[jboss-cvs] JBossAS SVN: r101432 - projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP.

jboss-cvs-commits at lists.jboss.org jboss-cvs-commits at lists.jboss.org
Wed Feb 24 20:30:55 EST 2010


Author: jito at redhat.com
Date: 2010-02-24 20:30:55 -0500 (Wed, 24 Feb 2010)
New Revision: 101432

Modified:
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/AOP.po
Log:
translation in progress

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/AOP.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/AOP.po	2010-02-25 01:17:27 UTC (rev 101431)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/AOP.po	2010-02-25 01:30:55 UTC (rev 101432)
@@ -1,18 +1,18 @@
 # translation of AOP.po to Japanese
 # translation of Clustering_Guide_JMS.po to
 # Language /tmp/mike/JBEAP420/JBAS translations for JBEAP package.
-# Copyright (C) 2007, 2008, 2009 Free Software Foundation, Inc.
+# Copyright (C) 2007, 2008, 2009, 2010 Free Software Foundation, Inc.
 #
 # Automatically generated, 2007.
 # Xi HUANG <xhuang at redhat.com>, 2008.
 # Noriko Mizumoto <noriko at redhat.com>, 2008.
-# Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>, 2009.
+# Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>, 2009, 2010.
 msgid ""
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: AOP\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-02-15T06:18:50\n"
-"PO-Revision-Date: 2009-12-23 11:26+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-02-25 11:30+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -70,7 +70,7 @@
 "信、 トランザクション、 セキュリティ、 リモーティングなどが含まれます。●"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "An aspect is a common feature that is typically scattered across methods, "
 "classes, object hierarchies, or even entire object models. It is behavior "
@@ -109,7 +109,7 @@
 msgstr "ジョインポイント"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "A <emphasis>joinpoint</emphasis> is any point in your Java program. The call "
 "of a method, the execution of a constructor, the access of a field; all "
@@ -117,26 +117,26 @@
 "Java event, where an event is a method call, constructor call, field access, "
 "etc."
 msgstr ""
-"ジョインポイントとは java プログラム内のポイントのことです。 メソッドの呼び出"
+"ジョインポイントとは Java プログラム内のポイントのことです。 メソッドの呼び出"
 "し、 コンストラクタの実行、 フィールドのアクセスはすべてジョインポイントとな"
-"ります。 イベントがメソッド呼び出し、 コンストラクタコール、 フィールドアクセ"
-"スなどである場合、 ジョインポイントを特定の Java イベントと考えることができま"
+"ります。 ジョインポイントは、 イベントがメソッド呼び出し、 コンストラクタコール、 フィールドアクセ"
+"スなどである特定の Java イベントと考えることができま"
 "す。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
 msgid "Invocation"
-msgstr "インボケーション"
+msgstr "呼び出し"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "An <emphasis>invocation</emphasis> is a JBoss AOP class that encapsulates "
 "what a joinpiont is at runtime. It could contain information like which "
 "method is being called, the arguments of the method, etc."
 msgstr ""
-"インボケーションは、 ランタイム時のジョインポイントをカプセル化する JBoss "
-"AOP クラスです。 これには、 呼び出されたメソッドやメソッドの引数などの情報が"
+"呼び出しは、 ランタイム時のジョインポイントをカプセル化する JBoss "
+"AOP クラスです。 呼び出されたメソッドやメソッドの引数などの情報が"
 "含まれます。"
 
 #. Tag: title
@@ -145,7 +145,7 @@
 msgstr "アドバイス"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "An <emphasis>advice</emphasis> is a method that is called when a particular "
 "joinpoint is executed, such as the behavior that is triggered when a method "
@@ -155,7 +155,7 @@
 "アドバイスは、 特定のジョインポイントが実行された時に呼び出されるメソッドのこ"
 "とです (メソッドが呼び出された時にトリガされる動作など)。 インターセプション"
 "を行うコードと考えることもできます。 アドバイスは「イベントハンドラ」とも類似"
-"しています。"
+"しています。 "
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -163,14 +163,14 @@
 msgstr "ポイントカット"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<emphasis>Pointcuts</emphasis> are AOP's expression language. Just as a "
 "regular expression matches strings, a pointcut expression matches a "
 "particular joinpoint."
 msgstr ""
 "ポイントカットは AOP の表現言語です。 正規表現が文字列をマッチするように、 ポ"
-"イントカット表現もジョインポイントをマッチします。"
+"イントカット表現もジョインポイントをマッチします。 "
 
 #. Tag: title
 #, fuzzy, no-c-format
@@ -178,7 +178,7 @@
 msgstr "イントロダクション"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "An <emphasis>introduction</emphasis> modifies the type and structure of a "
 "Java class. It can be used to force an existing class to implement an "
@@ -186,7 +186,7 @@
 msgstr ""
 "イントロダクションは Java クラスのタイプや構造を変更します。 既存のクラスにイ"
 "ンターフェースを実装するよう強制したり、 アノテーションを追加するために使用で"
-"きます。"
+"きます。 "
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -194,14 +194,14 @@
 msgstr "アスペクト"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "An <emphasis>aspect</emphasis> is a plain Java class that encapsulates any "
 "number of advices, pointcut definitions, mixins, or any other JBoss AOP "
 "construct."
 msgstr ""
 "アスペクトは、 アドバイス、 ポイントカット定義、 ミックスイン、 その他 JBoss "
-"AOP コンストラクトの数をカプセル化するプレーン Java クラスです。"
+"AOP コンストラクトの数をカプセル化するプレーン Java クラスです。 "
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -209,7 +209,7 @@
 msgstr "インターセプタ"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "An <emphasis>interceptor</emphasis> is an aspect with only one advice, named "
 "<literal>invoke</literal>. It is a specific interface that you can implement "
@@ -217,13 +217,13 @@
 "interface. It also will be portable and can be reused in other JBoss "
 "environments like EJBs and JMX MBeans."
 msgstr ""
-"インターセプタは「invoke」という名前のアドバイスのみを持つアスペクトです。 イ"
+"インターセプタは <literal>invoke</literal> という名前のアドバイスのみを持つアスペクトです。 イ"
 "ンターフェースを実装するようクラスを強制してコードをチェックしたい場合に実装"
 "できるインターフェースです。 インターセプタはポータブルで、 EJB や JMX MBean "
 "など他の JBoss 環境で再使用することができます。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "In AOP, a feature like metrics is called a <emphasis>crosscutting concern</"
 "emphasis>, as it is a behavior that \"cuts\" across multiple points in your "
@@ -233,7 +233,7 @@
 "AOP では、 メトリックスなどの機能は<emphasis>横断的関心事 (crosscutting "
 "concern)</emphasis> と呼ばれます。 これは、オブジェクトモデルの複数のポイント"
 "を「横断」しながらも明確に異なる動作であるためです。 開発方法では、 横断的関"
-"心事を抽象化し、 カプセル化することが推奨されます。"
+"心事を抽象化し、 カプセル化することが推奨されます。 "
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -251,25 +251,25 @@
 msgstr "このコードでも動作しますが、いくつかの問題があります。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "It's extremely difficult to turn metrics on and off, as you have to manually "
 "add the code in the <code>try</code>/<code>finally</code> blocks to each and "
 "every method or constructor you want to benchmark."
 msgstr ""
-"<emphasis>try&gt;/finally</emphasis> ブロックのコードを手作業でベンチマーク対"
+"<code>try</code>/<code>finally</code> ブロックのコードを手作業でベンチマーク対"
 "象のメソッドやコンストラクタすべてに追加する必要があるため、 メトリックスの有"
 "効化や無効化が大変難しくなります。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Profiling code should not be combined with your application code. It makes "
 "your code more verbose and difficult to read, since the timings must be "
 "enclosed within the <code>try</code>/<code>finally</code> blocks."
 msgstr ""
 "プロファイリングコードをアプリケーション全体に散在させるべきではありません。 "
-"try/finally ブロック内にタイミングが含まれるようにしなければならないため、 "
+"<code>try</code>/<code>finally</code> ブロック内にタイミングが含まれるようにしなければならないため、 "
 "コードが膨張して読みにくくなります。"
 
 #. Tag: para
@@ -283,18 +283,18 @@
 "レポートメカニズムに登録したい場合、 多くのファイルを変更する必要があります。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "This approach to metrics is very difficult to maintain, expand, and extend, "
 "because it is dispersed throughout your entire code base. In many cases, OOP "
 "may not always be the best way to add metrics to a class."
 msgstr ""
-"コードベース全体にメトリックスが分散されるため、 このような小さな例であっても"
+"コードベース全体にメトリックスが分散されるため、 メトリックスに対するこのアプローチは"
 "維持や拡張が大変難しくなります。 多くの場合、 メトリックスをクラスに追加する"
 "のに OOP が最良の方法であるとは言えません。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Aspect-oriented programming gives you a way to encapsulate this type of "
 "behavior functionality. It allows you to add behavior such as metrics "
@@ -305,7 +305,8 @@
 msgstr ""
 "アスペクト指向プログラミングは、 このような動作機能をカプセル化する方法を提供"
 "します。 これにより、 メトリックスのような動作をコードの「周り」に追加するこ"
-"とができます。 例えば、 コードの実際のボディーを実行する前に BankAccountDAO "
+"とができます。 例えば、 コードの実際のボディーを実行する前に <classname>BankAccountDAO</"
+"classname> "
 "への呼び出しがメトリックスアスペクトを通過するよう指定するプログラマチック制"
 "御を AOP は提供します。"
 
@@ -320,7 +321,7 @@
 msgstr "アスペクトの作成"
 
 #. Tag: indexterm
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "In short, all AOP frameworks define two things: a way to implement "
 "crosscutting concerns, and a programmatic construct — a programming language "
@@ -331,11 +332,11 @@
 "簡単に説明すると、 すべての AOP フレームワークは、 横断的関心事を実装する方法"
 "とプログラマチックコンストラクト (プログラミング言語またはタグのセット) の 2 "
 "つを定義し、 コードスニペットの適用方法を指定します。 JBoss AOP、 横断的関心"
-"事、 ユーザーがどのように JBoss でメトリックスアスペクトを実装できるか見てみ"
+"事、 ユーザーがどのように JBoss Enterprise Application Platform でメトリックスアスペクトを実装できるか見てみ"
 "ましょう。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "The first step in creating a metrics aspect in JBoss AOP is to encapsulate "
 "the metrics feature in its own Java class. The following code extracts the "
@@ -345,19 +346,18 @@
 "class."
 msgstr ""
 "独自の Java クラスにメトリックス機能をカプセル化することが JBoss AOP にメト"
-"リックスアスペクトを作成する最初のステップになります。 Listing Two が "
-"Listing One の BankAccountDAO.withdraw() メソッドにある try/finally ブロック"
-"を Metrics (JBoss AOP インターセプタクラスの実装) に抽出します。"
+"リックスアスペクトを作成する最初のステップになります。 以下のコードは、 最初のコード例の <methodname>BankAccountDAO.withdraw()</methodname> メソッドにある <code>try</code>/<code>finally</code> ブロック"
+"を JBoss AOP インターセプタクラスの実装である <literal>Metrics</literal> に抽出します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "The following example code demonstrates implementing metrics in a JBoss AOP "
 "Interceptor"
-msgstr "次のリストは JBoss インターセプタへのメトリックス実装を表しています。"
+msgstr "次のリストは JBoss AOP インターセプタへのメトリックス実装を表しています。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Under JBoss AOP, the Metrics class wraps <methodname>withdraw()</"
 "methodname>: when calling code invokes <methodname>withdraw()</methodname>, "
@@ -365,14 +365,16 @@
 "those parts into an Invocation object. The framework then calls any aspects "
 "that sit between the calling code and the actual method body."
 msgstr ""
-"JBoss AOP では、 呼び出しコードが withdraw() を呼び出すと Metrics クラスは "
-"withdraw(): をラップします。 AOP フレームワークがメソッドコールをパーツに分解"
-"し、 パーツをインボケーションオブジェクトにカプセル化します。 その後、 呼び出"
+"JBoss AOP では、 Metrics クラスが <methodname>withdraw()</"
+"methodname>をラップします。 "
+"呼び出しコードが <methodname>withdraw()</"
+"methodname> を呼び出すと、 AOP フレームワークがメソッドコールをパーツに分解"
+"し、 パーツを呼び出しオブジェクトにカプセル化します。 その後、 呼び出"
 "しコードと実際のメソッドボディーの間に存在するすべてのアスペクトをフレーム"
 "ワークが呼び出します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "When the AOP framework is done dissecting the method call, it calls "
 "<classname>Metrics</classname>'s invoke method at line 3. Line 8 wraps and "
@@ -382,20 +384,20 @@
 "classname> object, while line 14 displays the method name and the calculated "
 "metrics."
 msgstr ""
-"AOP フレームワークによるメソッドコールの分解が終了すると、 3 行目でメトリック"
-"スの呼び出しメソッドを呼び出します。 8 行目は実際のメソッドをラップして委譲"
-"し、 try/finally ブロックを使用してタイミングを実行します。 13 行目はインボ"
-"ケーションオブジェクトからメソッドコールのコンテキスト情報を取得します。 14 "
+"AOP フレームワークによるメソッドコールの分解が終了すると、 3 行目で<classname>Metrics</classname>の呼び出しメソッドを呼び出します。 8 行目は実際のメソッドをラップし、実際のメソッドへ委譲"
+"します。<code>try</code>/"
+"<code>finally</code> ブロックを使用してタイミングを実行します。 13 行目は <classname>Invocation</"
+"classname> オブジェクトからメソッドコールのコンテキスト情報を取得します。 14 "
 "行目はメソッド名と算出されたメトリックスを表示します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Having the <classname>Metrics</classname> code within its own object allows "
 "us to easily expand and capture additional measurements later on. Now that "
 "metrics are encapsulated into an aspect, let's see how to apply it."
 msgstr ""
-"独自のオブジェクト内にメトリックスコードが存在することにより、後で追加の測定"
+"独自のオブジェクト内に <classname>Metrics</classname> コードが存在することにより、後で追加の測定"
 "を簡単に拡張し取得することができます。アスペクトにカプセル化されたメトリック"
 "スの適用方法を見てみましょう。"
 
@@ -410,7 +412,7 @@
 msgstr "アスペクトの適応"
 
 #. Tag: indexterm
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "To apply an aspect, you define when to execute the aspect code. Those points "
 "in execution are called <emphasis>pointcuts</emphasis>. An analogy to a "
@@ -424,11 +426,11 @@
 "ントはポイントカットと呼ばれます。 ポイントカットは正規表現と似ています。 正"
 "規表現は文字列をマッチしますが、 ポイントカット表現はアプリケーション内のイベ"
 "ントやポイントをマッチします。 例えば、 有効なポイントカット定義は「JDBC メ"
-"ソッド executeQuery() への呼び出しに対し、 SQL 構文を検証するアスペクトを呼び"
+"ソッド <methodname>executeQuery()</methodname> への呼び出しに対し、 SQL 構文を検証するアスペクトを呼び"
 "出す」のようになります。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "An entry point could be a field access, or a method or constructor call. An "
 "event could be an exception being thrown. Some AOP implementations use "
@@ -438,20 +440,18 @@
 "フィールドアクセスやメソッドコール、コンストラクタコールなどがエントリポイン"
 "トとなります。 スローされた例外などがイベントとなります。 AOP 実装によって"
 "は、 ポイントカットの指定にクエリに似た言語を使用するものもあります。 その他"
-"の AOP 実装はタグを使用します。 JBoss AOP はクエリに似た言語とタグの両方を使"
-"用します。 Listing Three はメトリックの例に対するポイントカットの定義方法にな"
-"ります。"
+"の AOP 実装はタグを使用します。 JBoss AOP は両方を使"
+"用します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "The following listing demonstrates defining a pointcut for the Metrics "
 "example in JBoss AOP:"
-msgstr ""
-"次のリストは JBoss AOP におけるポイントカットの定義方法を示しています。"
+msgstr "次のリストは JBoss AOP における Metrics 例のポイントカットの定義方法を示しています。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Lines 1-3 define a pointcut that applies the <literal>metrics</literal> "
 "aspect to the specific method <methodname>BankAccountDAO.withdraw()</"
@@ -461,14 +461,15 @@
 "annotation mapping if you prefer to avoid XML. For more information, see the "
 "JBoss AOP reference documentation."
 msgstr ""
-"1-3 行目は BankAccountDAO.withdraw() メソッドにメトリックスアスペクトを適用す"
-"るポイントカットを定義します。 4-6 行目は com.mc. 課金パッケージにおける全ク"
-"ラスの全メソッドへメトリックスアスペクトを適用する一般的なポイントカットを定"
+"1-3 行目は <methodname>BankAccountDAO.withdraw()</"
+"methodname> メソッドに <literal>metrics</literal> アスペクトを適用す"
+"るポイントカットを定義します。 4-6 行目は <filename>com.mc.billing</filename> パッケージにおける全ク"
+"ラスの全メソッドへ <literal>metrics</literal> アスペクトを適用する一般的なポイントカットを定"
 "義します。 XML を希望しない場合は、 オプションのアノテーションマッピングもあ"
-"ります。 詳細はリファレンスガイドを参照してください。"
+"ります。 詳細は JBoss AOP の参照文書をご覧ください。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "JBoss AOP has a rich set of pointcut expressions that you can use to define "
 "various points or events in your Java application. Once your points are "
@@ -478,25 +479,25 @@
 "expression."
 msgstr ""
 "JBoss AOP には Java アプリケーションの様々なポイントやイベントを定義するため"
-"に使用できるポイントカット表現のセットが多くあるため、 アスペクトを適用するこ"
+"に使用できるポイントカット表現のセットが多くあります。 ポイントを定義した後にアスペクトを適用するこ"
 "とができます。 アプリケーション内の特定の Java クラスにアスペクトを適用するこ"
-"とができますが、 複雑な複合的なポイントカットを使用して、 表現内の広い範囲の"
+"とができますが、 複雑な複合的なポイントカットを使用し、 1 つの表現内に複数の"
 "クラスを指定することもできます。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "With AOP, as this example shows, you can combine all crosscutting behavior "
 "into one object and apply it easily and simply, without complicating your "
 "code with features unrelated to business logic. Instead, common crosscutting "
 "concerns can be maintained and extended in one place."
 msgstr ""
-"この例の通り、 AOP では横断的動作を 1 つのオブジェクトにまとめ、 最終的にビジ"
-"ネスロジックと組み合わない機能でコードを汚染したり膨張することなく、 簡単に適"
+"この例の通り、 AOP では横断的動作を 1 つのオブジェクトにまとめ、 ビジ"
+"ネスロジックに関係ない機能でコードを複雑化することなく簡単に適"
 "応することができます。 共通の横断的関心事は 1 つの場所で維持拡張できます。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Note that code within the <classname>BankAccountDAO</classname> class does "
 "not detect that it is being profiled. Profiling is part of what aspect-"
@@ -505,15 +506,13 @@
 "part of the application code. AOP allows you to remove that code. A modern "
 "promise of middleware is transparency, and AOP clearly delivers."
 msgstr ""
-"BankAccountDAO クラス内のコードはプロファイルされた事を認識しません。 これが"
-"アスペクト指向プログラマが考える直交した関心事 (orthogonal concern) です。 プ"
-"ロファイリングは直交した関心事になります。 Listing One の OOP コードスニペッ"
-"トでは、 プロファイリングがアプリケーションコードの一部となっています。 AOP "
+"<classname>BankAccountDAO</classname> クラス内のコードはプロファイルされた事を認識しません。 プロファイリングは"
+"アスペクト指向プログラマが直交した関心事 (orthogonal concern) として考えるものの一部です。 本章の始めにあるオブジェクト指向プログラミングのコードスニペットでは、 プロファイリングがアプリケーションコードの一部となっています。 AOP "
 "ではこのコードを削除することが可能です。 近年のミドルウェアは透明性を約束して"
-"いますが、 AOP は確実に透明性を提供します。"
+"いますが、 AOP も確実に透明性を提供します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Orthogonal behavior can also be included after development. In object-"
 "oriented code, monitoring and profiling must be added at development time. "
@@ -526,12 +525,12 @@
 "production. With AOP, this can be done without editing, recompiling, or "
 "repackaging the code."
 msgstr ""
-"直交した動作は開発後に追加することもできます。 Listing One では、 監視とプロ"
+"直交した動作は開発後に追加することもできます。 オブジェクト指向コードでは、 監視とプロ"
 "ファイリングは開発時に追加されなければなりません。 AOP では、 開発者や管理者"
 "がコードに触れることなく必要に応じて簡単に監視やメトリックスを追加することが"
 "できます。 これは目立った機能ではありませんが、 この分離により、 横断するコー"
 "ドの上下にアスペクトをレイヤすることができるため、 AOP の重要機能の一部になり"
-"ます。階 層化により、 必要な時に機能を追加削除できます。 例えば、 ベンチマー"
+"ます。 階層化により、 必要な時に機能を追加削除できます。 例えば、 ベンチマー"
 "クを実行する時のみメトリックスを有効にし、 実稼働時に削除するとします。 AOP "
 "では、 コードを編集、 再コンパイル、 再パッケージすることなく、 これを実行す"
 "ることができます。"
@@ -542,7 +541,7 @@
 msgstr "AOP アプリケーションのパッケージ"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "To deploy an AOP application in JBoss Enterprise Application Platform you "
 "need to package it. AOP is packaged similarly to SARs (MBeans). You can "
@@ -556,18 +555,18 @@
 "<filename>META-INF</filename> directory, for instance: <filename>META-INF/"
 "jboss-aop.xml</filename>."
 msgstr ""
-"AOP アプリケーションを JBoss にデプロイするには、 AOP アプリケーションをパッ"
+"AOP アプリケーションをJBoss Enterprise Application Platform にデプロイするには、 AOP アプリケーションをパッ"
 "ケージ化する必要があります。 AOP は SAR (MBean) と同様にパッケージ化されま"
 "す。 XML ファイルを署名 <filename>*-aop.xml</filename> とパッケージと共に直"
-"接 deploy/ ディレクトリにデプロイするか (これにより <literal>jboss-aop."
-"deployer</literal> ファイルにある base-aop.xml が利用できます)、 クラスを格納"
-"する jar ファイルに XML ファイルが含まれるようにすることができます。 jar に "
-"XML ファイルが含まれるようにする場合、 ファイルの拡張子は .aop でなければなり"
-"ません。 また、 jboss-aop.xml ファイルは META-INF ディレクトリに含まれなけれ"
-"ばなりません (例: <literal>META-INF/jboss-aop.xml</literal>)。"
+"接 <filename>deploy/</filename> ディレクトリにデプロイするか (これにより <filename>jboss-aop.deployer</filename> ファイルにある <filename>base-aop.xml</filename> が利用できます)、 クラスを格納"
+"する JAR ファイルに XML ファイルが含まれるようにすることができます。 JAR に "
+"XML ファイルが含まれるようにする場合、 ファイルの拡張子は <filename>.aop</filename> でなければなり"
+"ません。 また、<filename>jboss-aop.xml</filename> ファイルは <filename>META-INF</filename> ディレクトリに含まれなけれ"
+"ばなりません (例: <filename>META-INF/"
+"jboss-aop.xml</filename>)。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "In the JBoss Enterprise Application Platform 5, you <emphasis>must</"
 "emphasis> specify the schema used, otherwise your information will not be "
@@ -577,12 +576,12 @@
 msgstr ""
 "JBoss Enterprise Application Platform 5 では、 使用するスキーマを指定しないと"
 "情報が正しく構文解析されないため、 必ず指定してください。 スキーマを指定する"
-"には、 次のように <literal>xmlns=\"urn:jboss:aop-beans:1:0</literal> 属性を"
-"ルート <literal>aop</literal> エレメントに追加します。 <programlisting> &lt;"
-"aop xmlns=\"urn:jboss:aop-beans:1.0\"&gt; &lt;/aop&gt; </programlisting>"
+"には、 次のように <varname>xmlns=\"urn:jboss:aop-"
+"beans:1:0</varname> 属性を"
+"ルート <literal>aop</literal> エレメントに追加します。 "
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "If you want to create anything more than a non-trivial example, using the "
 "<filename>.aop</filename> JAR files, you can make any top-level deployment "
@@ -591,11 +590,10 @@
 "bindings specified in the <filename>META-INF/jboss-aop.xml</filename> file "
 "contained in the AOP file will affect all the classes in the whole WAR file."
 msgstr ""
-"ノントリビアルな例以上なものを作成するには、 aop jar ファイルを使用し、 xml "
-"バインディング設定を格納する .aop ファイルが含まれるトップレベルのデプロイメ"
-"ントを作成します。 例えば、 .ear ファイルまたは war ファイルに .aop ファイル"
-"を保持することができます。 .aop ファイル内にある <literal>META-INF/jboss-aop."
-"xml</literal> ファイルに指定されたバインディングは、 war ファイル全体のすべて"
+"ノントリビアルな例以上なものを作成するには、 <filename>.aop</filename> JAR ファイルを使用し、 XML "
+"バインディング設定を格納する AOP ファイルが含まれるトップレベルのデプロイメ"
+"ントを作成します。 例えば、 EAR ファイルまたは WAR ファイルに AOP ファイル"
+"を保持することができます。 AOP ファイル内にある <filename>META-INF/jboss-aop.xml</filename> ファイルに指定されたバインディングは、 WAR ファイル全体のすべて"
 "のクラスに影響します。"
 
 #. Tag: para
@@ -962,3 +960,4 @@
 "上記は、 前に説明した AOP ファイルを EAR の一部としてデプロイする方法と同じ効"
 "果がありますが、 アスペクトをスコープされたアプリケーションにホットデプロイす"
 "ることが可能です。"
+




More information about the jboss-cvs-commits mailing list