[jboss-cvs] JBossAS SVN: r99051 - projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP.

jboss-cvs-commits at lists.jboss.org jboss-cvs-commits at lists.jboss.org
Tue Jan 5 19:35:28 EST 2010


Author: jito at redhat.com
Date: 2010-01-05 19:35:27 -0500 (Tue, 05 Jan 2010)
New Revision: 99051

Modified:
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Building_Blocks.po
Log:
translation in progress

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Building_Blocks.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Building_Blocks.po	2010-01-06 00:03:54 UTC (rev 99050)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Building_Blocks.po	2010-01-06 00:35:27 UTC (rev 99051)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: Clustering_Guide_Building_Blocks\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2009-12-10T00:02:32\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-01-05 15:25+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-01-06 10:35+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -837,7 +837,7 @@
 msgstr "HAPartition サービス"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "HAPartition is a general purpose service used for a variety of tasks in "
 "Enterprise Application Platform clustering. At its core, it is an "
@@ -857,13 +857,14 @@
 msgstr ""
 "HAPartition は、AS クラスタリングでのさまざまなタスクに使用される汎用的なサー"
 "ビスです。要するに、HAPartition は、1 つまたは複数のクラスタメンバに対する "
-"RPC 呼び出しの実行/受信をサポートする JGroups チャネルの上部に構築された抽象"
-"層です。また、HAPartition はどのクラスタリングサービスがどのクラスタメンバで"
+"RPC 呼び出しの実行/受信をサポートする JGroups <literal>Channel</literal> の上部に構築された抽象"
+"層です。 HAPartition を使用するサービスは単一の "
+"<literal>Channel</literal> や多重 RPC 呼び出しを共有できるため、設定を簡易化することができ、各サービスが独自の <literal>Channel</literal> を作成するランタイムオーバーヘッドが発生しなくなります。 また、HAPartition はどのクラスタリングサービスがどのクラスタメンバで"
 "実行されているかを記録する分散レジストリもサポートし、クラスタメンバーシップ"
 "やクラスタ化されたサービスレジストリが変更されたときに該当するリスナに通知し"
 "ます。さらに、HAPartition は、スマートなクライアントサイドクラスタプロキシ、"
 "EJB 2 SFSB レプリケーションおよびエンティティキャッシュ管理、ファーミング、"
-"HA-JNDI、HA シングルトンなどの、本書の残りの箇所で説明する多くの重要なクラス"
+"HA-JNDI、HA シングルトンなどの、本書でこれから説明する多くの重要なクラス"
 "タリングサービスを形成します。"
 
 #. Tag: para
@@ -874,6 +875,8 @@
 "distribution. This configuration can be found in the <literal>server/all/"
 "deploy/cluster/hapartition-jboss-beans.xml</literal> file."
 msgstr ""
+"次のスニペットは標準の JBoss Enterprise Application Platform ディストリビューションにパッケージされた <literal>HAPartition</literal> サービスの定義を表しています。 この設定は、 <literal>server/all/"
+"deploy/cluster/hapartition-jboss-beans.xml</literal> ファイルにあります。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -883,16 +886,18 @@
 "<literal>HAPartitionCacheHandler</literal> and the <literal>HAPartition</"
 "literal> itself."
 msgstr ""
+"上記の多くは定型的な定義ですが、 次にエンドユーザに適切な主なポイントについて説明します。 上記では、 <literal>HAPartitionCacheHandler</literal> と <literal>HAPartition</"
+"literal> の 2 つの Bean が定義されています。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid ""
 "The <literal>HAPartition</literal> bean itself exposes the following "
 "configuration properties:"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>HAPartition</literal> Bean は次の設定プロパティを公開します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">partitionName</emphasis> is an optional attribute to "
 "specify the name of the cluster. Its default value is "
@@ -900,19 +905,17 @@
 "--partition) command line switch to set this value at JBoss startup."
 msgstr ""
 "<emphasis role=\"bold\">PartitionName</emphasis> はクラスタ名を指定するオプ"
-"ションの属性です。 そのデフォルト値は <literal>DefaultPartition</literal> で"
+"ションの属性です。 デフォルト値は <literal>DefaultPartition</literal> で"
 "す。JBoss 起動時にこの値を設定する場合は、<literal>-g </literal> (または --"
 "partition) コマンドラインスイッチを使用します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<emphasis role=\"bold\">nodeAddress</emphasis> is unused and can be ignored."
-msgstr ""
-"<emphasis role=\"bold\">NodeAddress</emphasis> はオプションの属性であり、この"
-"ノードに対して一意の名前を生成できます。"
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">nodeAddress</emphasis> は未使用のため、無視しても問題ありません。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">stateTransferTimeout</emphasis> specifies the "
 "timeout (in milliseconds) for initial application state transfer. State "
@@ -920,22 +923,18 @@
 "application state from other already-running cluster members at service "
 "startup. Its default value is <literal>30000</literal>."
 msgstr ""
-"<emphasis role=\"bold\">StateTransferTimeout</emphasis> はオプションの属性で"
-"あり、クラスタ全体での状態レプリケーションのタイプアウトを指定します (ミリ秒"
-"単位)。状態レプリケーションは、サービスの起動時にすでに実行されているクラスタ"
-"メンバから初期のアプリケーション状態を取得するプロセスを意味します。デフォル"
+"<emphasis role=\"bold\">stateTransferTimeout</emphasis> は初期のアプリケーションステート転送のタイムアウト値 (ミリ秒単位) を指定します。"
+" ステート転送は、 サービスの起動時にすでに実行されているクラスタ"
+"メンバから初期のアプリケーションステートのシリアライズされたコピーを取得するプロセスを意味します。 デフォル"
 "ト値は <literal>30000</literal> です。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<emphasis role=\"bold\">methodCallTimeout</emphasis> specifies the timeout "
 "(in milliseconds) for obtaining responses to group RPCs from the other "
 "cluster members. Its default value is <literal>60000</literal>."
-msgstr ""
-"<emphasis role=\"bold\">ScanPeriod</emphasis>  はフォルダが変更に関してスキャ"
-"ンされなければならない間隔を指定します。 デフォルト値は <literal>5000</"
-"literal> になります。"
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">methodCallTimeout</emphasis> は、 別のクラスタメンバからグループ RPC への応答を取得する時のタイムアウト値( ミリ秒単位) を指定します。 デフォルト値は <literal>60000</literal> です。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -949,6 +948,10 @@
 "configuration between the JGroups <literal>Channel</literal> used by "
 "Distributed State's cache and the one used directly by HAPartition."
 msgstr ""
+"<literal>HAPartitionCacheHandler</literal> は HAPartition とJBoss Cache の統合を手助けする小さなユーティリティサービスです (<xref linkend="
+"\"clustering-blocks-jbc-cachemanager\" /> を参照)。 HAPartition はJBoss Cache を使用する DistributedState と呼ばれる子サービスを公開します (<xref linkend=\"clustering-hapartition-"
+"distributedstate\" />参照)。 "
+"<literal>HAPartitionCacheHandler</literal> は、 DistributedState のキャッシュが使用する JGroups <literal>Channel</literal> と HAPartition が直接使用する <literal>Channel</literal> 間の設定が一貫性を保つようにします。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -959,9 +962,11 @@
 "HAPartition should use. See <xref linkend=\"jbosscache-configuration-jgroups"
 "\" /> for more on how the JGroups protocol stack is configured."
 msgstr ""
+"<emphasis role=\"bold\">cacheConfigName</emphasis> は、 HAPartition 関連のキャッシュに使用する JBoss Cache 設定の名前になります。 HAPartition が使用するべきである JGroups プロトコルスタック設定の名前も間接的に指定します。 JGroups プロトコルスタックの設定方法は、 <xref linkend=\"jbosscache-configuration-jgroups"
+"\" /> を参照してください。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "In order for nodes to form a cluster, they must have the exact same "
 "<literal>partitionName</literal> and the <literal>HAPartitionCacheHandler</"
@@ -969,13 +974,12 @@
 "JBoss Cache configuration. Changes in either element on some but not all "
 "nodes would prevent proper clustering behavior."
 msgstr ""
-"ノードがクラスタを形成するには、ノードはまったく同じ <literal>PartitionName</"
-"literal>エレメントと <literal>ParitionConfig</literal> エレメントを持つ必要が"
-"あります。一部のノード (すべてのノードではない) でいずれかのエレメントを変更"
-"すると、クラスタが分割されます。"
+"ノードがクラスタを形成するには、 ノードの <literal>PartitionName</"
+"literal> が同じでなければなりません。 また、 <literal>HAPartitionCacheHandler</"
+"literal> の <literal>cacheConfigName</literal> が同じ JBoss Cache 設定を指定しなければなりません。 どちらかのエレメントを一部のノードで変更すると、 クラスタが適切に動作しなくなります。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "You can view the current cluster information by pointing your browser to the "
 "JMX console of any JBoss instance in the cluster (i.e., <literal>http://"
@@ -986,16 +990,16 @@
 "shown in the CurrentView field."
 msgstr ""
 "ご使用のブラウザでクラスタ内いずれかの JBoss インスタンスの JMX コンソール "
-"(<literal>http://hostname:8080/jmx-console/</literal>) にアクセスしてから "
-"<literal>jboss:service=DefaultPartition</literal> MBean (-g 起動スイッチを使"
+"(<literal>http://hostname:8080/jmx-console/</literal> など) にアクセスしてから "
+"<literal>jboss:service=HAPartition,partition=DefaultPartition</literal> MBean (-g 起動スイッチを使"
 "用する場合はご使用のパーティション名が反映されるよう MBean 名を変更) をクリッ"
 "クすると現在のクラスタ情報を表示することができます。 現在のクラスタメンバの "
-"IP アドレス一覧が CurrentView フィールドに示されます。"
+"IP アドレス一覧は CurrentView フィールドに表示されます。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
 msgid "Note"
-msgstr "注記:"
+msgstr "注記:"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1022,7 +1026,7 @@
 "directly make use of the DRM; we discuss it here as an aid to those who want "
 "a deeper understanding of how Enterprise Application Platform clustering "
 "internals work."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>DistributedReplicantManager</literal> (DRM) サービスは、 <literal>HAPartition.getDistributedReplicantManager()</literal> メソッドにより HAPartition ユーザーが使用できる HAPartition サービスのコンポーネントの 1 つです。 通常、 JBoss Enterprise Application Platform のユーザーは直接 DRM を利用することはありません。 ここでは、 Enterprise Application Platform のクラスタリング内部がどのように動作するかを詳しく知りたいユーザー向けに説明します。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1032,19 +1036,19 @@
 "registered under that key by the various members of t he cluster. The DRM "
 "also provides a notification mechanism so interested listeners can be "
 "notified when the contents of the registry changes."
-msgstr ""
+msgstr "DRM は HAPartition ユーザーが特定のキーでオブジェクトを登録できるようにします。 これにより、 クラスタのメンバによりそのキーで登録したオブジェクトのセットを呼び出し側が利用できるようにします。 DRM は通知のメカニズムも提供するため、 レジストリの内容が変更された時にリスナへ通知を行うこともできます。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid ""
 "There are two main usages for the DRM in JBoss Enterprise Application "
 "Platform:"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Enterprise Application Platform の DRM には主に 2 つの使用法があります。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid "<emphasis role=\"bold\">Clustered Smart Proxies</emphasis>"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">クラスタ化されたスマートプロキシ</emphasis>"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1059,11 +1063,13 @@
 "injected into the proxy to allow it to communicate with all the nodes in a "
 "cluster."
 msgstr ""
+"クラスタ化された EJB の名前など、 クラスタ化されたスマートプロキシを必要とするサービスの名前がキーとなります (<xref linkend=\"clustering-concepts-arch-proxy\" /> を参照)。 各ノードが DRM に保存する値オブジェクトは「ターゲット」と呼ばれます。 スマートプロキシのトランスポート層はこのターゲットを使用してノードへコンタクトします (RMI スタブ、 HTTP URL、 JBoss Remoting の"
+" <literal>InvokerLocator</literal> など)。 クラスタ化されたスマートプロキシを構築するファクトリが DRM にアクセスして、プロキシに挿入するべきである「ターゲット」のセットを取得し、クラスタ内のすべてのノードと通信できるようにします。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid "<emphasis role=\"bold\">HEnterprise Application Platformingleton</emphasis>"
-msgstr ""
+msgstr "<emphasis role=\"bold\">HEnterprise Application Platformingleton</emphasis>"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1075,6 +1081,8 @@
 "to indicate that the node has the service deployed, and thus is a candidate "
 "to become the \"master\" node for the HA singleton service."
 msgstr ""
+"高可用シングルトンとして機能する必要があるサービスの名前がキーとなります (<!-- <xref linkend=\"clustering-hasingleton"
+"\"/> --> HEnterprise Application Platformingleton の章を参照)。 各ノードが DRM に保存する値オブジェクトは、 トークンとして動作するストリングで、 ノードにサービスがデプロイされていることを示します。 そのため、 HA シングルトンサービスの「マスター」ノードとなる候補になります。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1087,7 +1095,7 @@
 "the cluster. The DRM is thus useful as a mechanism for understanding a "
 "service's \"topology\" around the cluster -- which nodes have the service "
 "deployed."
-msgstr ""
+msgstr "両方の場合で、 オブジェクトが登録されたキーが特定のクラスタ化サービスを識別します。 クラスタ内のすべてのノードがすべてのキーでオブジェクトを登録する必要はありません。 特定ノードにデプロイされたサービスのみがサービスのキーを用いて登録を行います。 サービスがクラスタ全体で均一にデプロイされる必要はありません。 そのため、 サービスがデプロイされたノードの認識など、 DRM はクラスタ周囲のサービスの「トポロジ」を理解するメカニズムとして有用です。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -1095,7 +1103,7 @@
 msgstr "DistributedState サービス"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "The <literal>DistributedState</literal> service is a legacy component of the "
 "HAPartition service made available to HAPartition users via the "
@@ -1105,22 +1113,20 @@
 "applications should not use it; they should use the much more sophisticated "
 "JBoss Cache instead."
 msgstr ""
-"<literal>DistributedState</literal> Mbean は、HAPartition サービスの上に構築"
-"されたレガシーサービスです。後方互換性がサポートされていますが、新しいアプリ"
-"ケーションではこのサービスを使用せず、より高度な JBoss Cache を代わりに使用し"
-"てください。"
+"<literal>DistributedState</literal> サービスは、 <literal>HAPartition.getDistributedState()</literal> メソッドによって HAPartition ユーザーが利用できる HAPartition サービスのレガシーコンポーネントです。 このサービスはクラスタの周囲に任意アプリケーションステートの協調管理を提供します。 このサービスは後方互換性を維持するためにサポートされていますが、 新しいアプリ"
+"ケーションではこのサービスを使用せず、 より高度な JBoss Cache を代わりに使用してください。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid ""
 "In JBoss 5 the <literal>DistributedState</literal> service actually "
 "delegates to an underlying JBoss Cache instance."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss 5 では、 <literal>DistributedState</literal> は基礎の JBoss Cache インスタンスへ委譲します。"
 
 #. Tag: title
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "Custom Use of HAPartition"
-msgstr "HAPartition"
+msgstr "HAPartition のカスタム使用"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1132,4 +1138,8 @@
 "HEnterprise Application PlatformerviceMBeanSupport</literal> class if JMX "
 "registration and notification support are desired."
 msgstr ""
+"カスタムサービスも HAPartition を利用してクラスタとのやりとりに対応することができます。 通常、"
+"<literal>org.jboss.ha.framework.server.HEnterprise Application "
+"PlatformerviceImpl</literal> ベースクラスを拡張するのが一番簡単な方法です。 JMX の登録や通知のサポートが必要な場合は <literal>org.jboss.ha.jxm."
+"HEnterprise Application PlatformerviceMBeanSupport</literal> クラスを拡張します。"
 




More information about the jboss-cvs-commits mailing list