[jboss-cvs] JBossAS SVN: r103668 - projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP.

jboss-cvs-commits at lists.jboss.org jboss-cvs-commits at lists.jboss.org
Wed Apr 7 19:50:05 EDT 2010


Author: jito at redhat.com
Date: 2010-04-07 19:50:04 -0400 (Wed, 07 Apr 2010)
New Revision: 103668

Modified:
   projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/Architecture_Overview.po
   projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/FAQ.po
   projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/Getting_Started.po
   projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/Introduction.po
Log:
translation in progress

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/Architecture_Overview.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/Architecture_Overview.po	2010-04-07 23:28:52 UTC (rev 103667)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/Architecture_Overview.po	2010-04-07 23:50:04 UTC (rev 103668)
@@ -7,7 +7,7 @@
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: Architecture_Overview\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-03-29T02:39:00\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-04-08 09:04+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-04-08 09:45+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -348,7 +348,7 @@
 "attributes of the user interface. By changing a few skin parameters, you can "
 "alter the appearance of dozens of components simultaneously, without "
 "interfering with interface consistency."
-msgstr "RichFaces に内蔵され完全実装されている「スキン」を使用すると、このような問題を解決することができます。 命名された各スキンには、ユーザーインターフェースのパレットやその他の属性を定義する「スキンパラメータ」があります。 スキンパラメータの一部を変更するだけで 、インターフェースを常に干渉せずに多数のコンポーネントの外見を変更することができます。"
+msgstr "RichFaces にビルトインされ完全実装されている「スキン」を使用すると、このような問題を解決することができます。 命名された各スキンには、ユーザーインターフェースのパレットやその他の属性を定義する「スキンパラメータ」があります。 スキンパラメータの一部を変更するだけで 、インターフェースを常に干渉せずに多数のコンポーネントの外見を変更することができます。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -927,7 +927,7 @@
 #. Tag: title
 #, no-c-format
 msgid "Built-in Skinnability in RichFaces"
-msgstr "RichFaces 内蔵 の Skinnability"
+msgstr "RichFaces のビルトイン Skinnability"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -2215,7 +2215,7 @@
 "literal>, which determines that the new skin will include XCSS files that "
 "unify the appearance of the rich components and the standard HTML controls."
 msgstr ""
-"前項で説明した通り、 <literal>-DbaseSkin</literal> はベースとして使用する RichFaces の内蔵スキンを定義し、 新しいスキンを判断する <literal>-DcreateExt=true</"
+"前項で説明した通り、 <literal>-DbaseSkin</literal> はベースとして使用する RichFaces のビルトインスキンを定義し、 新しいスキンを判断する <literal>-DcreateExt=true</"
 "literal> には、 リッチコンポーネントと標準 HTML コントロールの外見を統一する XCSS ファイルが含まれます。"
 
 #. Tag: para

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/FAQ.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/FAQ.po	2010-04-07 23:28:52 UTC (rev 103667)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/FAQ.po	2010-04-07 23:50:04 UTC (rev 103668)
@@ -7,7 +7,7 @@
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: FAQ\n"
 "POT-Creation-Date: 2009-12-10T05:38:02\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-04-08 09:26+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-04-08 09:46+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -560,7 +560,7 @@
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid "The <literal>&lt;rich:message&gt;</literal> component has built-in AJAX support, and can be combined with the <ulink url=\"http://www.jsfone.com/blog/max_katz/2008/07/creating_jsf_phase_listener.html\">JSF Phase Tracker</ulink> to fix this issue, in some instances."
-msgstr "<literal>&lt;rich:message&gt;</literal> には内蔵の AJAX サポートがあり、 場合によっては <ulink url=\"http://www.jsfone.com/blog/max_katz/2008/07/creating_jsf_phase_listener.html\">JSF Phase Tracker</ulink> と組み合わせてこの問題を修正できることがあります。"
+msgstr "<literal>&lt;rich:message&gt;</literal> にはビルトイン AJAX サポートがあり、 場合によっては <ulink url=\"http://www.jsfone.com/blog/max_katz/2008/07/creating_jsf_phase_listener.html\">JSF Phase Tracker</ulink> と組み合わせてこの問題を修正できることがあります。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/Getting_Started.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/Getting_Started.po	2010-04-07 23:28:52 UTC (rev 103667)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/Getting_Started.po	2010-04-07 23:50:04 UTC (rev 103668)
@@ -7,7 +7,7 @@
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: Getting_Started\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-03-29T02:39:00\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-30 09:59+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-04-08 09:46+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -185,7 +185,7 @@
 "button to perform the action."
 msgstr ""
 "アプリケーションは 3 つの RichFaces コンポーネントを使用します。 <emphasis role=\"bold"
-"\"><property>&lt;rich:panel&gt;</property></emphasis> は情報のビジュアルコンテナとして使用されます。 内蔵の AJAX サポートを持つ"
+"\"><property>&lt;rich:panel&gt;</property></emphasis> は情報のビジュアルコンテナとして使用されます。 ビルトイン AJAX サポートを持つ"
 " <emphasis role=\"bold\"><property>&lt;a4j:"
 "commandButton&gt;</property></emphasis> は、 返答が返された後にグリーティングが動的にレンダリングされるようにします。 <emphasis "
 "role=\"bold\"><property>&lt;a4j:form&gt;</property></emphasis> はボタンが実行が動作を実行できるようにします。"

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/Introduction.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/Introduction.po	2010-04-07 23:28:52 UTC (rev 103667)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/RichFaces/ja-JP/Introduction.po	2010-04-07 23:50:04 UTC (rev 103668)
@@ -7,7 +7,7 @@
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: Introduction\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-03-29T02:39:00\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-29 15:03+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-04-08 09:48+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -35,7 +35,7 @@
 "static and dynamic resources. RichFaces components with built-in AJAX "
 "support and a highly customizable look-and-feel can be easily incorporated "
 "into JSF applications."
-msgstr "RichFaces は、 ライフサイクル、 検証、 変換ファシリティや、 静的および動的リソースの管理などが含まれる JSF (JavaServer Faces) フレームワークのアスペクトを利用します。 内蔵の AJAX サポートや容易にカスタマイズ可能なルックアンドフィールを持つ RichFaces コンポーネントは、簡単に JSF アプリケーションに組み入れることができます。"
+msgstr "RichFaces は、 ライフサイクル、 検証、 変換ファシリティや、 静的および動的リソースの管理などが含まれる JSF (JavaServer Faces) フレームワークのアスペクトを利用します。 ビルトイン AJAX サポートや容易にカスタマイズ可能なルックアンドフィールを持つ RichFaces コンポーネントは、簡単に JSF アプリケーションに組み入れることができます。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -83,7 +83,7 @@
 "generation and templating facilities and a simple JSP-like (JavaServer "
 "Pages) syntax, letting you create first-class rich components with built-in "
 "AJAX functionality."
-msgstr "内蔵の AJAX サポートで独自のリッチコンポーネントを書くことができます。 CDK (コンポーネント開発キット) は常に拡大されています。 CDK には、 コード生成とテンプレーティングファシリティの両方と、 簡単な JSP (JavaServer Pages) と似た構文が含まれているため、 内蔵の AJAX 機能を用いてファーストクラスのリッチコンポーネントを作成することができます。"
+msgstr "ビルトイン AJAX サポートで独自のリッチコンポーネントを書くことができます。 CDK (コンポーネント開発キット) は常に拡大されています。 CDK には、 コード生成とテンプレーティングファシリティの両方と、 簡単な JSP (JavaServer Pages) と似た構文が含まれているため、 ビルトイン AJAX 機能を用いてファーストクラスのリッチコンポーネントを作成することができます。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format




More information about the jboss-cvs-commits mailing list