[jboss-cvs] JBossAS SVN: r75297 - projects/docs/enterprise/4.3/Messaging/JBoss_Messaging_User_Guide/ja-JP.

jboss-cvs-commits at lists.jboss.org jboss-cvs-commits at lists.jboss.org
Wed Jul 2 03:37:00 EDT 2008


Author: khashida at redhat.com
Date: 2008-07-02 03:37:00 -0400 (Wed, 02 Jul 2008)
New Revision: 75297

Modified:
   projects/docs/enterprise/4.3/Messaging/JBoss_Messaging_User_Guide/ja-JP/Configuration.po
Log:
198 left

Modified: projects/docs/enterprise/4.3/Messaging/JBoss_Messaging_User_Guide/ja-JP/Configuration.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/4.3/Messaging/JBoss_Messaging_User_Guide/ja-JP/Configuration.po	2008-07-02 07:27:33 UTC (rev 75296)
+++ projects/docs/enterprise/4.3/Messaging/JBoss_Messaging_User_Guide/ja-JP/Configuration.po	2008-07-02 07:37:00 UTC (rev 75297)
@@ -8,7 +8,7 @@
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: Configuration\n"
 "POT-Creation-Date: 2001-02-09 01:25+0100\n"
-"PO-Revision-Date: 2008-06-16 14:58+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-07-02 17:35+1000\n"
 "Last-Translator: Kiyoto Hashida <khashida at redhat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <jp at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -37,7 +37,7 @@
 "client applications."
 msgstr ""
 "JMS API はメッセージングクライアントがメッセージングサーバーと交流する方法を "
-"指定します。メッセージ目的地や接続ファクトリなどのメッセージングサービスの "
+"指定します。メッセージ Destination や接続ファクトリなどのメッセージングサービスの "
 "厳密な定義と実装は JMS プロバイダーに特有なものです。JBoss Messaging は "
 "サービスを設定するためにそれ自身の設定ファイルを持っています。サービスを "
 "JBossMQ (又は他の JMS プロバイダー) から JBoss Messaging に移行している場合は、 "
@@ -388,7 +388,7 @@
 msgstr ""
 "セキュリティリスク!:セキュリティリスクを避ける為に、サーバーピア設定 (messaging-service.xml) 内で "
 "属性 SuckerPassword の値を指定しなければなりません。この値を指定しないと、デフォルト値が使用されます。 "
-"その場合、このデフォルト値を知る全ての人がサーバー上の全ての目的地にアクセスできるようになってしまいます。 "
+"その場合、このデフォルト値を知る全ての人がサーバー上の全ての Destination にアクセスできるようになってしまいます。 "
 "選択したパスワードは管理者のみに知られるべきものです。"
 
 #. Tag: title
@@ -431,7 +431,7 @@
 #: Configuration.xml:61
 #, no-c-format
 msgid "The default JNDI context to use when binding queues. Defaults to /queue."
-msgstr "キューをバインドする時に使用するデフォルトの JNDI コンテキストです。/queue にデフォルトとなります。"
+msgstr "queue をバインドする時に使用するデフォルトの JNDI コンテキストです。/queue にデフォルトとなります。"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:65
@@ -443,7 +443,7 @@
 #: Configuration.xml:66
 #, no-c-format
 msgid "The default JNDI context to use when binding topics. Defaults to /topic."
-msgstr "トピックをバインドする時に使用するデフォルトの JNDI コンテキストです。/topic にデフォルトとなります。"
+msgstr "topic をバインドする時に使用するデフォルトの JNDI コンテキストです。/topic にデフォルトとなります。"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:70
@@ -460,7 +460,7 @@
 "messages to queues and maintaining the mapping between addresses and queues."
 msgstr ""
 "ServerPeer が使用するポストオフィスです。通常、この属性は変更する必要はありません。 "
-"ポストオフィスはキューへのメッセージのルーティング、及びアドレスとキュー間のマッピングの "
+"ポストオフィスは queue へのメッセージのルーティング、及びアドレスと queue 間のマッピングの "
 "維持を担当します。"
 
 #. Tag: title
@@ -490,7 +490,7 @@
 "deployment descriptor. It has exactly the same syntax and semantics as in "
 "JBossMQ."
 msgstr ""
-"特定のキューやトピック用のセキュリティ設定が目的地の記述子内で上書きされていない時に "
+"特定の queue や topic 用のセキュリティ設定が Destination の記述子内で上書きされていない時に "
 "デフォルトのセキュリティ設定が使用されます。これは全く JBossMQ の構文とセマンティクスと "
 "同じになります。"
 
@@ -518,7 +518,7 @@
 "browse) destinations by default."
 msgstr ""
 "<literal>read</literal> 属性が <literal>true</literal> の場合、その役割はデフォルトで "
-"目的地を読み込む (コンシューマの作成、メッセージの受信、閲覧など)ことができます。"
+"Destination を読み込む (コンシューマの作成、メッセージの受信、閲覧など)ことができます。"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:96
@@ -528,8 +528,8 @@
 "that role will be able to write (create producers or send messages) to "
 "destinations by default."
 msgstr ""
-"<literal>write</literal>属性が <literal>true</literal> の場合、その役割は "
-"デフォルトで目的地に対して書き込む(プロデューサの作成、メッセージの送信) "
+"<literal>write</literal> 属性が <literal>true</literal> の場合、その役割は "
+"デフォルトで Destination に対して書き込む(プロデューサの作成、メッセージの送信) "
 "ことができます。"
 
 #. Tag: para
@@ -540,7 +540,7 @@
 "that role will be able to create durable subscriptions on topics by default."
 msgstr ""
 "<literal>create</literal> 属性が <literal>true</literal> の場合、 "
-"その役割はデフォルトでトピック上に持続的なサブスクリプションを作成 "
+"その役割はデフォルトで topic 上に持続的なサブスクリプションを作成 "
 "できるようになります。"
 
 #. Tag: title
@@ -563,12 +563,12 @@
 "specified using the attribute DefaultMaxDeliveryAttempts for a global "
 "default or individually on a per destination basis."
 msgstr ""
-"これは、サーバーピアが目的地用に使用するデフォルトの DLQ (Dead Letter Queue) の名前です。 "
-"DLQ は目的地単位で上書きができます。その詳細については、目的地 MBean の設定を参照して "
-"下さい。DLQ は特殊な目的地であり、そこではサーバーが特定の回数以上に配送試行に失敗した時に "
+"これは、サーバーピアが Destination 用に使用するデフォルトの DLQ (Dead Letter Queue) の名前です。 "
+"DLQ は Destination 単位で上書きができます。その詳細については、Destination MBean の設定を参照して "
+"下さい。DLQ は特殊な Destination であり、そこではサーバーが特定の回数以上に配送試行に失敗した時に "
 "メッセージが送信されます。DLQ が全く指定されていない場合は、最大回数の配送試行がなされた後で "
 "メッセージは削除されます。この配送試行の最大回数は、グローバルデフォルト用には "
-"属性 DefaultMaxDeliveryAttempts を使用して指定できて、又は目的地単位では個別に指定できます。"
+"属性 DefaultMaxDeliveryAttempts を使用して指定できて、又は Destination 単位では個別に指定できます。"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:119
@@ -583,6 +583,8 @@
 "The default for the maximum number of times delivery of a message will be "
 "attempted before sending the message to the DLQ, if configured."
 msgstr ""
+"メッセージ配信のデフォルト最大回数を試みた後に、設定されている場合、 "
+"メッセージを DLQ に送信します。"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:123
@@ -594,7 +596,7 @@
 #: Configuration.xml:124
 #, no-c-format
 msgid "This value can also be overridden on a per destination basis."
-msgstr "この値は、目的地毎に上書きできます。"
+msgstr "この値は、Destination 毎に上書きできます。"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:128
@@ -614,6 +616,12 @@
 "expiry queue is not specified at all then the message will be removed after "
 "it is expired."
 msgstr ""
+"これは、サーバーピアが Destination の為に使用するデフォルトの期限 queue の名前です。 "
+"期限は Destination 別基準で書き換えることができます。詳細は Destination MBean 設定を "
+"ご覧下さい。期限 queue は期限となった時にメッセージが送信される特定の "
+"destination です。メッセージ期限は、Message の値:getJMSExpiration() により "
+"決定されます。期限 queue が全く指定されていないとメッセージは期限になった "
+"時点で削除されます。 "
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:139
@@ -646,6 +654,8 @@
 "Change this if your application could benefit with a delay before "
 "redelivery. This value can also be overridden on a per destination basis."
 msgstr ""
+"使用中のアプリケーションが、再配信の前に少しの遅延により利便性を得る場合は、 "
+"これを変更します。この値も destination 単位基準で書き換えることができます。"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:151
@@ -660,7 +670,7 @@
 "Periodically the server will query each queue to gets its statistics. This "
 "is the period."
 msgstr ""
-"サーバーは定期的に各キューにクエリを出してその統計を取得します。これが "
+"サーバーは定期的に各 queue にクエリを出してその統計を取得します。これが "
 "period (間隔)です。"
 
 #. Tag: para
@@ -728,6 +738,9 @@
 "represents the maxiumum number of days for which to store message counter "
 "history. It can be overridden on a per destination basis."
 msgstr ""
+"JBoss Messaging は、任意の日数のそれぞれの queue に到着するメッセージの数量を "
+"示すメッセージカウンターの履歴を提供します。この属性はメッセージカウンターの履歴を "
+"保存する最大限の日数を示します。destination 単位基準で書き換えできます。"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:182
@@ -748,7 +761,7 @@
 "If you wish to turn off message sucking between queues altogether, but "
 "retain failover, then you can ommit this attribute altogether."
 msgstr ""
-"キューとキューの間でのメッセージ吸い取りを完全にオフにして、フェイルオーバーを "
+"queue と queue の間でのメッセージ吸い取りを完全にオフにして、フェイルオーバーを "
 "維持したい場合は、この属性を全面的に除外できます。"
 
 #. Tag: title
@@ -843,7 +856,7 @@
 #: Configuration.xml:222
 #, no-c-format
 msgid "Returns a list of the destinations (queues and topics) currently deployed."
-msgstr "現在配備されている目的地(キューとトピック)の一覧を返します。"
+msgstr "現在配備されている Destination(queue と topic)の一覧を返します。"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:226 Configuration.xml:1097
@@ -855,7 +868,7 @@
 #: Configuration.xml:227
 #, no-c-format
 msgid "JBoss Messaging provides a message counter for each queue."
-msgstr "JBoss Messaging は各キューの為のメッセージカウンターを提供します。"
+msgstr "JBoss Messaging は各 queue の為のメッセージカウンターを提供します。"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:231
@@ -867,7 +880,7 @@
 #: Configuration.xml:232
 #, no-c-format
 msgid "JBoss Messaging provides statistics for each message counter for each queue."
-msgstr "JBoss Messaging 各キュー用のそれぞれのメッセージカウンターの統計を提供します。"
+msgstr "JBoss Messaging 各 queue 用のそれぞれのメッセージカウンターの統計を提供します。"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:236 Configuration.xml:1303
@@ -931,7 +944,7 @@
 #: Configuration.xml:255
 #, no-c-format
 msgid "This operation lets you programmatically deploy a queue."
-msgstr "この操作によりキューをプログラムで配備できるようになります。"
+msgstr "この操作により queue をプログラムで配備できるようになります。"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:257
@@ -946,7 +959,7 @@
 "If the queue already exists but is undeployed it is deployed. Otherwise it "
 "is created and deployed."
 msgstr ""
-"キューが既に存在してまだ配備されていない場合、配備されます。存在しない場合は "
+"queue が既に存在してまだ配備されていない場合、配備されます。存在しない場合は "
 "作成されて配備されます。"
 
 #. Tag: para
@@ -955,7 +968,7 @@
 msgid ""
 "The <literal>name</literal> parameter represents the name of the destination "
 "to deploy."
-msgstr "<literal>name</literal> パラメータは配備する目的地の名前を表示します。"
+msgstr "<literal>name</literal> パラメータは配備する Destination の名前を表示します。"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:263
@@ -986,13 +999,13 @@
 #: Configuration.xml:275
 #, no-c-format
 msgid "This operation lets you programmatically undeploy a queue."
-msgstr "この操作によりキューをプログラムで配備解除できるようになります。"
+msgstr "この操作により queue をプログラムで配備解除できるようになります。"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:277 Configuration.xml:320
 #, no-c-format
 msgid "The queue is undeployed but is NOT removed from persistent storage."
-msgstr "キューは配備解除になりますが、固執ストレージからは排除されません。"
+msgstr "queue は配備解除になりますが、固執ストレージからは排除されません。"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:279
@@ -1162,6 +1175,8 @@
 "This operation enables all message counters for all destinations. Message "
 "counters are disabled by default."
 msgstr ""
+"この操作は全ての Destination 用に全てのメッセージカウンターを有効にします。メッセージ "
+"カウンターはデフォルトで無効になっています。"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:360
@@ -1176,6 +1191,8 @@
 "This operation disables all message counters for all destinations. Message "
 "counters are disabled by default."
 msgstr ""
+"この操作は、全ての Destination 用に全てのメッセージカウンターを無効にします。 "
+"メッセージカウンターはデフォルトで無効になっています。"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:365
@@ -1268,7 +1285,7 @@
 #: Configuration.xml:423
 #, no-c-format
 msgid "It is the job of the post office to route messages to their destination(s)."
-msgstr ""
+msgstr "メッセージを Destination まで回送するのはポストオフィスの役目です。"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:425
@@ -2664,13 +2681,13 @@
 #: Configuration.xml:746
 #, no-c-format
 msgid "Configuring Destinations"
-msgstr ""
+msgstr "Destination の設定"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:748
 #, no-c-format
 msgid "Pre-configured destinations"
-msgstr ""
+msgstr "事前設定した Destination"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:749
@@ -3008,7 +3025,7 @@
 #: Configuration.xml:758
 #, no-c-format
 msgid "Configuring queues"
-msgstr "キューの設定"
+msgstr "queue の設定"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:760
@@ -3026,7 +3043,7 @@
 #: Configuration.xml:763
 #, no-c-format
 msgid "The name of the queue"
-msgstr ""
+msgstr "queue の名前"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:766 Configuration.xml:980
@@ -3038,7 +3055,7 @@
 #: Configuration.xml:767
 #, no-c-format
 msgid "The JNDI name where the queue is bound"
-msgstr ""
+msgstr "queue がバインドされている JNDI の名前"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:770 Configuration.xml:984
@@ -3050,7 +3067,7 @@
 #: Configuration.xml:771
 #, no-c-format
 msgid "The DLQ used for this queue. Overrides any value set on the ServerPeer config"
-msgstr ""
+msgstr "この queue に使用する  DLQ。ServerPeer config に設定してある全ての値を上書きします。"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:775 Configuration.xml:989
@@ -3100,7 +3117,7 @@
 #: Configuration.xml:793 Configuration.xml:1007
 #, no-c-format
 msgid "Destination Security Configuration"
-msgstr ""
+msgstr "Destination セキュリティの設定"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:794 Configuration.xml:1008
@@ -3162,7 +3179,7 @@
 #: Configuration.xml:820 Configuration.xml:1034
 #, no-c-format
 msgid "Destination paging parameters"
-msgstr ""
+msgstr "Destination ページングパラメータ"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:821 Configuration.xml:1035
@@ -3356,7 +3373,7 @@
 #: Configuration.xml:893
 #, no-c-format
 msgid "Clustered destinations must have this set to <literal>true</literal>."
-msgstr ""
+msgstr "クラスター化した Destination はこれを <literal>true</literal> にセットしている必要があります。"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:897
@@ -3526,7 +3543,7 @@
 #: Configuration.xml:971
 #, no-c-format
 msgid "Configuring topics"
-msgstr "トピックの設定"
+msgstr "topic の設定"
 
 #. Tag: title
 #: Configuration.xml:973
@@ -3538,13 +3555,13 @@
 #: Configuration.xml:977
 #, no-c-format
 msgid "The name of the topic"
-msgstr "トピックの名前"
+msgstr "topic の名前"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:981
 #, no-c-format
 msgid "The JNDI name where the topic is bound"
-msgstr "トピックがバインドされている JNDI 名"
+msgstr "topic がバインドされている JNDI 名"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:985
@@ -3572,7 +3589,7 @@
 #: Configuration.xml:1076
 #, no-c-format
 msgid "Returns <literal>true</literal> if the topic was created programmatically"
-msgstr "トピックがプログラムで作成された場合、<literal>true</literal> を返します"
+msgstr "topic がプログラムで作成された場合、<literal>true</literal> を返します"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:1081
@@ -3587,7 +3604,7 @@
 #: Configuration.xml:1088
 #, no-c-format
 msgid "Clustered destinations must have this set to <literal>true</literal>"
-msgstr ""
+msgstr "クラスター化した Destination はこれを <literal>true</literal> にセットしている必要があります。"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:1098
@@ -4118,6 +4135,9 @@
 "of the cluster. Once a connection is created on a particular node, it stays "
 "on that node."
 msgstr ""
+"ロードバランシングが接続ファクトリで有効になっている場合、その接続ファクトリで "
+"作成されたいずれの接続もクラスターの全てのノードに渡ってロードバランスされます。 "
+"接続が特定のノード上で構成されると、それはそのノード上に留まります。"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:1297
@@ -4126,6 +4146,8 @@
 "The exact policy that determines how connections are load balanced is "
 "determined by the LoadBalancingFactory attribute"
 msgstr ""
+"接続がロードバランスを受ける方法を決定する厳密なポリシーは、LoadBalancingFactory 属性に "
+"よって決定されます。"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:1300 Configuration.xml:1322 Configuration.xml:1333
@@ -4250,7 +4272,7 @@
 #: Configuration.xml:1362
 #, no-c-format
 msgid "Configuring the remoting connector"
-msgstr ""
+msgstr "remoting コネクターの設定"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:1363
@@ -4309,12 +4331,14 @@
 #, no-c-format
 msgid "No other remoting transports are currently supported by JBoss Messaging"
 msgstr ""
+"現在、他の remoting トランスポートは JBoss Messaging でサポートが "
+"ありません。"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:1390
 #, no-c-format
 msgid "You can look at remoting configuration under:"
-msgstr "以下のパスの下でリモート設定を見ることができます:"
+msgstr "以下のパスの下で remoting 設定を見ることができます:"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:1391
@@ -4330,7 +4354,7 @@
 #: Configuration.xml:1392
 #, no-c-format
 msgid "Here is an example bisocket remoting configuration:"
-msgstr ""
+msgstr "bisocket remoting 設定の例を以下に示します:"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Configuration.xml:1393
@@ -4539,7 +4563,7 @@
 msgid ""
 "maxPoolSize - This is the number of threads used on the server side to "
 "service requests."
-msgstr ""
+msgstr "maxPoolSize - これは、要求に対応するためにサーバー上で使用するスレッドの数量です。"
 
 #. Tag: para
 #: Configuration.xml:1417




More information about the jboss-cvs-commits mailing list