[jboss-cvs] JBossAS SVN: r102945 - projects/docs/enterprise/5.0/RESTEasy/ja-JP.

jboss-cvs-commits at lists.jboss.org jboss-cvs-commits at lists.jboss.org
Thu Mar 25 00:32:48 EDT 2010


Author: jito at redhat.com
Date: 2010-03-25 00:32:46 -0400 (Thu, 25 Mar 2010)
New Revision: 102945

Modified:
   projects/docs/enterprise/5.0/RESTEasy/ja-JP/Jaxb.po
Log:
translation in progress

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/RESTEasy/ja-JP/Jaxb.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/RESTEasy/ja-JP/Jaxb.po	2010-03-25 04:28:31 UTC (rev 102944)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/RESTEasy/ja-JP/Jaxb.po	2010-03-25 04:32:46 UTC (rev 102945)
@@ -7,7 +7,7 @@
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: Jaxb\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-01-07T06:35:58\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-24 09:56+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-25 14:31+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -93,7 +93,7 @@
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid "As an example, say you want to create an annotation that will trigger <emphasis>pretty-printing</emphasis> of an XML document. In raw JAXB, we would set a property on the <literal>Marshaller</literal> of <literal>Marshaller.JAXB_FORMATTED_OUTPUT</literal>. Instead, let us write a <emphasis>Marshaller decorator</emphasis>."
-msgstr "例えば、 XML 文書の <emphasis>pretty-printing</emphasis> を引き起こすアノテーションを作成したい場合、 raw JAXB で <literal>Marshaller.JAXB_FORMATTED_OUTPUT</literal> の <literal>Marshaller</literal> にプロパティを設定しますが、 この代わりにマーシャラデコレータを書くことにします。"
+msgstr "例えば、 XML 文書の <emphasis>pretty-printing</emphasis> をトリガするアノテーションを作成したい場合、 raw JAXB で <literal>Marshaller.JAXB_FORMATTED_OUTPUT</literal> の <literal>Marshaller</literal> にプロパティを設定しますが、 この代わりにマーシャラデコレータを書くことにします。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -138,7 +138,7 @@
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid "You must provide a <literal>@Produces</literal> annotation to specify the types of media intended for the context. You must also implement <literal>ContextResolver&lt;JAXBContext&gt;</literal>. This helps the runtime match the correct context resolver. You must also annotate the <literal>ContextResolver</literal> class with <literal>@Provider</literal>."
-msgstr "<literal>@Produces</literal> アノテーションを提供してコンテキスト向けのメディアタイプを指定しなければなりません。 <literal>ContextResolver&lt;JAXBContext&gt;</literal> を実装する必要もあります。 これにより、 ランタイムが正しいコンテキストリゾルバを合致するようにします。 また、 <literal>ContextResolver</literal> クラスに <literal>@Provider</literal> アノテーションを付ける必要があります。"
+msgstr "<literal>@Produces</literal> アノテーションを提供してコンテキスト向けのメディアタイプを指定しなければなりません。 <literal>ContextResolver&lt;JAXBContext&gt;</literal> を実装する必要もあります。 これにより、 ランタイムが正しいコンテキストリゾルバを一致するようにします。 また、 <literal>ContextResolver</literal> クラスに <literal>@Provider</literal> アノテーションを付ける必要があります。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -263,7 +263,7 @@
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid "The <literal>@Mapped</literal> annotation fixes this problem. Place the <literal>@Mapped</literal> annotation on your JAXB classes, your JAX-RS resource method, or on the parameter that you are unmarshalling."
-msgstr "<literal>@Mapped</literal> アノテーションはこの問題を修正します。 JAXB クラス、 JAX-RS リソースメソッド、 アンマーシャリングするパラメータのいずれかに <literal>@Mapped</literal> アノテーションを配置します。"
+msgstr "<literal>@Mapped</literal> アノテーションはこの問題を修正します。 JAXB クラス、 JAX-RS リソースメソッド、 アンマーシャリングするパラメータのいずれかに <literal>@Mapped</literal> アノテーションを付けます。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -283,7 +283,7 @@
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid "RESTEasy supports the <literal>Fastinfoset</literal> MIME type through the use of JAXB annotated classes. <literal>Fastinfoset</literal> documents serialize and parse more quickly, and are smaller in size, than logically-equivalent XML documents, so they can be used where size and processing time of XML documents is problematic. It is configured in the same way as the XML JAXB provider."
-msgstr "RESTEasy は JAXB アノテーションが付けられたクラスを使用し て<literal>Fastinfoset</literal> MIME タイプをサポートします。 <literal>Fastinfoset</literal> 文書は論理的に同等のXML文書よりも迅速にシリアライズや解析ができ、 大きさも小さいため、 XML 文書のサイズや処理時間に問題がある場合に使用することができます。 XML JAXB プロバイダと同じように設定することができます。"
+msgstr "RESTEasy は JAXB アノテーションが付けられたクラスを使用して <literal>Fastinfoset</literal> MIME タイプをサポートします。 <literal>Fastinfoset</literal> 文書は論理的に同等の XML 文書よりも迅速にシリアライズや解析ができ、 大きさも小さいため、 XML 文書のサイズや処理時間に問題がある場合に使用することができます。 XML JAXB プロバイダと同じように設定することができます。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format




More information about the jboss-cvs-commits mailing list