[jboss-cvs] JBossAS SVN: r73185 - projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP.

jboss-cvs-commits at lists.jboss.org jboss-cvs-commits at lists.jboss.org
Thu May 8 23:47:10 EDT 2008


Author: noriko
Date: 2008-05-08 23:47:10 -0400 (Thu, 08 May 2008)
New Revision: 73185

Modified:
   projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_JBoss_Cache_JGroups.po
Log:
modified via the author input

Modified: projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_JBoss_Cache_JGroups.po
===================================================================
--- projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_JBoss_Cache_JGroups.po	2008-05-09 01:41:46 UTC (rev 73184)
+++ projects/docs/trunk/AS_4/Server_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_JBoss_Cache_JGroups.po	2008-05-09 03:47:10 UTC (rev 73185)
@@ -10,7 +10,7 @@
 "Project-Id-Version: Clustering_Guide_JBoss_Cache_JGroups\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2007-12-10 22:33+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2008-05-09 11:12+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-05-09 13:33+1000\n"
 "Last-Translator: Noriko Mizumoto <noriko at redhat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <fedora-trans-ja at redhat.com>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -2091,17 +2091,15 @@
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_JBoss_Cache_JGroups.xml:852
 #, no-c-format
-#, fuzzy
 msgid ""
 "In the Transport Protocols section above, we briefly touched on how the "
 "interface to which JGroups will bind sockets is configured. Let's get into "
 "this topic in more depth:"
-msgstr "上記の Transport Protocols セクションで、 JGroups がバインドする"
+msgstr "上記の Transport Protocols セクションで、 JGroups がソケットを結合する先となるインターフェースの設定方法について簡単に説明してきました。 これについてもう少し詳しく見ていくことにします。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_JBoss_Cache_JGroups.xml:855
 #, no-c-format
-#, fuzzy
 msgid ""
 "First, it's important to understand that the value set in any bind_addr "
 "element in an XML configuration file will be ignored by JGroups if it finds "
@@ -2110,9 +2108,7 @@
 "property trumps XML. If JBoss AS is started with the -b (a.k.a. --host) "
 "switch, the AS will set <literal>jgroups.bind_addr</literal> to the "
 "specified value."
-msgstr ""
-"まず、 XML 設定ファイル内のすべての bind_addr エレメント内にある値セットは、 システムプロパティ jgroups.bind_addr (または同じものを指す旧式名 <literal>bind.address</literal>) が設定されていることがわかった場合、 JGroups によって無視されることを理解しておくのが重要となります。 システムプロパティは XML より優先されます。 JBoss AS が -b (--host と同じ) スイッチを付けて起動されると、 AS は <literal>jgroups.bind_addr</literal> を指定された値にセットします。 "
-"trumps??"
+msgstr "まず、 XML 設定ファイル内のすべての bind_addr エレメント内にある値セットは、 システムプロパティ jgroups.bind_addr (または同じものを指す旧式名 <literal>bind.address</literal>) が設定されていることがわかった場合、 JGroups によって無視されることを理解しておくのが重要となります。 システムプロパティは XML より優先されます。 JBoss AS が -b (--host と同じ) スイッチを付けて起動されると、 AS は <literal>jgroups.bind_addr</literal> を指定された値にセットします。"
 
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_JBoss_Cache_JGroups.xml:858
@@ -2341,7 +2337,6 @@
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_JBoss_Cache_JGroups.xml:948
 #, no-c-format
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The -u (a.k.a. --udp) command line switch may be used to control the "
 "multicast address used by the JGroups channels opened by all standard AS "
@@ -2352,8 +2347,7 @@
 msgstr ""
 "標準 AS のサービスすべてで開かれる JGroups チャンネルで使用されるマルチキャストアドレスの制御に -u (--udp と同じ) コマンドラインスイッチを使うことができます。 "
 "<screen><![CDATA[/run.sh -u 230.1.2.3 -g QAPartition -b 192.168.1.100 -c all]]></screen> "
-"このスイッチは jboss.partition.udpGroup システムプロパティをセットします。 JBoss AS 内の標準プロトコルスタックの全設定で参照できます。 "
-"referenced in?"
+"このスイッチは jboss.partition.udpGroup システムプロパティをセットします。 見ての通り、 これらは JBoss AS 内の標準プロトコルスタックの全設定で参照されます。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Clustering_Guide_JBoss_Cache_JGroups.xml:954
@@ -2402,15 +2396,12 @@
 #. Tag: para
 #: Clustering_Guide_JBoss_Cache_JGroups.xml:961
 #, no-c-format
-#, fuzzy
 msgid ""
 "If channels with different group names share the same multicast address and "
 "port, the lower level JGroups protocols in each channel will see, process "
 "and eventually discard messages intended for the other group. This will at a "
 "minimum hurt performance and can lead to anomalous behavior."
-msgstr ""
-"異なるグループ名を持つチャンネルが同じマルチキャストアドレスとポートを共有する場合、 各チャンネル内でレベルの低い JGroups プロトコルが他のグループ宛てを目的としたメッセージを読み取り、 処理、 最終的に破棄することになります。 "
-"minimum hurt performance ?"
+msgstr "異なるグループ名を持つチャンネルが同じマルチキャストアドレスとポートを共有する場合、 各チャンネル内でレベルの低い JGroups プロトコルが他のグループ宛てを目的としたメッセージを読み取り、 処理、 最終的に破棄することになります。 これは最小限にパフォーマンスを低減するため、 異常な動作を招く恐れがあります。"
 
 #. Tag: emphasis
 #: Clustering_Guide_JBoss_Cache_JGroups.xml:965




More information about the jboss-cvs-commits mailing list