[jboss-cvs] JBossAS SVN: r73543 - projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP.

jboss-cvs-commits at lists.jboss.org jboss-cvs-commits at lists.jboss.org
Tue May 20 20:10:32 EDT 2008


Author: xhuang at jboss.com
Date: 2008-05-20 20:10:32 -0400 (Tue, 20 May 2008)
New Revision: 73543

Modified:
   projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_EJBs.po
Log:
update ja-JP by Takuro and Junko

Modified: projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_EJBs.po
===================================================================
--- projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_EJBs.po	2008-05-20 22:41:10 UTC (rev 73542)
+++ projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_EJBs.po	2008-05-21 00:10:32 UTC (rev 73543)
@@ -4,14 +4,15 @@
 #
 # Automatically generated, 2007.
 # Xi HUANG <xhuang at redhat.com>, 2008.
+# Takuro Nagamoto <tnagamot at redhat.com>, 2008.
 msgid ""
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: Clustering_Guide_EJBs\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2007-12-10 22:33+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2008-04-29 15:16+1000\n"
-"Last-Translator: Xi HUANG <xhuang at redhat.com>\n"
-"Language-Team:  <en at li.org>\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-05-21 10:00+1000\n"
+"Last-Translator: Takuro Nagamoto <tnagamot at redhat.com>\n"
+"Language-Team:  <ja at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
 "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
 "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
@@ -21,7 +22,7 @@
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:5
 #, no-c-format
 msgid "Clustered Session EJBs"
-msgstr ""
+msgstr "クラスタ化されたセッション EJB"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:6
@@ -36,12 +37,14 @@
 "the client side. Now, let's check out how to configure clustered session "
 "beans in EJB 2.x and EJB 3.0 server applications respectively."
 msgstr ""
+"セッション EJB は、リモート起動サービスを提供し、クライアントサイドのインターセプタアーキテクチャに基づいてクラスタ化されます。クライアント化されたセッション Bean のクライアントアプリケーションは、HA-JNDI "
+"ルックアップ (前のセクションを参照) を有効にする <literal>java.naming.provier.url</literal> システムプロパティの小さな変更を除きセッション Bean のクラスタ化されていないバージョンのクライアントと同じです。クライアントサイドでは、コードの変更や再コンパイルは必要ありません。EJB 2.x と EJB 3.0 のサーバーアプリケーションそれぞれでクラスタ化されたセッション Bean を設定する方法について確認してみましょう。"
 
 #. Tag: title
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:13
 #, no-c-format
 msgid "Stateless Session Bean in EJB 2.x"
-msgstr ""
+msgstr "EJB 2.x のステートレスセッション Bean"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:14
@@ -52,7 +55,7 @@
 "e. any node that has this specific bean deployed) of the cluster. To make a "
 "bean clustered, you need to modify its <literal>jboss.xml</literal> "
 "descriptor to contain a <literal>&lt;clustered&gt;</literal> tag."
-msgstr ""
+msgstr "ステートレスセッション Beanのクラスタ化は、ステートが関係せず、クラスタのすべての参加ノード (つまり、この特定の Bean がデプロイされたすべてのノード) に対する呼び出しが負荷分散されるため、おそらく最も簡単なケースです。Bean をクラスタ化するには、<literal>&lt;clustered&gt;</literal> タグを含めるようその <literal>jboss.xml</literal> 記述子を変更する必要があります。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:18
@@ -111,6 +114,8 @@
 "Stateless SessionBean&lt;/configuration-name&gt;</literal> element in the "
 "conf/standard-jboss.xml file."
 msgstr ""
+"<literal>&lt;clustered&gt;True&lt;/clustered&gt;</literal> 要素は、conf/standard-jboss.xml ファイルの <literal>&lt;configuration-name&gt;Clustered "
+"Stateless SessionBean&lt;/configuration-name&gt;</literal> 要素のエイリアスにすぎません。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:26
@@ -122,6 +127,8 @@
 "attributes are indicated in the sample configuration above. Below is a "
 "description of the attributes in the &lt;cluster-config&gt; element.."
 msgstr ""
+"この Bean の設定では、&lt;clustered&gt; 要素のみが必須です。この要素は、Bean がクラスタリング機能をサポートする必要があることを示します。&lt;"
+"cluster-config&gt; 要素はオプションであり、この属性のデフォルト値は上記と同じ設定で指定されています。以下は &lt;cluster-config&gt; 要素の属性の定義です。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:29
@@ -133,6 +140,8 @@
 "set system-wide using the <literal>jboss.partition.name</literal> system "
 "property."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">partition-name</emphasis> は、Bean が参加するクラスタの名前を指定します。デフォルト値は "
+"<literal>DefaultPartition</literal> です。デフォルトのパーティション名は、<literal>jboss.partition.name</literal> システムプロパティを使用してシステム全体で設定することもできます。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:35
@@ -144,7 +153,7 @@
 "<literal>RoundRobin</literal> fashion. You can also implement your own load-"
 "balance policy class or use the class <literal>FirstAvailable</literal> that "
 "persists to use the first node available that it meets until it fails."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">home-load-balance-policy</emphasis> は、クラスタのノードに対する呼び出しを分散するために、ホームスタブによって使用されるクラスを指定します。デフォルトでは、プロキシが <literal>RoundRobin</literal> 方式で呼び出しを負荷分散します。また、独自のロードバランスポリシークラスを実装したり、最初に検出されたノードをそのノードで障害が発生するまで使用するよう設定するクラス <literal>FirstAvailable</literal> を使用したりすることもできます。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:42
@@ -154,13 +163,13 @@
 "class to be used by the bean stub to balance calls made on the nodes of the "
 "cluster. Comments made for the <literal>home-load-balance-policy</literal> "
 "attribute also apply."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">bean-load-balance-policy</emphasis> は、クラスタのノードに対する呼び出しを分散するために Bean スタブが使用するクラスを指定します。<literal>home-load-balance-policy</literal> 属性に関する説明がここでも適用されます。"
 
 #. Tag: title
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:51
 #, no-c-format
 msgid "Stateful Session Bean in EJB 2.x"
-msgstr ""
+msgstr "EJB 2.x のステートフルセッション Bean"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:52
@@ -175,12 +184,14 @@
 "cover both the session bean configuration and the <literal>HASessionState</"
 "literal> MBean configuration."
 msgstr ""
+"ステートフルセッション Bean のクラスタ化は、JBoss がステート情報を管理する必要があるためステートレスのものよりも複雑になります。ステートフルセッション Bean のステートはレプリケートされ、Bean のステートが変更されるたびにクラスタ全体で同期されます。JBoss AS は <literal>HASessionState</literal> MBean を使用してクラスタ化された EJB 2.x ステートフルセッション Bean の分散セッションステートを管理します。このセクションでは、セッション Bean 設定と <literal>HASessionState</"
+"literal> MBean 設定の両方について説明します。"
 
 #. Tag: title
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:59
 #, no-c-format
 msgid "The EJB application configuration"
-msgstr ""
+msgstr "EJB アプリケーション設定"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:60
@@ -190,6 +201,8 @@
 "descriptor file for each stateful session bean and add the <literal>&lt;"
 "clustered&gt;</literal> tag."
 msgstr ""
+"EJB アプリケーションでは、各ステートフルセッション Bean に対する <literal>jboss.xml</literal> 記述子ファイルを変更し、<literal>&lt;"
+"clustered&gt;</literal> タグを追加する必要があります。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:62
@@ -256,6 +269,8 @@
 "cluster-config&gt;</literal> element is optional and its default attribute "
 "values are indicated in the sample configuration above."
 msgstr ""
+"この Bean 設定では、Bean がクラスタで動作することを示す <literal>&lt;clustered&gt;</literal> タグが必須です。<literal>&lt;"
+"cluster-config&gt;</literal> 要素はオプションであり、そのデフォルトの属性値は上記と同じ設定でして指定されます。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:67
@@ -264,7 +279,7 @@
 "The <literal>&lt;session-state-manager-jndi-name&gt;</literal> tag is used "
 "to give the JNDI name of the <literal>HASessionState</literal> service to be "
 "used by this bean."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>&lt;session-state-manager-jndi-name&gt;</literal> タグは、この Bean が使用する <literal>HASessionState</literal> サービスの JNDI 名を提供するために使用されます。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:69
@@ -275,13 +290,13 @@
 "interface are by default load-balanced, round-robin. Once the bean's remote "
 "stub is available to the client, calls will not be load-balanced round-robin "
 "any more and will stay \"sticky\" to the first node in the list."
-msgstr ""
+msgstr "残りのタグの説明は、ステートレスセッション Bean の説明と同じです。クラスタ化されたステートフルセッション Bean のホームインタフェースに対するアクションは、デフォルトでラウンドロビン方式で負荷分散されます。クライアントで Bean のリモートスタブが利用できるようになると、呼び出しはランドロビン方式で負荷分散されなくなり、リストの最初のノードに固定されます。"
 
 #. Tag: title
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:75
 #, no-c-format
 msgid "Optimize state replication"
-msgstr ""
+msgstr "ステートレプリケーションの最適化"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:76
@@ -290,13 +305,13 @@
 "As the replication process is a costly operation, you can optimise this "
 "behaviour by optionally implementing in your bean class a method with the "
 "following signature:"
-msgstr ""
+msgstr "レプリケーションプロセスにはコストがかかるため、オプションで Bean クラスに以下のシグネチャでメソッドを実装することによりレプリケーションの動作を最適化できます。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:78
 #, no-c-format
 msgid "public boolean isModified ();"
-msgstr ""
+msgstr "public boolean isModified ();"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:79
@@ -310,12 +325,14 @@
 "preferences), you can return <literal>false</literal> and the replication "
 "would not occur. This feature is available on JBoss AS 3.0.1+ only."
 msgstr ""
+"Bean をリプリケートする前に、Bean がこのメソッドを実装するかどうかをコンテナが検出します。Bean がこのメソッドを実装する場合は、コンテナが"
+"<literal>isModified()</literal> メソッドを呼び出し、メソッドが <literal>true</literal> を返した場合のみ Bean をレプリケートします。Bean が変更されていない場合 (またはレプリケーションが必要ない場合、個々の要求に基づく) は、<literal>false</literal> を返すことができます。この場合、レプリケーションは発生しません。この機能は JBoss AS 3.0.1 以降でのみ利用可能です。"
 
 #. Tag: title
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:87
 #, no-c-format
 msgid "The HASessionState service configuration"
-msgstr ""
+msgstr "HASessionState サービスの設定"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:88
@@ -324,6 +341,8 @@
 "The <literal>HASessionState</literal> service MBean is defined in the "
 "<code>all/deploy/cluster-service.xml</code> file."
 msgstr ""
+"<literal>HASessionState</literal> サービス MBean は "
+"<code>all/deploy/cluster-service.xml</code> ファイルで定義されています。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:90
@@ -371,7 +390,7 @@
 msgid ""
 "The configuration attributes in the <literal>HASessionState</literal> MBean "
 "are listed below."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>HASessionState</literal> MBean の設定属性は以下に示されています。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:95
@@ -380,7 +399,7 @@
 "<emphasis role=\"bold\">ClusterPartition</emphasis> is a required attribute "
 "to inject the HAPartition service that HA-JNDI uses for intra-cluster "
 "communication."
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">ClusterPartition</emphasis> は、HA-JNDI がクラスタ内部の通信に使用する HAPartition サービスを挿入する必須属性です。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:100
@@ -391,6 +410,8 @@
 "service is bound. The default value is <literal>/HAPartition/Default</"
 "literal>."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">JndiName</emphasis> は、この <literal>HASessionState</literal> サービスがバインドされる JNDI 名を指定するオプションの属性です。デフォルト値は <literal>/HAPartition/Default</"
+"literal> です。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:106
@@ -407,12 +428,14 @@
 "sometimes. The default value is <literal>30*60*1000</literal> milliseconds "
 "(i.e., 30 minutes)."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">BeanCleaningDelay</emphasis> は、ミリ秒単位の数字 (この時間の経過後に<literal>HASessionState</literal> サービスが変更されていないステートを消去できます) を指定するオプションの属性です。Bean を所有するノードがクラッシュすると、その兄弟ノードがこの Bean を所有することになります。兄弟ノードのコンテナキャッシュはそのことを知らないため、Bean の消去設定に基づいて消去できません。このため、<literal>HASessionState</literal> サービスが時々このクリーンアップを行う必要があります。デフォルト値は <literal>30*60*1000</literal> ミリ秒 "
+"(つまり 30 分) です。"
 
 #. Tag: title
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:117
 #, no-c-format
 msgid "Handling Cluster Restart"
-msgstr ""
+msgstr "クラスタ再起動の処理"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:118
@@ -426,6 +449,8 @@
 "from this. The proxy needs to look up a fresh set of targets out of JNDI/"
 "HAJNDI when the nodes are restarted."
 msgstr ""
+"HA スマートクライアントアーキテクチャについては、「Client-side interceptor architecture」というセクションで説明しています。デフォルトの HA スマートプロキシクライアントは、クラスタ内に 1 つのノードがある限りフェイルオーバーします。クラスタが完全にシャットダウンされた場合は、プロキシが孤立し、クラスタ内の利用可能なノード認識しなくなります。プロキシはこの状態から回復することができません。プロキシはノードが再起動された時に JNDI/"
+"HAJNDI から新しい一連のノードを検索する必要があります。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:121
@@ -437,6 +462,8 @@
 "binding that includes the RetryInterceptor. Below is an example jboss.xml "
 "configuration."
 msgstr ""
+"3.2.7+/4.0.2+ リリースには、このような再起動の障害からの透過的な回復を可能にするプロキシクライアントサイドインターセプタスタックに追加できる RetryInterceptor が含まれます。EJB に対して RetryInterceptor を有効にするには、RetryInterceptor を含む invoker-proxy-"
+"binding を設定します。jboss.xml の設定例は以下のとおりです。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:124
@@ -568,7 +595,7 @@
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:128
 #, no-c-format
 msgid "JNDI Lookup Process"
-msgstr ""
+msgstr "JNDI ルックアッププロセス"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:129
@@ -580,7 +607,7 @@
 "configured properly to find your naming server. The RetryInterceptor will go "
 "through the following steps in attempting to determine the proper naming "
 "environment properties:"
-msgstr ""
+msgstr "RetryInterceptor は HA プロキシをリカバリするために JNDI でルックアップを行います。これは、内部に新しい InitialContext を作成し、JNDI ルックアップを実行することを意味します。ネーミングサーバーを見つけるよう InitialContext が正しく設定されていないとルックアップは成功しません。RetryInterceptor は次の手順で適切なネーミング環境プロパティを判定しようとします。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:133
@@ -591,7 +618,7 @@
 "to configuration has two downsides: first, it reduces portability by "
 "introducing JBoss-specific calls to the client code; and second, since a "
 "static field is used only a single configuration per JVM is possible."
-msgstr ""
+msgstr "RetryInterceptor は静的な retryEnv フィールドをチェックします。このフィールドは、RetryInterceptor.setRetryEnv(Properties) へのコールを通じてクライアントコードで設定できます。この設定方法には 2 つの欠点があります。1 つは、JBoss 専用のコールをクライアントコードに導入することでポータビリティが低下することです。2 つ目の欠点は、静的なフィールドが使用されるため、各 JVM に対して単一の設定のみ可能なことです。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:138
@@ -607,6 +634,8 @@
 "naming properties are stored in a ThreadLocal and thus are only visible to "
 "the thread that originally created an InitialContext."
 msgstr ""
+"retryEnv フィールドが null の場合、org.jboss.naming.NamingContextFactory クラスによって ThreadLocal にバインドされる環境プロパティをチェックします。このクラスをネーミングコンテキストファトリとして使用するには、"
+"jndi.properties に java.naming.factory.initial=org.jboss.naming.NamingContextFactory を設定します。この方法の利点は、org.jboss.naming.NamingContextFactory は jndi.properties ファイルの設定オプションであるため、java コードには影響しません。欠点は、ネーミングプロパティは ThreadLocal に保存されるため、InitialContext を作成した元のスレッドのみが可視できることです。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:143
@@ -618,13 +647,13 @@
 "fall back on multicast discovery to find an HA-JNDI naming server. See the "
 "section on “ClusteredJNDI Services” for more on multicast discovery of HA-"
 "JNDI."
-msgstr ""
+msgstr "上記の方法でネーミング環境プロパティのセットが見つからない場合は、デフォルトの InitialContext が使用されます。ネーミングサーバーへのアクセスに失敗した場合、デフォルトでは HA-JNDI ネーミングサーバーを見つけるため InitialContext がマルチキャストディスカバリへのフォールバックを試行します。HA-JNDI のマルチキャストディスカバリの詳細は「クラスタ化 JNDI サービス」を参照してください。"
 
 #. Tag: title
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:152
 #, no-c-format
 msgid "SingleRetryInterceptor"
-msgstr ""
+msgstr "SingleRetryInterceptor"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:153
@@ -637,7 +666,7 @@
 "never return. For many client applications, this possibility is "
 "unacceptable. As a result, JBoss doesn't make the RetryInterceptor part of "
 "its default client interceptor stacks for clustered EJBs."
-msgstr ""
+msgstr "RetryInterceptor は多くの場合で便利ですが、成功するまで JNDI のHA プロキシの再ルックアップを試行し続けることが欠点です。なんらかの理由で成功できない場合は、この試行プロセスが永遠に続くため、RetryInterceptor をトリガした EJB コールは永遠に戻らなくなります。多くのクライアントアプリケーションがこのような状態を許可しません。そのため JBoss では、クラスタ化 EJB 向けのクライアントインタセプタスタックにデフォルトで RetryInterceptor は含まれていません。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:156
@@ -649,7 +678,7 @@
 "in JNDI. If this attempt fails, the EJB call will fail just as if no retry "
 "interceptor was used. Beginning with 4.0.4.CR2, the SingleRetryInterceptor "
 "is part of the default client interceptor stacks for clustered EJBs."
-msgstr ""
+msgstr "4.0.4.RC1 リリースでは、org.jboss.proxy.ejb.SingleRetryInterceptor という新しいリトライインターセプタが導入されました。これは RetryInterceptor と同様に動作しますが、JNDI における HA プロキシの再ルックアップを一度しか実行しません。再ルックアップに一度失敗すると、リトライインターセプタが使用されなかったように EJB コールが失敗します。SingleRetryInterceptor は、4.0.4.CR2 よりクラスタ化 EJB 向けのクライアントインタセプタスタックにデフォルトで含まれます。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:159
@@ -658,13 +687,13 @@
 "The downside of the SingleRetryInterceptor is that if the retry attempt is "
 "made during a portion of a cluster restart where no servers are available, "
 "the retry will fail and no further attempts will be made."
-msgstr ""
+msgstr "SingleRetryInterceptor の欠点は、クラスタの再起動中サーバーが使用できない時に再ルックアップが実行されると失敗し、それ以上ルックアップが試行されないことです。"
 
 #. Tag: title
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:169
 #, no-c-format
 msgid "Stateless Session Bean in EJB 3.0"
-msgstr ""
+msgstr "EJB 3.0 のステートレスセッション bean "
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:170
@@ -678,6 +707,8 @@
 "<literal>DefaultPartition</literal>. Below is the definition of the "
 "<literal>@Cluster</literal> annotation."
 msgstr ""
+"EJB 3.0 のステートレスセッション bean をクラスタ化するには、<literal>@Clustered</literal> アノテーションを使用して bean クラスを指定する必要があります。ロードバランスポリシーやクラスタパーティションをパラメータとしてアノテーションに渡すことができます。デフォルトのロードバランスポリシーは <literal>org.jboss.ha."
+"framework.interfaces.RandomRobin</literal> で、デフォルトのクラスタは <literal>DefaultPartition</literal> になります。以下は <literal>@Cluster</literal> アノテーションの定義になります。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:176
@@ -701,7 +732,7 @@
 msgid ""
 "Here is an example of a clustered EJB 3.0 stateless session bean "
 "implementation."
-msgstr ""
+msgstr "以下は、クラスタ化された EJB 3.0 のステートレスセッション bean の実装例になります。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:178
@@ -731,7 +762,7 @@
 msgid ""
 "The <literal>@Clustered</literal> annotation can also be omitted and the "
 "clustering configuration applied in jboss.xml:"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>@Clustered</literal> アノテーションも省略することができ、クラスタ化設定を jboss.xml へ適応できます。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:182
@@ -773,7 +804,7 @@
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:187
 #, no-c-format
 msgid "Stateful Session Beans in EJB 3.0"
-msgstr ""
+msgstr "EJB 3.0 のステートフルセッション beans"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:188
@@ -786,6 +817,8 @@
 "bean to specify caching behavior. Below is the definition of the "
 "@CacheConfig annotation:"
 msgstr ""
+"EJB 3.0 のステートフルセッション bean をクラスタ化するには、EJB 3.0 のステートレスセッション bean をクラスタ化したように、<literal>@Cluster</literal> アノテーションを使用して bean 実装クラスをタグする必要があります。アノテーションの @org.jboss."
+"ejb3.annotation.cache.tree.CacheConfig を bean に適応して、キャッシュ動作を指定することもできます。下記は、@CacheConfig アノテーションの定義になります。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:193
@@ -817,7 +850,7 @@
 msgid ""
 "<literal>name</literal> specifies the object name of the JBoss Cache Mbean "
 "that should be used for caching the bean (see below for more on this Mbean)."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>name</literal> は、bean をキャッシュするために使用しなければならない JBoss Cache Mbean のオブジェクト名を指定します(この Mbean の詳細は下記を参照してください)。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:198
@@ -826,7 +859,7 @@
 "<literal>maxSize</literal> specifies the maximum number of beans that can "
 "cached before the cache should start passivating beans, using an LRU "
 "algorithm."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>maxSize</literal> は、キャッシュが LRU アルゴリズムを使用して beans のパッシベートを開始する前にキャッシュすべき beans の最大数を指定します。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:200
@@ -835,7 +868,7 @@
 "<literal>idleTimeoutSeconds</literal> specifies the max period of time a "
 "bean can go unused before the cache should passivate it (irregardless of "
 "whether maxSize beans are cached.)"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>idleTimeoutSeconds</literal>は、キャッシュが bean をパッシベートする前に bean が未使用の状態でいられる最長時間を指定します(maxSize の beans がキャッシュされたかに関係ありません)。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:202
@@ -843,7 +876,7 @@
 msgid ""
 "<literal>removalTimeoutSeconds</literal> specifies the max period of time a "
 "bean can go unused before the cache should remove it altogether."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>removalTimeoutSeconds</literal> はキャッシュが bean を削除する前に bean が未使用の状態でいられる最長時間を指定します。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:204
@@ -855,7 +888,7 @@
 "true, since replication involves serializing the bean, and preparing for and "
 "recovering from serialization is a common reason for implementing the "
 "callback methods."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>replicationIsPassivation</literal> は、キャッシュがレプリケーションをパッシベーションと同等とみなすべきかを指定し、bean のいかなる@PrePassivate や @PostActivate コールバックを起動するかを指定します。レプリケーションには bean のシリアル化が関与するため、デフォルトは true です。コールバックシリアル化の準備やシリアル化からの回復がコールバックメソッドの導入の一般的な理由です。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:209
@@ -863,7 +896,7 @@
 msgid ""
 "Here is an example of a clustered EJB 3.0 stateful session bean "
 "implementation."
-msgstr ""
+msgstr "クラスタ化 EJB のステートフルなセッション bean の実装例は次の通りです。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:216
@@ -899,7 +932,7 @@
 msgid ""
 "As with stateless beans, the @Clustered annotation can also be omitted and "
 "the clustering configuration applied in jboss.xml; see the example above."
-msgstr ""
+msgstr "ステートレスの beans では、@Clustered アノテーションも省略することができ、クラスタ化設定を上記の例のように jboss.xml へ適応することができます。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:221
@@ -912,6 +945,9 @@
 "just exposing a method with a known signature, an EJB3 SFSB must implement "
 "the org.jboss.ejb3.cache.Optimized interface:"
 msgstr ""
+"EJB 2.0 のクラスタ化 SFSBでは、JBoss によって提供されるメカニズムにより、"
+"リクエストの後に bean のステートがダーティであるかチェックするためコンテナが起動するメソッドを bean "
+"実装が公開し、レプリケートする必要はありません。EJB3 ではこのメカニズムがより形式化され、EJB3 SFSB は既知の署名によりメソッドを公開するのではなく、org.jboss.ejb3.cache.Optimized インターフェイスを実装しなければなりません。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:224
@@ -933,7 +969,7 @@
 "stateful session beans. The related MBean service is defined in the "
 "<literal>ejb3-clustered-sfsbcache-service.xml</literal> file in the "
 "<literal>deploy</literal> directory. The contents of the file are as follows."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache は EJB 3.0 のステートフルなセッション beans のセッションステートレプリケーションサービスを提供します。関係する Mbean サービスは、<literal>deploy</literal> ディレクトリの <literal>ejb3-clustered-sfsbcache-service.xml</literal> ファイルに定義されます。ファイルの内容は次の通りです。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:229
@@ -1130,7 +1166,7 @@
 "discussed in <xref linkend=\"jbosscache.chapt\"/>. Again, we omitted the "
 "JGroups configurations in the <literal>ClusterConfig</literal> attribute "
 "(see more in <xref linkend=\"jbosscache-jgroups\"/>). Two noteworthy items:"
-msgstr ""
+msgstr "この MBean の設定属性は <xref linkend=\"jbosscache.chapt\"/> で説明する標準の JBoss Cache、<literal>TreeCache</literal> MBean と基本的に同じです。ここでも、<literal>ClusterConfig</literal> 属性の JGroups 設定を省略しました(詳細は <xref linkend=\"jbosscache-jgroups\"/> を参照)。次の 2 つの項目に注意してください。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:240
@@ -1140,7 +1176,7 @@
 "the JBoss Cache eviction mechanism to manage SFSB passivation. When beans "
 "are deployed, the EJB container will programatically add eviction regions to "
 "the cache, one region per bean type."
-msgstr ""
+msgstr "キャッシュはエビクションをサポートするために設定されます。EJB3 SFSB コンテナは JBoss Cache のエビクションメカニズムを使用し、SFSB パッシベーションを管理します。beans がデプロイされると、EJB コンテナはキャッシュにエビクション領域を追加します(各 bean タイプに 1 つの領域)。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_EJBs.xml:244
@@ -1158,4 +1194,6 @@
 "nodes independently passivate and activate clustered beans, they will "
 "corrupt each others data."
 msgstr ""
+"SFSB パッシベーションをサポートするため、JBoss Cache CacheLoader も設定されます。beans がキャッシュよりエビクションされると、キャッシュローダーは beans を永続的なストアにパッシベートします。この例では、"
+"$JBOSS_HOME/server/all/data/sfsb ディレクトリのファイルシステムが対象となります。JBoss Cache は、異なる永続ストアタイプへデータを保存できる様々な CacheLoader 実装をサポートします。詳細は、JBoss Cache ドキュメンテーションを参照してください。CacheLoaderConfiguration を変更する場合は、共有ストアは使用しないでください(例:共有データベースの単一スキーマなど)。クラスタの各ノードは独自の永続ストアを持たなければなりません。そうしないと、ノードが独自にパッシーベートし、クラスタ化された beans をアクティベートするため、データが破損します。"
 




More information about the jboss-cvs-commits mailing list