt;/container-name&gt;\n"
+"                                        &lt;!-- Override the container "
+"security domain --&gt;\n"
+"                                        &lt;security-domain&gt;java:/jaas/my-"
+"security-domain&lt;/security-domain&gt;\n"
+"                                        &lt;/container-configuration&gt;\n"
+"                                        &lt;/container-configurations&gt;\n"
+"                                        &lt;/jboss&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:574
@@ -1842,7 +2391,7 @@
 "<literal>configuration-name</literal> element for every type of EJB, and the "
 "mappings from the EJB type to default container configuration name are as "
 "follows:"
-msgstr ""
+msgstr "EJB が デプロイメントユニット EJB JAR 内でコンテナ設定の詳細を提供しない場合、 コンテナファクトリは EJB のタイプに応じて <literal>standardjboss.xml</literal> 記述子からコンテナ設定を選択します。 このため、 実際にはすべての EJB タイプに暗示的な <literal>configuration-name</literal> エレメントがあり、 EJB タイプからデフォルトのコンテナ設定名へのマッピングは次のようになります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:579
@@ -1850,38 +2399,37 @@
 msgid ""
 "container-managed persistence entity version 2.0 = Standard CMP 2.x "
 "EntityBean"
-msgstr ""
+msgstr "コンテナ管理の永続エンティティバージョン 2.0 = 標準の CMP 2.x EntityBean"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:584
 #, no-c-format
-msgid ""
-"container-managed persistence entity version 1.1 = Standard CMP EntityBean"
-msgstr ""
+msgid "container-managed persistence entity version 1.1 = Standard CMP EntityBean"
+msgstr "コンテナ管理永続エンティティバージョン 1.1 = 標準の CMP EntityBean"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:589
 #, no-c-format
 msgid "bean-managed persistence entity = Standard BMP EntityBean"
-msgstr ""
+msgstr "bean 管理永続エンティティ = 標準の BMP EntityBean"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:594
 #, no-c-format
 msgid "stateless session = Standard Stateless SessionBean"
-msgstr ""
+msgstr "ステートレスセッション = 標準のステートレス SessionBean"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:599
 #, no-c-format
 msgid "stateful session = Standard Stateful SessionBean"
-msgstr ""
+msgstr "ステートフルセッション = 標準のステートフル SessionBean"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:604
 #, no-c-format
 msgid "message driven = Standard Message Driven Bean"
-msgstr ""
+msgstr "メッセージ駆動  = 標準の Message Driven Bean"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:609
@@ -1892,7 +2440,7 @@
 "provides for a more self-contained descriptor to include the "
 "<literal>configuration-name</literal> element, but this is purely a matter "
 "of style."
-msgstr ""
+msgstr "デフォルトベースの bean タイプを使用する予定の場合は、 EJB が使用しているコンテナ設定を指示する必要はありません。 おそらくより自己完結型の記述子に対して <literal>configuration-name</literal> エレメントを含ませるために提供しますが、 単にスタイルの問題にすぎません。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:612
@@ -1905,7 +2453,7 @@
 "implementations whose configuration is affected by other elements, so before "
 "starting in on the configuration elements you need to understand the "
 "<literal>org.jboss.metadata.XmlLoadable</literal> interface."
-msgstr ""
+msgstr "これで EJB がどのコンテナ設定を使用しているか指定する方法がわかりましたので、 デプロイメントユニットレベルの上書きを定義できるようになりました。 次のセクションでは<literal>container-configuration</literal> 子エレメントについて見ていきます。 エレメント数は他のエレメントに影響される設定を持つインターフェースクラスの実装を指定するので、 設定エレメントで起動する前に <literal>org.jboss.metadata.XmlLoadable</literal> インターフェースについて理解しておく必要があります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:615
@@ -1913,7 +2461,7 @@
 msgid ""
 "The <literal>XmlLoadable</literal> interface is a simple interface that "
 "consists of a single method. The interface definition is:"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>XmlLoadable</literal> インターフェースは単一メソッドから構成されるシンプルなインターフェースです。 インターフェース定義は次の通りです。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:618
@@ -1926,6 +2474,12 @@
 "element) throws Exception;\n"
 "                                        }"
 msgstr ""
+"import org.w3c.dom.Element;\n"
+"                                        public interface XmlLoadable\n"
+"                                        {\n"
+"                                        public void importXml(Element "
+"element) throws Exception;\n"
+"                                        }"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:619
@@ -1936,13 +2490,13 @@
 "fragment is what would be passed to the <literal>importXml</literal> method. "
 "You will see a few examples of this as the container configuration elements "
 "are described in the following sections."
-msgstr ""
+msgstr "クラス群はこのインターフェースを実装してその設定が XML ドキュメント部分経由で指定されるようにします。 ドキュメント部分のルートエレメントは <literal>importXml</literal> メソッドに渡される部分です。 次のセクションで説明するコンテナ設定エレメントとしての例をいくつか見てみます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:623
 #, no-c-format
 msgid "The container-name element"
-msgstr ""
+msgstr "container-name エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:624
@@ -1952,13 +2506,13 @@
 "given configuration. EJBs link to a particular container configuration by "
 "setting their <literal>configuration-name</literal> element to the value of "
 "the <literal>container-name</literal> for the container configuration."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>container-name</literal> エレメントは特定の設定に対して固有の名前を指定します。 EJB はコンテナ設定の <literal>container-name</literal> の値にその <literal>configuration-name</literal> エレメントを設定することで特定のコンテナ設定にリンクします。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:630
 #, no-c-format
 msgid "The call-logging element"
-msgstr ""
+msgstr "call-logging エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:631
@@ -1969,12 +2523,14 @@
 "literal> should log method calls to a container. This is somewhat obsolete "
 "with the change to log4j, which provides a fine-grained logging API."
 msgstr ""
+"<literal>call-logging</literal> エレメントは <literal>LogInterceptor</"
+"literal> がコンテナへのメソッドコールをログするべきかどうかを示す値としてのブーリーン (true か false) を期待します。 これは log4j への変更を伴う旧式で、 詳細なロギング API を提供します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:637
 #, no-c-format
 msgid "The invoker-proxy-binding-name element"
-msgstr ""
+msgstr "invoker-proxy-binding-name エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:638
@@ -1986,13 +2542,13 @@
 "proxy-binding</literal> whose name matches the <literal>invoker-proxy-"
 "binding-name</literal> element value will be used to create home and remote "
 "proxies."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>invoker-proxy-binding-name</literal> エレメントは使用するデフォルトの invoker 名を指定します。 bean レベルの <literal>invoker-bindings</literal> の詳細がない場合、 <literal>invoker-proxy-binding-name</literal> エレメント値に名前が一致する <literal>invoker-proxy-binding</literal> がホームおよびリモートプロキシの作成に使用されます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:644
 #, no-c-format
 msgid "The sync-on-commit-only element"
-msgstr ""
+msgstr "sync-on-commit-only エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:645
@@ -2002,13 +2558,13 @@
 "to be synchronized with the database only at commit time. Normally the state "
 "of all the beans in a transaction would need to be synchronized when an "
 "finder method is called or when an remove method is called, for example."
-msgstr ""
+msgstr "これは、 エンティティ bean 状態がコミット時にデータベースとのみ同期されるようになるパフォーマンスの最適化を設定します。 通常、 finder メソッドがコールされる場合または remove メソッドがコールされる場合など 1 トランザクションにあるすべての bean の状態は同期される必要があります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:651
 #, no-c-format
 msgid "insert-after-ejb-post-create"
-msgstr ""
+msgstr "insert-after-ejb-post-create"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:652
@@ -2020,13 +2576,13 @@
 "fields as well as CMR fields to be set in a single insert, instead of the "
 "default insert followed by an update, which allows removes the requirement "
 "for relation ship fields to allow null values."
-msgstr ""
+msgstr "これはもうひとつのエンティティ bean 最適化になり、 新しいエンティティbean 用のデータベース挿入コマンドを <literal>ejbPostCreate</literal> メソッドがコールされるまで遅延させます。 これによりデフォルトの挿入とそれに続く更新ではなく、 通常の CMP フィールドや CMR フィールドが単一の挿入に設定できるようになり、 null 値を使用できる関連フィールドの要件が不要になります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:658
 #, no-c-format
 msgid "call-ejb-store-on-clean"
-msgstr ""
+msgstr "call-ejb-store-on-clean"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:659
@@ -2037,12 +2593,14 @@
 "the instance was not modified in the transaction. Setting this to false will "
 "cause JBoss to only call <literal>ejbStore</literal> for dirty objects."
 msgstr ""
+"インスタンスがトランザクション内で変更されていなくても、 トランザクションがコミットする場合コンテナはその仕様ごとにエンティティ bean インスタンス上での <literal>ejbStore</"
+"literal> メソッドのコールを要されます。 これを false に設定すると JBoss はダーティなオブジェクトに対して <literal>ejbStore</literal> のみをコールするようになります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:665
 #, no-c-format
 msgid "The container-interceptors Element"
-msgstr ""
+msgstr "container-interceptors エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:666
@@ -2062,13 +2620,13 @@
 "changing an existing standard EJB interceptor configuration as the EJB "
 "contract regarding security, transactions, persistence, and thread safety "
 "derive from the interceptors."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>container-interceptors</literal> エレメントはコンテナに対してメソッドインターセプタチェーンとして設定されるべき 1 つまたは複数のインターセプタエレメントを指定します。 インターセプタエレメントの値は <literal>org.jboss.ejb.Interceptor</literal> インターフェース実装の完全修飾クラス名になります。 コンテナインターセプタは EJB メソッド呼び出しが通過する <literal>linked-list</literal> の構造をとります。 チェーン内の 1 番目のインターセプタは <literal>MBeanServer</literal> がメソッド呼び出しをコンテナに渡すときに呼び出されます。 最後のインターセプタは bean 上でビジネスメソッドを呼び出します。 <literal>Interceptor</literal> インターフェースについては本章の後半、 コンテナプラグインフレームワークについて説明する際に!
 見ていくことにします。 一般的に、 インターセプタからくるセキュリティ、 トランザクション、 永続性、 およびスレッドの安全性に関する EJB 規定として既存の標準 EJB インターセプタ設定を変更する際は注意が必要となります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:672
 #, no-c-format
 msgid "The instance-pool element"
-msgstr ""
+msgstr "instance-pool エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:673
@@ -2079,13 +2637,13 @@
 "implementation to use as the container <literal>InstancePool</literal>. We "
 "will discuss the InstancePool interface in detail latter in this chapter "
 "when we talk about the container plugin framework."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>instance-pool</literal> エレメントはコンテナ <literal>InstancePool</literal> として使用する <literal>org.jboss.ejb.InstancePool</literal> インターフェース実装の完全修飾名を指定します。 InstancePool インターフェースについては本章後半でコンテナプラグインフレームワークについて説明する際に見ていくことにします。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:679
 #, no-c-format
 msgid "The container-pool-conf element"
-msgstr ""
+msgstr "container-pool-conf エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:680
@@ -2100,12 +2658,15 @@
 "support for elements shown in <xref linkend="
 "\"The_container_pool_conf_element-The_container_pool_conf_element_DTD\"/>."
 msgstr ""
+"<literal>XmlLoadable</literal> インターフェースを実装する場合に、 <literal>container-pool-conf</literal> が <literal>instance-pool</literal> エレメントによって与えられる <literal>instance-pool</literal> 実装クラスに渡されます。 現在のすべての JBoss <literal>InstancePool</literal> 実装は、 <xref linkend="
+"\"The_container_pool_conf_element-The_container_pool_conf_element_DTD\"/> で示すようにエレメントに対してサポートを提供する <literal>org."
+"jboss.ejb.plugins.AbstractInstancePool</literal> クラスから発生します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:684
 #, no-c-format
 msgid "The container-pool-conf element DTD"
-msgstr ""
+msgstr "container-pool-conf エレメント DTD"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:693
@@ -2116,6 +2677,8 @@
 "although JBoss does not currently seed an <literal>InstancePool</literal> to "
 "the <literal>MinimumSize</literal> value."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">MinimumSize</emphasis>: <literal>MinimumSize</"
+"literal> エレメントはプールに保持するインスタンス最小数を与えますが、 JBoss は現在 <literal>InstancePool</literal> を <literal>MinimumSize</literal> 値にはシードしません。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:698
@@ -2129,6 +2692,9 @@
 "if the number of concurrent requests exceeds the <literal>MaximumSize</"
 "literal> value."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">MaximumSize</emphasis>: <literal>MaximumSize</"
+"literal> は許可されるプールインスタンスの最大数を指定します。 <literal>MaximumSize</literal> のデフォルト使用は期待するものではない場合があります。 プール <literal>MaximumSize</literal> は利用可能のままにしておく IJB インスタンスの最大数になりますが、 同時に発生する要求が <literal>MaximumSize</"
+"literal> 値を越える場合、 追加のインスタンスの作成が可能です。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:703
@@ -2142,7 +2708,7 @@
 "<literal>MaximumSize</literal> active instances, any subsequent requests "
 "will be blocked until an instance is freed back to the pool. The default "
 "value for <literal>strictMaximumSize</literal> is false."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">strictMaximumSize</emphasis>: EJB の最大同時並行性をプール <literal>MaximumSize</literal> に制限したい場合は、 <literal>strictMaximumSize</literal> エレメントを true に設定する必要があります。 <literal>strictMaximumSize</literal> が true の場合、 <literal>MaximumSize</literal> EJB インスタンスのみがアクティブになります。 <literal>MaximumSize</literal> のアクティブなインスタンスがある場合、 後続の要求はすべてインスタンスがプールに解放されるまでブロックされることになります。 <literal>strictMaximumSize</literal> のデフォルト値は false になります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:708
@@ -2159,13 +2725,13 @@
 "as a <literal>Long</literal> so the maximum possible wait time is "
 "9,223,372,036,854,775,807 or about 292,471,208 years, and this is the "
 "default value."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">strictTimeout</emphasis>: <literal>strictTimeout</literal> エレメントによってインスタンスプールオブジェクトを待機する要求ブロックが制御される期間になります。 <literal>strictTimeout</literal> は <literal>MaximumSize</literal> のアクティブなインスタンスがある場合にプールに戻るべきインスタンスを待機する時間をミリ秒単位で定義します。 0 またはそれ以内の値の場合はまったく待機しません。 要求がインスタンスの待機にタイムアウトすると、 <literal>java.rmi.ServerException</literal> が生成されコールが中止されます。 これは <literal>Long</literal> として解析されるため、 最大可能待機時間は 9,223,372,036,854,775,807 または約 292,471,208 年になり、 これがデフォルト値になります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:716
 #, no-c-format
 msgid "The instance-cache element"
-msgstr ""
+msgstr "instance-cache エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:717
@@ -2178,13 +2744,13 @@
 "identity. We will discuss the <literal>InstanceCache</literal> interface in "
 "detail latter in this chapter when we talk about the container plugin "
 "framework."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>instance-cache</literal> エレメントは <literal>org.jboss.ejb.InstanceCache</literal> インターフェース実装の完全修飾クラス名を指定します。 このエレメントは関連 ID を持つ EJB タイプしかないためステートフルセッション bean やエンティティにしか意味をなしません。 <literal>InstanceCache</literal> インターフェースについては本章後半でコンテナプラグインフレームワークについて説明する際に見ていくことにします。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:723
 #, no-c-format
 msgid "The container-cache-conf element"
-msgstr ""
+msgstr "container-cache-conf エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:724
@@ -2204,6 +2770,8 @@
 "interface. If it does not, the <literal>cache-policy-conf</literal> will "
 "silently be ignored."
 msgstr ""
+"<literal>XmlLoadable</literal> インターフェースをサポートする場合に <literal>container-cache-conf</literal> エレメントが <literal>InstanceCache</literal> 実装に渡されます。 現在の JBoss <literal>InstanceCache</literal> 実装はすべて、 <literal>XmlLoadable</literal> インターフェースのサポートを提供し <literal>cache-policy</literal> 子エレメントをインスタンスキャッシュストアとして使用される <literal>org.jboss.util.CachePolicy</literal> 実装の完全修飾クラス名として使用する <literal>org.jboss.ejb.plugins.AbstractInstanceCache</literal> クラスから来ています。 <literal>XmlLoadable</literal> インターフェースをサポートする場合に <literal>cache-"
+"policy-conf</literal> 子エレメントが <literal>CachePolicy</literal> 実装に渡されます。 サポートしない場合は <literal>cache-policy-conf</literal> は通知なく無視されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:727
@@ -2221,12 +2789,14 @@
 "<xref linkend=\"The_container_cache_conf_element-"
 "The_container_cache_conf_element_DTD\"/>."
 msgstr ""
+" <literal>cache-policy-conf</literal> 子エレメントの現在のアレイをサポートする <literal>standardjboss.xml</literal> 設定により使用される CachePolicy の JBoss 実装は 2 種類あります。 クラス郡は <literal>org.jboss.ejb.plugins.LRUEnterpriseContextCachePolicy</literal> と <literal>org.jboss.ejb.plugins.LRUStatefulContextCachePolicy</literal> です。 <literal>LRUEnterpriseContextCachePolicy</literal> は エンティティ bean コンテナによって使用され、 一方、 <literal>LRUStatefulContextCachePolicy</literal> はステートフルセッション bean コンテナによって使用されます。 いずれのキャッシュポリシーも <xref linkend=\"The_container_cache_conf_element-"
+"The_container_cache_conf_element_DTD\"/> に示すような <literal>cache-policy-conf</literal> 子エレメントをサポートしています。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:731
 #, no-c-format
 msgid "The container-cache-conf element DTD"
-msgstr ""
+msgstr "container-cache-conf エレメント DTD"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:740
@@ -2234,7 +2804,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">min-capacity</emphasis>: specifies the minimum "
 "capacity of this cache"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">min-capacity</emphasis>: このキャッシュの最小容量を指定します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:745
@@ -2243,7 +2813,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">max-capacity</emphasis>: specifies the maximum "
 "capacity of the cache, which cannot be less than <literal>min-capacity</"
 "literal>."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">max-capacity</emphasis>: キャッシュの最大容量を指定します。 <literal>min-capacity</literal> 未満にすることはできません。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:750
@@ -2254,7 +2824,7 @@
 "is to see if the cache contains beans with an age greater than the "
 "<literal>max-bean-age</literal> element value. Any beans meeting this "
 "criterion will be passivated."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">overager-period</emphasis>: overager タスク実行間の期間を秒単位で指定します。 overager タスクの目的はキャッシュに <literal>max-bean-age</literal> エレメント値を越えるエイジを持つ bean が含まれていないかどうかを確認することです。 この基準に一致する bean は不動態化されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:755
@@ -2263,7 +2833,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">max-bean-age</emphasis>: specifies the maximum "
 "period of inactivity in seconds a bean can have before it will be passivated "
 "by the overager process."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">max-bean-age</emphasis>: overager プロセスによって不動態化されるまでに bean が不活性でいられる最大期間を秒単位で指定します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:760
@@ -2279,7 +2849,7 @@
 "<literal>cache-load-factor</literal>. If instead the period between cache "
 "misses is greater than the <literal>max-cache-miss-period</literal> value "
 "the cache is contracted using the <literal>cache-load-factor</literal>."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">resizer-period</emphasis>: resizer タスク実行間の期間を秒単位で指定します。 resizer タスクの目的は次の方法で残る 3 つのエレメント値に基づきキャッシュ容量を縮小するまたは拡大することです。 resizer タスクが実行されると、 キャッシュミス間の現在の期間がチェックされ、 その期間が <literal>min-cache-miss-period</literal> 値未満である場合はそのキャッシュが <literal>cache-load-factor</literal> を使って <literal>max-capacity</literal> 値まで拡大されます。 逆にキャッシュミスが <literal>max-cache-miss-period</literal> 値を越える場合は、 キャッシュは <literal>cache-load-factor</literal> を使って縮小されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:765
@@ -2289,7 +2859,7 @@
 "period in seconds in which a cache miss should signal that the cache "
 "capacity be contracted. It is equivalent to the minimum miss rate that will "
 "be tolerated before the cache is contracted."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">max-cache-miss-period</emphasis>: キャッシュミスがキャッシュ容量が縮小されることを知らせる信号を送るべき期間を秒単位で指定します。 キャッシュが縮小されるまでに許容される最小ミス率と同等になります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:770
@@ -2299,7 +2869,7 @@
 "period in seconds in which a cache miss should signal that the cache "
 "capacity be expanded. It is equivalent to the maximum miss rate that will be "
 "tolerated before the cache is expanded."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">min-cache-miss-period</emphasis>: キャッシュミスがキャッシュ容量が拡大されることを知らせる信号を送るべき期間を秒単位で指定します。 キャッシュが拡大されるまでに許容される最大ミス率と同等になります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:775
@@ -2314,7 +2884,7 @@
 "expansion factor may be as high as 2 based on an internal algorithm based on "
 "the number of cache misses. The higher the cache miss rate the closer the "
 "true expansion factor will be to 2."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">cache-load-factor</emphasis>: キャッシュ容量を縮小したり拡大する因数を指定します。 因数は 1 未満にしてください。 キャッシュが縮小される場合、 容量が削減されるので bean がキャッシュする容量の現在の割合は cache-load-factor 値と同等になります。 キャッシュが拡大される場合、 新しい容量は <literal>current-capacity * 1/cache-load-factor</literal> として確定されます。 実際の拡大因数はキャッシュミス数に基づく内部アルゴリズムに応じて 2 まで上げることができます。 キャッシュミス率が高いほど実際の拡大因数は 2 に近くなります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:780
@@ -2322,7 +2892,7 @@
 msgid ""
 "The <literal>LRUStatefulContextCachePolicy</literal> also supports the "
 "remaining child elements:"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>LRUStatefulContextCachePolicy</literal> は残りの子エレメントもサポートします。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:785
@@ -2334,6 +2904,8 @@
 "life</literal> seconds. This task prevents stateful session beans that were "
 "not removed by users from filling up the passivation store."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">remover-period</emphasis>: remover タスクの実行間の期間を秒単位で指定します。 remover タスクは <literal>max-bean-"
+"life</literal> 秒を超える間隔でアクセスされていない不動態化 bean を削除します。 このタスクはユーザーによって削除されなかったステートフルセッション bean が不動態化ストアを満杯にしてしまうのを防ぎます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:790
@@ -2342,7 +2914,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">max-bean-life</emphasis>: specifies the maximum "
 "period of inactivity in seconds that a bean can exist before being removed "
 "from the passivation store."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">max-bean-life</emphasis>: 不動態化ストアから削除されるまでに bean が不活性化状態で存在できる最大期間を秒単位で指定します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:795
@@ -2355,12 +2927,15 @@
 "removed. This class does not support any of the <literal>cache-policy-conf</"
 "literal> configuration elements."
 msgstr ""
+"代替となるキャッシュポリシー実装は <literal>org.jboss.ejb."
+"plugins.NoPassivationCachePolicy</literal> クラスで、 単純にインスタンスの不動態化を行いません。 明示的に削除しない限りインスタンスを破棄することがないメモリ内蔵 <literal>HashMap</literal> 実装を使用しします。 このクラスはいずれの <literal>cache-policy-conf</"
+"literal> 設定エレメントもサポートしません。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:801
 #, no-c-format
 msgid "The persistence-manager element"
-msgstr ""
+msgstr "persistence-manager エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:802
@@ -2376,12 +2951,15 @@
 "must be an implementation of the <literal>org.jboss.ejb."
 "EntityPersistenceStore</literal> interface."
 msgstr ""
+"<literal>persistence-manager</literal> エレメント値は永続管理実装の完全修飾クラス名を指定します。 実装タイプは EJB のタイプに依存します。 ステートフルセッション bean なら <literal>org.jboss.ejb.StatefulSessionPersistenceManager</literal> インターフェースの実装でなければなりません。 BMP エンティティ bean の場合は、 <literal>org.jboss.ejb."
+"EntityPersistenceManager</literal> インターフェースの実装でなければならず、 CMP エンティティ bean なら <literal>org.jboss.ejb."
+"EntityPersistenceStore</literal> インターフェースの実装にならなければなりません。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:808
 #, no-c-format
 msgid "The web-class-loader Element"
-msgstr ""
+msgstr "web-class-loader エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:809
@@ -2397,6 +2975,9 @@
 "to return a different set of URLs for remote loading than what is used for "
 "local loading."
 msgstr ""
+"<literal>web-class-loader</literal> エレメントは導入される ear、 EJB JAR および WAR からのリソースとクラスの動的なローディングが可能となる <literal>WebService</literal> MBean と併用する <literal>org.jboss.web.WebClassLoader</literal> のサブクラスを指定します。 <literal>WebClassLoader</literal> は <literal>Container</"
+"literal> に関連づけられ、 その親として <literal>org.jboss.mx.loading.UnifiedClassLoader</"
+"literal> を持っていなければなりません。 ローカルのローディングに使用されるものとは異なるリモートローディング用の URL セットを返すために <literal>getURLs()</literal> メソッドを上書きします。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:812
@@ -2407,7 +2988,7 @@
 "The latter is a no-op in this implementation and should be overridden by "
 "subclasses with bytecode generation ability, such as the classloader used by "
 "the iiop module."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>WebClaossLoader</literal> にはサブクラスの <literal>getKey()</literal> と <literal>getBytes()</literal> によって上書きされるべき 2 種類のメソッドがあります。 2 番目のメソッドはこの実装ではオプションがなく、 iiop モジュールで使用されるクラスローダーなどのバイトコード生成機能が付いたサブクラスによって上書きされるはずです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:815
@@ -2417,12 +2998,14 @@
 "the same signature as the <literal>WebClassLoader(ObjectName containerName, "
 "UnifiedClassLoader parent)</literal> constructor."
 msgstr ""
+"<literal>WebClassLoader</literal> サブクラスは <literal>WebClassLoader(ObjectName containerName, "
+"UnifiedClassLoader parent)</literal> コンストラクタと同じ署名があるコンストラクタを持っていなければなりません。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:821
 #, no-c-format
 msgid "The locking-policy element"
-msgstr ""
+msgstr "locking-policy エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:822
@@ -2432,7 +3015,7 @@
 "class name of the EJB lock implementation to use. This class must implement "
 "the <literal>org.jboss.ejb.BeanLock</literal> interface. The current JBoss "
 "versions include:"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>locking-policy</literal> エレメントは使用する EJB ロック実装の完全修飾クラス名を与えます。 このクラスは <literal>org.jboss.ejb.BeanLock</literal> インターフェースを実装しなければなりません。 現在の JBoss バージョンには次が含まれます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:827
@@ -2446,6 +3029,8 @@
 "associated with that transaction. The <literal>QueuedPessimisticEJBLock</"
 "literal> is the current default used by the standard configurations."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.plugins.lock.QueuedPessimisticEJBLock</"
+"emphasis>: 公平な FIFO キューで解放されるべきトランザクションのロックを待っているスレッドを格納する実装です。 トランザクション以外のスレッドもこの待機キューに置かれます。 このクラスはキューから次の待機トランザクションをポップしてそのトランザクションに関連づけられ待機しているスレッドにのみ通知します。 <literal>QueuedPessimisticEJBLock</literal> は標準設定で使用される現在のデフォルトになります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:832
@@ -2456,6 +3041,8 @@
 "<literal>QueuedPessimisticEJBLock</literal> except that deadlock detection "
 "is disabled."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.plugins.lock."
+"QueuedPessimisticEJBLockNoADE</emphasis>: デッドロック検出が無効になっている点以外は <literal>QueuedPessimisticEJBLock</literal> と同じ動作となります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:837
@@ -2471,6 +3058,8 @@
 "promoting, we throw an inconsistent read exception. Of course, writers have "
 "to wait for all read-locks to release before taking the write lock."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.plugins.lock.SimpleReadWriteEJBLock</"
+"emphasis>: このロックにより複数の読み取りロックが同時に可能になります。 書き込み側がこのロックを要求すると、 この後の読み取りロックをまだ持っていないトランザクションがある読み取りロックの要求はすべての書き込みが完了するまでブロックされ、そのあと待機している読み取り側はすべて同時に読み取りを開始します (リエントラントの 設定/methodLock による)。 読み取りロックを書き込みロックにプロモートする読み取り側が書き込みロックで他の待機中の書き込み側より先に最初のチャンスを取得します。 プロモートを行っている読み取り側がすでに存在する場合、 矛盾した読み取り例外が投げられます。 当然、 書き込み側は書き込みロックを得る前にすべての読み取りロックが解放されるのを待たなければなり!
 ません。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:842
@@ -2479,7 +3068,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.plugins.lock.NoLock</emphasis>: an "
 "anti-locking policy used with the instance per transaction container "
 "configurations."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.plugins.lock.NoLock</emphasis>: トランザクションコンテナの設定ごとにインスタンスで使用されるアンチロッキングポリシーです。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:847
@@ -2488,12 +3077,14 @@
 "Locking and deadlock detection will be discussed in more detail in <xref "
 "linkend=\"EJBs_on_JBoss-Entity_Bean_Locking_and_Deadlock_Detection\"/>."
 msgstr ""
+"ロック機能とデッドロック検出については <xref "
+"linkend=\"EJBs_on_JBoss-Entity_Bean_Locking_and_Deadlock_Detection\"/> で詳細に説明します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:853
 #, no-c-format
 msgid "The commit-option and optiond-refresh-rate elements"
-msgstr ""
+msgstr "commit-option エレメントと optiond-refresh-rate エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:854
@@ -2502,7 +3093,7 @@
 "The commit-option value specifies the EJB entity bean persistent storage "
 "commit option. It must be one of <literal>A</literal>, <literal>B</literal>, "
 "<literal>C</literal> or <literal>D</literal>."
-msgstr ""
+msgstr "commit-option 値は EJB エンティティ bean 永続ストレージコミットオプションを指定します。 <literal>A</literal>、 <literal>B</literal>、 <literal>C</literal>、 <literal>D</literal> のいずれかにならなければなりません。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:859
@@ -2516,7 +3107,7 @@
 "on a found bean or after the bean is passivated and reactivated to serve "
 "another business method. This behavior is independent of whether the "
 "business method executes inside a transaction context."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">A</emphasis>: コンテナがトランザクション間の bean 状態をキャッシュします。 このオプションはコンテナが永続ストアにアクセスしている唯一のユーザーであると仮定しています。 この仮定により間違いなく必要な場合に限ってコンテナによる永続ストレージからの内蔵メモリ状態の同期を許可します。 これは見つかった bean で最初のビジネスメソッドが実行する前か、 bean が不動態化され別のビジネスメソッドにサーブするため再度アクティブにされた後に発生します。 この動作はビジネスメソッドがトランザクションコンテキストの内側で実行されるかどうかには依存しません。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:864
@@ -2531,7 +3122,7 @@
 "the bean, whereas business methods executing outside a transaction context "
 "(transaction attributes Never, NotSupported or Supports) access the cached "
 "(and potentially invalid) state of the bean."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">B</emphasis>: コンテナはトランザクション間の bean 状態をキャッシュします。 ただし、 オプション <literal>A</literal> とは異なりコンテナは永続ストアに対する独占的なアクセスは仮定しません。 したがって、 コンテナは各トランザクションの冒頭でメモリ内蔵状態を同期します。 このため、 トランザクションコンテキスト内で実行しているビジネスメソッドにとってコンテナが bean をキャッシュしてもあまり役には立ちませんが、 一方でトランザクションコンテキストの外側で実行しているビジネスメソッド (トランザクション属性が Never、 NotSupported または Supports) はキャッシュされた (また無効である可能性がある) bean の状態にアクセスします。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:869
@@ -2542,7 +3133,7 @@
 "start. For business methods executing outside a transaction the "
 "synchronization is still performed, but the <literal>ejbLoad</literal> "
 "executes in the same transaction context as that of the caller."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">C</emphasis>: コンテナは bean インスタンスをキャッシュしません。 メモリ内の状態は各トランザクションの起動時に同期されなければなりません。 トランザクションの外側で実行しているビジネスメソッドの場合、 同期はいまだ実行されますが <literal>ejbLoad</literal> が呼び出し側のそれとして同じトランザクションコンテキスト内で実行します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:874
@@ -2555,12 +3146,14 @@
 "persistent store. The default time between reloads is 30 seconds, but may "
 "configured using the <literal>optiond-refresh-rate</literal> element."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">D</emphasis>: EJB の詳細には記載されていない JBoss 固有のコミットオプションです。 オプション <literal>A</"
+"literal> のようにトランザクション間で bean 状態がキャッシュされるレジー読み取りスキームですが、 状態が定期的に永続ストアの状態と再同期されます。 再ロード間のデフォルト時間は 30 秒ですが、 <literal>optiond-refresh-rate</literal> エレメントを使って設定することができます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:882
 #, no-c-format
 msgid "The security-domain element"
-msgstr ""
+msgstr "security-domain エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:883
@@ -2577,12 +3170,16 @@
 "configuring the security layer are discussed in <xref linkend="
 "\"Security_on_JBoss\"/>."
 msgstr ""
+"<literal>security-domain</literal> エレメントは <literal>org.jboss.security."
+"AuthenticationManager</literal> と <literal>org.jboss.security."
+"RealmMapping</literal> のインスタンスを実装するオブジェクトの JNDI 名を指定します。 特定のデプロイメントにあるすべての EJB は同じ方法で安全化が図れるため、 <literal>jboss</literal> root エレメント配下の <literal>security-domain</literal>  を指定する方がより一般的となります。 しかし、 各 bean 設定に対してセキュリティドメインを設定するのは不可能です。 セキュリティ管理インターフェースの詳細およびセキュリティ層の設定方法については <xref linkend="
+"\"Security_on_JBoss\"/> で説明します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:889
 #, no-c-format
 msgid "cluster-config"
-msgstr ""
+msgstr "cluster-config"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:890
@@ -2592,13 +3189,13 @@
 "specific settings for all EJBs that use the container configuration. "
 "Specification of the cluster configuration may be done at the container "
 "configuration level or at the individual EJB deployment level."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>cluster-config</literal> エレメントによりコンテナ設定を使用するすべての EJB に対してクラスタ固有の設定を指定することができるようになります。 クラスタ設定の詳細はコンテナ設定レベルか個別の EJB デプロイメントレベルで行うことができます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:894
 #, no-c-format
 msgid "The cluster-config and related elements"
-msgstr ""
+msgstr "cluster-config および関連エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:903
@@ -2616,6 +3213,8 @@
 "the partition-name value. The default value is <literal>DefaultPartition</"
 "literal>."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">partition-name</emphasis>: <literal>partition-"
+"name</literal> エレメントはクラスタリング情報を交換するコンテナによって使用されるべき <literal>org.jboss.ha.framework.interfaces.HAPartition</literal> インターフェースを検索する場所を指示します。 これは <literal>HAPartition</literal> が結合される場所の完全 JNDI 名ではなく、 目的のクラスタを管理している <literal>ClusterPartitionMBean</literal> サービスの <literal>PartitionName</literal> 属性に該当するはずです。 実際の <literal>HAPartition</literal> バインディングの JNDI 名は partition-name 値に <literal>/HASessionState/</literal> を追加した形式となります。 デフォルト値は <literal>DefaultPartition</literal> です。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:908
@@ -2628,6 +3227,8 @@
 "literal> interface. The default policy is <literal>org.jboss.ha.framework."
 "interfaces.RoundRobin</literal>."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">home-load-balance-policy</emphasis>: <literal>home-load-balance-policy</literal> エレメントはホームプロキシで行われるコールの負荷分散に使用されるべき Java クラス名を指示します。 このクラスは <literal>org.jboss.ha.framework.interface.LoadBalancePolicy</literal> インターフェースを実装しなければなりません。 デフォルトポリシーは <literal>org.jboss.ha.framework."
+"interfaces.RoundRobin</literal> になります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:913
@@ -2642,6 +3243,9 @@
 "stateless session beans, <literal>org.jboss.ha.framework.interfaces."
 "RoundRobin</literal>."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">bean-load-balance-policy</emphasis>: <literal>bean-load-balance-policy</literal> エレメントは bean プロキシ内コールの負荷分散に使用されるべき java クラス名を指示します。 このクラスは <literal>org.jboss.ha.framework.interface.LoadBalancePolicy</"
+"literal> インターフェースを実装しなければなりません。 エンティティ bean およびステートフルセッション bean の場合デフォルトは <literal>org.jboss.ha.framework.interfaces.FirstAvailavble</literal> で、 ステートレスセッション bean の場合は <literal>org.jboss.ha.framework.interfaces."
+"RoundRobin</literal> になります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:918
@@ -2655,13 +3259,13 @@
 "name under which the <literal>HASessionState</literal> implementation is "
 "bound. The default location used is <literal>/HASessionState/Default</"
 "literal>."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">session-state-manager-jndi-name</emphasis>: <literal>session-state-manager-jndi-name</literal> エレメントはクラスタ内の状態セッション管理のバックエンドとしてコンテナによって使用されるべき <literal>org.jboss.ha.framework.interfaces.HASessionState</literal> の名前を指示します。 partition-name エレメントとは異なり、 <literal>HASessionState</literal> 実装が結合される場所の JNDI 名になります。 使用されるデフォルトの場所は <literal>/HASessionState/Default</literal> です。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:926
 #, no-c-format
 msgid "The depends element"
-msgstr ""
+msgstr "depends エレメント"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:927
@@ -2671,13 +3275,13 @@
 "literal> of a service on which the container or EJB depends. Specification "
 "of explicit dependencies on other services avoids having to rely on the "
 "deployment order being after the required services are started."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>depends</literal> エレメントはコンテナまたは EJB が依存するサービスの JMX <literal>ObjectName</literal> を与えます。その他サービスに対する明示的な依存性の詳細があると必要となるサービス起動後のデプロイメントの順序に依存せずにすみます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:937
 #, no-c-format
 msgid "Container Plug-in Framework"
-msgstr ""
+msgstr "コンテナプラグインフレームワーク"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:938
@@ -2693,7 +3297,7 @@
 "pooling, object caching, container invokers and interceptors. There are four "
 "subclasses of the <literal>org.jboss.ejb.Container</literal> class, each one "
 "implementing a particular bean type:"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss EJB コンテナはコンテナ動作の実装をさまざまな側面から変更できるようにするフレームワークパターンを使用しています。 コンテナ自体は各種の動作コンポーネント同士を接続する以外は特に重要な動作は行いません。 コンテナ設定を変更することで新しい実装をプラグインできるため、 動作コンポーネントの実装はプラグインとして参照されます。 一般的に変更される可能性のあるプラグイン動作の例としては、 永続管理、 オブジェクトのプール、 オブジェクトのキャッシュ、 コンテナ invoker およびインターセプタなどがあります。 <literal>org.jboss.ejb.Container</literal> クラスには 4 つのサブクラスがあり、 それぞれ特定の bean タイプを実装しています。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:943
@@ -2701,7 +3305,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.EntityContainer</emphasis>: handles "
 "<literal>javax.ejb.EntityBean</literal> types"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.EntityContainer</emphasis>: <literal>javax.ejb.EntityBean</literal> タイプを処理します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:948
@@ -2709,7 +3313,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.StatelessSessionContainer</emphasis>: "
 "handles Stateless <literal>javax.ejb.SessionBean</literal> types"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.StatelessSessionContainer</emphasis>: ステートレス <literal>javax.ejb.SessionBean</literal> タイプを処理します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:953
@@ -2717,7 +3321,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.StatefulSessionContainer</emphasis>: "
 "handles Stateful <literal>javax.ejb.SessionBean</literal> types"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.StatefulSessionContainer</emphasis>: ステートフル <literal>javax.ejb.SessionBean</literal> タイプを処理します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:958
@@ -2725,7 +3329,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.MessageDrivenContainer</emphasis> "
 "handles <literal>javax.ejb.MessageDrivenBean</literal> types"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">org.jboss.ejb.MessageDrivenContainer</emphasis>: <literal>javax.ejb.MessageDrivenBean</literal> タイプを処理します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:963
@@ -2734,55 +3338,55 @@
 "The EJB containers delegate much of their behavior to components known as "
 "container plug-ins. The interfaces that make up the container plugin points "
 "include the following:"
-msgstr ""
+msgstr "EJB コンテナはその動作の多くをコンテナプラグインとして知られるコンポーネントに委任します。 コンテナプラグインを構成するインターフェースは次のようなものをポイントします。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:968
 #, no-c-format
 msgid "<para>org.jboss.ejb.ContainerPlugin</para>"
-msgstr ""
+msgstr "<para>org.jboss.ejb.ContainerPlugin</para>"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:973
 #, no-c-format
 msgid "org.jboss.ejb.ContainerInvoker"
-msgstr ""
+msgstr "org.jboss.ejb.ContainerInvoker"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:978
 #, no-c-format
 msgid "<para>org.jboss.ejb.Interceptor</para>"
-msgstr ""
+msgstr "<para>org.jboss.ejb.Interceptor</para>"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:983
 #, no-c-format
 msgid "<para>org.jboss.ejb.InstancePool</para>"
-msgstr ""
+msgstr "<para>org.jboss.ejb.InstancePool</para>"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:988
 #, no-c-format
 msgid "org.jboss.ejb.InstanceCache"
-msgstr ""
+msgstr "org.jboss.ejb.InstanceCache"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:993
 #, no-c-format
 msgid "org.jboss.ejb.EntityPersistanceManager"
-msgstr ""
+msgstr "org.jboss.ejb.EntityPersistanceManager"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:998
 #, no-c-format
 msgid "org.jboss.ejb.EntityPersistanceStore"
-msgstr ""
+msgstr "org.jboss.ejb.EntityPersistanceStore"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1003
 #, no-c-format
 msgid "<para>org.jboss.ejb.StatefulSessionPersistenceManager</para>"
-msgstr ""
+msgstr "<para>org.jboss.ejb.StatefulSessionPersistenceManager</para>"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1008
@@ -2791,13 +3395,13 @@
 "The container&#39;s main responsibility is to manage its plug-ins. This "
 "means ensuring that the plug-ins have all the information they need to "
 "implement their functionality."
-msgstr ""
+msgstr "コンテナの主な役割はそのプラグイン群を管理することです。 つまり、 プラグインがその機能を実装するために必要とするすべての情報を必ず得られるようにします。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1012
 #, no-c-format
 msgid "<title>org.jboss.ejb.ContainerPlugin</title>"
-msgstr ""
+msgstr "<title>org.jboss.ejb.ContainerPlugin</title>"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1013
@@ -2809,12 +3413,14 @@
 "plug-in is working on behalf of. The <literal>ContainerPlugin</literal> "
 "interface is given below."
 msgstr ""
+"<literal>ContainerPlugin</literal> インターフェースはすべてのコンテナプラグインインターフェースの親インターフェースになります。 コンテナがポインタとなるそのコンテナの各プラグインを "
+"別のコンテナの代わりにプラグインが動作しているコンテナに提供できるコールバックを提供します。 以下に <literal>ContainerPlugin</literal> インターフェースを示します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1016
 #, no-c-format
 msgid "The org.jboss.ejb.ContainerPlugin interface"
-msgstr ""
+msgstr "org.jboss.ejb.ContainerPlugin インターフェース"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1017
@@ -2836,12 +3442,27 @@
 "(Container con);\n"
 "                                                }"
 msgstr ""
+"public interface ContainerPlugin\n"
+"                                                extends Service, "
+"AllowedOperationsFlags\n"
+"                                                {\n"
+"                                                /** \n"
+"                                                * This callback is set by "
+"the container so that the plugin\n"
+"                                                * may access its container\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param con the container "
+"which owns the plugin\n"
+"                                                */\n"
+"                                                public void setContainer"
+"(Container con);\n"
+"                                                }"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1022
 #, no-c-format
 msgid "<title>org.jboss.ejb.Interceptor</title>"
-msgstr ""
+msgstr "<title>org.jboss.ejb.Interceptor</title>"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1023
@@ -2850,13 +3471,13 @@
 "The <literal>Interceptor</literal> interface enables one to build a chain of "
 "method interceptors through which each EJB method invocation must pass. The "
 "<literal>Interceptor</literal> interface is given below."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>Interceptor</literal> インターフェースにより各 EJB メソッド呼び出しが通過しなければならないメソッドインターセプタのチェーンを構築できるようになります。 <literal>Interceptor</literal> インタフェースは以下のようにして与えられます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1026
 #, no-c-format
 msgid "The org.jboss.ejb.Interceptor interface"
-msgstr ""
+msgstr "org.jboss.ejb.Interceptor インターフェース"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1027
@@ -2878,6 +3499,21 @@
 "(Invocation mi) throws Exception;\n"
 "                                                }"
 msgstr ""
+"import org.jboss.invocation.Invocation;\n"
+"                                                \n"
+"                                                public interface "
+"Interceptor \n"
+"                                                extends ContainerPlugin\n"
+"                                                {\n"
+"                                                public void setNext"
+"(Interceptor interceptor);\n"
+"                                                public Interceptor getNext"
+"();\n"
+"                                                public Object invokeHome"
+"(Invocation mi) throws Exception;\n"
+"                                                public Object invoke"
+"(Invocation mi) throws Exception;\n"
+"                                                }"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1028
@@ -2889,6 +3525,8 @@
 "the container itself because this is the interceptor that interacts with the "
 "EJB bean implementation."
 msgstr ""
+"コンテナ設定内で定義されるインターセプタはすべて <literal>EJBDeployer</"
+"literal> によって作成されrコンテナインターセプタチェーンに追加されます。 最後のインターセプタは EJB bean 実装と相互作用するインターセプタであるため、 配備側によっては追加されずコンテナ自体によって追加されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1031
@@ -2898,7 +3536,7 @@
 "ordering is that interceptors that are not tied to a particular "
 "<literal>EnterpriseContext</literal> instance are positioned before "
 "interceptors that interact with caches and pools."
-msgstr ""
+msgstr "チェーン内のインターセプタの順序が重要になります。 特定の <literal>EnterpriseContext</literal> インスタンスに結びつけられていないインターセプタはキャッシュやプールと相互作用するインターセプタより前に配置されるという意図がこの順序の背後にあります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1034
@@ -2914,7 +3552,7 @@
 "ranges from simple to complex. An example of a simple interceptor would be "
 "<literal>LoggingInterceptor</literal>, while a complex example is "
 "<literal>EntitySynchronizationInterceptor</literal>."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>Interceptor</literal> インターフェースの実装は <literal>Invocation</literal> オブジェクトが通過されるリンクされた一覧のような構造をとります。 チェーン内の 1 番目のインターセプタは invoker が <literal>Invocation</literal> を JMX バス経由でコンテナに渡すと呼び出されます。 最後のインターセプタは bean 上でビジネスメソッドを呼び出します。 通常、 bean タイプやコンテナ設定によりチェーン内には約 5 つのインターセプタがあります。 <literal>Interceptor</literal> セマンティックの複雑さは単純なものから込み入ったものまであります。 シンプルなインターセプタの例としては <literal>LoggingInterceptor</literal> があげられます。 また、 複雑な例は <literal>EntitySynchronizationInterceptor</literal> になるでしょう。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1037
@@ -2926,7 +3564,7 @@
 "transaction and security is cleanly separated between the "
 "<literal>TXInterceptor</literal> and <literal>SecurityInterceptor</literal> "
 "respectively."
-msgstr ""
+msgstr "インターセプタパターンの主な利点のひとつがインターセプタ配列の柔軟性にあります。 もうひとつの利点はインターセプタ間の機能的な相違が明確であることです。 たとえば、 トランザクションとセキュリティの論理はそれぞれ <literal>TXInterceptor</literal> と <literal>SecurityInterceptor</literal> 間で明確に区別されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1040
@@ -2937,13 +3575,13 @@
 "accessed without proper permissions, the call will fail as the "
 "<literal>SecurityInterceptor</literal> before any transactions are started "
 "or instances caches are updated."
-msgstr ""
+msgstr "インターセプタのいずれかが失敗した場合、 そのコールはその時点で終了されます。 これがセマンティックの迅速なフェールタイプになります。 たとえば、 安全化された EJB が適切なパーミッションなしにアクセスされた場合、 そのコールはトランザクションが起動されたりインスタンスキャッシュが更新される前に <literal>SecurityInterceptor</literal> として失敗します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1046
 #, no-c-format
 msgid "<title>org.jboss.ejb.InstancePool</title>"
-msgstr ""
+msgstr "<title>org.jboss.ejb.InstancePool</title>"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1047
@@ -2953,13 +3591,13 @@
 "are not associated with any identity. The pools actually manage subclasses "
 "of the <literal>org.jboss.ejb.EnterpriseContext</literal> objects that "
 "aggregate unassociated bean instances and related data."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>InstancePool</literal> を使用していずれの ID にも関連付けられていない EJB インスタンスを管理します。 プールは実際には関連付けされていない bean インスタンス群および関連データを集約する <literal>org.jboss.ejb.EnterpriseContext</literal> オブジェクトのサブクラスを管理します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1050
 #, no-c-format
 msgid "The org.jboss.ejb.InstancePool interface"
-msgstr ""
+msgstr "org.jboss.ejb.InstancePool インターフェース"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1051
@@ -3023,6 +3661,63 @@
 "                                                public int getMaxSize();\n"
 "                                                }"
 msgstr ""
+"public interface InstancePool\n"
+"                                                extends ContainerPlugin\n"
+"                                                {\n"
+"                                                /** \n"
+"                                                * Get an instance without "
+"identity. Can be used\n"
+"                                                * by finders and create-"
+"methods, or stateless beans\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @return Context /w "
+"instance\n"
+"                                                * @exception "
+"RemoteException\n"
+"                                                */\n"
+"                                                public EnterpriseContext get"
+"() throws Exception;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /** Return an anonymous "
+"instance after invocation.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param ctx\n"
+"                                                */\n"
+"                                                public void free"
+"(EnterpriseContext ctx);\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * Discard an anonymous "
+"instance after invocation.\n"
+"                                                * This is called if the "
+"instance should not be reused,\n"
+"                                                * perhaps due to some "
+"exception being thrown from it.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param ctx\n"
+"                                                */\n"
+"                                                public void discard"
+"(EnterpriseContext ctx);\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * Return the size of the "
+"pool.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @return the size of the "
+"pool.\n"
+"                                                */\n"
+"                                                public int getCurrentSize"
+"();\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * Get the maximum size of "
+"the pool.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @return the size of the "
+"pool.\n"
+"                                                */\n"
+"                                                public int getMaxSize();\n"
+"                                                }"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1052
@@ -3031,7 +3726,7 @@
 "Depending on the configuration, a container may choose to have a certain "
 "size of the pool contain recycled instances, or it may choose to instantiate "
 "and initialize an instance on demand."
-msgstr ""
+msgstr "その構成によって、 コンテナは再利用されたインスタンスを含むプールの特定サイズを持つよう選択するか、 必要に応じてインスタンスの作成をして初期化をするよう選択することもできます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1055
@@ -3041,13 +3736,13 @@
 "acquire free instances for activation, and it is used by interceptors to "
 "acquire instances to be used for Home interface methods (create and finder "
 "calls)."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>InstanceCache</literal> 実装はプールを使用して有効化を行うための空きインスタンスの獲得を行います。 また、 プールはインターセプタによって Home インターフェースメソッドに使用するためのインスタンス獲得に使用されます (create および finder のコール)。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1061
 #, no-c-format
 msgid "org.jboss.ebj.InstanceCache"
-msgstr ""
+msgstr "org.jboss.ebj.InstanceCache"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1062
@@ -3059,13 +3754,13 @@
 "cached, as these are the only bean types that have state between method "
 "invocations. The cache key of an entity bean is the bean primary key. The "
 "cache key for a stateful session bean is the session id."
-msgstr ""
+msgstr "コンテナ <literal>InstanceCache</literal> 実装はアクティブな状態にある EJB インスタンスをすべて処理します。 つまり ID が付けられている bean インスタンスということになります。 エンティティおよびステートフルセッションの bean のみがメソッド呼び出し間の状態を保持する bean タイプになるためキャッシュされます。 エンティティ bean のキャッシュキーは bean プライマリキーになります。 ステートフルセッション bean のキャッシュキーはセッション ID になります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1065
 #, no-c-format
 msgid "The org.jboss.ejb.InstanceCache interface"
-msgstr ""
+msgstr "org.jboss.ejb.InstanceCache インターフェース"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1066
@@ -3158,6 +3853,92 @@
 "(Object id);    \n"
 "                                                }"
 msgstr ""
+"public interface InstanceCache \n"
+"                                                extends ContainerPlugin\n"
+"                                                {\n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * Gets a bean instance from "
+"this cache given the identity.\n"
+"                                                * This method may involve "
+"activation if the instance is not\n"
+"                                                * in the cache.\n"
+"                                                * Implementation should have "
+"O(1) complexity.\n"
+"                                                * This method is never "
+"called for stateless session beans.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param id the primary key "
+"of the bean\n"
+"                                                * @return the "
+"EnterpriseContext related to the given id\n"
+"                                                * @exception RemoteException "
+"in case of illegal calls\n"
+"                                                * (concurrent / reentrant), "
+"NoSuchObjectException if\n"
+"                                                * the bean cannot be found.\n"
+"                                                * @see #release\n"
+"                                                */\n"
+"                                                public EnterpriseContext get"
+"(Object id)\n"
+"                                                throws RemoteException, "
+"NoSuchObjectException;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * Inserts an active bean "
+"instance after creation or activation.\n"
+"                                                * Implementation should "
+"guarantee proper locking and O(1) complexity.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param ctx the "
+"EnterpriseContext to insert in the cache\n"
+"                                                * @see #remove\n"
+"                                                */\n"
+"                                                public void insert"
+"(EnterpriseContext ctx);\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * Releases the given bean "
+"instance from this cache.\n"
+"                                                * This method may passivate "
+"the bean to get it out of the cache.\n"
+"                                                * Implementation should "
+"return almost immediately leaving the\n"
+"                                                * passivation to be executed "
+"by another thread.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param ctx the "
+"EnterpriseContext to release\n"
+"                                                * @see #get\n"
+"                                                */\n"
+"                                                public void release"
+"(EnterpriseContext ctx);\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * Removes a bean instance "
+"from this cache given the identity.\n"
+"                                                * Implementation should have "
+"O(1) complexity and guarantee\n"
+"                                                * proper locking.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param id the primary key "
+"of the bean\n"
+"                                                * @see #insert\n"
+"                                                */\n"
+"                                                public void remove(Object "
+"id);\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * Checks whether an instance "
+"corresponding to a particular\n"
+"                                                * id is active\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param id the primary key "
+"of the bean\n"
+"                                                * @see #insert\n"
+"                                                */\n"
+"                                                public boolean isActive"
+"(Object id);    \n"
+"                                                }"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1067
@@ -3172,13 +3953,13 @@
 "<literal>InstanceCache</literal> decides to passivate an active instance, it "
 "must call the persistence manager to passivate it and release the instance "
 "to the <literal>InstancePool</literal>."
-msgstr ""
+msgstr "アクティブなインスタンスの一覧管理の他、 <literal>InstanceCache</literal> はインスタンスの有効化および不動態化も行います。 特定の ID を持つインスタンスが要求されそれが現在アクティブである場合、 <literal>InstanceCache</literal> は <literal>InstancePool</literal> を使用して空きインスタンスを取得しなければならず、 これに続いて永続管理がインスタンスを有効にします。 同様に、 <literal>InstanceCache</literal> がアクティブなインスタンスの不動態化を決定する場合には、 栄続巻理をコールしてそれの不動態化を行いインスタンスを <literal>InstancePool</literal> に解放する必要があります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1073
 #, no-c-format
 msgid "org.jboss.ejb.EntityPersistenceManager"
-msgstr ""
+msgstr "org.jboss.ejb.EntityPersistenceManager"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1074
@@ -3186,49 +3967,49 @@
 msgid ""
 "The <literal>EntityPersistenceManager</literal> is responsible for the "
 "persistence of EntityBeans. This includes the following:"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>EntityPersistenceManager</literal> は EntityBeans の永続を処理します。 これには次が含まれます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1079
 #, no-c-format
 msgid "Creating an EJB instance in a storage"
-msgstr ""
+msgstr "ストレージ内で EJB インスタンスを作成する"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1084
 #, no-c-format
 msgid "Loading the state of a given primary key into an EJB instance"
-msgstr ""
+msgstr "特定のプライマリキーの状態を EJB インスタンスにロードする"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1089
 #, no-c-format
 msgid "Storing the state of a given EJB instance"
-msgstr ""
+msgstr "特定の EJB インスタンスの状態を格納する"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1094
 #, no-c-format
 msgid "Removing an EJB instance from storage"
-msgstr ""
+msgstr "ストレージから EJB インスタンスを削除する"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1099
 #, no-c-format
 msgid "Activating the state of an EJB instance"
-msgstr ""
+msgstr "EJB インスタンスの状態を有効にする"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1104
 #, no-c-format
 msgid "Passivating the state of an EJB instance"
-msgstr ""
+msgstr "EJB インスタンスの状態を不動態化する"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1109
 #, no-c-format
 msgid "The org.jboss.ejb.EntityPersistenceManager interface"
-msgstr ""
+msgstr "org.jboss.ejb.EntityPersistenceManager インターフェース"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1110
@@ -3462,12 +4243,239 @@
 "RemoveException;\n"
 "                                                }"
 msgstr ""
+"public interface EntityPersistenceManager \n"
+"                                                extends ContainerPlugin\n"
+"                                                {\n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * Returns a new instance of "
+"the bean class or a subclass of the\n"
+"                                                * bean class.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @return the new instance\n"
+"                                                */\n"
+"                                                Object "
+"createBeanClassInstance() throws Exception;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called "
+"whenever an entity is to be created. The\n"
+"                                                * persistence manager is "
+"responsible for calling the ejbCreate method\n"
+"                                                * on the instance and to "
+"handle the results properly wrt the persistent\n"
+"                                                * store.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param m the create method "
+"in the home interface that was\n"
+"                                                * called\n"
+"                                                * @param args any create "
+"parameters\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance being used for this create call\n"
+"                                                */\n"
+"                                                void createEntity(Method m,\n"
+"                                                Object[] args,\n"
+"                                                EntityEnterpriseContext "
+"instance)\n"
+"                                                throws Exception;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called "
+"whenever an entity is to be created. The\n"
+"                                                * persistence manager is "
+"responsible for calling the ejbPostCreate method\n"
+"                                                * on the instance and to "
+"handle the results properly wrt the persistent\n"
+"                                                * store.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param m the create method "
+"in the home interface that was\n"
+"                                                * called\n"
+"                                                * @param args any create "
+"parameters\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance being used for this create call\n"
+"                                                */\n"
+"                                                void postCreateEntity(Method "
+"m,\n"
+"                                                Object[] args,\n"
+"                                                EntityEnterpriseContext "
+"instance)\n"
+"                                                throws Exception;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called when "
+"single entities are to be found. The\n"
+"                                                * persistence manager must "
+"find out whether the wanted instance is\n"
+"                                                * available in the "
+"persistence store, and if so it shall use the\n"
+"                                                * ContainerInvoker plugin to "
+"create an EJBObject to the instance, which\n"
+"                                                * is to be returned as "
+"result.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param finderMethod the "
+"find method in the home interface that was\n"
+"                                                * called\n"
+"                                                * @param args any finder "
+"parameters\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to use for the finder call\n"
+"                                                * @return an EJBObject "
+"representing the found entity\n"
+"                                                */\n"
+"                                                Object findEntity(Method "
+"finderMethod,\n"
+"                                                Object[] args,\n"
+"                                                EntityEnterpriseContext "
+"instance)\n"
+"                                                throws Exception;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called when "
+"collections of entities are to be\n"
+"                                                * found. The persistence "
+"manager must find out whether the wanted\n"
+"                                                * instances are available in "
+"the persistence store, and if so it\n"
+"                                                * shall use the "
+"ContainerInvoker plugin to create EJBObjects to\n"
+"                                                * the instances, which are "
+"to be returned as result.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param finderMethod the "
+"find method in the home interface that was\n"
+"                                                * called\n"
+"                                                * @param args any finder "
+"parameters\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to use for the finder call\n"
+"                                                * @return an EJBObject "
+"collection representing the found\n"
+"                                                * entities\n"
+"                                                */\n"
+"                                                Collection findEntities"
+"(Method finderMethod,\n"
+"                                                Object[] args,\n"
+"                                                EntityEnterpriseContext "
+"instance)\n"
+"                                                throws Exception;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called when "
+"an entity shall be activated. The\n"
+"                                                * persistence manager must "
+"call the ejbActivate method on the\n"
+"                                                * instance.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to use for the activation\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws RemoteException "
+"thrown if some system exception occurs\n"
+"                                                */\n"
+"                                                void activateEntity"
+"(EntityEnterpriseContext instance)\n"
+"                                                throws RemoteException;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called "
+"whenever an entity shall be load from the\n"
+"                                                * underlying storage. The "
+"persistence manager must load the state\n"
+"                                                * from the underlying "
+"storage and then call ejbLoad on the\n"
+"                                                * supplied instance.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to synchronize\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws RemoteException "
+"thrown if some system exception occurs\n"
+"                                                */\n"
+"                                                void loadEntity"
+"(EntityEnterpriseContext instance)\n"
+"                                                throws RemoteException;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is used to "
+"determine if an entity should be stored.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to check\n"
+"                                                * @return true, if the "
+"entity has been modified\n"
+"                                                * @throws Exception thrown "
+"if some system exception occurs\n"
+"                                                */\n"
+"                                                boolean isModified"
+"(EntityEnterpriseContext instance) throws Exception;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called "
+"whenever an entity shall be stored to the\n"
+"                                                * underlying storage. The "
+"persistence manager must call ejbStore\n"
+"                                                * on the supplied instance "
+"and then store the state to the\n"
+"                                                * underlying storage.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to synchronize\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws RemoteException "
+"thrown if some system exception occurs\n"
+"                                                */\n"
+"                                                void storeEntity"
+"(EntityEnterpriseContext instance)\n"
+"                                                throws RemoteException;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called when "
+"an entity shall be passivate. The\n"
+"                                                * persistence manager must "
+"call the ejbPassivate method on the\n"
+"                                                * instance.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to passivate\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws RemoteException "
+"thrown if some system exception occurs\n"
+"                                                */\n"
+"                                                void passivateEntity"
+"(EntityEnterpriseContext instance)\n"
+"                                                throws RemoteException;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called when "
+"an entity shall be removed from the\n"
+"                                                * underlying storage. The "
+"persistence manager must call ejbRemove\n"
+"                                                * on the instance and then "
+"remove its state from the underlying\n"
+"                                                * storage.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to remove\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws RemoteException "
+"thrown if some system exception occurs\n"
+"                                                * @throws RemoveException "
+"thrown if the instance could not be removed\n"
+"                                                */\n"
+"                                                void removeEntity"
+"(EntityEnterpriseContext instance)\n"
+"                                                throws RemoteException, "
+"RemoveException;\n"
+"                                                }"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1115
 #, no-c-format
 msgid "The org.jboss.ejb.EntityPersistenceStore interface"
-msgstr ""
+msgstr "org.jboss.ejb.EntityPersistenceStore インターフェース"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1116
@@ -3481,12 +4489,14 @@
 "the entry point for the CMP2 persistence engine. The "
 "<literal>EntityPersistanceStore</literal> interface is shown below."
 msgstr ""
+"EJB 2.1 の詳細の通り、 JBoss はコンテナ管理永続 (CMP) と bean 管理永続 (BMP) の 2 つの エンティティ bean 永続セマンティックをサポートしています。 CMP 実装は <literal>org."
+"jboss.ejb.EntityPersistanceStore</literal> インターフェースの実装を使用します。 デフォルトではこれが <literal>org.jboss.ejb.plugins.cmp.jdbc.JDBCStoreManager</literal> で CMP2 永続エンジンのエントリポイントになります。 <literal>EntityPersistanceStore</literal> インターフェースを以下に示します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1119
 #, no-c-format
 msgid "The org.jboss.ejb.EntityPersistanceStore interface"
-msgstr ""
+msgstr "org.jboss.ejb.EntityPersistanceStore インターフェース"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1120
@@ -3740,6 +4750,253 @@
 "RemoveException;\n"
 "                                                }"
 msgstr ""
+"public interface EntityPersistenceStore \n"
+"                                                extends ContainerPlugin\n"
+"                                                {\n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * Returns a new instance of "
+"the bean class or a subclass of the\n"
+"                                                * bean class.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @return the new instance\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws Exception\n"
+"                                                */\n"
+"                                                Object "
+"createBeanClassInstance() \n"
+"                                                throws Exception;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * Initializes the instance "
+"context.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * &lt;p&gt;This method is "
+"called before createEntity, and should\n"
+"                                                * reset the value of all "
+"cmpFields to 0 or null.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param ctx\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws RemoteException\n"
+"                                                */\n"
+"                                                void initEntity"
+"(EntityEnterpriseContext ctx);\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called "
+"whenever an entity is to be created.  The\n"
+"                                                * persistence manager is "
+"responsible for handling the results\n"
+"                                                * properly wrt the "
+"persistent store.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param m the create method "
+"in the home interface that was\n"
+"                                                * called\n"
+"                                                * @param args any create "
+"parameters\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance being used for this create call\n"
+"                                                * @return The primary key "
+"computed by CMP PM or null for BMP\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws Exception\n"
+"                                                */\n"
+"                                                Object createEntity(Method "
+"m,\n"
+"                                                Object[] args,\n"
+"                                                EntityEnterpriseContext "
+"instance)\n"
+"                                                throws Exception;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called when "
+"single entities are to be found. The\n"
+"                                                * persistence manager must "
+"find out whether the wanted instance\n"
+"                                                * is available in the "
+"persistence store, if so it returns the\n"
+"                                                * primary key of the "
+"object.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param finderMethod the "
+"find method in the home interface that was\n"
+"                                                * called\n"
+"                                                * @param args any finder "
+"parameters\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to use for the finder call\n"
+"                                                * @return a primary key "
+"representing the found entity\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws RemoteException "
+"thrown if some system exception occurs\n"
+"                                                * @throws FinderException "
+"thrown if some heuristic problem occurs\n"
+"                                                */\n"
+"                                                Object findEntity(Method "
+"finderMethod,\n"
+"                                                Object[] args,\n"
+"                                                EntityEnterpriseContext "
+"instance)\n"
+"                                                throws Exception;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called when "
+"collections of entities are to be\n"
+"                                                * found. The persistence "
+"manager must find out whether the wanted\n"
+"                                                * instances are available in "
+"the persistence store, and if so it\n"
+"                                                * must return a collection "
+"of primaryKeys.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param finderMethod the "
+"find method in the home interface that was\n"
+"                                                * called\n"
+"                                                * @param args any finder "
+"parameters\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to use for the finder call\n"
+"                                                * @return an primary key "
+"collection representing the found\n"
+"                                                * entities\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws RemoteException "
+"thrown if some system exception occurs\n"
+"                                                * @throws FinderException "
+"thrown if some heuristic problem occurs\n"
+"                                                */\n"
+"                                                Collection findEntities"
+"(Method finderMethod,\n"
+"                                                Object[] args,\n"
+"                                                EntityEnterpriseContext "
+"instance)\n"
+"                                                throws Exception;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called when "
+"an entity shall be activated.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * &lt;p&gt;With the "
+"PersistenceManager factorization most EJB\n"
+"                                                * calls should not exists "
+"However this calls permits us to\n"
+"                                                * introduce optimizations in "
+"the persistence store. Particularly\n"
+"                                                * the context has a "
+"\"PersistenceContext\" that a PersistenceStore\n"
+"                                                * can use (JAWS does for "
+"smart updates) and this is as good a\n"
+"                                                * callback as any other to "
+"set it up.\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to use for the activation\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws RemoteException "
+"thrown if some system exception occurs\n"
+"                                                */\n"
+"                                                void activateEntity"
+"(EntityEnterpriseContext instance)\n"
+"                                                throws RemoteException;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called "
+"whenever an entity shall be load from the\n"
+"                                                * underlying storage. The "
+"persistence manager must load the state\n"
+"                                                * from the underlying "
+"storage and then call ejbLoad on the\n"
+"                                                * supplied instance.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to synchronize\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws RemoteException "
+"thrown if some system exception occurs\n"
+"                                                */\n"
+"                                                void loadEntity"
+"(EntityEnterpriseContext instance)\n"
+"                                                throws RemoteException;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is used to "
+"determine if an entity should be stored.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to check\n"
+"                                                * @return true, if the "
+"entity has been modified\n"
+"                                                * @throws Exception thrown "
+"if some system exception occurs\n"
+"                                                */\n"
+"                                                boolean isModified"
+"(EntityEnterpriseContext instance)\n"
+"                                                throws Exception;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called "
+"whenever an entity shall be stored to the\n"
+"                                                * underlying storage. The "
+"persistence manager must call ejbStore\n"
+"                                                * on the supplied instance "
+"and then store the state to the\n"
+"                                                * underlying storage.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to synchronize\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws RemoteException "
+"thrown if some system exception occurs\n"
+"                                                */\n"
+"                                                void storeEntity"
+"(EntityEnterpriseContext instance)\n"
+"                                                throws RemoteException;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called when "
+"an entity shall be passivate. The\n"
+"                                                * persistence manager must "
+"call the ejbPassivate method on the\n"
+"                                                * instance.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * &lt;p&gt;See the activate "
+"discussion for the reason for\n"
+"                                                * exposing EJB callback * "
+"calls to the store.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to passivate\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws RemoteException "
+"thrown if some system exception occurs\n"
+"                                                */\n"
+"                                                void passivateEntity"
+"(EntityEnterpriseContext instance)\n"
+"                                                throws RemoteException;\n"
+"                                                \n"
+"                                                /**\n"
+"                                                * This method is called when "
+"an entity shall be removed from the\n"
+"                                                * underlying storage. The "
+"persistence manager must call ejbRemove\n"
+"                                                * on the instance and then "
+"remove its state from the underlying\n"
+"                                                * storage.\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @param instance the "
+"instance to remove\n"
+"                                                *\n"
+"                                                * @throws RemoteException "
+"thrown if some system exception occurs\n"
+"                                                * @throws RemoveException "
+"thrown if the instance could not be removed\n"
+"                                                */\n"
+"                                                void removeEntity"
+"(EntityEnterpriseContext instance)\n"
+"                                                throws RemoteException, "
+"RemoveException;\n"
+"                                                }"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1121
@@ -3750,13 +5007,13 @@
 "literal>. The BMP persistence manager is fairly simple since all persistence "
 "logic is in the entity bean itself. The only duty of the persistence manager "
 "is to perform container callbacks."
-msgstr ""
+msgstr "デフォルトの <literal>EntityPersistenceManager</literal> インターフェースの BMP 実装は <literal>org.jboss.ejb.plugins.BMPPersistenceManager</literal> です。 BMP 永続管理はすべての永続論理がエンティティ bean 自体の中にあるためかなりシンプルになります。 永続管理の唯一の役割はコンテナコールバックを行うことです。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1127
 #, no-c-format
 msgid "<title>org.jboss.ejb.StatefulSessionPersistenceManager</title>"
-msgstr ""
+msgstr "<title>org.jboss.ejb.StatefulSessionPersistenceManager</title>"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1128
@@ -3765,31 +5022,31 @@
 "The <literal>StatefulSessionPersistenceManager</literal> is responsible for "
 "the persistence of stateful <literal>SessionBeans</literal>. This includes "
 "the following:"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>StatefulSessionPersistenceManager</literal> はステートフル <literal>SessionBeans</literal> の永続を処理します。 これには次のようなものが含まれます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1133
 #, no-c-format
 msgid "Creating stateful sessions in a storage"
-msgstr ""
+msgstr "ストレージ内にステートフルセッションを作成する"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1138
 #, no-c-format
 msgid "Activating stateful sessions from a storage"
-msgstr ""
+msgstr "ストレージからステートフルセッションを有効にする"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1143
 #, no-c-format
 msgid "Passivating stateful sessions to a storage"
-msgstr ""
+msgstr "ストレージに対してステートフルセッションを不動態化する"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1148
 #, no-c-format
 msgid "Removing stateful sessions from a storage"
-msgstr ""
+msgstr "ストレージからステートフルセッションを削除する"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1153
@@ -3797,13 +5054,13 @@
 msgid ""
 "The <literal>StatefulSessionPersistenceManager</literal> interface is shown "
 "below."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>StatefulSessionPersistenceManager</literal> インターフェースを以下に示します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1156
 #, no-c-format
 msgid "The org.jboss.ejb.StatefulSessionPersistenceManager interface"
-msgstr ""
+msgstr "org.jboss.ejb.StatefulSessionPersistenceManager インターフェース"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1157
@@ -3835,6 +5092,31 @@
 "(Object key);\n"
 "                                                }"
 msgstr ""
+"public interface StatefulSessionPersistenceManager \n"
+"                                                extends ContainerPlugin\n"
+"                                                {\n"
+"                                                public void createSession"
+"(Method m, Object[] args,\n"
+"                                                StatefulSessionEnterpriseContext "
+"ctx)\n"
+"                                                throws Exception;\n"
+"                                                \n"
+"                                                public void activateSession"
+"(StatefulSessionEnterpriseContext ctx)\n"
+"                                                throws RemoteException;\n"
+"                                                \n"
+"                                                public void passivateSession"
+"(StatefulSessionEnterpriseContext ctx)\n"
+"                                                throws RemoteException;\n"
+"                                                \n"
+"                                                public void removeSession"
+"(StatefulSessionEnterpriseContext ctx)\n"
+"                                                throws RemoteException, "
+"RemoveException;\n"
+"                                                \n"
+"                                                public void removePassivated"
+"(Object key);\n"
+"                                                }"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1158
@@ -3851,13 +5133,13 @@
 "persistence manager restores a bean&#39;s state during activation and "
 "respectively stores its state during passivation from the bean&#39;s "
 "<literal>.ser</literal> file."
-msgstr ""
+msgstr "デフォルトの <literal>StatefulSessionPersistenceManager</literal> インターフェース実装は <literal>org.jboss.ejb.plugins.StatefulSessionFilePersistenceManager</literal> になります。 その名前の通り、 <literal>StatefulSessionFilePersistenceManager</literal> はステートフルセッション bean の永続にファイルシステムを利用します。 特に永続管理は <literal>.ser</literal> 拡張子を持つセッション ID と bean 名から成る名前を持つフラットファイル内に bean を連続化します。 永続管理は有効化をするときに bean の状態を復元し、 不動態化を行うときに bean の <literal>.ser</literal> ファイルからその状態をそれぞれ格納します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1168
 #, no-c-format
 msgid "Entity Bean Locking and Deadlock Detection"
-msgstr ""
+msgstr "エンティティ bean のロックとデッドロックの検出"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1169
@@ -3869,13 +5151,13 @@
 "how to combat these issues. Deadlocking is formally defined and examined. "
 "And, finally, we walk you through how to fine tune your system in terms of "
 "entity bean locking."
-msgstr ""
+msgstr "このセクションでは、 エンティティ bean ロックとは何か、 JBoss ではどのようにしてエンティティ bean へのアクセスが行われまたロックされるのかについて説明します。 また、 システムでエンティティ bean を使用する際に遭遇する可能性がある問題とその対処方法の他、 デッドロックについては形式的に定義して検討を行ってみます。 最後に、 エンティティ bean のロックという観点からシステムの微調整について見ていきます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1173
 #, no-c-format
 msgid "Why JBoss Needs Locking"
-msgstr ""
+msgstr "なぜ JBoss にロック機能が必要なのか"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1174
@@ -3887,7 +5169,7 @@
 "so that data is not corrupted by concurrent reads and writes. Databases "
 "traditionally provide this sort of functionality with transactional scopes "
 "and table and row locking facilities."
-msgstr ""
+msgstr "ロック機能とはデータの整合性を保護するということです。 一度に重要データの更新を行うことができるユーザーは確実に一人のみにする必要がある場合があります。 同時に起こる読み取りや書き込みによってデータが破損しないよう、 システム内の機密オブジェクトに対するアクセスが連続化される必要がある場合もあります。 従来はデータベースがこうした機能をトランザクションスコープや表と行のロック機能で提供しています。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1177
@@ -3900,13 +5182,13 @@
 "with caching, data integrity is a problem, so some form of application "
 "server level locking is needed for entity beans to provide the transaction "
 "isolation properties that you are used to with traditional databases."
-msgstr ""
+msgstr "エンティティ bean はオブジェクト指向のインターフェースをリレーショナルデータに提供するのに最適の方法となります。 これに加え、 更新が確実に必要となるまでキュッシュして遅延させることでデータベースの負荷を低減しパフォーマンスを改善することができるため、 データベースの効率性を最大限に引き出すことが可能になります。 ただし、 キャッシングではデータの整合性が問題となるため、 従来のデータベースで使用していたようなトランザクション分離プロパティを提供するにはなんらかのアプリケーションサーバーレベルのロック機能が必要となります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1183
 #, no-c-format
 msgid "Entity Bean Lifecycle"
-msgstr ""
+msgstr "エンティティ bean のライフサイクル"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1184
@@ -3916,7 +5198,7 @@
 "a given entity bean in memory at one time. This applies for every cache "
 "configuration and every type of <literal>commit-option</literal>. The "
 "lifecycle for this instance is different for every commit-option though."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss デフォルトの設定では、 一度にメモリ内に存在する特定エンティティ bean のアクティブなインスタンスは 1 つのみになります。 これはすべてのキャッシュ設定およびすべての <literal>commit-option</literal> タイプに適用されます。 このインスタンスのライフサイクルはそれぞれの commit-option とは異なります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1189
@@ -3924,7 +5206,7 @@
 msgid ""
 "For commit option <emphasis>A</emphasis>, this instance is cached and used "
 "between transactions."
-msgstr ""
+msgstr "コミットオプション <emphasis>A</emphasis> なら、 このインスタンスはキャッシュされトランザクション間で使用されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1194
@@ -3934,7 +5216,7 @@
 "between transactions, but is marked as dirty at the end of a transaction. "
 "This means that at the start of a new transaction <literal>ejbLoad</literal> "
 "must be called."
-msgstr ""
+msgstr "コミットオプション <emphasis>B</emphasis> の場合は、 このインスタンスはキャッシュされトランザクション間で使用されますが、 トランザクションの終わりで dirty のマークが付けられます。 これは新しいトランザクションの開始時に <literal>ejbLoad</literal> がコールされなければならないという意味になります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1199
@@ -3943,7 +5225,7 @@
 "For commit option <emphasis>C</emphasis>, this instance is marked as dirty, "
 "released from the cache, and marked for passivation at the end of a "
 "transaction."
-msgstr ""
+msgstr "コミットオプション <emphasis>C</emphasis> の場合は、 このインスタンスは dirty の印が付けられてキャッシュから解放され、 トランザクションの終わりに不動態化用にマークが付けられます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1204
@@ -3953,7 +5235,7 @@
 "periodically calls <literal>ejbLoad</literal> on stale beans within the "
 "cache. Otherwise, this option works in the same way as <emphasis>A</"
 "emphasis>."
-msgstr ""
+msgstr "コミットオプション <emphasis>D</emphasis> なら、 バックグラウンドリフレッシュスレッドが定期的に <literal>ejbLoad</literal> をキャッシュ内の古い bean でコールします。 これ以外、 このオプションは <emphasis>A</emphasis> と同じように動作します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1209
@@ -3964,7 +5246,7 @@
 "passivates beans that have been placed in the passivation queue. A bean is "
 "pulled out of the passivation queue and reused if the application requests "
 "access to a bean of the same primary key."
-msgstr ""
+msgstr "bean に不動態化のマークがされると、 bean は不動態化キューに配置されます。 各エンティティ bean コンテナには定期的に不動態化キューに配置されている bean を不動態化する不動態化スレッドがあります。 アプリケーションが同じプライマリキーの bean へのアクセスを要求すると、 bean は不動態化キューから引き出されて再利用されます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1212
@@ -3974,13 +5256,13 @@
 "out of cache entirely. It is not put into the passivation queue and is not "
 "reused by an instance pool. Except for the passivation queue, there is no "
 "entity bean instance pooling."
-msgstr ""
+msgstr "例外またはトランザクションロールバックでは、 エンティティ bean インスタンスは完全にキャッシュから放り出されます。 不動態化キューに配置されることはなく、 またインスタンスプールによって再利用されることもありません。 不動態化キューをのぞき、 エンティティ bean インスタンスのプールはありません。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1218
 #, no-c-format
 msgid "Default Locking Behavior"
-msgstr ""
+msgstr "デフォルトのロック動作"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1219
@@ -3991,7 +5273,7 @@
 "Because there is only one allowed instance of a given entity bean active at "
 "one time, JBoss employs two types of locks to ensure data integrity and to "
 "conform to the EJB spec."
-msgstr ""
+msgstr "エンティティ bean ロック機能はエンティティ bean インスタンスから完全に分離されます。 ロック機能の論理は別のロックオブジェクト内で完全に隔離され管理されます。 一度に許可されるアクティブな特定エンティティ bean のインスタンスはひとつだけのため、 JBoss はデータの整合性確保および EJB 仕様に対する準拠の目的で 2 タイプのロックを採用しています。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1224
@@ -4000,7 +5282,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">Method Lock</emphasis>: The method lock ensures that "
 "only one thread of execution at a time can invoke on a given Entity Bean. "
 "This is required by the EJB spec."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">Method Lock</emphasis>: メソッドロックによって特定の Entity Bean 上で呼び出し可能なのは必ず一度に 1 つのスレッド実行のみであるようにします。 これは EJB 仕様で必要とされます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1229
@@ -4016,13 +5298,13 @@
 "if any method at all is invoked on an entity bean within a transaction, no "
 "other transaction can have access to this bean until the holding transaction "
 "commits or is rolled back."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">Transaction Lock</emphasis>: トランザクションロックにより、 特定の Entity Bean へのアクセスを有するのは必ず一度に 1 トランザクションのみになるようにします。 これによりアプリケーションサーバーレベルでのトランザクションの ACID プロパティを確保します。 デフォルトでは特定の Entity Bean のアクティブなインスタンスは一度に 1 つとなるため、 JBoss はこのインスタンスをダーティな読み込みおよびダーティな書き込みから保護しなければなりません。 このため、 デフォルトのエンティティ bean ロック機能の動作はそれが完了するまで 1 トランザクション内のエンティティ bean をロックします。 これはトランザクション内のエンティティ bean でなんらかのメソッドが呼び出されると、 保持しているトランã‚!
 ¶ã‚¯ã‚·ãƒ§ãƒ³ãŒã‚³ãƒŸãƒƒãƒˆè¡Œã†ã¾ãŸã¯ãƒ­ãƒ¼ãƒ«ãƒãƒƒã‚¯ã•ã‚Œã‚‹ã¾ã§ã¯ä»–のトランザクションはこの bean へのアクセス権を得ることができないということになります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1237
 #, no-c-format
 msgid "Pluggable Interceptors and Locking Policy"
-msgstr ""
+msgstr "プラグ可能なインターセプタとロックポリシー"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1238
@@ -4033,7 +5315,7 @@
 "descriptor. Let&#39;s look at the <literal>container-interceptors</literal> "
 "definition for the <emphasis>Standard CMP 2.x EntityBean</emphasis> "
 "configuration."
-msgstr ""
+msgstr "ベーシックなエンティティ bean のライフサイクルおよび動作は <literal>standardjboss.xml</literal> 記述子で定義されるコンテナ設定により定義されるということ見てきました。 今度は <emphasis>Standard CMP 2.x EntityBean</emphasis> 設定の <literal>container-interceptors</literal> 定義を見てみることにします。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1241
@@ -4068,6 +5350,34 @@
 "jdbc.JDBCRelationInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
 "                                &lt;/container-interceptors&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;container-interceptors&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb.plugins."
+"ProxyFactoryFinderInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb.plugins."
+"LogInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb.plugins."
+"SecurityInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb.plugins."
+"TxInterceptorCMT&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb.plugins."
+"CallValidationInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor metricsEnabled=\"true\"&gt;"
+"org.jboss.ejb.plugins.MetricsInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb.plugins."
+"EntityCreationInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb.plugins."
+"EntityLockInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb.plugins."
+"EntityInstanceInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb.plugins."
+"EntityReentranceInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.resource."
+"connectionmanager.CachedConnectionInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb.plugins."
+"EntitySynchronizationInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;interceptor&gt;org.jboss.ejb.plugins.cmp."
+"jdbc.JDBCRelationInterceptor&lt;/interceptor&gt;\n"
+"                                &lt;/container-interceptors&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1242
@@ -4076,7 +5386,7 @@
 "The interceptors shown above define most of the behavior of the entity bean. "
 "Below is an explanation of the interceptors that are relevant to this "
 "section."
-msgstr ""
+msgstr "上記に示すインターセプタはエンティティ bean のほとんどの動作を定義します。 以下にこのセクションに関連のあるインターセプタについて記します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1247
@@ -4086,7 +5396,7 @@
 "interceptor&#39;s role is to schedule any locks that must be acquired before "
 "the invocation is allowed to proceed. This interceptor is very lightweight "
 "and delegates all locking behavior to a pluggable locking policy."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">EntityLockInterceptor</emphasis>: このインターセプタの役割は呼び出しが続行される前に取得されなければならないロックをすべてスケジュールすることです。 このインターセプタは非常に計量ですべてのロック機能動作をプラグ可能なロックポリシーに委任します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1252
@@ -4096,7 +5406,7 @@
 "this interceptor is to find the entity bean within the cache or create a new "
 "one. This interceptor also ensures that there is only one active instance of "
 "a bean in memory at one time."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">EntityInstanceInterceptor</emphasis>: このインターセプタの役割はキャッシュ内でエンティティ bean を検索する、 または新しいエンティティ bean を作成することです。 また、 このインターセプタは一度にメモリ内に存在する bean のアクティブなインスタンスが必ず 1 つのみであるようにします。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1257
@@ -4113,13 +5423,13 @@
 "emphasis>, <emphasis>B</emphasis> and <emphasis>C</emphasis> of the "
 "specification are taken care of here as well as the JBoss specific commit-"
 "option <emphasis>D</emphasis>."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">EntitySynchronizationInterceptor</emphasis>: このインターセプタの役割は基礎をなすストレージでキャッシュの状態を同期することです。 EJB 仕様の <literal>ejbLoad</literal> および <literal>ejbStore</literal> のセマンティックでこれを行います。 トランザクションが存在すると、 トランザクションの分離によって引き起こされます。 コールバックを基礎となるトランザクションモニターに JTA インターフェース経由で登録します。 トランザクションがない場合、 このポリシーは呼び出しから戻ると状態を格納します その仕様の同期ポリシー <emphasis>A</emphasis>、 <emphasis>B</emphasis>、 <emphasis>C</emphasis> の他 JBoss 固有のコミットオプション <emphasis>D</emphasis> もここで処理されます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1265
 #, no-c-format
 msgid "Deadlock"
-msgstr ""
+msgstr "デッドロック"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1266
@@ -4139,12 +5449,14 @@
 "are deadlocked waiting for access to the resource already locked by the "
 "other thread."
 msgstr ""
+"このセクションではデッドロックの問題を発見して解決する方法について説明しています。 デッドロックしている Mbean とは何か、 使用しているアプリケーション内でデッドロックをどのようにして検出するか、 そしてデッドロックをどのようにしたら解決できるのかなどについて説明していきます。 デッドロックは 2 スレッドまたはそれ以上のスレッドが共有リソース上でロックを持っている場合に発生する可能性があります。 <xref linkend=\"Deadlock-"
+"Deadlock_definition_example\"/> では、 シンプルなデッドロックの発生例を示します。 以下では、 <literal>Thread 1</literal> は <literal>Bean A</literal> のロック、 <literal>Thread 2</literal> は <literal>Bean B</literal> のロックを持っています。 しばらくすると、 <literal>Thread 1</literal> は <literal>Thread 2</literal> が <literal>Bean B</literal> を持っているためそれをロックしてブロックしようとします。 同様にして <literal>Thread 2</literal> は <literal>Thread 1</literal> が A のロックを持っているためそれをロックしてブロックしようとします。 この時点で、 両スレッドはデッドロックとなり、 互いにすでにロックし合っているリソースへのアクセスを待機することになります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1270
 #, no-c-format
 msgid "Deadlock definition example"
-msgstr ""
+msgstr "デッドロック定義の例"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1277
@@ -4157,13 +5469,13 @@
 "not careful about ordering the access to them. Various techniques and "
 "advanced configurations can be used to avoid deadlocking problems. They are "
 "discussed later in this section."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss のデフォルトとなるロックポリシーは、 トランザクションが完了するまでそのトランザクションのコンテキスト内に呼び出しが発生する場合に Entity bean をロックすることです。 このため、 多くのエンティティ bean にアクセスする長期実行のトランザクションがある場合や、 bean へのアクセス順序に注意を怠った場合にデッドロックは非常に簡単に発生します。 デッドロックの問題を回避するためさまざまな技術や高度な設定を使用することができます。 これらについては本セクションの広範で説明していきます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1281
 #, no-c-format
 msgid "Deadlock Detection"
-msgstr ""
+msgstr "デッドロックの検出"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1282
@@ -4177,48 +5489,50 @@
 "graph may look like is given in <xref linkend=\"Deadlock_Detection-"
 "An_example_blocked_transaction_table\"/>."
 msgstr ""
+"幸い、 JBoss はデッドロックの検出が可能です。 JBoss はグローバルな待機トランザクションおよびブロックしているトランザクションについての内部グラフを保持します。 エンティティ bean ロックを取得できないとスレッドが判断すると、 常に、 bean 上で現在ロックを保持しているトランザクションを割り出してそれ自体をブロックされているトランザクションのグラフに追加します。 グラフの具体例を  <xref linkend=\"Deadlock_Detection-"
+"An_example_blocked_transaction_table\"/> に示します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1286
 #, no-c-format
 msgid "An example blocked transaction table"
-msgstr ""
+msgstr "ブロックされているトランザクション表の例"
 
 #. Tag: entry
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1290
 #, no-c-format
 msgid "Blocking TX"
-msgstr ""
+msgstr "TX をブロックする"
 
 #. Tag: entry
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1293
 #, no-c-format
 msgid "Tx that holds needed lock"
-msgstr ""
+msgstr "必要となるロックを保持する Tx"
 
 #. Tag: entry
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1300 J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1319
 #, no-c-format
 msgid "<entry>Tx1</entry>"
-msgstr ""
+msgstr "<entry>Tx1</entry>"
 
 #. Tag: entry
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1303
 #, no-c-format
 msgid "<entry>Tx2</entry>"
-msgstr ""
+msgstr "<entry>Tx2</entry>"
 
 #. Tag: entry
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1308
 #, no-c-format
 msgid "<entry>Tx3</entry>"
-msgstr ""
+msgstr "<entry>Tx3</entry>"
 
 #. Tag: entry
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1311 J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1316
 #, no-c-format
 msgid "<entry>Tx4</entry>"
-msgstr ""
+msgstr "<entry>Tx4</entry>"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1326
@@ -4231,13 +5545,13 @@
 "deadlock and will throw an <literal>ApplicationDeadlockException</literal>. "
 "This exception will cause a transaction rollback which will cause all locks "
 "that transaction holds to be released."
-msgstr ""
+msgstr "スレッドが実際にブロックを行う前に、 デッドロックの問題があるかどうかを検出しようとします。 検出はブロックトランザクショングラフを検討することによって行われます。 グラフを検討するたびにブロックされているトランザクションの記録を残していきます。 グラフ内に複数回に渡りブロックされているノードを検出すると、 デッドロックが発生していると認識して <literal>ApplicationDeadlockException</literal> を投げます。 この例外によりトランザクションのロールバックが行われて、 このロールバックによりトランザクションが保持しているすべてのロックが解放されることになります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1332
 #, no-c-format
 msgid "Catching ApplicationDeadlockException"
-msgstr ""
+msgstr "ApplicationDeadlockException をキャッチする"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1333
@@ -4249,7 +5563,7 @@
 "Unfortunately, this exception can be deeply embedded within a "
 "<literal>RemoteException</literal>, so you have to search for it in your "
 "catch block. For example:"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss はアプリケーションのデッドロックを検出できるため、 <literal>ApplicationDeadlockException</literal> が原因で呼び出しが失敗する場合にアプリケーションがトランザクションを再試行できるよう独自のアプリケーションを記述してください。 残念ながら、 この例外は <literal>RemoteException</literal> 内の深部に組み込まれるため、 独自のキャッチブロックで検索する必要があります。 例えば、"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1336
@@ -4275,12 +5589,31 @@
 "                                        }\n"
 "                                        }"
 msgstr ""
+"try {\n"
+"                                        // ...\n"
+"                                        } catch (RemoteException ex) {\n"
+"                                        Throwable cause = null;\n"
+"                                        RemoteException rex = ex;\n"
+"                                        while (rex.detail != null) {\n"
+"                                        cause = rex.detail;\n"
+"                                        if (cause instanceof "
+"ApplicationDeadlockException) {\n"
+"                                        // ... We have deadlock, force a "
+"retry of the transaction.\n"
+"                                        break;\n"
+"                                        }\n"
+"                                        if (cause instanceof "
+"RemoteException) {\n"
+"                                        rex = (RemoteException)cause;\n"
+"                                        }\n"
+"                                        }\n"
+"                                        }"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1340
 #, no-c-format
 msgid "Viewing Lock Information"
-msgstr ""
+msgstr "ロック情報を表示する"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1341
@@ -4290,7 +5623,7 @@
 "basic locking statistics as well as printing out the state of the "
 "transaction locking table. To enable this monitor uncomment its "
 "configuration in the <literal>conf/jboss-service.xml</literal>:"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>EntityLockMonitor</literal> MBean サービスにより基本的なロックの統計数値を表示できる他、 トランザクションロック表の状態を出力することもできます。 このモニターを有効にするには、 <literal>conf/jboss-service.xml</literal> 内でその設定のコメントを外します。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1344
@@ -4300,6 +5633,9 @@
 "                                        name=\"jboss.monitor:"
 "name=EntityLockMonitor\"/&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;mbean code=\"org.jboss.monitor.EntityLockMonitor\"\n"
+"                                        name=\"jboss.monitor:"
+"name=EntityLockMonitor\"/&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1345
@@ -4307,7 +5643,7 @@
 msgid ""
 "The <literal>EntityLockMonitor</literal> has no configurable attributes. It "
 "does have the following read-only attributes:"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>EntityLockMonitor</literal> には設定可能属性はありません。 次のような読み取り専用属性があります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1350
@@ -4315,7 +5651,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">MedianWaitTime</emphasis>: The median value of all "
 "times threads had to wait to acquire a lock."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">MedianWaitTime</emphasis>: ロックの取得にスレッドが待機しなければならなかった全時間の中央値です。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1355
@@ -4323,7 +5659,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">AverageContenders</emphasis>: The ratio of the total "
 "number of contentions to the sum of all threads that had to wait for a lock."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">AverageContenders</emphasis>: ロックを待機しなければならなかった全スレッドの合計に対する競合合計数の率になります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1360
@@ -4333,7 +5669,7 @@
 "threads that had to wait to acquire the transaction lock. This happens when "
 "a thread attempts to acquire a lock that is associated with another "
 "transaction"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">TotalContentions</emphasis>: トランザクションロックの取得に待機しなければならなかったスレッドの合計数です。 スレッドが別のトランザクションに関連づけられているロックの取得を試行すると発生します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1365
@@ -4341,13 +5677,13 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">MaxContenders</emphasis>: The maximum number of "
 "threads that were waiting to acquire the transaction lock."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">MaxContenders</emphasis>: トランザクションロックの取得を待機していたスレッドの最大数です。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1370
 #, no-c-format
 msgid "It also has the following operations:"
-msgstr ""
+msgstr "また、 次の演算もあります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1375
@@ -4355,7 +5691,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">clearMonitor</emphasis>: This operation resets the "
 "lock monitor state by zeroing all counters."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">clearMonitor</emphasis>: この演算はすべてのカウンタをゼロにしてロックモニター状態をリセットします。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1380
@@ -4366,13 +5702,13 @@
 "the bean, the total time spent waiting for the lock, the count of times the "
 "lock was waited on and the number of transactions that timed out waiting for "
 "the lock."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">printLockMonitor</emphasis>: この演算は bean の <literal>ejbName</literal>、 ロックの待機に要された合計時間、 ロックが待たされた回数、 ロック待機がタイムアウトとなったトランザクション数を一覧表示する全 EJB ロックの表を出力します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1390
 #, no-c-format
 msgid "Advanced Configurations and Optimizations"
-msgstr ""
+msgstr "高度な設定と最適化"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1391
@@ -4383,13 +5719,13 @@
 "present a huge performance/throughput problem for your application. This "
 "section walks through various techniques and configurations that you can use "
 "to optimize performance and reduce the possibility of deadlock."
-msgstr ""
+msgstr "エンティティ bean のデフォルトのロック機能動作はデッドロックとなる可能性があります。 エンティティ bean へのアクセスによりその bean をトランザクション内にロックするため、 アプリケーションのパフォーマンスあるいはスループットに関してかなり大きな問題となる可能性があります。 本セクションでは、 パフォーマンスの最適化およびデッドロック発生率の軽減に利用できる各種の設定や技術について見ていきます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1395
 #, no-c-format
 msgid "Short-lived Transactions"
-msgstr ""
+msgstr "存続期間が短いトランザクション"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1396
@@ -4398,13 +5734,13 @@
 "Make your transactions as short-lived and fine-grained as possible. The "
 "shorter the transaction you have, the less likelihood you will have "
 "concurrent access collisions and your application throughput will go up."
-msgstr ""
+msgstr "トランザクションの存続期間をできるだけ短くして微調整を行うようにします。 トランザクションの存続期間が短いほど、同時アクセスによる衝突やアプリケーションのスループット上昇の可能性が低くなります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1402
 #, no-c-format
 msgid "Ordered Access"
-msgstr ""
+msgstr "アクセスの順序付け"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1403
@@ -4415,13 +5751,13 @@
 "always accessed in the same exact order. In most cases, user applications "
 "are just too complicated to use this approach and more advanced "
 "configurations are needed."
-msgstr ""
+msgstr "エンティティ bean へのアクセスの順序付けを行うとデッドロック発生率の低減に役立ちます。 つまり、 システム内のエンティティ bean が必ず正確に同じ順序でアクセスされるようにするということです。 ほとんどの場合、 ユーザーアプリケーションはこの方法を使用するには複雑過ぎるためより高度な設定が必要となってきます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1409
 #, no-c-format
 msgid "Read-Only Beans"
-msgstr ""
+msgstr "読み取り専用 Bean"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1410
@@ -4432,7 +5768,7 @@
 "transactionally locked. Using commit-option <emphasis>D</emphasis> with this "
 "option is sometimes very useful when your read-only bean&#39;s data is "
 "sometimes updated by an external source."
-msgstr ""
+msgstr "エンティティ bean は読み取り専用として印を付けることができます。 beanが読み取り専用として印が付けられると、 トランザクションの一部となることはなくなります。 つまり、 トランザクション的にロックされることが絶対に無くなるということになります。 このオプションをつけてコミットオプション <emphasis>D</emphasis> を使用すると、 読み取り専用 bean のデータが外部ソースによって更新されることがある場合などに非常に役立つことがあります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1413
@@ -4440,13 +5776,13 @@
 msgid ""
 "To mark a bean as read-only, use the <literal>read-only</literal> flag in "
 "the <literal>jboss.xml</literal> deployment descriptor."
-msgstr ""
+msgstr "bean に読み取り専用の印を付けるには、 <literal>jboss.xml</literal> デプロイメント記述子内で <literal>read-only</literal> フラグを使用します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1416
 #, no-c-format
 msgid "Marking an entity bean read-only using jboss.xml"
-msgstr ""
+msgstr "jboss.xml を使用してエンティティ bean を読み取り専用にする例"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1417
@@ -4465,12 +5801,24 @@
 "                                                &lt;/enterprise-beans&gt;\n"
 "                                                &lt;/jboss&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;jboss&gt;\n"
+"                                                &lt;enterprise-beans&gt;\n"
+"                                                &lt;entity&gt;\n"
+"                                                &lt;ejb-name&gt;"
+"MyEntityBean&lt;/ejb-name&gt;\n"
+"                                                &lt;jndi-name&gt;"
+"MyEntityHomeRemote&lt;/jndi-name&gt;\n"
+"                                                &lt;read-only&gt;True&lt;/"
+"read-only&gt;\n"
+"                                                &lt;/entity&gt;\n"
+"                                                &lt;/enterprise-beans&gt;\n"
+"                                                &lt;/jboss&gt;"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1422
 #, no-c-format
 msgid "Explicitly Defining Read-Only Methods"
-msgstr ""
+msgstr "明示的に読み取り専用メソッドを定義する"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1423
@@ -4485,13 +5833,13 @@
 "Wildcards are allowed for method names. The following is an example of "
 "declaring all getter methods and the <literal>anotherReadOnlyMethod</"
 "literal> as read-only."
-msgstr ""
+msgstr "エンティティ bean のデフォルトのロック動作を一通り理解すると、 「データを変更しないのになぜ bean をロックするのだろうか?」 という疑問が湧くかもしれません。 JBoss ではエンティティ bean で読み取り専用となるメソッドを定義することができるため、 こうしたタイプのメソッドのみがコールされる場合はトランザクション内で bean をロックしなくなります。 <literal>jboss.xml</literal> デプロイメント記述子内でこうした読み取り専用メソッドを定義することができます。 メソッド名にワイルドカードの使用が可能です。 次にすべての getter メソッドと <literal>anotherReadOnlyMethod</literal> を読み取り専用として宣言している例を示します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1426
 #, no-c-format
 msgid "Defining entity bean methods as read only"
-msgstr ""
+msgstr "エンティティ bean メソッドを読み取り専用として定義する"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1427
@@ -4522,12 +5870,36 @@
 "                                                &lt;/enterprise-beans&gt;\n"
 "                                                &lt;/jboss&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;jboss&gt;\n"
+"                                                &lt;enterprise-beans&gt;\n"
+"                                                &lt;entity&gt;\n"
+"                                                &lt;ejb-name&gt;nextgen."
+"EnterpriseEntity&lt;/ejb-name&gt;\n"
+"                                                &lt;jndi-name&gt;nextgen."
+"EnterpriseEntity&lt;/jndi-name&gt;\n"
+"                                                &lt;method-attributes&gt;\n"
+"                                                &lt;method&gt;\n"
+"                                                &lt;method-name&gt;get*&lt;/"
+"method-name&gt;\n"
+"                                                &lt;read-only&gt;true&lt;/"
+"read-only&gt;\n"
+"                                                &lt;/method&gt;\n"
+"                                                &lt;method&gt;\n"
+"                                                &lt;method-name&gt;"
+"anotherReadOnlyMethod&lt;/method-name&gt;\n"
+"                                                &lt;read-only&gt;true&lt;/"
+"read-only&gt;\n"
+"                                                &lt;/method&gt;\n"
+"                                                &lt;/method-attributes&gt;\n"
+"                                                &lt;/entity&gt;\n"
+"                                                &lt;/enterprise-beans&gt;\n"
+"                                                &lt;/jboss&gt;"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1432
 #, no-c-format
 msgid "Instance Per Transaction Policy"
-msgstr ""
+msgstr "Instance Per Transaction ポリシー"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1433
@@ -4541,7 +5913,7 @@
 "transaction and dropping this instance at the end of the transaction. "
 "Because each transaction has its own copy of the bean, there is no need for "
 "transaction based locking."
-msgstr ""
+msgstr "Instance Per Transaction ポリシーは JBoss のデフォルトロックポリシーが要因となるデッドロックやスループット関連の問題を完全に解消してくれる高度な設定になります。 デフォルトの Entity Bean ロックポリシーは bean のアクティブなインスタントを 1 つしか許可しません。 Instance Per Transaction ポリシーはトランザクションごとに bean の新しいインスタンスを割り当てこのインスタンスをトランザクションの終わりにドロップすることによって先の要件を破棄します。 各トランザクションは bean のコピーを持っているため、 トランザクションベースのロックは必要ありません。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1436
@@ -4559,7 +5931,7 @@
 "way to go. The JBoss developers are currently exploring ways to allow commit-"
 "option <emphasis>A</emphasis> as well (which would allow the use of caching "
 "for this option)."
-msgstr ""
+msgstr "このオプションは非常に便利ですが、 現在、 欠点も存在します。 まず、 このオプションのトランザクション分離動作は <literal>READ_COMMITTED</literal> と同等になります。 必要とされない場合、 反復可能読み取りを作成する可能性があります。 言い換えると、 トランザクションは古い bean のコピーを持っている可能性があるということです。 次に、 この設定オプションは現在、 ejbLoad がトランザクションの開始時に発生しなければならないためパフォーマンスの浪費となる可能性があるコミットオプションの <emphasis>B</emphasis> または <emphasis>C</emphasis> を必要とします。ただし、 ご使用のアプリケーションが現在いずれにせよこのコミットオプションの <emphasis>B</emphasis> または <emphasis>C</emphasis> を必要とする場合はこの方法を選æ!
 Šžã™ã¹ãã§ã—ょう。 JBoss 開発者は現在、 コミットオプション <emphasis>A</emphasis> も許可できる方法を模索しています (このオプションのキャッシュ機能を使用できるようにする)。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1439
@@ -4571,13 +5943,13 @@
 "locking policy. To use this configuration, you just have to reference the "
 "name of the container configuration to use with your bean in the jboss.xml "
 "deployment descriptor as show below."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss には standardjboss.xml で定義される <literal>Instance Per Transaction CMP 2.x EntityBean</literal> と <literal>Instance Per Transaction BMP EntityBean</literal> という名前のコンテナ設定があり、 このロックポリシーを実装します。 この設定を使用するには、 以下に示すように jboss.xml デプロイメント記述子内で bean と併用するようこのコンテナ設定名を参照するだけです。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1442
 #, no-c-format
 msgid "An example of using the Instance Per Transaction policy."
-msgstr ""
+msgstr "Instance Per Transaction ポリシーの使用例"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1443
@@ -4608,12 +5980,36 @@
 "                                                &lt;/enterprise-beans&gt;\n"
 "                                                &lt;/jboss&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;jboss&gt;\n"
+"                                                &lt;enterprise-beans&gt;\n"
+"                                                &lt;entity&gt;\n"
+"                                                &lt;ejb-name&gt;"
+"MyCMP2Bean&lt;/ejb-name&gt;\n"
+"                                                &lt;jndi-name&gt;MyCMP2&lt;/"
+"jndi-name&gt;\n"
+"                                                &lt;configuration-name&gt;\n"
+"                                                Instance Per Transaction CMP "
+"2.x EntityBean\n"
+"                                                &lt;/configuration-name&gt;\n"
+"                                                &lt;/entity&gt;\n"
+"                                                &lt;entity&gt;\n"
+"                                                &lt;ejb-name&gt;"
+"MyBMPBean&lt;/ejb-name&gt;\n"
+"                                                &lt;jndi-name&gt;MyBMP&lt;/"
+"jndi-name&gt;\n"
+"                                                &lt;configuration-name&gt;\n"
+"                                                Instance Per Transaction BMP "
+"EntityBean\n"
+"                                                &lt;/configuration-name&gt;\n"
+"                                                &lt;/entity&gt;\n"
+"                                                &lt;/enterprise-beans&gt;\n"
+"                                                &lt;/jboss&gt;"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1450
 #, no-c-format
 msgid "Running Within a Cluster"
-msgstr ""
+msgstr "クラスタ内で実行する"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1451
@@ -4631,25 +6027,26 @@
 "explicitly implement the select for update invocation within the BMP&#39;s "
 "<literal>ejbLoad</literal> method."
 msgstr ""
+"現在、 配信されているクラスタ内でのエンティティ bean 用ロック機能はありません。 この機能はデータベースに委任されており、 アプリケーション開発者側で対応する必要があります。 クラスタ化エンティティ bean の場合、 コミットオプションの <emphasis>B</emphasis> または <emphasis>C</emphasis> と行ロックメカニズムとを組み合わせて使用することをお勧めします。 CMP の場合、 行ロック設定オプションがあります。 このオプションは bean がデータベースからロードされると SQL <literal>select "
+"for update</literal> を使用します。 コミットオプション <emphasis>B</emphasis> または <emphasis>C</emphasis> を付けると、 クラスタ全体に使用可能なトランザクションロックを実装します。 BMP の場合は、 BMP の <literal>ejbLoad</literal> メソッド内で明示的にその select for update 呼び出しを実装する必要があります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1457
 #, no-c-format
 msgid "Troubleshooting"
-msgstr ""
+msgstr "トラブルシューティング"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1458
 #, no-c-format
-msgid ""
-"This section will describe some common locking problems and their solution."
-msgstr ""
+msgid "This section will describe some common locking problems and their solution."
+msgstr "本セクションではロックに関してよく見られる問題とその解決方法について説明します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1462
 #, no-c-format
 msgid "Locking Behavior Not Working"
-msgstr ""
+msgstr "ロック動作が動作しない"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1463
@@ -4658,7 +6055,7 @@
 "Many JBoss users observe that locking does not seem to be working and see "
 "concurrent access to their beans, and thus dirty reads. Here are some common "
 "reasons for this:"
-msgstr ""
+msgstr "ロック機能が動作していないように見える、 その bean への同時アクセスが見られる、 このため読み取りがダーティであると判断する JBoss ユーザーが多く見られます。 次に共通する原因をいくつか示します。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1468
@@ -4666,7 +6063,7 @@
 msgid ""
 "If you have custom <literal>container-configurations</literal>, make sure "
 "you have updated these configurations."
-msgstr ""
+msgstr "カスタムの <literal>container-configurations</literal> がある場合はこれらの設定が更新されていることを確認してください。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1473
@@ -4675,7 +6072,7 @@
 "Make absolutely sure that you have implemented <literal>equals</literal> and "
 "<literal>hashCode</literal> correctly from custom/complex primary key "
 "classes."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>equals</literal> および <literal>hashCode</literal> をカスタムまたは総合プライマリキーのクラス群から確実に正しく実装していることを確認してください。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1478
@@ -4684,13 +6081,13 @@
 "Make absolutely sure that your custom/complex primary key classes serialize "
 "correctly. One common mistake is assuming that member variable "
 "initializations will be executed when a primary key is unmarshalled."
-msgstr ""
+msgstr "カスタムまたは総合プライマリキーのクラス群が確実に正しく連続化していることを確認してください。 よくある誤りのひとつに、 プライマリキーがアンマーシャルされるときにメンバー変数の初期化が実行されると思い込んでいる場合があります。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1486
 #, no-c-format
 msgid "IllegalStateException"
-msgstr ""
+msgstr "IllegalStateException"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1487
@@ -4701,13 +6098,13 @@
 "and/or <literal>hashCode</literal> correctly for your custom/complex primary "
 "key class, or that your primary key class is not implemented correctly for "
 "serialization."
-msgstr ""
+msgstr "\"removing bean lock and it has tx set!\" と言うメッセージが付いた IllegalStateException は通常、 カスタムまたは総合プライマリキークラスに <literal>equals</literal> と <literal>hashCode</literal> のいずれかまたは両方が正しく実装されていない、 あるいはプライマリキークラスが連続化に対して正しく実装されないことを意味します。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1493
 #, no-c-format
 msgid "Hangs and Transaction Timeouts"
-msgstr ""
+msgstr "ハングとトランザクションのタイムアウト"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1494
@@ -4722,13 +6119,13 @@
 "transaction that could hang indefinitely. One common mistake is making "
 "connections across the internet or running a web-crawler within a "
 "transaction."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss において長期に渡り未解決のバグです。 トランザクションのタイムアウトで、 そのトランザクションはロールバックの印のみが付いていて実際にはロールバックされないバグです。 この処理の役目は呼出しスレッドに委任されています。 エンティティ bean ロックなどは解放されることがないため呼び出しスレッドが無制限にハングしてしまう場合などにこれが大きな問題の要因となる可能性があります。 この問題の対処法は最適とは言えませんが、 無制限にハングする可能性があるトランザクション内では単純に何も行わないようにするしかありません。 よくある誤りのひとつにインターネット全体に接続を確立してしまう、 あるいはトランザクション内で web-crawler を実行してしまうことがあげられます。"
 
 #. Tag: title
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1504
 #, no-c-format
 msgid "EJB Timer Configuration"
-msgstr ""
+msgstr "EJB タイマー設定"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1505
@@ -4743,7 +6140,7 @@
 "the programming model. We will, instead, look at the configuration of the "
 "timer service in JBoss so that you can understand how to make timers work "
 "best in your environment"
-msgstr ""
+msgstr "J2EE タイマーサービスにより EJB オブジェクトは指定した時間にタイマーコールバックの登録を行うことができるようになります。 タイマーイベントは監査、 報告、 あるいはその他クリーンアップなど将来的に必要になってくる作業を行うために使用することができます。 タイマーイベントは永続となることを目的とし、 サーバーに障害が発生した場合であっても実行されなければなりません。 EJB タイマーに対するコーディングは J2EE 仕様の標準部分となるため、 このプログラミングモデルについてはここでは触れません。 代わりに、 ご使用の環境に最適な状態でタイマーを稼働させる方法を理解するために JBoss でのタイマーサービスの設定について見ていくことにします。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1508
@@ -4752,7 +6149,7 @@
 "The EJB timer service is configure by several related MBeans in the "
 "<literal>ejb-deployer.xml</literal> file. The primary MBean is the "
 "<literal>EJBTimerService</literal> MBean."
-msgstr ""
+msgstr "EJB タイマーサービスは <literal>ejb-deployer.xml</literal> ファイル内のいくつかの関連 MBean によって設定されます。 プライマリ MBean は <literal>EJBTimerService</literal> MBean です。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1511
@@ -4770,6 +6167,17 @@
 "\"&gt;org.jboss.ejb.txtimer.TimedObjectInvokerImpl&lt;/attribute&gt;\n"
 "                        &lt;/mbean&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;mbean code=\"org.jboss.ejb.txtimer.EJBTimerServiceImpl\" name=\"jboss."
+"ejb:service=EJBTimerService\"&gt;\n"
+"                        &lt;attribute name=\"RetryPolicy\"&gt;jboss.ejb:"
+"service=EJBTimerService,retryPolicy=fixedDelay&lt;/attribute&gt;\n"
+"                        &lt;attribute name=\"PersistencePolicy\"&gt;jboss."
+"ejb:service=EJBTimerService,persistencePolicy=database&lt;/attribute&gt;\n"
+"                        &lt;attribute name=\"TimerIdGeneratorClassName\"&gt;"
+"org.jboss.ejb.txtimer.BigIntegerTimerIdGenerator&lt;/attribute&gt;\n"
+"                        &lt;attribute name=\"TimedObjectInvokerClassName"
+"\"&gt;org.jboss.ejb.txtimer.TimedObjectInvokerImpl&lt;/attribute&gt;\n"
+"                        &lt;/mbean&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1512
@@ -4777,7 +6185,7 @@
 msgid ""
 "The <literal>EJBTimerService</literal> has the following configurable "
 "attributes:"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>EJBTimerService</literal> には次のような設定可能な属性があります"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1517
@@ -4788,7 +6196,7 @@
 "jboss.ejb.txtimer.RetryPolicy interface</literal>. JBoss provides one "
 "implementation, <literal>FixedDelayRetryPolicy</literal>, which will be "
 "described later."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">RetryPolicy</emphasis>: 再試行ポリシを実装する MBean の名前です。 この MBean は <literal>org.jboss.ejb.txtimer.RetryPolicy interface</literal> に対応する必要があります。 JBoss は <literal>FixedDelayRetryPolicy</literal> という実装を提供しており、 これについては後ほど説明していきます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1522
@@ -4800,7 +6208,7 @@
 "PersistencePolicy</literal> interface. JBoss provides two implementations, "
 "NoopPersistencePolicy and DatabasePersistencePolicy, which will be described "
 "later."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">PersistencePolicy</emphasis>: タイマーイベント保存用の永続方法を実装する MBean の名前になります。 この MBean は <literal>org.jboss.ejb.txtimer.PersistencePolicy</literal> インターフェースに対応しなければなりません。 JBoss は NoopPersistencePolicy と DatabasePersistencePolicy の 2 つの実装を提供しており、 これについては後ほど説明していきます。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1527
@@ -4811,7 +6219,7 @@
 "must implement the <literal>org.jboss.ejb.txtimer.TimerIdGenerator</literal> "
 "interface. JBoss provides the <literal>org.jboss.ejb.txtimer."
 "BigIntegerTimerIdGenerator</literal> implementation."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">TimerIdGeneratorClassName</emphasis>: タイマー ID 生成方法を提供するクラスの名前になります。 このクラスは <literal>org.jboss.ejb.txtimer.TimerIdGenerator</literal> インタフェースに対応していなければなりません。 JBoss は <literal>org.jboss.ejb.txtimer.BigIntegerTimerIdGenerator</literal> 実装を提供しています。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1532
@@ -4822,13 +6230,13 @@
 "class must implement the <literal>org.jboss.ejb.txtimer.TimedObjectInvoker</"
 "literal> interface. JBoss provides the <literal>org.jboss.ejb.txtimer."
 "TimedObjectInvokerImpl</literal> implementation."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">TimedObjectInvokerClassname</emphasis>: タイマーメソッド呼び出し方法を提供するクラスの名前になります。 このクラスは <literal>org.jboss.ejb.txtimer.TimedObjectInvoker</literal> インターフェースを実装していなければなりません。 JBoss は <literal>org.jboss.ejb.txtimer.TimedObjectInvokerImpl</literal> 実装を提供しています。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1537
 #, no-c-format
 msgid "The retry policy MBean definition used is shown here:"
-msgstr ""
+msgstr "使用される再試行ポリシー MBean 定義を次に示します。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1540
@@ -4841,12 +6249,18 @@
 "attribute&gt;\n"
 "                        &lt;/mbean&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;mbean code=\"org.jboss.ejb.txtimer.FixedDelayRetryPolicy\"\n"
+"                        name=\"jboss.ejb:service=EJBTimerService,"
+"retryPolicy=fixedDelay\"&gt;\n"
+"                        &lt;attribute name=\"Delay\"&gt;100&lt;/"
+"attribute&gt;\n"
+"                        &lt;/mbean&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1541
 #, no-c-format
 msgid "The retry policy takes one configuration value:"
-msgstr ""
+msgstr "再試行ポリシーは設定値を 1 つとります。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1546
@@ -4854,7 +6268,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">Delay</emphasis>: This is the delay (ms) before "
 "retrying a failed timer execution. The default delay is 100ms."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">Delay</emphasis>: 失敗したタイマー実行を再試行するまでの遅延時間 (ms) になります。 デフォルトの遅延時間は 100ms です。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1551
@@ -4863,7 +6277,7 @@
 "If EJB timers do not need to be persisted, the <literal>NoopPersistence</"
 "literal> policy can be used. This MBean is commented out by default, but "
 "when enabled will look like this:"
-msgstr ""
+msgstr "EJB タイマーを永続化する必要がない場合、 <literal>NoopPersistence</literal> ポリシーを使用することができます。 この MBean はデフォルトではコメントアウトされていますが、 有効にすると次のようになります。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1554
@@ -4873,6 +6287,9 @@
 "                        name=\"jboss.ejb:service=EJBTimerService,"
 "persistencePolicy=noop\"/&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;mbean code=\"org.jboss.ejb.txtimer.NoopPersistencePolicy\" \n"
+"                        name=\"jboss.ejb:service=EJBTimerService,"
+"persistencePolicy=noop\"/&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1555
@@ -4880,7 +6297,7 @@
 msgid ""
 "Most applications that use timers will want timers to be persisted. For that "
 "the <literal>DatabasePersitencePolicy</literal> MBean should be used."
-msgstr ""
+msgstr "タイマーを使用するほとんどのアプリケーションがタイマーの永続化を必要とします。 この場合には <literal>DatabasePersitencePolicy</literal> MBean を使用してください。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1558
@@ -4899,6 +6316,18 @@
 "attribute&gt;\n"
 "                        &lt;/mbean&gt;"
 msgstr ""
+"&lt;mbean code=\"org.jboss.ejb.txtimer.DatabasePersistencePolicy\" \n"
+"                        name=\"jboss.ejb:service=EJBTimerService,"
+"persistencePolicy=database\"&gt;\n"
+"                        &lt;!-- DataSource JNDI name --&gt;\n"
+"                        &lt;depends optional-attribute-name=\"DataSource"
+"\"&gt;jboss.jca:service=DataSourceBinding,name=DefaultDS&lt;/depends&gt;\n"
+"                        &lt;!-- The plugin that handles database persistence "
+"--&gt;\n"
+"                        &lt;attribute name=\"DatabasePersistencePlugin\"&gt;"
+"org.jboss.ejb.txtimer.GeneralPurposeDatabasePersistencePlugin&lt;/"
+"attribute&gt;\n"
+"                        &lt;/mbean&gt;"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1561
@@ -4906,7 +6335,7 @@
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">DataSource</emphasis>: This is the MBean for the "
 "DataSource that timer data will be written to."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">DataSource</emphasis>: タイマーデータの書き込み先となる DataSource の MBean です。"
 
 #. Tag: para
 #: J2EE_EJBs_On_JBOSS.xml:1566
@@ -4917,3 +6346,6 @@
 "<literal>org.jboss.ejb.txtimer.GeneralPurposeDatabasePersistencePlugin</"
 "literal>."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">DatabasePersistencePlugin</emphasis>: 永続方法を実装するクラスの名前になります。 これは <literal>org.jboss.ejb.txtimer.GeneralPurposeDatabasePersistencePlugin</"
+"literal> になるはずです。"
+




More information about the jboss-cvs-commits mailing list