[jboss-cvs] JBossAS SVN: r76629 - projects/docs/enterprise/4.3/Cache/Cache_FAQ/ja-JP.

jboss-cvs-commits at lists.jboss.org jboss-cvs-commits at lists.jboss.org
Tue Aug 5 00:19:01 EDT 2008


Author: mospina
Date: 2008-08-05 00:19:01 -0400 (Tue, 05 Aug 2008)
New Revision: 76629

Modified:
   projects/docs/enterprise/4.3/Cache/Cache_FAQ/ja-JP/Book_Info.po
   projects/docs/enterprise/4.3/Cache/Cache_FAQ/ja-JP/Cache_Frequently_Asked_Questions.po
   projects/docs/enterprise/4.3/Cache/Cache_FAQ/ja-JP/Colophon.po
Log:
Translation completed

Modified: projects/docs/enterprise/4.3/Cache/Cache_FAQ/ja-JP/Book_Info.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/4.3/Cache/Cache_FAQ/ja-JP/Book_Info.po	2008-08-05 04:18:18 UTC (rev 76628)
+++ projects/docs/enterprise/4.3/Cache/Cache_FAQ/ja-JP/Book_Info.po	2008-08-05 04:19:01 UTC (rev 76629)
@@ -1,40 +1,43 @@
+# translation of Book_Info.po to Japanese
 # Language /tmp/mike/JBEAP420/Cache translations for JBEAP package.
-# Copyright (C) 2007 Free Software Foundation, Inc.
+# Copyright (C) 2007, 2008 Free Software Foundation, Inc.
+#
 # Automatically generated, 2007.
-#
+# Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>, 2008.
 msgid ""
 msgstr ""
-"Project-Id-Version: JBEAP 420\n"
+"Project-Id-Version: Book_Info\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2008-05-30 03:54+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2001-02-09 01:25+0100\n"
-"Last-Translator: Automatically generated\n"
-"Language-Team: none\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-08-05 08:48+1000\n"
+"Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
+"Language-Team: Japanese <ja at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
 "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
 "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
+"X-Generator: KBabel 1.11.4\n"
 
 #. Tag: title
 #: Book_Info.xml:9
 #, no-c-format
 msgid "JBoss Cache 1.4.1"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache 1.4.1"
 
 #. Tag: subtitle
 #: Book_Info.xml:10
 #, no-c-format
 msgid "Frequently Asked Questions"
-msgstr ""
+msgstr "よくある質問とその解答 (FAQ) "
 
 #. Tag: para
 #: Book_Info.xml:15
 #, no-c-format
-msgid ""
-"This book is a compilation of frequently asked questions about JBoss Cache"
-msgstr ""
+msgid "This book is a compilation of frequently asked questions about JBoss Cache"
+msgstr "このブックは、JBoss Cache についてよくある質問とその解答をまとめたものです。"
 
 #. Tag: holder
 #: Book_Info.xml:30
 #, no-c-format
 msgid "&HOLDER;"
-msgstr ""
+msgstr "&HOLDER;"
+

Modified: projects/docs/enterprise/4.3/Cache/Cache_FAQ/ja-JP/Cache_Frequently_Asked_Questions.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/4.3/Cache/Cache_FAQ/ja-JP/Cache_Frequently_Asked_Questions.po	2008-08-05 04:18:18 UTC (rev 76628)
+++ projects/docs/enterprise/4.3/Cache/Cache_FAQ/ja-JP/Cache_Frequently_Asked_Questions.po	2008-08-05 04:19:01 UTC (rev 76629)
@@ -1,26 +1,29 @@
+# translation of Cache_Frequently_Asked_Questions.po to Japanese
+# Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>, 2008.
 msgid ""
 msgstr ""
-"Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n"
+"Project-Id-Version: Cache_Frequently_Asked_Questions\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2008-05-30 03:54+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2007-04-17 00:23-0500\n"
-"Last-Translator: Automatically generated\n"
-"Language-Team: none\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-08-04 15:55+1000\n"
+"Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
+"Language-Team: Japanese <ja at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
 "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
 "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
+"X-Generator: KBabel 1.11.4\n"
 
 #. Tag: title
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:12
 #, no-c-format
 msgid "General Information"
-msgstr ""
+msgstr "一般的な情報"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:16
 #, no-c-format
 msgid "What is JBoss Cache?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache とは何ですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:20
@@ -33,7 +36,7 @@
 "group. It is transactional because a user can configure a JTA compliant "
 "transaction manager and make the cache operation transactional. Note that "
 "the cache can also be run without any replication; this is the local mode."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache はレプリケートされたトランザクションキャッシュです。複数の JBoss Cache インスタンスを配布できるため、リプリケートされています(同じ JVM 内での配布か、同じマシンまたはネットワーク上の異なるマシン上に存在する複数の JVM 間での配布)。データはグループ全体でレプリケートされます。ユーザーが JTA 準拠のトランザクションマネージャを設定でき、キャッシュ動作をトランザクション化できるため、トランザクションキャッシュになります。キャッシュはレプリケーションなしでも実行でき、これをローカルモードと呼びます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:30
@@ -48,12 +51,16 @@
 "<literal>TreeCache</literal> but behaves as a true object cache providing "
 "transparent and finer-grained object mapping into internal cache."
 msgstr ""
+"現在 JBoss Cache は、汎用キャッシュ (<literal>org.jboss.cache.TreeCache</literal> として内部に実装される) と POJO キャッシュ (<literal>org.jboss.cache.aop."
+"PojoCache</literal> として内部に実装される) の 2 つのコンポーネントで構成されています。<literal>TreeCache</literal> はツリー構造のキャッシュで、レプリケーションやトランザクションコンテキストを提供します。"
+"<literal>PojoCache</literal> は"
+"<literal>TreeCache</literal> の機能を拡張しますが、真のオブジェクトキャッシュとして動作し、内部キャッシュへ透過的で細かいオブジェクトマッピングを提供します。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:51
 #, no-c-format
 msgid "Who are the JBoss Cache developers?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache の開発者は誰ですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:55
@@ -63,12 +70,15 @@
 "Surtani and Brian Stansberry. Manik is the lead on JBoss Cache and Ben is "
 "the lead on PojoCache."
 msgstr ""
+"JBossCache は、Bela Ban、Ben Wang、Harald Gliebe、Manik "
+"Surtani、Brian Stansberry によって開発されました。Manik が JBoss Cache のリーダーで、Ben が"
+" PojoCache のリーダーです。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:64
 #, no-c-format
 msgid "What is the license for JBoss Cache?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache のライセンスについて教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:68
@@ -77,12 +87,14 @@
 "JBoss Cache is licensed under <ulink url=\"http://www.gnu.org/licenses/lgpl."
 "html\">LGPL</ulink> ."
 msgstr ""
+"JBoss Cache の使用は、<ulink url=\"http://www.gnu.org/licenses/lgpl."
+"html\">LGPL</ulink> の条件で許諾されます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:77
 #, no-c-format
 msgid "Where can I download JBoss Cache?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache はどこからダウンロードできますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:81
@@ -95,12 +107,17 @@
 "page=CVSRepository\">this wiki page</ulink> ) - the module name is <emphasis "
 "role=\"bold\">JBossCache</emphasis>"
 msgstr ""
+"JBoss Cache <ulink url=\"http://www.jboss.com/products/jbosscache/"
+"downloads\">product download page</ulink> は事前にビルドされたバイナリやソース配布を持っています。また、JBoss CVS "
+"レポジトリ (<ulink url=\"http://wiki.jboss.org/wiki/Wiki.jsp?"
+"page=CVSRepository\">this wiki page</ulink> を参照) よりスナップショットを入手することができます。モジュール名は <emphasis "
+"role=\"bold\">JBossCache</emphasis> になります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:94
 #, no-c-format
 msgid "How do I build JBoss Cache from CVS sources?"
-msgstr ""
+msgstr "CVS ソースより JBoss Cache をビルドする方法を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:98
@@ -114,12 +131,17 @@
 "distribution. You can still use the binaries you build with J2SE 1.4.x "
 "though."
 msgstr ""
+"ビルドするには、<literal>sh build.sh jar </literal> を実行します。これにより、"
+"<literal>jboss-cache.jar</literal> が <literal>dist/lib</literal> ディレクトリに作成されます。スタンドアロンパッケージをビルドしたい場合は、<literal>sh "
+"build.sh dist</literal> を実行すると、<literal>dist/jboss-cache-dist."
+"zip</literal> が作成されます。ディストリビューションをビルドするには JDK 5.0 を使用する必要がありますが、J2SE 1.4.x "
+"でビルドしたバイナリは使用可能です。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:120
 #, no-c-format
 msgid "Which JVMs are supported by JBoss Cache?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache がサポートする JVM を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:124
@@ -129,6 +151,8 @@
 "jboss-3.2 CVS tree, it also compiles on JDK1.3, but there is no official "
 "support for this version and using this is not recommended."
 msgstr ""
+"JBoss Cache は J2SE 1.4.x および JDK 5.0 でテストされ、サポートされています。"
+"jboss-3.2 CVS ツリーでは JDK1.3 でもコンパイルできますが、正式なサポートはないため、このバージョンの使用は推奨しません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:133
@@ -137,6 +161,8 @@
 "From JBoss Cache 1.3.0 onwards, there is a new directory <code>lib-50</"
 "code> , what is it?"
 msgstr ""
+"From JBoss Cache 1.3.0 とそれ以降では、<code>lib-50</"
+"code> という新しいディレクトリがありますが、これは何でしょうか。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:141
@@ -149,12 +175,16 @@
 "<code>jboss-cache.jar</code> in the lib directory with the <code>-jdk50</"
 "code> versions if you intend to use PojoCache, Java 5 and annotations."
 msgstr ""
+"JBoss Cache 1.3.0 とそれ以降では、PojoCache による Java 5 アノテーションの使用をサポートしています。そのため、Java 5 アノテーションに対応している <code>jboss-aop-jdk50.jar</code> および"
+" <code>jboss-cache-jdk50.jar</code> が含まれています。PojoCache や Java 5、アノテーションを使用する場合は、lib ディレクトリの <code>jboss-aop.jar</code> と "
+"<code>jboss-cache.jar</code> ã‚’ <code>-jdk50</"
+"code> バージョンのものに交換する必要があります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:161
 #, no-c-format
 msgid "How do I know the version of JBoss Cache that I am using?"
-msgstr ""
+msgstr "使用している JBoss Cache のバージョンを確認する方法を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:165
@@ -163,24 +193,26 @@
 "Since release 1.2, you can check the jar version by running: <code>java -jar "
 "jboss-cache.jar org.jboss.cache.Version</code> ."
 msgstr ""
+"リリース 1.2 とそれ以降のリリースでは、<code>java -jar "
+"jboss-cache.jar org.jboss.cache.Version</code> を実行して jar のバージョンを確認することができます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:174
 #, no-c-format
 msgid "Can I run JBoss Cache outside of JBoss Application Server?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Application Server の外部で JBoss Cache を実行できますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:180
 #, no-c-format
 msgid "Of course! JBoss Cache comes in two flavors:"
-msgstr ""
+msgstr "もちろん可能です。JBoss Cache は次の 2 通りで使用できます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:184
 #, no-c-format
 msgid "Integrated with JBoss Application Server as an MBean service."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Application Server と統合し MBean サービスとしての使用。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:188
@@ -190,12 +222,15 @@
 "Websphere. Of course, it can also run in a standalone Java process (i.e., "
 "outside Java EE context)."
 msgstr ""
+"BEA WebLogic ã‚„ IBM "
+"Websphere などの Java EE サーバーで実行できるスタンドアロンとしての使用。もちろん、スタンドアロン Java プロセスで実行することもできます (例:"
+"Java EE コンテキストの外部)。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:199
 #, no-c-format
 msgid "Where can I report bugs or problems?"
-msgstr ""
+msgstr "バグや問題の報告先はどこですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:203
@@ -205,18 +240,21 @@
 "index.html?module=bb&amp;op=viewforum&amp;f=157\">JBoss Cache User Forum </"
 "ulink> ."
 msgstr ""
+"バグや問題は、<ulink url=\"http://www.jboss.org/"
+"index.html?module=bb&amp;op=viewforum&amp;f=157\">JBoss Cache User Forum </"
+"ulink> まで報告してください。"
 
 #. Tag: title
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:215
 #, no-c-format
 msgid "JBoss Cache - Tree Cache"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache - ツリーキャッシュ"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:219
 #, no-c-format
 msgid "How do I deploy JBoss Cache as a MBean service?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache を MBean サービスとしてデプロイする方法を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:223
@@ -229,12 +267,15 @@
 "directory , there are example configuration files for different cache modes "
 "that can be used to deploy JBoss Cache as well."
 msgstr ""
+"JBoss Cache を JBoss 内部で MBean としてデプロイするには、xml 形式の設定ファイルを <literal>deploy</literal> ディレクトリにコピーします (必要な jar が存在する "
+"<literal>all</literal> 設定よりコピー)。スタンドアロンパッケージの"
+" <literal>etc/META-INF</literal> ディレクトリ以下に、異なるキャッシュモードのサンプル設定ファイルがあり、これらのファイルを使用して JBoss Cache をデプロイすることもできます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:240
 #, no-c-format
 msgid "How do I know if my JBoss Cache MBean has been deployed?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache MBean がデプロイされているか確認する方法を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:244
@@ -243,13 +284,13 @@
 "To verify that your JBoss Cache MBean is deployed correctly, you can first "
 "check the log output under the command console. Next you can verify it from "
 "JBoss JMX console. Look for <literal>jboss.cache</literal> domain."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache MBean が正しくデプロイされているか確認するには、最初にコマンドコンソール以下のログ出力を確認した後、JBoss JMX コンソールを調べます。<literal>jboss.cache</literal> ドメインを探してください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:255
 #, no-c-format
 msgid "How do I access the JBoss Cache MBean?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache Mbean へのアクセス方法を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:259
@@ -257,7 +298,7 @@
 msgid ""
 "Accessing the JBoss Cache MBean is just like accessing any JBoss MBean. Here "
 "is a code snippet:"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache MBean は、JBoss MBean と同様にアクセスできます。コードスニペットは次の通りです。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:263
@@ -304,12 +345,52 @@
 "                ...\n"
 "                }"
 msgstr ""
+"import org.jboss.mx.util.MBeanServerLocator;\n"
+"                import org.jboss.mx.util.MBeanProxyExt;\n"
+"                import org.jboss.cache.TreeCacheMBean;\n"
+"                import javax.management.MBeanServer;\n"
+"                ...\n"
+"        \n"
+"                MBeanServer server;\n"
+"                TreeCacheMBean cache;\n"
+"        \n"
+"                public init() throws Exception\n"
+"                {\n"
+"                try\n"
+"                {\n"
+"                server = MBeanServerLocator.locateJBoss();\n"
+"                cache = (TreeCacheMBean) MBeanProxyExt.create(TreeCacheMBean."
+"class,\n"
+"                \"jboss.cache:service=TreeCache\",\n"
+"                server);\n"
+"                }\n"
+"                catch (Exception ex)\n"
+"                {\n"
+"                // handle exception\n"
+"                }\n"
+"                }\n"
+"        \n"
+"                public void myBusinessMethod()\n"
+"                {\n"
+"                Object value = cache.get(\"/my/node\", \"myKey\");\n"
+"        \n"
+"                HashMap stuff = new HashMap();\n"
+"                stuff.put(\"key1\", \"value1\");\n"
+"                stuff.put(\"key2\", \"value2\");\n"
+"                stuff.put(\"key3\", \"value3\");\n"
+"        \n"
+"                cache.put(\"/my/new/node\", stuff);\n"
+"        \n"
+"                cache.remove(\"/my/node\");\n"
+"        \n"
+"                ...\n"
+"                }"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:269
 #, no-c-format
 msgid "Can I run JBoss Cache on JBoss AS 3.2.x releases?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss AS 3.2.x リリースで JBoss Cache を実行できますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:273
@@ -318,13 +399,13 @@
 "Yes. The JBoss Cache source code is also up to date on the jboss-3.2 CVS "
 "branch. However, only TreeCache is supported there since JBossAop (which "
 "PojoCache relies on) is only available in JBoss AS 4.x onwards."
-msgstr ""
+msgstr "実行できます。JBoss Cache のソースコードは jboss-3.2 CVS ブランチでも最新の状態になっていますが、JBoss AS 4.x とそれ以降では JBossAop (PojoCache が依存する) のみが利用できるため、TreeCache のみがサポートされます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:282
 #, no-c-format
 msgid "Can I run multiple JBoss Cache instances on the same VM?"
-msgstr ""
+msgstr "同じ VM で複数の JBoss Cache インスタンスを実行できますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:286
@@ -334,13 +415,13 @@
 "of JBoss Cache. For example, you want to run multiple local cache instances "
 "with each instance having its own configuration (e.g., different cache "
 "policy). In this case, you will need multiple xml configuration files."
-msgstr ""
+msgstr "実行できます。独自の設定(例:異なるキャッシュポリシーなど)を持つローカルキャッシュインスタンスを複数実行したい時など、JBoss Cache のインスタンスを複数実行したい場合があります。この例の場合、xml 形式の設定ファイルが複数必要となります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:297
 #, no-c-format
 msgid "Can TreeCache run as a second level cache inside Hibernate?"
-msgstr ""
+msgstr "TreeCache を第 2 レベルキャッシュとして Hibernate 内部で実行することはできますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:303
@@ -352,6 +433,10 @@
 "page=JBossCacheHibernate\"> http://wiki.jboss.org/wiki/Wiki.jsp?"
 "page=JBossCacheHibernate </ulink>"
 msgstr ""
+"Hibernate 3.0 リリースとそれ以降のリリースでは、JBoss Cache (TreeCache) を第 2 キャッシュとして設定し、使用できます。詳細については、Hibernate のドキュメンテーションおよび"
+" <ulink url=\"http://wiki.jboss.org/wiki/Wiki.jsp?"
+"page=JBossCacheHibernate\"> http://wiki.jboss.org/wiki/Wiki.jsp?"
+"page=JBossCacheHibernate </ulink> をご覧ください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:311
@@ -360,13 +445,13 @@
 "Note that since Hibernate 3.0.2 and JBossCache 1.2.2, we have fixed a "
 "critical bug that depending on the usage pattern can cause deadlock during "
 "query caching."
-msgstr ""
+msgstr "Hibernate 3.0.2 とそれ以降のリリース、および JBossCache 1.2.2 とそれ以降のリリースでは、使用パターンによってはクエリのキャッシュ中にデッドロックを起こす原因となっていた重大バグが修正されています。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:320
 #, no-c-format
 msgid "What about using PojoCache as a Hibernate cache?"
-msgstr ""
+msgstr "PojoCache を Hibernate のキャッシュとして使用できますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:324
@@ -375,13 +460,13 @@
 "It is not necessary to use PojoCache for second level cache inside Hibernate "
 "because Hibernate manages fine-grained fields in Java objects. So using "
 "PojoCache won't provide any advantage."
-msgstr ""
+msgstr "Hibernate は Java オブジェクトの細かなフィールドを管理するため、Hibernate 内部で PojoCache を第 2 レベルキャッシュとして使用する必要はありません。よって、PojoCache を使用する利点はありません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:334
 #, no-c-format
 msgid "How can I configure JBoss Cache?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache の設定方法を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:338
@@ -390,7 +475,7 @@
 "You can configure the JBoss Cache through a configuration xml file. Or you "
 "can set it programmatically through its get/set methods. Check with the "
 "documentation for both examples."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache を設定するには、xml 形式の設定ファイルを使用するか、get/set メソッドを使用してプログラムで設定できるようします。各方法の設定例は、ドキュメンテーションを確認してください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:347
@@ -399,6 +484,8 @@
 "In the configuration xml file, there are tags such as <literal>class</"
 "literal> , <literal>MBean</literal> , etc. What are these?"
 msgstr ""
+"xml 形式の設定ファイルには、<literal>class</"
+"literal> や <literal>MBean</literal> などのタグが存在しますが、これらは何でしょうか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:357
@@ -408,13 +495,13 @@
 "consistency, we have kept them in the standalone package as well, "
 "specifically, the <literal>MBean</literal> tag. If you run in standalone "
 "mode, JBoss Cache will ignore these elements."
-msgstr ""
+msgstr "これらのタグは、JBoss Cache をJBoss MBean としてデプロイするためのものです。一貫性を維持するため、スタンドアロンパッケージにもタグ(<literal>MBean</literal> タグを含む)が含まれています。スタンドアロンモードで実行すると、JBoss Cache はこれらの要素を無視します。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:369
 #, no-c-format
 msgid "What is the difference between the different cache modes?"
-msgstr ""
+msgstr "キャッシュモードの違いを教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:375
@@ -434,6 +521,13 @@
 "<literal>INVALIDTAION_ASYNC</literal> . Synchronous and asynchronous "
 "behavior applies to invalidation as well as replication."
 msgstr ""
+"JBossCache には、<literal>LOCAL</literal>、"
+"<literal>REPL_SYNC</literal>、<literal>REPL_ASYNC</literal>、"
+"<literal>INVALIDATION_SYNC</literal>、<literal>INVALIDATION_ASYNC</"
+"literal> の 5 つのキャッシュモードがあります。JBoss Cache を単一のインスタンスとして実行する場合は、レプリケートしないようにキャッシュモードを <literal>LOCAL</literal> に設定します。異なる JBoss Cache インスタンス間で同期レプリケーションを行う場合は、<literal>REPL_SYNC</"
+"literal> に設定します。非同期レプリケーションの場合は <literal>AYSNC_REPL</literal> を設定します。キャッシュしたデータをレプリケートせずに、特定アドレス下の陳腐化したデータをメモリーより削除すべきであることをクラスタの他のキャッシュに通知したい場合は、"
+"<literal>INVALIDATION_SYNC</literal> または "
+"<literal>INVALIDTAION_ASYNC</literal> を設定します。同時および非同期の動作は、インバリデーションおよびレプリケーションに適応されます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:404
@@ -444,12 +538,14 @@
 "JBoss Cache serving as a mirror or backup and you don't want to wait for "
 "confirmation that this mirror has received your messages."
 msgstr ""
+"<literal>ASYNC_REPL</literal> および <literal>INVALIDATION_ASYNC</"
+"literal> は非ブロッキングであることに注意してください。これは、他の JBoss Cache をミラーまたはバックアップをして使用する場合に便利で、ミラーのメッセージ受信を確認するための待ち時間が発生しません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:418
 #, no-c-format
 msgid "How does JBoss Cache's replication mechanism work?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache のレプリケーションメカニズムについて教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:422
@@ -462,6 +558,8 @@
 "upon starting a new instance in the <literal>ClusterConfig</literal> "
 "attribute."
 msgstr ""
+"JBoss Cache は <ulink url=\"http://www.jgroups.org\">JGroups</ulink> をレプリケーション層として使用します。JBoss Cache インスタンスのクラスタを設定するには、同じクラスタ名 (<literal>cluster name</"
+"literal>) を共有するようにします。また、新しいインスタンスの開始時にキャッシュデータを投入するかは <literal>ClusterConfig</literal> 属性でオプションとして指定できます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:435
@@ -471,14 +569,13 @@
 "replication change is propagated to all participating members. There is no "
 "mechanism for sub-partitioning where some replication can be done within "
 "only a subset of members. This is on our to do list."
-msgstr ""
+msgstr "すべてのインスタンスが同じレプリケーショングループに参加すると、レプリケーションの変更がすべての参加メンバーに伝搬されます。メンバーの一部によってレプリケーションを行えるようなサブパーティションのメカニズムは存在しません。このメカニズムは、今後の開発される予定です。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:446
 #, no-c-format
-msgid ""
-"I run a 2 node cluster. If the network dies, do the caches continue to run?"
-msgstr ""
+msgid "I run a 2 node cluster. If the network dies, do the caches continue to run?"
+msgstr "2 ノードクラスタを使用しています。ネットワークに障害が発生した場合、キャッシュの実行は維持されますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:450
@@ -489,6 +586,8 @@
 "is used, operations will fail while if <literal>REPL_ASYNC</literal> is used "
 "they will succeed. Even if they succeed though, caches will be out of sync."
 msgstr ""
+"両キャッシュの実行が維持されますが、レプリケーションモードによってはトランザクションや操作がすべて完全に行われない場合があります。<literal>REPL_SYNC</literal> の場合は操作に失敗しますが、"
+"<literal>REPL_ASYNC</literal> の場合は操作に成功します。成功しても、キャッシュは非同期の状態になります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:463
@@ -496,7 +595,7 @@
 msgid ""
 "Can I plug in library X instead of JGroups to handle remote calls and group "
 "communications?"
-msgstr ""
+msgstr "リモート呼び出しやグループ通信に対応するため、JGroups の代わりに library X を接続することはできますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:467
@@ -505,7 +604,7 @@
 "At this stage (JBoss Cache 1.x) the answer is no. We do have an abstraction "
 "layer between the communication suite and JBoss Cache in the pipelines, and "
 "this may appear as a feature at some stage in the future."
-msgstr ""
+msgstr "現時点 (JBoss Cache 1.x) ではできません。パイプラインのコミュニケーションスイートと JBoss Cache の間に抽象層があるため、将来的には機能として導入されるかもしれません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:477
@@ -513,7 +612,7 @@
 msgid ""
 "Does the cache need to replicate to every other instance in the cluster? "
 "Isn't this slow if the cluster is large?"
-msgstr ""
+msgstr "キャッシュはクラスタ内にある他すべてのインスタンスに対してレプリケートする必要がありますか?クラスタが大きい場合、処理に時間がかかりませんか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:483
@@ -524,7 +623,7 @@
 "one or more 'buddies' in the cluster and only replicate to its buddies. This "
 "allows a cluster to scale very easily with no extra impact on memory or "
 "network traffic with each node added."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache 1.4.0 より、クラスタ内にあるすべてのノードに対してレプリケーションを行う必要がなくなりました。この機能はバディーレプリケーションと呼ばれ、各ノードはクラスタ内で 1 つ以上の「バディー」を選択し、このバディーに対してのみレプリケートすることができます。これにより、ノードが追加されてもメモリーやネットワークトラフィックは影響を受けないため、クラスターの拡張が容易になります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:489
@@ -532,7 +631,7 @@
 msgid ""
 "See the User Guide for more information on Buddy Replication, and how it can "
 "be used to achieve very high scalability."
-msgstr ""
+msgstr "バディーレプリケーションの詳細や高拡張性の実現方法については、「ユーザーガイド」をご覧ください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:499
@@ -542,7 +641,7 @@
 "<literal>CacheMode</literal> and <literal>IsolationLevel</literal> ), do I "
 "simply need to create multiple TreeCache instances with the appropriate "
 "configuration?"
-msgstr ""
+msgstr "異なる TreeCache プロパティが必要な場合(例:<literal>CacheMode</literal> と <literal>IsolationLevel</literal> など)、適切な設定のTreeCache を複数作成するだけでよいですか? "
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:509
@@ -550,7 +649,7 @@
 msgid ""
 "Yes. All the above mentioned properties are per cache instance. Therefore "
 "you will need a separate JBoss Cache instance."
-msgstr ""
+msgstr "その通りです。上記のプロパティはすべてキャッシュ毎のインスタンスです。よって、個別の JBoss Cache インスタンスが必要になります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:518
@@ -558,7 +657,7 @@
 msgid ""
 "Does the Tree Cache config <literal>ClusterName</literal> have any relation "
 "to the JBoss AS cluster <literal>PartitionName</literal> ?"
-msgstr ""
+msgstr "Tree Cache の設定 <literal>ClusterName</literal> は、JBoss AS クラスタの <literal>PartitionName</literal> と関係がありますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:528
@@ -566,7 +665,7 @@
 msgid ""
 "Yes. They are both JGroups group names. Besides the notion of a channel in "
 "JGroups, it also can partition the channel into different group names."
-msgstr ""
+msgstr "両方とも JGroups のグループ名です。JGroups におけるチャネルの概念だけでなく、チャネルを異なるグループ名にパーティションすることができます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:537
@@ -576,6 +675,8 @@
 "(multiple instances)], what is the correct/valid way to configure those "
 "components to make sure my multicast addresses don't conflict?"
 msgstr ""
+"JGroups ベースのコンポーネント [cluster-service.xml、treecache "
+"(複数インスタンス)] を複数使用する場合に、マルチキャストアドレスが競合しないよう正しくコンポーネントを設定する方法を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:545
@@ -586,13 +687,13 @@
 "group name. But whether to run them on the same channel depends upon whether "
 "the communication performance is critical for you or not. If it is, then "
 "it'd be best to run them on different channels."
-msgstr ""
+msgstr "マルチキャストアドレス(およびポート)とグループ名の 2 つのパラメータを考慮しなければなりません。最低でも、コンポーネントを異なるグループ名で実行するようにしなければなりません。同じチャネルで実行するかは、通信パフォーマンスの重要度によって判断します。通信パフォーマンスが重要であれば、異なるチャネルで実行した方がよいでしょう。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:557
 #, no-c-format
 msgid "Does JBoss Cache currently support cache persistence storage?"
-msgstr ""
+msgstr "現在、JBoss Cache はキャッシュの永続ストレージをサポートしていますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:563
@@ -600,7 +701,7 @@
 msgid ""
 "Yes. Starting with release 1.1, JBoss Cache has a CacheLoader interface that "
 "supports cache persistence. See below."
-msgstr ""
+msgstr "サポートしています。JBoss Cache はリリース 1.1 よりキャッシュの永続をサポートする CacheLoader インターフェイスを導入しています。以下を確認してください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:571
@@ -608,7 +709,7 @@
 msgid ""
 "Does JBoss Cache currently support cache passivation/ overflow to a data "
 "store?"
-msgstr ""
+msgstr "現在、JBoss Cache はデータストアに対するキャッシュのパッシベーション/オーバーフローをサポートしていますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:577
@@ -617,25 +718,25 @@
 "Yes. Starting with release 1.2.4, JBoss Cache uses the CacheLoader to "
 "support cache passivation/ overflow. See documentation on how to configure "
 "and use this feature."
-msgstr ""
+msgstr "サポートしています。キャッシュパッシベーション/オーバーフローをサポートするため、JBoss Cache はリリース 1.2.4. より Cache Loader を使用しています。この機能の設定方法や使用方法についてはドキュメンテーションを参照してください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:586
 #, no-c-format
 msgid "Is JBoss Cache thread safe?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache はスレッドセーフですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:590
 #, no-c-format
 msgid "Yes, it is thread safe."
-msgstr ""
+msgstr "スレッドセーフです。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:596
 #, no-c-format
 msgid "Does JBoss Cache support XA (2PC) transactions now?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache は現在 XA (2PC) トランザクションをサポートしていますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:600
@@ -644,13 +745,13 @@
 "No, although it is also on our to do list. Our internal implementation does "
 "use a similar 2PC procedure to coordinate a transaction among different "
 "instances."
-msgstr ""
+msgstr "現在サポートしていませんが、将来的に開発される予定です。内部実装は、異なるインスタンス間のトランザクションを調整するために似たような 2PC の手順を使用しています。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:609
 #, no-c-format
 msgid "Which TransactionManagers are supported by JBoss Cache?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache がサポートする TransactionManager について教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:615
@@ -664,12 +765,14 @@
 "literal> is not thread safe .i.e., it does not support concurrent "
 "transactions. Instead, only one transaction is allowed at a time."
 msgstr ""
+"JBoss Cache は、JBossTM などの JTA 準拠の TransactionManager をすべてサポートしています。トランザクションマネージャを設定するには、xml 形式で設定を行います。また、JBossCache はテスト目的のみに使用される内蔵のダミートランザクションマネージャ ( <literal>org.jboss.cache.tm.DummyTransactionManager</literal> ) を持っています。<literal>DummyTransactionManager</"
+"literal> はスレッドセーフではなく、一度に 1 つのトランザクションのみが許可されるため、並行トランザクションはサポートしていません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:633
 #, no-c-format
 msgid "How do I set up the cache to be transactional?"
-msgstr ""
+msgstr "キャッシュをトランザクション化するにはキャッシュをどのように設定したらよいですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:637
@@ -685,13 +788,15 @@
 "this attribute is specified, the cache will look up the transaction context "
 "from this transaction manager."
 msgstr ""
+"デフォルトの (JBoss) TransactionManager を使用して JBoss 内部で JBossCache を実行するか、"
+"<literal>TransactionManagerLookup</literal> インターフェイスを実装して javax.transaction.TransactionManager のインスタンスを返すようにします。設定プロパティである"
+" <literal>TransactionManagerLookupClass</literal> は、TransactionManager への参照を取得するためにキャッシュが使用するクラスを定義します。他の TransactionManager をサポートするためにこのクラスを実装することは重要ではありません。属性が指定されると、キャッシュはトランザクションマネージャよりトランザクションコンテキストをルックアップします。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:652
 #, no-c-format
-msgid ""
-"For the client code, here is a snippet to start and commit a transaction:"
-msgstr ""
+msgid "For the client code, here is a snippet to start and commit a transaction:"
+msgstr "トランザクションを開始しコミットするための、クライアントコードのスニペットは次の通りです。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:656
@@ -706,12 +811,20 @@
 "        tree.put(fqn, key, value);\n"
 "        tx.commit();"
 msgstr ""
+"tx = (UserTransaction)new InitialContext(prop).lookup(\"UserTransaction\");\n"
+"        tree = new TreeCache();\n"
+"        config = new PropertyConfigurator();\n"
+"        config.configure(tree, \"META-INF/replSync-service.xml\");\n"
+"\n"
+"        tx.begin()\n"
+"        tree.put(fqn, key, value);\n"
+"        tx.commit();"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:662
 #, no-c-format
 msgid "How do I control the cache locking level?"
-msgstr ""
+msgstr "キャッシュロッキングレベルはどのように制御しますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:666
@@ -728,12 +841,16 @@
 "ignored if optimistic locking is used. For details, please refer to the user "
 "manual."
 msgstr ""
+"JBoss Cache では、トランザクション分離レベルよりキャッシュロッキングレベルを制御できます。この設定は、"
+"<literal>IsolationLevel</literal> 属性より行います。現在、JBossCache はペシミスティックロッキングを内部で採用しています。ペシミスティックロッキングからのトランザクション分離レベルは、JDBC 分離レベルである "
+"<literal>NONE</literal>、<literal>READ_UNCOMMITTED</literal>、"
+"<literal>READ_COMMITTED</literal>、<literal>REPEATABLE_READ</literal>、<literal>SERIALIZABLE</literal> に対応しています。オプティミスティックロッキングが使用された場合は、これらの隔離レベルは無視されます。詳細については、ユーザーマニュアルをご覧ください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:693
 #, no-c-format
 msgid "How does JBoss Cache lock data for concurrent access?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache は並行アクセスに対してどのようにデータをロックしますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:697
@@ -744,13 +861,13 @@
 "optimistic locking to allow for greater concurrency at the cost of slight "
 "processing overhead and performance. See the documentation for a more "
 "detailed discussion on concurrency and locking in JBoss Cache."
-msgstr ""
+msgstr "デフォルトでは、JBoss Cache は設定した隔離レベルを基にペシミスティックロッキングを使用してデータノードをロックします。JBoss Cache 1.3.0 およびそれ以降では、オプティミスティックロッキングも提供しています。これにより、並行処理の能力を向上できるようになりましたが、処理のオーバヘッドやパフォーマンスが若干悪化します。JBoss Cache における並行処理やロッキングについての詳細はドキュメンテーションをご覧ください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:709
 #, no-c-format
 msgid "How do I enable Optimistic Locking in JBoss Cache?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache でオプティミスティックロッキングを有効にする方法を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:713
@@ -761,12 +878,15 @@
 "set to <code>OPTIMISTIC</code> . Also note that <code>NodeLockingScheme</"
 "code> defaults to <code>PESSIMISTIC</code> if omitted."
 msgstr ""
+"XMl 属性の <code>NodeLockingScheme</code> を使用します。<code>NodeLockingScheme</code> が <code>OPTIMISTIC</code> に設定されると "
+"<code>IsolationLevel</code> が無視されるため気をつけてください。また、<code>NodeLockingScheme</"
+"code> の設定を省略すると、<code>PESSIMISTIC</code> がデフォルトで設定されます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:733
 #, no-c-format
 msgid "How does the write lock apply to an Fqn node, say, \"/org/jboss/test\"?"
-msgstr ""
+msgstr "書き込みロックはどのように Fqn ノード(例:/org/jboss/test)へ適応されますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:739
@@ -776,7 +896,7 @@
 "as a starting point for every navigational operation. The default is \"/"
 "\" (since the default separator is \"/\" for the fqn). The locking then is "
 "applied to the node under root, for example \"/org\" (no locking \"/\")."
-msgstr ""
+msgstr "JBossCache は、各ナビゲーション操作の開始点となるルートの概念を持っています。デフォルトは「/」になります(fqn のデフォルトの分離文字は「/」であるため)。よって、ロッキングはルート以下のノード(例:/org)に適応されます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:747
@@ -786,13 +906,13 @@
 "\"/org/jboss/test\", it will first try to obtain read lock from the parent "
 "nodes recursively (in this example, \"/org\", and \"/org/jboss\"). Only when "
 "it succeeds then it will try to obtain a write lock on \"/org/jboss/test\"."
-msgstr ""
+msgstr "例えば、/org/jboss/test に書き込みロックを適応する必要がある場合、最初に JBossCache は親ノードより読み取りロックを再帰的に取得しようとします(この例では /org と /org/jboss)。これに成功した時のみ、/org/jboss/test の書き込みロックの取得を試みます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:758
 #, no-c-format
 msgid "Can I use the cache locking level even without a transaction context?"
-msgstr ""
+msgstr "トランザクションコンテキストなしでキャッシュロッキングレベルを使用できますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:764
@@ -803,7 +923,7 @@
 "you can specify the lock level via isolation level. You can think of the "
 "node locking behavior outside of a transaction as if it is under transaction "
 "with <literal>auto_commit</literal> on."
-msgstr ""
+msgstr "使用できます。JBossCache は隔離レベルのセマンティクスにより各ノードロッキング動作を制御します。そのため、トランザクションを使用しなくても、隔離レベルよりロッキングレベルを指定することができます。トランザクション外部のノードロッキング動作は、<literal>auto_commit</literal> が有効なトランザクション下の場合と同様に考えることができます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:777
@@ -813,6 +933,8 @@
 "INVALIDATION_ASYNC), how often does the cache broadcast messages over the "
 "network?"
 msgstr ""
+"レプリケーション (REPL_SYNC/REPL_ASYNC) または インバリデーション (INVALIDATION_SYNC/"
+"INVALIDATION_ASYNC) の場合に、キャッシュがネットワーク上でメッセージをブロードキャストする頻度を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:783
@@ -824,13 +946,13 @@
 "are not under transaction context, then each update will trigger "
 "replication. Note that this has performance implication if network transport "
 "is heavy (it usually is)."
-msgstr ""
+msgstr "アップデートがトランザクション下である場合、トランザクションがコミットしようとする時(内部では準備段階)のみブロードキャストされます。よって、バッチアップデートになりますが、操作がトランザクションコンテキスト下でない場合、各アップデートによってレプリケーションがトリガされます。ネットワーク転送は通常重いため、パフォーマンスに影響します。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:796
 #, no-c-format
 msgid "How can I do a mass removal?"
-msgstr ""
+msgstr "一括削除を行う方法を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:800
@@ -838,13 +960,13 @@
 msgid ""
 "If you do a cache.remove(\"/root\"), it will recursively remove all the "
 "entries under \"/root\"."
-msgstr ""
+msgstr "cache.remove(\"/root\") を実行すると、/root 以下のエントリをすべて再帰的に削除できます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:808
 #, no-c-format
 msgid "Can I monitor and manage the JBoss Cache?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache を監視し管理することはできますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:812
@@ -855,12 +977,14 @@
 "chapter titled <emphasis role=\"bold\">Management Information</emphasis> in "
 "the JBoss Cache user guide for more details."
 msgstr ""
+"JBoss Cache 1.3.0 において JBoss "
+"AS 内部で JBoss Cache を実行するするか、JDK 5.0 の <literal>jconsole</literal> ユーティリティを使用すれば JBoss Cache の管理や監視が可能です。詳細については、JBoss Cache ユーザーガイドの<emphasis role=\"bold\">管理情報</emphasis>の章を参照してください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:824
 #, no-c-format
 msgid "Can I disable JBoss Cache management attributes in JBoss Cache 1.3.0?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache 1.3.0 の JBoss Cache 管理属性を無効にできますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:828
@@ -871,6 +995,9 @@
 "literal> ). See the chapter titled <emphasis role=\"bold\">Management "
 "Information</emphasis> in the JBoss Cache user guide for more details."
 msgstr ""
+"無効にできます。無効にするには、<literal>UseInterceptorMbeans</literal> 設定属性を "
+"<literal>false</literal> に設定します (デフォルト設定は <literal>true</"
+"literal>)。詳細については、JBoss Cache ユーザーガイドの<emphasis role=\"bold\">管理情報</emphasis>の章を参照してください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:843
@@ -878,7 +1005,7 @@
 msgid ""
 "What is jboss-serialization.jar, introduced in JBoss Cache 1.4.x and do I "
 "need this?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache 1.4.x に導入された jboss-serialization.jar とは何ですか?また、これは必要な物ですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:846
@@ -891,6 +1018,9 @@
 "Java serialization. This very significantly improves replication performance "
 "of custom objects placed in the cache."
 msgstr ""
+"jboss-serialization.jar は <ulink url=\"http://labs.jboss.org/portal/"
+"index.html?ctrl:id=page.default.info&amp;project=serialization\"> JBoss "
+"シリアライゼーション</ulink>ライブラリで、速度や CPU 使用率、生成されたバイトストリームサイズの面で標準の Java シリアライゼーションよりもずっと効率的です。キャッシュに置かれたカスタムオブジェクトのレプリケーションパフォーマンスが格段に向上します。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:856
@@ -898,7 +1028,7 @@
 msgid ""
 "From 1.4.x, JBoss Cache relies on this library and it is needed to run JBoss "
 "Cache."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache は 1.4.x よりこのライブラリに依存しており、JBoss Cache を実行するために必要です。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:864
@@ -906,7 +1036,7 @@
 msgid ""
 "Can I disable JBoss Serialization and revert back to standard Java "
 "serialization?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss シリアライゼーションを無効にし、標準の Java シリアライゼーションに戻すことはできますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:868
@@ -914,13 +1044,13 @@
 msgid ""
 "Yes you can, by passing in the <literal>-Dserialization.jboss=false</"
 "literal> environment variable to your JVM."
-msgstr ""
+msgstr "標準の Java シリアライゼーションに戻すには、<literal>-Dserialization.jboss=false</literal> 環境変数を JVM に渡します。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:878
 #, no-c-format
 msgid "Does JBoss Cache support partitioning?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache はパーティショニングをサポートしていますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:882
@@ -930,6 +1060,8 @@
 "configure to have different set of data residing on different cache "
 "instances while still participating as a replication group."
 msgstr ""
+"現時点ではサポートしていません。"
+"異なるデータセットを異なるキャッシュインスタンスに存在させながら 1 つのレプリケーショングループとして参加させるためにユーザーが設定するようなパーティショニングを JBoss Cache はサポートしていません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:892
@@ -937,7 +1069,7 @@
 msgid ""
 "Does JBoss Cache handle the concept of application classloading inside, say, "
 "a J2EE container?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache は、J2EE コンテナ内のアプリケーションクラスローティングの概念に対応できますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:898
@@ -948,6 +1080,8 @@
 "specific version of the user library. However, by default JBoss Cache is "
 "agnostic to the classloader. In general, this leads to two kinds of problems:"
 msgstr ""
+"アプリケーション特有のクラスローディングは J2EE "
+"コンテナ内部で広く使用されています。例えば、ユーザーライブラリの特定のバージョンをスコープするため、ウェブアプリケーションに新しいクラスローダーが必要になったとします。デフォルトでは、JBoss Cache はクラスローダーにとらわれません。これにより 2 つの問題が発生します。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:907
@@ -959,7 +1093,7 @@
 "required class. Even if replication doesn't fail, a user thread in cache2 "
 "may not be able to access the object if the user thread is expecting a type "
 "defined by the application classloader."
-msgstr ""
+msgstr "オブジェクトインスタンスは cache1 に保存され、cache2 へレプリケートされます。この結果、cache2 のインスタンスはシステムクラスローダーによって作成されます。cache2 のシステムクラスローダーが必要なクラスにアクセスできない場合、レプリケーションに失敗します。レプリケーションに失敗しなくても、cache2 のユーザースレッドがアプリケーションクラスローダーによって定義されたタイプを要求する場合、このユーザースレッドはオブジェクトにアクセスできません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:918
@@ -971,7 +1105,7 @@
 "<literal>ClassCastException</literal> . This is a standard problem in "
 "passing an object from one application space to another; JBossCache just "
 "adds a level of indirection in passing the object."
-msgstr ""
+msgstr "オブジェクトインスタンスはスレッド 1 によって作成され、スレッド 2 によってアクセスされます(2 つの異なるクラスローダーがある場合)。JBossCache は関係する異なるクラスローダーについて概念がありません。そのため、<literal>ClassCastException</literal> を持つことになります。これは、オブジェクトを 1 つのアプリケーションスペースから別のアプリケーションスペースへ渡す場合の典型的な問題です。JBossCache はオブジェクトを渡す際に間接的なレベルのみを追加します。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:931
@@ -982,7 +1116,7 @@
 "application code to register a classloader with a portion of the cache tree "
 "for use in handling objects replicated to that portion. See the "
 "TreeCacheMarshaller section of the user guide for more details."
-msgstr ""
+msgstr "最初に挙げたような問題を解決するため、<literal>TreeCacheMarshaller</literal> の概念を JBoss Cache 1.2.4 に導入しました。これにより、アプリケーション内のコードが、キャッシュツリーの一部(そこにレプリケートされたオブジェクトを処理する)に対して使用されるクラスローダーを作成できるようになりました。詳細については、ユーザーガイドの TreeCacheMarshaller の項をご覧ください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:941
@@ -996,7 +1130,7 @@
 "approach is quite severe so in general another local in-vm version will need "
 "to be used as a \"near-line\" cache. Note also that each time the serialized "
 "bytes are deserialized, a new instance of the object is created."
-msgstr ""
+msgstr "2 番目に挙げたような問題を解決する唯一の方法は、「シリアライズされた」バイトコードをキャッシュし、オブジェクトを get する間のみデシリアライズすることです(高価な解決法です)。put 操作が行われている間にオブジェクトインスタンスがシリアライズされるため、「外部」のクラスローダーによって安全にデシリアライズすることができます。しかし、この方法によるパフォーマンスの低下は深刻なため、通常別のローカルの vm 内バージョンを「ニアライン」キャッシュとして使用する必要があります。シリアライズされたバイトがデシリアライズされる度にオブジェクトの新しいインスタンスが作成されます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:952
@@ -1007,6 +1141,8 @@
 "Here is a code snippet that illustrates how you can create a wrapper around "
 "JBossCache to handle the classloader issue:"
 msgstr ""
+"このような処置を簡単にするため、JBoss はシリアライズされたオブジェクトをラップする"
+" <literal>MarshalledValue</literal> というユーティリティクラスを持っています。次のコードスニペットは、クラスローダーの問題に対処するため JBossCache に対してラッパーを作成する方法を示しています。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:961
@@ -1038,13 +1174,37 @@
 "        }\n"
 "        }"
 msgstr ""
+"import org.jboss.invocation.MarshalledValue;\n"
+"\n"
+"        public class CacheService {\n"
+"        private TreeCache cache_;\n"
+"\n"
+"        public object get(Fqn fqn, String key) {\n"
+"        return getUnMarshalledValue(cache_.get(fqn, key));\n"
+"        }\n"
+"\n"
+"        public object set(Fqn fqn, String key, Object value) {\n"
+"        cache_.put(fqn, key, getMarshalledValue(value));\n"
+"        return value; // only if successful\n"
+"        }\n"
+"\n"
+"        ...\n"
+"\n"
+"        private Object getUnMarshalledValue(object value) {\n"
+"        // assuming we use the calling thread context classloader\n"
+"        return ((MarshalledValue)value).get();\n"
+"        }\n"
+"\n"
+"        private Object getMarshalledValue(Object value) {\n"
+"        return new MarshalledValue(value);\n"
+"        }\n"
+"        }"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:967
 #, no-c-format
-msgid ""
-"Does JBoss Cache currently support pre-event and post-event notification?"
-msgstr ""
+msgid "Does JBoss Cache currently support pre-event and post-event notification?"
+msgstr "現在、JBoss Cache は前処理イベントおよび後処理イベントの通知をサポートしていますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:973
@@ -1055,7 +1215,7 @@
 "notification. See documentation for more details. Note that "
 "TreeCacheListener and ExtendedTreeCacheListener will be merged into "
 "TreeCacheListener in release 1.3."
-msgstr ""
+msgstr "サポートしています。JBoss Cache のリリース 1.2.4 より、前処理イベントおよび後処理イベントの通知に対応する ExtendedTreeCacheListener が導入されました。TreeCacheListener および ExtendedTreeCacheListener は、リリース 1.3 より TreeCacheListener に統合されます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:984
@@ -1064,6 +1224,8 @@
 "How do I implement a custom listener to listen to <literal>TreeCache</"
 "literal> events?"
 msgstr ""
+"<literal>TreeCache</"
+"literal> イベントをリッスンするようにカスタムリスナを実装する方法を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:991
@@ -1075,6 +1237,8 @@
 "listen to the events as they occur by calling TreeCache.addTreeCacheListener"
 "(myListener)."
 msgstr ""
+"AbstractTreeCacheListener を拡張するクラス (myListener) を作成し、対象のノードイベントに対して具体的な実装を提供します。その後、起動時にこのリスナを TreeCache インスタンスに追加し、TreeCache.addTreeCacheListener"
+"(myListener) を呼び出してイベント発生の際にリッスンするようにします。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:999
@@ -1096,6 +1260,21 @@
 "        ...\n"
 "        }"
 msgstr ""
+"public class MyListener extends AbstractTreeCacheListener\n"
+"        {\n"
+"        ...\n"
+"\n"
+"        public void nodeModify(Fqn fqn, boolean pre, boolean isLocal) {\n"
+"        if(log.isTraceEnabled()){\n"
+"        if(pre)\n"
+"        log.trace(\"Event DataNode about to be modified: \" + fqn);\n"
+"        else\n"
+"        log.trace(\"Event DataNode modified: \" + fqn);\n"
+"        }\n"
+"        }\n"
+"\n"
+"        ...\n"
+"        }"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1005
@@ -1104,7 +1283,7 @@
 "Can I use <literal>useRegionBasedMarshalling</literal> attribute in JBoss "
 "Cache in order to get around ClassCastExceptions happening when accessing "
 "data in the cache that has just been redeployed?"
-msgstr ""
+msgstr "再デプロイされたキャッシュのデータにアクセスする際に ClassCastExceptions を回避するため、JBoss Cache で<literal>useRegionBasedMarshalling</literal> 属性を使用できますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1011
@@ -1115,6 +1294,8 @@
 "transfer did not have access to the classloaders defining the objects in the "
 "cache."
 msgstr ""
+"使用できます。元々 <literal>TreeCache</literal> マーシャリングは、"
+"ステート転送の際にキャッシュのオブジェクトを定義するクラスローダーへアクセスできないレプリケートされたキャッシュを回避するための方法でした。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1016
@@ -1130,7 +1311,7 @@
 "would result on a ClassCastException. This is because even though the class "
 "names are the same, the class definitions are not. The current classloader "
 "is different to the one when the classes were originally put."
-msgstr ""
+msgstr "デプロイする際、JBoss はトップレベルのデプロイメント成果物(例:EAR)のために新しいクラスローダーを作成します。また、アプリケーションサーバー内のクラスは、クラス名だけでなくクラスローダーによっても定義されます。例えば、デプロイメントの一部としてキャッシュをデプロイしない場合、アプリケーションをデプロイし、デプロイメントに属するクラスのインスタンスをキャッシュの内部に配置できますが、再デプロイを行って以前に配置したデータの get 操作を試行すると、ClassCastException が生じます。これは、クラス名が同じでもクラス定義が異なるためです。この場合、現在のクラスローダーはクラスが最初に配置されたクラスローダーとは異なります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1026
@@ -1145,7 +1326,7 @@
 "some kind of persistence backing where the data survives, for example using "
 "CacheLoaders, or when JBossCache is used as a second level cache in a "
 "persistence framework."
-msgstr ""
+msgstr "マーシャリングを有効にすると、キャッシュにあるデータのライフサイクルを制御することができます。また、アンデプロイする際にリジョンを非アクティブにし、デプロイの際に登録したクラスタの登録を抹消した場合、キャッシュにあるデータをローカルでエビクションします。よって、次にデプロイする際、データがキャッシュにないため、問題を回避することができます。データが存続する永続的なバッキングがある場合(例:CacheLoader の使用)や、JBoss Cache が永続化フレームワークの第 2 レベルキャッシュとして使用されている場合のみ、マーシャリングによる問題の回避が推奨されます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1035
@@ -1159,18 +1340,20 @@
 "literal>. The key would be for this MBean to depend on the target cache, so "
 "that it can operate as long as the cache is up and running."
 msgstr ""
+"必ず、ユーザーガイドの TreeCacheMarshaller 項に記載されている説明に従ってこの機能を実装してください。<literal>ServletContextListener</literal> の代わりに、<literal>start()</literal> や <literal>stop()</"
+"literal> などのライフサイクルメソッドを格納する <literal>MBean</literal> にこのコードを追加することもできます。重要な点は、キャッシュが実行している間は動作できるよう、MBean をターゲットキャッシュに依存させることです。"
 
 #. Tag: title
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1049
 #, no-c-format
 msgid "JBoss Cache - Pojo Cache"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache - Pojo キャッシュ"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1055
 #, no-c-format
 msgid "What is PojoCache?"
-msgstr ""
+msgstr "PojoCache とは何ですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1059
@@ -1186,7 +1369,8 @@
 "relationship behind the scene. During replication mode, it performs fine-"
 "granularity (i.e., on a per-field basis) update, and thus has the potential "
 "to boost cache performance and minimize network traffic."
-msgstr ""
+msgstr "PojoCache (現在 TreeCache のサブクラスとして実装されている PojoCache) は、細かいフィールドレベルでレプリケートされたトランザクション POJO (Plain Old Java Object) キャッシュです。POJO により、ローカルおよびレプリケートされたキャッシュモード下のクライアントに対し、キャッシュは自動的にオブジェクトマッピングや関係を管理します。また、「aspectized」POJO 間の継承関係に対してサポートを提供します。JBossAop でダイナミック AOP を使用することで、複雑なオブジェクトをキャッシュストアにマップできるため、背後でオブジェクト関係を保存し管理することができます。レプリケーションモードの間、細粒度な(例:フィールド毎)アップデートを実行するため、キャッシュパフォーマンスの向上や、ネットワークトラフィ!
 ã!
+ ƒƒã‚¯ã®è»½æ¸›ãŒå¯èƒ½ã«ãªã‚Šã¾ã™ã€‚"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1073
@@ -1199,12 +1383,15 @@
 "set method will be intercepted by PojoCache to provide the data from the "
 "cache."
 msgstr ""
+"ユーザーの観点では、POJO がキャッシュによって管理されるとすべてのキャッシュ操作が透過的になります。よって、通常の VM 内 POJO メソッドのセマンティクスはすべて保持されるため、使用が簡素化されます。例えば、POJO が"
+" PojoCache に配置された場合(putObject の呼び出しなどにより)、キャッシュよりデータを提供するため get/"
+"set メソッドは PojoCache により阻止されます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1086
 #, no-c-format
 msgid "What's the relationship between PojoCache and TreeCacheAop classes?"
-msgstr ""
+msgstr "PojoCache と TreeCacheAop クラスはどのような関係にありますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1090
@@ -1213,13 +1400,13 @@
 "Since release 1.4, we have created a new class called PojoCache (to better "
 "reflect the cache nature). The old implementation TreeCacheAop has been "
 "deprecated."
-msgstr ""
+msgstr "リリース 1.4 より、PojoCache という新しいクラスを導入しました(キャッシュの性質を反映するため)。以前実装された TreeCacheAop は廃止されました。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1098
 #, no-c-format
 msgid "Does PojoCache have all the functional capabilities of TreeCache?"
-msgstr ""
+msgstr "PojoCache は TreeCache の機能をすべて持っていますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1104
@@ -1227,13 +1414,13 @@
 msgid ""
 "Yes. PojoCache extends TreeCache so it has all the same features TreeCache "
 "such as cache mode, transaction isolation level, and eviction policy."
-msgstr ""
+msgstr "持っています。PojoCache は TreeCache を拡張するため、キャッシュモード、トランザクション分離レベル、エビクションポリシーなど同じ機能はすべて持ち合わせています。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1113
 #, no-c-format
 msgid "What is the difference between TreeCache and PojoCache?"
-msgstr ""
+msgstr "TreeCache と PojoCache の違いは何ですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1119
@@ -1251,12 +1438,14 @@
 "about cache management. Furthermore, this is true in replication mode as "
 "well."
 msgstr ""
+"PojoCache と TreeCache は両方ともキャッシュストアですが(POJO キャッシュと汎用キャッシュ)、TreeCache は純粋なオブジェクト参照ストレージのみを提供します (例:"
+"<literal>put(FQN fqn, Object key, Object value) </literal> )。一方、PojoCache は TreeCache の機能に加え、細粒度なフィールドレベルレプリケーションのオブジェクトマッピングや関係管理を背後で実行します。そのため、キャッシュしたいオブジェクトシステムが複雑な場合、PojoCache で管理することができます。オブジェクトシステムがインメモリにあるよう対応すればよいだけです(例:キャッシュ管理を気にせずに普通の POJO メソッドを使用する)。これはレプリケーションモードでも同じです。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1140
 #, no-c-format
 msgid "What are the steps to use the PojoCache feature?"
-msgstr ""
+msgstr "PojoCache の機能を使用するための手順を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1144
@@ -1264,7 +1453,7 @@
 msgid ""
 "Starting from release 1.3, depends on the JDK you use, it has slightly "
 "different steps. But in general, in order to use PojoCache, you will need to:"
-msgstr ""
+msgstr "リリース 1.3 より、使用する JDK によっては手順が若干変更になりました。PojoCache を使用するには、一般的に以下を行う必要があります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1151
@@ -1274,7 +1463,7 @@
 "annotation, you can use either the JDK1.4 style or JDK50 one (of which is "
 "part of JVM spec). If you use JDK14, you will also need a annotation pre-"
 "compiler (annoc) to pre-process it."
-msgstr ""
+msgstr "xml による宣言またはアノテーションを使用して POJO を準備します。アノテーションの場合、JDK1.4 スタイルまたは JDK50(JVM 仕様のもの)を使用できます。JDK14 を使用する場合は、前処理を行うためにアノテーションプリコンパイラ (annoc) が必要となります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1159
@@ -1285,7 +1474,7 @@
 "pre-compiler (aopc) to do bytecode manipulation. If you do it via load-time, "
 "however, you need either a special system class loader or, in JDK50, you can "
 "use the javaagent option."
-msgstr ""
+msgstr "コンパイル時またはロード時に POJO をインスツルメントする必要があります。コンパイル時に行う場合は、ASP プリコンパイラ (aopc) を使用してバイトコードの操作を行います。ロード時に行う場合は、特別なシステムのクラスローダーが必要となりますが、JDK50 を使用する場合は javaagent オプションを使用できます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1168
@@ -1295,13 +1484,13 @@
 "instrumentation, then you won't need any pre-processing step to use "
 "PojoCache. For a full example, please refer to the distro examples "
 "directory. There are numerous PojoCache examples that uses different options."
-msgstr ""
+msgstr "よって、JDK50 でアノテーションを使用し、ロード時に POJO をインスツルメントする場合、PojoCache を使用するための前処理はありません。詳細な例については、distro examples ディレクトリを参照してください。異なるオプションを使用した PojoCache の例が多数格納されています。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1179
 #, no-c-format
 msgid "Can I run PojoCache in JBoss AS 3.2.x application server?"
-msgstr ""
+msgstr "PojoCache を JBoss AS 3.2.x のアプリケーションサーバーで実行できますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1185
@@ -1311,12 +1500,14 @@
 "JBossAop wiki for details). However, it will take some effort. Therefore, "
 "the recommended JBoss version is 4.x to run PojoCache."
 msgstr ""
+"JBossAop を 3.2.x にバックポートすることもできますが (詳細は"
+" JBossAop の wiki を参照)、時間と労力を要します。よって、PojoCache の実行には JBoss 4.x バージョンの使用を推奨します。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1195
 #, no-c-format
 msgid "Can PojoCache run as a MBean as well?"
-msgstr ""
+msgstr "PojoCache を MBean として実行できますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1199
@@ -1331,6 +1522,14 @@
 "                     name=\"jboss.cache:service=PojoCache\"&gt;</"
 "programlisting> in the xml configuration file."
 msgstr ""
+"実行できます。TreeCache のMBean と同様ですが、オブジェクト名とクラス名が異なります。"
+"例えば、xml 形式の設定ファイルで <programlisting>&lt;mbean "
+"code=\"org.jboss.cache.TreeCache\"\n"
+"                     name=\"jboss.cache:service=TreeCache\"&gt;</"
+"programlisting> の代わりに、<programlisting>&lt;mbean code=\"org.jboss."
+"cache.aop.PojoCache\"\n"
+"                     name=\"jboss.cache:service=PojoCache\"&gt;</"
+"programlisting> を使用します。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1212
@@ -1338,7 +1537,7 @@
 msgid ""
 "Can I pre-compile the aop classes such that I don't need to use the system "
 "classloader and jboss-aop configuration xml?"
-msgstr ""
+msgstr "システムクラスローダーや jboss-aop の設定 xml を使用しないようにするため、aop クラスをプリコンパイルすることはできますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1218
@@ -1350,7 +1549,7 @@
 "can be treated as regular class files, i.e., you will not need to include "
 "any <literal>jboss-aop.xml</literal> that specifies the advisable POJO and "
 "to specify the JBossAop system class loader."
-msgstr ""
+msgstr "できます。最新バージョンの JBossCache には、<literal>aopc</literal> というプリコンパイラオプションがあります。このオプションを使用して、「aspectized」POJO をプリコンパイルすることができます。クラスがバイトコードで生成されると、普通のクラスファイルとして扱われます。妥当な POJO を指定する <literal>jboss-aop.xml</literal> を追加したり、JBossAop のシステムクラスローダーを指定する必要はありません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1230
@@ -1363,12 +1562,15 @@
 "In addition, please also check out the <literal>examples</literal> directory "
 "for concrete examples."
 msgstr ""
+"<literal>aopc</literal> の使用例については、"
+"<literal>tools</literal> ディレクトリの PojoCacheTasks14.xml と "
+"PojoCacheTasks50.xml をご覧ください。両ファイルとも、<literal>annoc</literal> および <literal>aopc</literal> のプロジェクトへインポートできる Ant のタスクが含まれています。また、具体的な例については、<literal>examples</literal> ディレクトリも参照してみてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1250
 #, no-c-format
 msgid "How do I use aopc on multiple module directories?"
-msgstr ""
+msgstr "aopc を複数のモジュールディレクトリで使用する方法を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1254
@@ -1376,13 +1578,13 @@
 msgid ""
 "In aopc, you specify the src path for a specific directory. To pre-compile "
 "multiple ones, you will need to invoke aopc multiple times."
-msgstr ""
+msgstr "aopc に特定ディレクトリの src パスを指定します。複数のモジュールディレクトリをプリコンパイルするには、aopc を複数回呼び出す必要があります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1263
 #, no-c-format
 msgid "What's in the <literal>jboss-aop.xml</literal> configuration?"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>jboss-aop.xml</literal> 設定に含まれるものは何ですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1270
@@ -1397,6 +1599,10 @@
 "CacheInterceptor</literal> to this POJO to perform object mapping and "
 "relationship management."
 msgstr ""
+"<literal>jboss-aop.xml</literal> は POJO のインスツルメンテーションに必要です。"
+"<literal>jboss-aop.xml</literal> で POJO を宣言し (例:"
+"<literal>Person</literal>)、「準備済み」にすることができます。JBossAop で「準備済み」とは、システムによってオブジェクトが「aspectize」になることを意味します。宣言の後、JBossAop はこの POJO に関連するインターセプタをすべて呼び出します。PojoCache は動的に <literal>org.jboss.cache.aop."
+"CacheInterceptor</literal> をこの POJO に追加し、オブジェクトマッピングや関係管理を実行します。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1288
@@ -1404,13 +1610,13 @@
 msgid ""
 "Note that to add your POJO, you should declare all the fields to be "
 "\"prepared\" as in the example."
-msgstr ""
+msgstr "POJO を追加するには、この例のようにすべてのフィールドを宣言し「準備済み」にしなければなりません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1296
 #, no-c-format
 msgid "Can I use annotation instead of the xml declaration?"
-msgstr ""
+msgstr "xml 宣言の代わりにアノテーションを使用できますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1300
@@ -1418,13 +1624,13 @@
 msgid ""
 "Yes, starting with JBossCache 1.3, you can use annotation to instrument your "
 "POJO for both JDK1.4 and 1.5. Check the documentation for details."
-msgstr ""
+msgstr "使用できます。JBossCache 1.3 より、JDK1.4 および 1.5 でアノテーションを使用して POJO をインスツルメントすることが可能になりました。詳細はドキュメンテーションをご覧ください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1308
 #, no-c-format
 msgid "What are the pro and con of xml vs. annotation?"
-msgstr ""
+msgstr "xml およびアノテーションの利点と難点を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1312
@@ -1435,7 +1641,7 @@
 "annotation is well suited for PojoCache. This is because once you specify "
 "the annotation, you'd probably change it rarely since there is no parameters "
 "to tune, for example."
-msgstr ""
+msgstr "組織の環境によりますが、利点と難点については議論を呼ぶ可能性があります。異論があるかもしれませんが、PojoCache には POJO アノテーションが適していると言えます。これは、アノテーションを一回指定してしまえば、調整するパラメータがないためアノテーションを変更することがほとんどないからです。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1324
@@ -1445,6 +1651,8 @@
 "and <literal>@org.jboss.cache.aop.annotation.Serializable</literal> field "
 "level annotations?"
 msgstr ""
+"フィールドレベルアノテーションである <literal>@org.jboss.cache.aop.annotation.Transient</literal> "
+"および <literal>@org.jboss.cache.aop.annotation.Serializable</literal> とは何ですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1333
@@ -1454,7 +1662,7 @@
 "first one, <literal>@Transient</literal> , when applied has the same effect "
 "as declaring a field <literal>transient</literal> . PojoCache won't put this "
 "field under management."
-msgstr ""
+msgstr "リリース 1.4 より 2 つのフィールドレベルアノテーションが追加されました。1 つ目の <literal>@Transient</literal> の適応は、<literal>transient</literal> フィールドの宣言と同じ効果があります。PojoCache はこのフィールドを管理下には置きません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1341
@@ -1463,13 +1671,13 @@
 "The second one, <literal>@Serializable</literal> when applied, will cause "
 "PojoCache to treat the field as a Serializable object even when it is "
 "<literal>@PojoCacheable</literal> ."
-msgstr ""
+msgstr "2 つ目の <literal>@Serializable</literal> を適応すると、<literal>@PojoCacheable</literal> の場合でもこのフィールドをシリアライズできるオブジェクトとして扱います。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1353
 #, no-c-format
 msgid "What about compile-time vs. load-time instrumentation then?"
-msgstr ""
+msgstr "では、コンパイル時およびロード時のインストルメンテーションの利点と難点を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1357
@@ -1479,7 +1687,7 @@
 "via aopc. I prefer this approach because it is easier to debug (at least at "
 "the development stage). In addition, once I generate the new class, there is "
 "no more steps needed."
-msgstr ""
+msgstr "これも場合によりますが、開発段階でのデバッグが容易なため、aopc によるコンパイル時のインスツルメンテーションを個人的には推奨します。またこの場合、新しいクラスを生成してしまえば追加で行うことはありません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1368
@@ -1487,7 +1695,7 @@
 msgid ""
 "Is it possible to store the same object multiple times but with different "
 "Fqn paths? Like /foo/byName and /foo/byId ?"
-msgstr ""
+msgstr "同じオブジェクトを異なる Fqn パス(例:/foo/byName と /foo/byId など)で複数回保存することはできますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1374
@@ -1496,7 +1704,7 @@
 "Yes, you can use PojoCache to do that. It supports the notion of object "
 "reference. PojoCache manages the unique object through association of the "
 "dynamic cache interceptor."
-msgstr ""
+msgstr "PojoCache を使用すれば可能です。PojoCache はオブジェクト参照の概念をサポートしています。PojoCache は動的キャッシュインターセプタと関係して固有オブジェクトを管理します。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1383
@@ -1505,6 +1713,8 @@
 "Do I need to declare all my objects \"prepared\" in <literal>jboss-aop.xml</"
 "literal> ?"
 msgstr ""
+"<literal>jboss-aop.xml</"
+"literal> ですべてのオブジェクトを「準備済み」として宣言する必要はありますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1390
@@ -1514,13 +1724,13 @@
 "manage for you, you can leave it out of the declaration. The cache will "
 "treat this object as a \"primitive\" type. However, the object will need to "
 "implement <literal>Serializable</literal> interface for replication."
-msgstr ""
+msgstr "キャッシュする必要のないオブジェクトは宣言する必要はありません。キャッシュは宣言されていないオブジェクトを「プリミティブ」タイプとして扱いますが、レプリケーションには <literal>Serializable</literal> インターフェイスを実装する必要があります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1402
 #, no-c-format
 msgid "Can the cache aop intercept update via reflection?"
-msgstr ""
+msgstr "キャッシュ aop はリフレクションを介したアップデートデートを阻止できますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1406
@@ -1529,7 +1739,7 @@
 "No. The update via reflection will not be intercepted in JBossAop and "
 "therefore PojoCache will not be able to perform the necessary "
 "synchronization."
-msgstr ""
+msgstr "できません。リフレクションを介したアップデートは JBossAop では阻止されないため、PojoCache は必要な同期処理を実行することができません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1415
@@ -1537,7 +1747,7 @@
 msgid ""
 "When I declare my POJO to be \"aspectized\", what happens to the fields with "
 "transient, static, and final modifiers?"
-msgstr ""
+msgstr "POJO が「aspectized」になるよう宣言すると、transient、static、final 修飾子を持つフィールドはどうなりますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1421
@@ -1545,7 +1755,7 @@
 msgid ""
 "PojoCache currently will ignore the fields with these modifiers. That is, it "
 "won't put these fields into the cache (and thus no replication either)."
-msgstr ""
+msgstr "現在、PojoCache はこれらの修飾子を持つフィールドを無視するため、これらのフィールドはキャッシュに置かれません(よって、レプリケーションも発生しません)。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1430
@@ -1554,6 +1764,8 @@
 "What are those keys such as <literal>JBoss:internal:class</literal> and "
 "<literal>AOPInstance</literal> ?"
 msgstr ""
+"<literal>JBoss:internal:class</literal> および "
+"<literal>AOPInstance</literal> などのキーは何ですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1439
@@ -1561,13 +1773,13 @@
 msgid ""
 "They are for internal use only. Users should ignore these keys and values in "
 "the node hashmap."
-msgstr ""
+msgstr "これらのキーは内部のみで使用されます。キーやノードハッシュマップの値は無視してください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1447
 #, no-c-format
 msgid "What about Collection classes? Do I need to declare them \"prepared\"?"
-msgstr ""
+msgstr "Collection クラスを「準備済み」として宣言する必要はありますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1453
@@ -1580,7 +1792,7 @@
 "delegate the operations to a cache interceptor that implements the actual "
 "Collection classes APIs. That is, the system classes won't be invoked when "
 "used in PojoCache."
-msgstr ""
+msgstr "必要はありません。<literal>ArrayList</literal> などの Collection クラスは java util クラスのため、aop はデフォルトではこれらのクラスをインスツルメントしません。その代わりに、PojoCache は Collection クラスに対して動的クラスプロキシを生成します (<literal>putObject</literal> コールが呼び出された後)。プロキシは、実際の Collection クラス API を実装するキャッシュインターセプタに操作を委任します。よって、PojoCache で使用された場合、システムクラスは呼び出されません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1465
@@ -1591,7 +1803,7 @@
 "implications in performance for certain APIs. For example, both "
 "<literal>ArrayList</literal> and <literal>LinkedList</literal> will have the "
 "same implementation. Plan is currently underway to optimize these APIs."
-msgstr ""
+msgstr "内部では、基礎のキャッシュストアと直接対話することでキャッシュインターセプタが API を実装します。これにより、API によってはパフォーマンスに影響が出ることがあります。例えば、<literal>ArrayList</literal> と <literal>LinkedList</literal> は同じ実装を持つことになります。影響を受ける API を最適化できるようにするため、現在開発が行われています。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1480
@@ -1600,6 +1812,8 @@
 "How do I use <literal>List</literal> , <literal>Set</literal> , and "
 "<literal>Map</literal> dynamic proxy?"
 msgstr ""
+"<literal>List</literal>、<literal>Set</literal>、"
+"<literal>Map</literal> 動的プロキシの使用方法を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1492
@@ -1610,6 +1824,8 @@
 "them \"aspectized\". It is done via a dynamic proxy. Here is a code snippet "
 "to use an <literal>ArrayList</literal> proxy class."
 msgstr ""
+"PojoCache は、「aspectized」として宣言されていない <literal>List</literal> や "
+"<literal>Set</literal>、<literal>Map</literal> から拡張するクラスをサポートします。<literal>ArrayList</literal> プロキシクラスを使用するためのコードスニペットは次の通りです。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1504
@@ -1631,6 +1847,21 @@
 "        myList.add(\"third\");\n"
 "        myList.remove(\"third\");"
 msgstr ""
+"ArrayList list = new ArrayList();\n"
+"        list.add(\"first\");\n"
+"\n"
+"        cache.putObject(\"/list/test\", list); \n"
+"        // Put the list under the aop cache\n"
+"        list.add(\"second\"); \n"
+"        // Won't work since AOP intercepts the dynamic proxy not the "
+"original POJO.\n"
+"\n"
+"        ArrayList myList = (List)cache.getObject(\"/list/test\"); \n"
+"        // we are getting a dynamic proxy instead\n"
+"        myList.add(\"second\"); \n"
+"        // it works now\n"
+"        myList.add(\"third\");\n"
+"        myList.remove(\"third\");"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1510
@@ -1638,7 +1869,7 @@
 msgid ""
 "What is the proper way of assigning two different keys with Collection class "
 "object?"
-msgstr ""
+msgstr "Collection クラスオブジェクトを持つ 2 つの異なるキーを正しく割り当てる方法を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1516
@@ -1647,7 +1878,7 @@
 "Let's say you want to assign a <literal>List</literal> object under two "
 "different names, you will need to use the class proxy to insert the second "
 "time to ensure both are managed by the cache. Here is the code snippet."
-msgstr ""
+msgstr "<literal>List</literal> オブジェクトを 2 つの異なる名前で割り当てる場合、クラスプロキシを使用して 2 つ目を挿入し、両方の名前がキャッシュによって管理されるようにしなければなりません。コードスニペットは次の通りです。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1524
@@ -1668,6 +1899,20 @@
 "        // Note you will need to use the proxy here!!\n"
 "        myList.remove(\"second\");"
 msgstr ""
+"ArrayList list = new ArrayList();\n"
+"        list.add(\"first\");\n"
+"\n"
+"        cache.putObject(\"/list\", list); \n"
+"        // Put the list under the aop cache\n"
+"\n"
+"        ArrayList myList = (List)cache.getObject(\"/list\"); \n"
+"        // we are getting a dynamic proxy instead\n"
+"        myList.add(\"second\"); \n"
+"        // it works now\n"
+"\n"
+"        cache.putObject(\"/list_alias\", myList); \n"
+"        // Note you will need to use the proxy here!!\n"
+"        myList.remove(\"second\");"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1530
@@ -1677,7 +1922,7 @@
 "classes once they are managed by the cache. But what happens to Pojos that "
 "share the Collection objects, e.g., a <literal>List</literal> instance that "
 "is shared by 2 Pojos?"
-msgstr ""
+msgstr "Collection クラスがキャッシュによって管理されると、プロキシを使用して Collection クラスを操作する必要がありますが、Collection オブジェクトを共有する Pojo はどうなりますか(2 つの Pojo によって共有される <literal>List</literal> インスタンスなど)。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1539
@@ -1687,7 +1932,7 @@
 "automatically. That is, when you ask the Cache to manage it, the Cache will "
 "dynamically swap out the regular Collection references with the dynamic "
 "proxy ones. As a result, it is transparent to the users."
-msgstr ""
+msgstr "Collection インスタンスの参照を共有する Pojo はキャッシュによって自動的に管理されます。よって、キャッシュに管理するよう要求すると、キャッシュは動的プロキシ参照で通常の Collection 参照を動的にスワップアウトします。そのため、ユーザーとって管理が透過的になります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1550
@@ -1695,7 +1940,7 @@
 msgid ""
 "What happens when my \"aspectized\" POJO has field members that are of "
 "Collection class ?"
-msgstr ""
+msgstr "「aspectized」POJO が Collection クラスのフィールドメンバー持っているとどうなりますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1556
@@ -1707,6 +1952,9 @@
 "Map), PojoCache will first map the collection into cache. Then, it will swap "
 "out dynamically the field reference with an corresponding proxy reference."
 msgstr ""
+"<literal>putObject</"
+"literal> コールによってユーザーが POJO をキャッシュに置く場合、フィールドメンバーは再帰的にキャッシュストアにマップされます。フィールドメンバーが Collection クラスである場合 (例:List、Set、"
+"Map)、PojoCache は最初に Collection をキャッシュにマップします。その後、対応するプロキシ参照でフィールド参照を動的にスワップアウトします。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1565
@@ -1714,13 +1962,13 @@
 msgid ""
 "This is necessary so that an internal update on the field member will be "
 "intercepted by the cache."
-msgstr ""
+msgstr "フィールドメンバーの内部アップデートがキャッシュによって阻止されるようにするため、この処置は必要です。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1574
 #, no-c-format
 msgid "What are the limitation of Collection classes in PojoCache?"
-msgstr ""
+msgstr "PojoCache における Collection クラスの制限は何ですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1578
@@ -1729,7 +1977,7 @@
 "Use of Collection class in PojoCache helps you to track fine-grained changes "
 "in your collection fields automatically. However, current implementation has "
 "the follow limitation that we plan to address soon."
-msgstr ""
+msgstr "PojoCache で Collection クラスを使用すると、Collection フィールドの細かな変更を自動的に追跡することができますが、現在の実装には下記のような制限があります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1582
@@ -1744,6 +1992,9 @@
 "ArrayList implementation. The Map interface maps to java.util.HashMap "
 "implementation."
 msgstr ""
+"現在、制限された Collection クラスの実装のみをサポートしています。List、Set、Map の API をサポートしていますが、API は NULL キーや値などの制約を規定しないため、ユーザーインスタンスのプロキシへのマッピングが難しくなります。例えば、ArrayList は NULL 値を許可しても、他の実装は許可しない場合があります。Set インターフェイスは java.util.HashSet 実装、List インタフェイスは java.util."
+"ArrayList 実装、Map インターフェイスは java.util.HashMap "
+"実装にマップします。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1590
@@ -1754,20 +2005,19 @@
 "slow. Performance between Set, Map and List collections also vary. Adding "
 "items to a Set is slower than a List or Map, since Set does not allow "
 "duplicate entries."
-msgstr ""
+msgstr "これに関連して、予期するパフォーマンスが問題となります。例えば、現在の実装は順序化されているため、Collection からの挿入や削除の処理が遅くなります。Set、Map、List コレクション間のパフォーマンスも異なります。Set は重複エントリを許可しないため、Set への項目の追加は、List や Map よりも速度が遅くなります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1604
 #, no-c-format
 msgid "What are the pros and cons of PojoCache?"
-msgstr ""
+msgstr "PojoCache の利点と難点は何ですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1608
 #, no-c-format
-msgid ""
-"As mentioned in the reference doc, PojoCache has the following advantages:"
-msgstr ""
+msgid "As mentioned in the reference doc, PojoCache has the following advantages:"
+msgstr "ドキュメンテーションにも説明されていますが、PojoCache の利点は次の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1611
@@ -1777,7 +2027,7 @@
 "PojoCache and once your POJO is put in the cache store, there is no need to "
 "use another API to trigger your changes. Furthermore, the replication are "
 "fine-grained field level. Note this also applies to persistency."
-msgstr ""
+msgstr "細粒度なレプリケーション/永続性。分散 PojoCache を使用し、POJO がキャッシュストアに置かれると、他の API を使用して変更をトリガする必要はありません。また、レプリケーションは細粒度なフィールドレベルです。これは、永続性に関しても同様です。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1618
@@ -1785,7 +2035,7 @@
 msgid ""
 "Fine-grained replication can have potential performance gain if your POJO is "
 "big and the changes are fine-grained, e.g., only to some selected fields."
-msgstr ""
+msgstr "POJO が大きく、変更が細かい場合(一部の選択されたフィールドのみに対する変更など)、細粒度なレプリケーションによってパフォーマンスを向上できる可能性があります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1623
@@ -1793,13 +2043,13 @@
 msgid ""
 "POJO can posses object relationship, e.g., multiple referenced. Distributed "
 "PojoCache will handle this transparently for you."
-msgstr ""
+msgstr "POJO は複数参照などのオブジェクトの関係を持っています。分散 PojoCache がこれを透過的に処理します。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1628
 #, no-c-format
 msgid "And here are some cases that you may not want to use PojoCache:"
-msgstr ""
+msgstr "PojoCache を使用しない方がよい場合の例は次の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1631
@@ -1808,7 +2058,7 @@
 "You use only cache. That is you don't need replication or persistency. Then "
 "since everything is operated on the in-memory POJO reference, there is no "
 "need for PojoCache."
-msgstr ""
+msgstr "キャッシュのみを使用し、レプリケーションや永続性が必要ない場合。すべてがインメモリの POJO 参照で動作するため、PojoCache を使用する必要がありません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1636
@@ -1817,7 +2067,7 @@
 "You have simple and small POJOs. Your POJO is small in size and also there "
 "is no object relationship, then PojoCache possess not clear advantage to "
 "plain cache."
-msgstr ""
+msgstr "POJO が単純で小さい場合。POJO のサイズが小さく、オブジェクトの関係がない場合、普通のキャッシュの代わりに PojoCache を使用する利点は明確ではありません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1641
@@ -1827,7 +2077,7 @@
 "twice as much of memory (the original POJO in-memory space and also the "
 "additional cache store for the primitive fields), you may not want to use "
 "PojoCache."
-msgstr ""
+msgstr "アプリケーションがメモリーの使用率によって抑制される場合。PojoCache はほぼ 2 倍のメモリーを必要とするため(元の POJO のインメモリスペースやプリミティブフィールドの追加キャッシュストア)、PojoCache を使用しない方がよいでしょう。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1647
@@ -1836,19 +2086,19 @@
 "Your POJO lifetime is short. That is, you need to create and destroy your "
 "POJO often. Then you need to do \"pubObject\" and \"removeObject\" often, it "
 "will be slow in performance."
-msgstr ""
+msgstr "POJO のライフタイムが短く、POJO を頻繁に作成し破棄しなければならない場合。「pubObject」や「removeObject」を頻繁に実行する必要があるため、速度が低下します。"
 
 #. Tag: title
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1657
 #, no-c-format
 msgid "Eviction Policies"
-msgstr ""
+msgstr "エビクションポリシー"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1664
 #, no-c-format
 msgid "Does JBoss Cache support eviction policies?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache はエビクションポリシーをサポートしていますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1668
@@ -1862,6 +2112,9 @@
 "<literal>FIFOPolicy</literal> that evicts the node based on FIFO principle "
 "only."
 msgstr ""
+"サポートしています。現在、JBoss Cache は TreeCache (<literal>org.jboss.cache.eviction.LRUPolicy</literal>) および "
+"PojoCache (<literal>org.jboss.cache.aop.eviction.AopLRUPolicy</literal>) の LRU のエビクションポリシーを実装します。また、ユーザー独自のエビクションポリシーアルゴリズムをプラグインすることができます。詳細はユーザーマニュアルをご覧ください。FIFO の原理のみを基にノードをエビクト (evict) する "
+"<literal>FIFOPolicy</literal> はユーザーが提供したポリシーです。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1689
@@ -1869,7 +2122,7 @@
 msgid ""
 "Why can't I use <literal>org.jboss.cache.eviction.LRUPolicy</literal> for "
 "PojoCache as well?"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>org.jboss.cache.eviction.LRUPolicy</literal> を PojoCache に使用できないのはなぜでしょうか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1697
@@ -1879,6 +2132,8 @@
 "AopLRUPolicy</literal> ) because AOP has its eviction algorithm, although is "
 "LRU but has totally different notion of an \"object\", for example."
 msgstr ""
+"PojoCache には <literal>org.jboss.cache.aop.eviction."
+"AopLRUPolicy</literal> を使用する必要があります。これは、LRU は全く異なる「オブジェクト」の概念を持っていますが、AOP は独自のエビクションアルゴリズムを持っているからです。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1708
@@ -1886,13 +2141,13 @@
 msgid ""
 "Does JBoss Cache's implemented LRU eviction policy operates in replication "
 "mode?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache の実装された LRU エビクションポリシーはレプリケーションモードで動作しますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1714
 #, no-c-format
 msgid "Yes and no. :-)"
-msgstr ""
+msgstr "場合によります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1716
@@ -1905,7 +2160,7 @@
 "returns null), it should get it from the other data source and re-populate "
 "the data in the cache. During this moment, the node content will be "
 "propagated and the cache content will be in sync."
-msgstr ""
+msgstr "LRU ポリシーはローカルモードでのみ動作します。そのため、ノードはローカルでのみエビクトされ、これにより一時的にキャッシュの内容が同期されないことがあります。しかし、エビクトされたノードのキャッシュの内容を取得しようとし、それが null だと分かった場合(例:<literal>get</literal> は null を返します)、他のデータソースから取得し、キャッシュのデータを再度投入するはずです。その間、ノードの内容は伝搬され、キャッシュの内容は同期されます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1727
@@ -1916,7 +2171,7 @@
 "your use case, you can set multiple cache instances to have their own "
 "eviction policy (which are applied locally) or just have selected instances "
 "with eviction policies activated."
-msgstr ""
+msgstr "キャッシュモードを <literal>REPL_SYNC</literal> または <literal>REPL_ASYNC</literal> に設定してエビクションポリシーを実行することもできます。ユースケースによっては、複数のキャッシュインスタンスを設定して独自のエビクションポリシーを持ったり(ローカルで適応されます)、エビクションポリシーをアクティブにして一部のインスタンスのみを持つこともできます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1738
@@ -1925,13 +2180,13 @@
 "Also note that, with cache loader option, a locally evicted node can also be "
 "persisted to the backend store and a user can retrieve it from the store "
 "later on."
-msgstr ""
+msgstr "また、キャッシュローダーオプションを利用すると、ローカルでエビクトされたノードをバックエンドストアへ永続化することもでき、後にそのノードをバックエンドストアより読み出すこともできます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1747
 #, no-c-format
 msgid "Does JBoss Cache support <literal>Region</literal> ?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache は <literal>Region</literal> をサポートしていますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1754
@@ -1941,6 +2196,8 @@
 "eviction policy parameters (e.g., <literal>maxNodes</literal> or "
 "<literal>timeToIdleSeconds</literal> )"
 msgstr ""
+"サポートしています。JBoss Cache はエビクションポリシーパラメータを設定するリジョンの概念を持っています (例:<literal>maxNodes</literal>、"
+"<literal>timeToIdleSeconds</literal> など)。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1762
@@ -1952,7 +2209,7 @@
 "separate regions. But note that you can configure the region "
 "programmatically now, i.e., everything has to be configured through the xml "
 "file."
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache におけるリジョンとは、完全修飾名(<literal>FQN</literal>)などのツリー階層の一部を意味します。例えば、<literal>/org/jboss</literal> と <literal>/org/foocom</literal> を個別の 2 つのリジョンとして定義できますが、現在リジョンはプログラム化して設定することができます(例:すべて xml ファイルで設定されなければならない)。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1779
@@ -1960,25 +2217,25 @@
 msgid ""
 "What are the <literal>EvictionPolicyConfig</literal> tag parameters for "
 "<literal>org.jboss.cache.eviction.LRUPolicy</literal> ?"
-msgstr ""
+msgstr "<literal>org.jboss.cache.eviction.LRUPolicy</literal> の <literal>EvictionPolicyConfig</literal> タグパラメータとは何ですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1789
 #, no-c-format
 msgid "They are:"
-msgstr ""
+msgstr "タグパラメータの説明は次の通りです。"
 
 #. Tag: title
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1793
 #, no-c-format
 msgid "Parameters"
-msgstr ""
+msgstr "パラメータ"
 
 #. Tag: entry
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1798
 #, no-c-format
 msgid "wakeUpIntervalInSeconds"
-msgstr ""
+msgstr "wakeUpIntervalInSeconds"
 
 #. Tag: entry
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1800
@@ -1986,13 +2243,13 @@
 msgid ""
 "Interval where the clean up thread wakes to process the sitting queue and "
 "sweep away the old data."
-msgstr ""
+msgstr "待機キューを処理し、古いデータを破棄するためにクリーンアップスレッドがウェイクアップする間隔。"
 
 #. Tag: entry
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1806
 #, no-c-format
 msgid "region"
-msgstr ""
+msgstr "region"
 
 #. Tag: entry
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1808
@@ -2000,32 +2257,31 @@
 msgid ""
 "A area where each eviction policy parameters are specified. Note that it "
 "needs a minimum of <literal>/_default</literal> region."
-msgstr ""
+msgstr "各エビクションポリシーパラメータが指定される領域。最低でも <literal>/_default</literal> リジョンが必要。"
 
 #. Tag: entry
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1816
 #, no-c-format
 msgid "maxNodes"
-msgstr ""
+msgstr "maxNodes"
 
 #. Tag: entry
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1818
 #, no-c-format
 msgid "Max number of nodes allowed in the eviction queue. 0 means no limit."
-msgstr ""
+msgstr "エビクションキューで許可されるノードの最大数。0 は無制限を意味する。"
 
 #. Tag: entry
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1824
 #, no-c-format
 msgid "timeToLiveInSeconds"
-msgstr ""
+msgstr "timeToLiveInSeconds"
 
 #. Tag: entry
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1826
 #, no-c-format
-msgid ""
-"Age (in seconds) for the node to be evicted in the queue. 0 denotes no limit."
-msgstr ""
+msgid "Age (in seconds) for the node to be evicted in the queue. 0 denotes no limit."
+msgstr "キューにエビクトされるノードの経過時間(秒単位)。0 は無制限を意味する。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1838
@@ -2033,7 +2289,7 @@
 msgid ""
 "I have turned on the eviction policy, why do I still get \"out of memory"
 "\" (OOM) exception?"
-msgstr ""
+msgstr "エビクションポリシーを有効にしたのに「メモリー不足」(OOM) 例外が発生するのはなぜですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1844
@@ -2048,6 +2304,9 @@
 "the VM heap size, you can also reduce the <literal>wakeUpIntervaleInSeconds</"
 "literal> so the timer thread processes the queue more frequently."
 msgstr ""
+"キャッシュのアクセス速度がタイマーに対応するエビクションポリシーの速度を越えると OOM が発生します。エビクションポリシーハンドラーは、"
+"<literal>wakeUpIntervalInSeconds</literal> 秒毎にウェイクアップし、エビクションイベントキューを処理します。また、キューのサイズは現在 20000 に固定されています。そのため、キューのサイズが満杯になるとバックログが発生するため、エビクションタイマーが処理に追いつかないと OOM が発生します。この問題に対応し、VM ヒープサイズを増強するには、<literal>wakeUpIntervaleInSeconds</"
+"literal> の値を小さくし、タイマースレッドがキューをより頻繁に処理するようにします。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1858
@@ -2055,19 +2314,19 @@
 msgid ""
 "We will also externalize the queue size so it will be configurable in the "
 "next release."
-msgstr ""
+msgstr "また、キューのサイズを設定可能にするため、次のリリースよりキューのサイズが外部化されます。"
 
 #. Tag: title
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1866
 #, no-c-format
 msgid "Cache Loaders"
-msgstr ""
+msgstr "キャッシュローダー"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1873
 #, no-c-format
 msgid "What is a CacheLoader?"
-msgstr ""
+msgstr "CacheLoader とは何ですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1877
@@ -2078,7 +2337,7 @@
 "data is not in the cache, and when modifications are made to data in the "
 "cache the CacheLoader is called to store those modifications back to the "
 "store."
-msgstr ""
+msgstr "CacheLoader は、JBossCache を(永続)データストアへ接続します。データがキャッシュにない場合、ストアからデータを読み出すため CacheLoader が JBossCache により呼び出されます。また、キャッシュのデータに変更があった場合、変更をストアに保存するため CacheLoader が呼び出されます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1884
@@ -2090,7 +2349,7 @@
 "data is evicted, in order to provide fast access to frequently accessed "
 "data. This is all configured through XML, and the programmer doesn't have to "
 "take care of loading and eviction."
-msgstr ""
+msgstr "エビクションポリシーと共に、CacheLoader を持つ JBossCache を利用すると、大きなバックエンドデータストアのバインドされたキャッシュを維持することができます。頻繁に使用されるデータはデータストアからキャッシュへ読み出されます。頻繁にアクセスされるデータのアクセス速度を向上するため、使用頻度が最も低いデータはエビクトされます。設定はすべて XML で行われ、プログラマはローディングやエビクションを考慮する必要はありません。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1893
@@ -2098,7 +2357,7 @@
 msgid ""
 "JBossCache currently ships with several CacheLoader implementations, "
 "including:"
-msgstr ""
+msgstr "現在、JBossCache には下記を含む複数の CacheLoader 実装が同梱されています。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1900
@@ -2109,6 +2368,8 @@
 "subdirectories etc. Attributes of a node are mapped to a file <literal>data</"
 "literal> inside the directory."
 msgstr ""
+"FileCacheLoader: この実装はファイルシステムを使用してデータを保存し、読み出します。JBossCache のノードは、ディレクトリやサブノード、サブディレクトリなどにマップされます。ノードの属性は、ディレクトリ内の <literal>data</"
+"literal> ファイルにマップされます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1911
@@ -2121,6 +2382,9 @@
 "url=\"http://www.sleepycat.com/jeforjbosscache\">commercial license from "
 "Sleepycat </ulink> ."
 msgstr ""
+"BdbjeCacheLoader: 速度が速く、効率的なトランザクションデータベースである Sleepycat Java Edition データベースを基にした実装です。ストア全体に対して 1 つのファイルを使用します。Sleepycat の CacheLoader を JBoss Cache に使用し、製品として同梱したい場合は、<ulink "
+"url=\"http://www.sleepycat.com/jeforjbosscache\">"
+"Sleepycat の商用ライセンス</ulink>を取得する必要があります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1923
@@ -2128,7 +2392,7 @@
 msgid ""
 "JDBCCacheLoader: this implementation uses the relational database as the "
 "persistent storage."
-msgstr ""
+msgstr "JDBCCacheLoader: この実装は、リレーショナルデータベースを永続ストレージとして使用します。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1929
@@ -2136,19 +2400,19 @@
 msgid ""
 "ClusteredCacheLoader: this implementation queries the rest of the cluster, "
 "treating other servers' in-memory state as a data store."
-msgstr ""
+msgstr "ClusteredCacheLoader: この実装は、他のサーバーのインメモリステートをデータストアとして扱い、残りのクラスタをクエリします。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1935
 #, no-c-format
 msgid "And more. See the documentation for more details."
-msgstr ""
+msgstr "その他の実装については、ドキュメンテーションをご覧ください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1944
 #, no-c-format
 msgid "Can writing to CacheLoaders be asynchronous?"
-msgstr ""
+msgstr "CacheLoader への書き込みを非同期にできますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1948
@@ -2158,12 +2422,14 @@
 "true. See the JBossCache documentation for a more detailed discussion. By "
 "default though, all cache loader writes are synchronous and will block."
 msgstr ""
+"JBossCache 1.2.4 より非同期に対応しています。CacheLoaderAsynchronous プロパティを "
+"true に設定します。詳細については、JBossCache のドキュメンテーションをご覧ください。デフォルトの設定では、キャッシュローダーはすべて非同期で書き込みを行い、ブロックします。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1958
 #, no-c-format
 msgid "Can I write my own CacheLoader ?"
-msgstr ""
+msgstr "独自の CacheLoader を書くことはできますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1962
@@ -2173,12 +2439,14 @@
 "CacheLoader</literal> . It is configured via the XML file (see JBossCache "
 "and Tutorial documentation)."
 msgstr ""
+"可能です。CacheLoader は <literal>org.jboss.cache.loader."
+"CacheLoader</literal> を実装するクラスです。設定は XML ファイルで行います(JBossCache とチュートリアルのドキュメンテーションを参照してください)。 "
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1973
 #, no-c-format
 msgid "Does a CacheLoader have to use a persistent store ?"
-msgstr ""
+msgstr "CacheLoader は永続ストアを使用しなければなりませんか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1977
@@ -2189,19 +2457,19 @@
 "fetches contents from the web. Note that an implementation of CacheLoader "
 "may not implement the 'store' functionality in this case, but just the "
 "'load' functionality."
-msgstr ""
+msgstr "使用する必要はありません。例えば、CacheLoader は webdav 対応のウェブサーバーよりデータを読み出しすることができます(可能な場合は保存もできます)。また、ウェブよりコンテンツを取得するキャッシングプロキシサーバーも利用できます。この場合、CacheLoader の実装は「ロード」機能のみ実装し、「保存」機能は実装しない場合があります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1989
 #, no-c-format
 msgid "What can I use a CacheLoader for?"
-msgstr ""
+msgstr "CacheLoader は何に対して使用できますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1993
 #, no-c-format
 msgid "Some applications:"
-msgstr ""
+msgstr "下記の通り、アプリケーションに対して使用できます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:1998
@@ -2212,6 +2480,8 @@
 "node in a cluster has its own local store. It is also possible to attach a "
 "CacheLoader to just <emphasis>one</emphasis> of the nodes."
 msgstr ""
+"HTTP セッションを永続化できます(JBossCache によるレプリケーション以外に)。"
+"CacheLoader は共有または非共有するよう設定することができるため、クラスタの各ノードは独自のローカルストアを持っています。また、CacheLoader を 1 つのノードのみに接続することもできます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2010
@@ -2219,7 +2489,7 @@
 msgid ""
 "Simple persistence for POJOs. Use of JBossCache aop and a local CacheLoader "
 "persist POJOs transparently into the store provided by the CacheLoader."
-msgstr ""
+msgstr "POJO の永続化が容易です。JBossCache aop と ローカルの CacheLoader を使用すると、CacheLoader が提供するストアへ POJO を透過的に永続化することができます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2017
@@ -2229,7 +2499,7 @@
 "long as at least 1 node is running, but even if all nodes are taken offline, "
 "when the first node is started again, the data previously saved will still "
 "be available (e.g. a shopping cart)."
-msgstr ""
+msgstr "レプリケートおよび永続化されたデータストアの高可用性を実現します。1 つ以上のノードが稼働していればサービスは維持されます。すべてのノードがオフライン状態になっても、以前保存されたデータは最初のノードが再起動した時点で利用可能になります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2026
@@ -2239,13 +2509,13 @@
 "access the proxy, and if the URL is not in the cache, the CacheLoader "
 "fetches it from the web. This could actually be a replicated and "
 "transactional version of Squid."
-msgstr ""
+msgstr "キャッシングウェブプロキシ(Squid):すべてのデータは URL のコンテンツで、ユーザーがプロキシにアクセスし、URL がキャッシュにない場合は CacheLoader がウェブより取得します。これは、リプリケートされトランザクション化されたバージョンの Squid になります。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2040
 #, no-c-format
 msgid "How do I configure JBossCache with a CacheLoader?"
-msgstr ""
+msgstr "CacheLoader を持つ JBossCache を設定する方法を教えてください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2044
@@ -2254,13 +2524,13 @@
 "Through XML: both the fully-qualified classname of the CacheLoader and its "
 "configuration string have to be given. JBossCache will then instantiate a "
 "CacheLoader. See JBossCache documentation for details."
-msgstr ""
+msgstr "XML で設定します。CacheLoader の完全修飾のクラス名と設定ストリングを指定する必要があります。その後、JBossCache が CacheLoader をインスタンス化します。詳細は、JBossCache ドキュメンテーションをご覧ください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2054
 #, no-c-format
 msgid "Do I have to pay to use Sleepycat's CacheLoader?"
-msgstr ""
+msgstr "Sleepycat の CacheLoader の使用は有料ですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2058
@@ -2271,12 +2541,14 @@
 "from Sleepycat. See details at <ulink url=\"http://www.sleepycat.com/"
 "jeforjbosscache\">http://www.sleepycat.com/jeforjbosscache </ulink> ."
 msgstr ""
+"個人的に使用する場合は無料です。BdbjeCacheLoader を含む製品を配布する場合は、Sleepycat より商用ライセンスを購入する必要があります。詳細は、<ulink url=\"http://www.sleepycat.com/"
+"jeforjbosscache\">http://www.sleepycat.com/jeforjbosscache </ulink> をご覧ください。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2071
 #, no-c-format
 msgid "Can I use more than one cache loader?"
-msgstr ""
+msgstr "複数のキャッシュローダーを使用することはできますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2075
@@ -2289,7 +2561,7 @@
 "non-null element of data. When performing writes, all cache loaders are "
 "written to (except if the ignoreModifications element has been set to true "
 "for a specific cache loader."
-msgstr ""
+msgstr "JBossCache 1.3.0 より複数のキャッシュローダーを使用できるようになりました。新たに導入された CacheLoaderConfiguration XML 要素(詳細はキャッシュローダーに関するユーザーマニュアルを参照)を使用して、複数のキャッシュローダーを指定できます。この結果、有効な null 要素でないデータが見つかるまで、キャッシュは設定された順番ですべてのキャッシュローダーを確認します。書き込みは、すべてのキャッシュローダーに対して行われます(ignoreModifications 要素が true に設定されてるキャッシュローダーがある場合を除く)。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2089
@@ -2298,7 +2570,7 @@
 "Why do cache loaders go into an inconsistent state when I use transactions, "
 "pessimistic locking, and I attempt to read a node after removing it from "
 "within the same transaction scope?"
-msgstr ""
+msgstr "トランザクションやペシミスティックロッキングを使用したり、同じトランザクションスコープ内からノードを削除した後そのノードを読み込もうとすると、キャッシュローダーが不整合な状態になるのはなぜですか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2096
@@ -2310,6 +2582,9 @@
 "JBoss Cache 1.4.0. A very simple workaround if you're using JBoss Cache 1.3."
 "x is to use optimistic locking."
 msgstr ""
+"これは既知のバグで (<ulink url=\"http://jira.jboss.com/jira/browse/"
+"JBCACHE-477\">JBCACHE-477</ulink> および <ulink url=\"http://jira.jboss.com/"
+"jira/browse/JBCACHE-352\">JBCACHE-352</ulink> を参照)、JBoss Cache 1.4.0 で修正されています。JBoss Cache 1.3.x を使用している場合、オプティミスティックロッキングを使用すると、この問題を簡単に回避できます。"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2104
@@ -2320,13 +2595,13 @@
 "and remove someelements of that List within a transaction (when using "
 "pessimistic locking and a cache loader), you may see IllegalStateExceptions "
 "thrown."
-msgstr ""
+msgstr "List への専用参照を持つ Pojo で PojoCache を使用し、トランザクション内で List にある要素を更新し削除した場合(ペシミスティックロッキングとキャッシュローダーを使用する場合)、このバグの影響で IllegalStateExceptions が生じることがあります。"
 
 #. Tag: title
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2116
 #, no-c-format
 msgid "Troubleshooting"
-msgstr ""
+msgstr "トラブルシューティング"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2121
@@ -2334,7 +2609,7 @@
 msgid ""
 "I am having problems getting JBoss Cache to work, where can I get "
 "information on troubleshooting?"
-msgstr ""
+msgstr "JBoss Cache がうまく動作しないのですが、トラブルシューティングの情報はどこで入手できますか?"
 
 #. Tag: para
 #: Cache_Frequently_Asked_Questions.xml:2125
@@ -2344,3 +2619,7 @@
 "wiki.jboss.org/wiki/Wiki.jsp?page=JBossCacheTroubleshooting\">wiki link</"
 "ulink> ."
 msgstr ""
+"トラブルシューティングに関する情報は、次の<ulink url=\"http://"
+"wiki.jboss.org/wiki/Wiki.jsp?page=JBossCacheTroubleshooting\"> wiki リンク</"
+"ulink> を参照してください。"
+

Modified: projects/docs/enterprise/4.3/Cache/Cache_FAQ/ja-JP/Colophon.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/4.3/Cache/Cache_FAQ/ja-JP/Colophon.po	2008-08-05 04:18:18 UTC (rev 76628)
+++ projects/docs/enterprise/4.3/Cache/Cache_FAQ/ja-JP/Colophon.po	2008-08-05 04:19:01 UTC (rev 76629)
@@ -1,29 +1,30 @@
 # translation of Colophon.po to Japanese
 # Noriko Mizumoto <noriko at redhat.com>, 2007.
+# Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>, 2008.
 msgid ""
 msgstr ""
 "Project-Id-Version: Colophon\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2008-05-30 03:54+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2007-04-19 08:48+1000\n"
-"Last-Translator: Noriko Mizumoto <noriko at redhat.com>\n"
-"Language-Team: Japanese <fedora-trans-ja at redhat.com>\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-08-05 08:49+1000\n"
+"Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
+"Language-Team: Japanese <ja at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
 "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
 "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
-"X-Generator: KBabel 1.9.1\n"
+"X-Generator: KBabel 1.11.4\n"
 
 #. Tag: title
 #: Colophon.xml:9
 #, no-c-format
 msgid "Bibliography"
-msgstr ""
+msgstr "著作目録"
 
 #. Tag: title
 #: Colophon.xml:10
 #, no-c-format
 msgid "Authors"
-msgstr ""
+msgstr "著作者"
 
 #. Tag: author
 #: Colophon.xml:11
@@ -31,7 +32,7 @@
 msgid ""
 "<honorific>Mr</honorific><firstname>Norman</firstname> <surname>Walsh</"
 "surname>"
-msgstr ""
+msgstr "<firstname>Norman</firstname> <surname>Walsh</surname>"
 
 #. Tag: affiliation
 #: Colophon.xml:14
@@ -41,30 +42,25 @@
 "jobtitle><orgname>ArborText, Inc.</orgname><orgdiv>Application Developement</"
 "orgdiv>"
 msgstr ""
+"<shortaffil>ATI</shortaffil><jobtitle>シニアアプリケーションアナリスト</"
+"jobtitle><orgname>ArborText, Inc.</orgname><orgdiv>アプリケーション開発部門</"
+"orgdiv>"
 
 #. Tag: title
 #: Colophon.xml:16
 #, no-c-format
 msgid "Translator"
-msgstr ""
+msgstr "翻訳者"
 
 #. Tag: othercredit
 #: Colophon.xml:17
 #, no-c-format
 msgid "<firstname>John</firstname> <surname>Doe</surname>"
-msgstr ""
+msgstr "<firstname>John</firstname> <surname>Doe</surname>"
 
 #. Tag: contrib
 #: Colophon.xml:19
 #, no-c-format
 msgid "Extensive review and rough drafts of Section 1.3, 1.4, and 1.5"
-msgstr ""
+msgstr "1.3〜1.5 項の見直しと草案"
 
-#~ msgid "Mr"
-#~ msgstr "Mr"
-
-#~ msgid "Norman"
-#~ msgstr "Norman"
-
-#~ msgid "Walsh"
-#~ msgstr "Walsh"




More information about the jboss-cvs-commits mailing list