[jboss-cvs] JBossAS SVN: r100193 - projects/docs/enterprise/5.0/Seam_Reference_Guide/ja-JP.

jboss-cvs-commits at lists.jboss.org jboss-cvs-commits at lists.jboss.org
Sun Jan 31 23:01:05 EST 2010


Author: noriko
Date: 2010-01-31 23:01:05 -0500 (Sun, 31 Jan 2010)
New Revision: 100193

Modified:
   projects/docs/enterprise/5.0/Seam_Reference_Guide/ja-JP/Annotations.po
   projects/docs/enterprise/5.0/Seam_Reference_Guide/ja-JP/Book_Info.po
Log:
translating...

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Seam_Reference_Guide/ja-JP/Annotations.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Seam_Reference_Guide/ja-JP/Annotations.po	2010-02-01 03:58:09 UTC (rev 100192)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Seam_Reference_Guide/ja-JP/Annotations.po	2010-02-01 04:01:05 UTC (rev 100193)
@@ -1,17 +1,19 @@
-# translation of Persistence.po to Japanese
+# translation of Annotations.po to Japanese
 # Noriko Mizumoto <noriko at redhat.com>, 2007, 2008, 2009.
+# Noriko Mizumoto <noriko at fedoraproject.org>, 2010.
 msgid ""
 msgstr ""
-"Project-Id-Version: Persistence\n"
+"Project-Id-Version: Annotations\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2009-12-10T03:51:20\n"
-"PO-Revision-Date: 2009-02-23 15:51+1000\n"
-"Last-Translator: Noriko Mizumoto <noriko at redhat.com>\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-02-01 14:00+1000\n"
+"Last-Translator: Noriko Mizumoto <noriko at fedoraproject.org>\n"
 "Language-Team: Japanese <fedora-trans-ja at redhat.com>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
 "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
 "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
 "X-Generator: KBabel 1.11.4\n"
+"Plural-Forms:  nplurals=1; plural=0;\n"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -19,7 +21,7 @@
 msgstr "Seam アノテーション"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Seam uses annotations to achieve a declarative style of programming. Most "
 "annotations are defined by the Enterprise JavaBean 3.0 (EJB3) specification, "
@@ -27,15 +29,12 @@
 "Validator package. However, Seam also defines its own set of annotations, "
 "which are described in this chapter."
 msgstr ""
-"Seam アプリケーションを記述する場合、数多くのアノテーションを使用することにな"
-"ります。 Seam ではアノテーションを使用して宣言的なプログラミングを実現するこ"
-"とができます。使用するアノテーションのほとんどは EJB 3.0 仕様で定義されていま"
-"す。データ検証用のアノテーションは Hibernate Validator パッケージで定義されて"
-"います。そして、 Seam は Seam 独自のアノテーションセットを持っており、これに"
-"ついてはこの章で説明します。"
+"Seam ではアノテーションを使用して宣言的なプログラミングを実現するこ"
+"とができます。 使用するアノテーションのほとんどは EJB 3.0 仕様で定義されていま"
+"す。 また、 データ検証用のアノテーションは Hibernate Validator パッケージで定義されています。 ただし、 Seam は Seam 独自のアノテーションセットを持っており、 これについてはこの章で説明します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "All of these annotations are defined in the <literal>org.jboss.seam."
 "annotations</literal> package."
@@ -49,18 +48,16 @@
 msgstr "コンポーネント定義のためのアノテーション"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "This group of annotations is used to define a Seam component. These "
 "annotations appear on the component class."
-msgstr ""
-"アノテーションの最初のグループでは Seam コンポーネントを定義することができま"
-"す。これらのアノテーションはコンポーネントクラスで見られます。"
+msgstr "このアノテーショングループは Seam コンポーネントの定義に使用されます。 これらのアノテーションはコンポーネントクラスで見られます。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@Name</literal>"
-msgstr "<literal>@In</literal>"
+msgstr "<literal>@Name</literal>"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -68,16 +65,16 @@
 "Defines the Seam component name for a class. This annotation is required for "
 "all Seam components."
 msgstr ""
-"クラスに対して Seam コンポーネント名を定義します。このアノテーション は Seam "
+"クラスに対して Seam コンポーネント名を定義します。 このアノテーションは Seam "
 "の全コンポーネントに必要になります。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@Scope</literal>"
-msgstr "<literal>cn</literal>"
+msgstr "<literal>@Scope</literal>"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Defines the default context of the component. The possible values are "
 "defined by the <literal>ScopeType</literal> enumeration: <literal>EVENT</"
@@ -85,13 +82,11 @@
 "<literal>SESSION</literal>, <literal>BUSINESS_PROCESS</literal>, "
 "<literal>APPLICATION</literal>, or <literal>STATELESS</literal>."
 msgstr ""
-"コンポーネントのデフォルトコンテキストを定義します。 可能な値は "
-"<literal>ScopeType</literal> の列挙、すなわち、 <literal>EVENT, PAGE, "
-"CONVERSATION, SESSION, BUSINESS_PROCESS, APPLICATION, STATELESS</literal> で"
-"定義されます。"
+"コンポーネントのデフォルトコンテキストを定義します。  <literal>EVENT</literal>、 <literal>PAGE</literal>、 <literal>CONVERSATION</literal>、 <literal>SESSION</literal>、 <literal>BUSINESS_PROCESS</literal>、 "
+"<literal>APPLICATION</literal>、 <literal>STATELESS</literal> などの <literal>ScopeType</literal> を列挙することで可能な値を定義します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "When no scope is explicitly specified, the default varies with the component "
 "type. For stateless session beans, the default is <literal>STATELESS</"
@@ -99,19 +94,16 @@
 "<literal>CONVERSATION</literal>. For JavaBeans, the default is "
 "<literal>EVENT</literal>."
 msgstr ""
-"スコープが明示的に指定されていない場合、 デフォルトはコンポーネントタイプによ"
-"り異なってきます。 ステートレスセッション Bean の場合、 デフォルトは "
-"<literal>STATELESS</literal> になります。 エンティティ bean およびステートフ"
-"ルセッション Bean なら、 デフォルトは <literal>CONVERSATION</literal> にな"
-"り、 JavaBeans のデフォルトは <literal>EVENT</literal> になります。"
+"スコープが明示的に指定されていない場合、 デフォルトはコンポーネントタイプにより異なってきます。 ステートレスセッション Bean の場合、 デフォルトは "
+"<literal>STATELESS</literal> になります。 エンティティ bean およびステートフルセッション Bean なら、 デフォルトは <literal>CONVERSATION</literal> になり、 JavaBeans のデフォルトは <literal>EVENT</literal> になります。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@Role</literal>"
-msgstr "<literal>@In</literal>"
+msgstr "<literal>@Role</literal>"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Allows a Seam component to be bound to multiple context variables. The "
 "<literal>@Name</literal> and <literal>@Scope</literal> annotations define a "
@@ -119,52 +111,44 @@
 "defines an additional role."
 msgstr ""
 "Seam コンポーネントを複数のコンテキスト変数に結合できるようにします。 "
-"<literal>@Name</literal>/<literal>@Scope</literal> アノテーションは「デフォル"
-"トロール」を定義します。 各 <literal>@Role</literal> アノテーションは追加ロー"
-"ルを定義します。"
+"<literal>@Name</literal> と <literal>@Scope</literal> のアノテーションは「デフォルトロール」を定義します。 各 <literal>@Role</literal> アノテーションは追加のロールを定義します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>name</literal> — the context variable name."
-msgstr "<literal>name</literal> &#8212; コンテキスト変数名です。"
+msgstr "<literal>name</literal> − コンテキスト変数名です。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>scope</literal> — the context variable scope. When no scope is "
 "explicitly specified, the default depends upon the component type, as above."
-msgstr ""
-"<literal>scope</literal> &#8212; コンテキスト変数のスコープです。 スコープが"
-"明示的に指定されない場合、 デフォルトは上記のとおりコンポーネントタイプにより"
-"異なります。"
+msgstr "<literal>scope</literal> − コンテキスト変数のスコープです。 スコープが明示的に指定されない場合、 デフォルトは上記のとおりコンポーネントタイプにより異なります。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@Roles</literal>"
-msgstr "<literal>sn</literal>"
+msgstr "<literal>@Roles</literal>"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "Allows you to specify multiple additional roles."
 msgstr "複数の追加ロールを指定することができるようになります。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@BypassInterceptors</literal>"
-msgstr "<literal>@In</literal>"
+msgstr "<literal>@BypassInterceptors</literal>"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
-msgid ""
-"Disables all Seam interceptors on a particular component or component method."
-msgstr ""
-"特定のコンポーネントまたはメソッドにおける、すべてのインタセプタを無効にしま"
-"す。"
+#, no-c-format
+msgid "Disables all Seam interceptors on a particular component or component method."
+msgstr "特定のコンポーネントまたはコンポーネントメソッドにおける Seam インタセプタをすべて無効にします。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@JndiName</literal>"
-msgstr "<literal>dpi</literal>"
+msgstr "<literal>@JndiName</literal>"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -173,14 +157,14 @@
 "no JNDI name is explicitly specified, Seam will use the JNDI pattern "
 "specified by <literal>org.jboss.seam.core.init.jndiPattern</literal>."
 msgstr ""
-"Seam が EJB コンポーネントのルックアップに使用する JNDI 名を指定します。 "
+"Seam が EJB コンポーネントの検索に使用する JNDI 名を指定します。 "
 "JNDI 名が明示的に指定されない場合、 Seam は <literal>org.jboss.seam.core."
 "init.jndiPattern</literal> で指定される JNDI パターンを使用します。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@Conversational</literal>"
-msgstr "<literal>sn</literal>"
+msgstr "<literal>@Conversational</literal>"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -188,111 +172,94 @@
 "Specifies that a conversation scope component is conversational, meaning "
 "that no method of the component may be called unless a long-running "
 "conversation is active."
-msgstr ""
-"対話スコープのコンポーネントが対話用であることを指定します。つまり長期対話が"
-"起こっていない限り、そのコンポーネントのメソッドを呼ぶことができません。"
+msgstr "対話スコープのコンポーネントが対話用であることを指定します。 つまり長期対話が起こっていない限り、 そのコンポーネントのメソッドを呼ぶことができません。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@PerNestedConversation</literal>"
-msgstr "@PerNestedConversation"
+msgstr "<literal>@PerNestedConversation</literal>"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Limits the scope of a conversation-scoped component to the parent "
 "conversation in which it was instantiated. The component instance will not "
 "be visible to nested child conversations, which will operate within their "
 "own instances."
-msgstr ""
-"対話スコープのコンポーネントのスコープを、そのコンポーネントがインスタンス化"
-"された親対話だけに制限します。そのコンポーネントのインスタンスはネストされた"
-"子対話からは見えません。子対話は独自のインスタンスを持つことになります。"
+msgstr "対話スコープのコンポーネントのスコープを、 そのコンポーネントがインスタンス化された親対話だけに制限します。 そのコンポーネントのインスタンスは独自のインスタンス内で動作するネストされた子対話からは見えません。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid ""
 "This is not a recommended application feature. It implies that a component "
 "will be visible only for a specific part of a request cycle."
-msgstr ""
+msgstr "これは推奨されるアプリケーション機能ではありません。 要求サイクルの特定部分にしかコンポーネントは見えないということになります。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@Startup</literal>"
-msgstr "<literal>uid</literal>"
+msgstr "<literal>@Startup</literal>"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Specifies that an application-scoped component will start immediately at "
 "initialization time. This is used for built-in components that bootstrap "
 "critical infrastructure, such as JNDI, datasources, etc."
 msgstr ""
-"アプリケーションスコープのコンポーネントは初期化時に直ちに開始されることを指"
-"定します。 主に、 JNDI、 データソースなどの重要なインフラストラクチャをブート"
-"ストラップする特定の組み込みコンポーネントに使用されます。"
+"アプリケーションスコープのコンポーネントが初期化時に直ちに開始されることを指定します。 JNDI、 データソースなど重要なインフラストラクチャをブート"
+"ストラップする組み込みコンポーネントに使用されます。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Specifies that a session-scoped component will start immediately at session "
 "creation time."
-msgstr ""
-"セッションスコープのコンポーネントはセッション作成時に直ちに開始されることを"
-"指定します。"
+msgstr "セッションスコープのコンポーネントがセッション作成時に直ちに開始されることを指定します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>depends</literal> — specifies that the named components must be "
 "started first, if they are installed."
-msgstr ""
-"<literal>depends</literal> &#8212; インストールされているならば先に開始される"
-"べき名前付きコンポーネントを指定します。"
+msgstr "<literal>depends</literal> − 指定されたコンポーネントがインストールされている場合は、 そのコンポーネントを先に開始しなければならないことを指定します。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@Install</literal>"
-msgstr "<literal>@In</literal>"
+msgstr "<literal>@Install</literal>"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Specifies that a component should not be installed by default. (If you do "
 "not specify this annotation, the component will be installed.)"
-msgstr ""
-"コンポーネントがデフォルトでインストールされる必要があるかどうかを指定しま"
-"す。 <literal>@Install</literal> アノテーションが無い場合、コンポーネントはイ"
-"ンストールが必要であるという意味になります。"
+msgstr "コンポーネントがデフォルトでインストールされないよう指定します。 (このアノテーションを指定しない場合はコンポーネントがインストールされることになります。)"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Specifies that a component should only be installed if the components listed "
 "as dependencies are also installed."
-msgstr ""
-"コンポーネントは依存関係としてリストされているコンポーネント群もインストール"
-"される場合にのみインストールされることを指定します。"
+msgstr "依存関係としてリストされているコンポーネント群もあわせてインストールされる場合にのみこのコンポーネントをインストールすることを指定します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Specifies that a component should only be installed if a component that is "
 "implemented by a certain class is installed. This is useful when a required "
 "dependency does not have a single well-known name."
 msgstr ""
-"特定のクラスで実装されたコンポーネントがインストールされている場合にのみ、コ"
+"特定のクラスで実装されるコンポーネントがインストールされる場合にのみ、 コ"
 "ンポーネントがインストールされることを指定します。 依存するコンポーネントの名"
 "前が不定である場合に便利です。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Specifies that a component should only be installed if the named class is "
 "included on the classpath."
-msgstr ""
-"コンポーネントが、指定されたクラスがクラスパス内にある場合にのみインストール"
-"されることを指定します。"
+msgstr "指定されたクラスがクラスパス内にある場合にのみコンポーネントをインストールするよう指定します。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -303,54 +270,45 @@
 msgstr ""
 "そのコンポーネントの優先度を指定します。 同じ名前のコンポーネントが複数存在す"
 "る場合、 より高い優先度を持つコンポーネントがインストールされます。 定義され"
-"る優先度の値は次のとおりです (昇順) :"
+"る優先度の値は次の通りです (昇順)。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
-msgid ""
-"<literal>BUILT_IN</literal> — precedence of all built-in Seam components."
+#, no-c-format
+msgid "<literal>BUILT_IN</literal> — precedence of all built-in Seam components."
 msgstr ""
-"<literal>BUILT_IN</literal> &#8212; すべての組み込みSeamコンポーネントの優先"
+"<literal>BUILT_IN</literal> − すべての組み込み Seam コンポーネントの優先"
 "度"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>FRAMEWORK</literal> — precedence to use for components of "
 "frameworks which extend Seam."
-msgstr ""
-"<literal>FRAMEWORK</literal> &#8212; Seamを拡張するフレームワークのコンポーネ"
-"ントを使うための優先度"
+msgstr "<literal>FRAMEWORK</literal> − Seam を拡張するフレームワークのコンポーネントを使うための優先度"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>APPLICATION</literal> — precedence of application components (the "
 "default precedence)."
-msgstr ""
-"<literal>APPLICATION</literal> &#8212; アプリケーションコンポーネントの順序 "
-"(デフォルトの優先度)"
+msgstr "<literal>APPLICATION</literal> − アプリケーションコンポーネントの順序 (デフォルトの優先度)"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>DEPLOYMENT</literal> — precedence to use for components which "
 "override application components in a particular deployment."
-msgstr ""
-"<literal>DEPLOYMENT</literal> &#8212; 特定のデプロイメントにおいてアプリケー"
-"ションコンポーネントを上書きするようなコンポーネントを使うための優先度"
+msgstr "<literal>DEPLOYMENT</literal> − 特定のデプロイメントにおいてアプリケーションコンポーネントを上書きするようなコンポーネントを使うための優先度"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>MOCK</literal> — precedence for mock objects used in testing."
-msgstr ""
-"<literal>MOCK</literal> &#8212; テスト時に使うモックオブジェクトのための優先"
-"度"
+msgstr "<literal>MOCK</literal> − テスト時に使うモックオブジェクトのための優先度"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@Synchronized</literal>"
-msgstr "<literal>cn</literal>"
+msgstr "<literal>@Synchronized</literal>"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -359,29 +317,24 @@
 "that Seam should serialize requests. If a request is not able to obtain its "
 "lock on the component in the given timeout period, an exception will be "
 "raised."
-msgstr ""
-"コンポーネントが複数のクライアントによって同時にアクセスされること、 Seam は"
-"要求をシリアライズすることを指定します。 要求が特定のタイムアウト期間内にコン"
-"ポーネントでロックを取得できないと例外が発生します。"
+msgstr "コンポーネントが複数のクライアントによって同時にアクセスされること、 Seam は要求をシリアライズすることを指定します。 要求が特定のタイムアウト期間内にコンポーネントでロックを取得できないと例外が発生します。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@ReadOnly</literal>"
-msgstr "<literal>@In</literal>"
+msgstr "<literal>@ReadOnly</literal>"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid ""
 "Specifies that a JavaBean component or component method does not require "
 "state replication at the end of the invocation."
-msgstr ""
-"JavaBean コンポーネントまたはコンポーネントメソッドが呼び出しの終わりで状態の"
-"複製を必要としないことを指定します。"
+msgstr "JavaBean コンポーネントまたはコンポーネントメソッドが呼び出しの終わりで状態の複製を必要としないことを指定します。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@AutoCreate</literal>"
-msgstr "<literal>uid</literal>"
+msgstr "<literal>@AutoCreate</literal>"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -462,41 +415,42 @@
 "とでインジェクトされることを指定します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>value</literal> — specifies the name of the context variable. "
 "Defaults to the name of the component attribute. Alternatively, specifies a "
 "JSF EL expression, surrounded by <literal>#{...}</literal>."
 msgstr ""
-"<literal>value</literal> &#8212; コンテキスト変数名を指定します。デフォルトは"
+"<literal>value</literal> − コンテキスト変数名を指定します。デフォルトは"
 "コンポーネント属性の名前です。あるいは <literal>#{...}</literal> で囲まれた "
 "JSF EL 式を指定します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>create</literal> — specifies that Seam should instantiate the "
 "component with the same name as the context variable, if the context "
 "variable is undefined (null) in all contexts. Defaults to <literal>false</"
 "literal>."
 msgstr ""
-"<literal>create</literal> &#8212; コンテキスト変数がすべてのコンテキストで未"
-"定義 (null) の場合、 Seam がコンテキスト変数として同じ名前でコンポーネントを"
-"インスタンス化するよう指定します。デフォルトは false です。"
+"<literal>create</literal> − コンテキスト変数がすべてのコンテキストで未"
+"定義 (null) の場合、 Seam がコンテキスト変数と同じ名前のコンポーネントを"
+"インスタンス化するよう指定します。デフォルトは <literal>false</"
+"literal> です。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>required</literal> — specifies that Seam should throw an exception "
 "if the context variable is undefined in all contexts."
 msgstr ""
-"<literal>required</literal> &#8212; コンテキスト変数がすべてのコンテキストで"
+"<literal>required</literal> − コンテキスト変数がすべてのコンテキストで"
 "未定義の場合、 Seam が例外をスローするよう指定します。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@Out</literal>"
-msgstr "<literal>@In</literal>"
+msgstr "<literal>@Out</literal>"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -510,7 +464,7 @@
 "生します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Specifies that a component attribute that is a Seam component is to be "
 "outjected to its context variable at the end of the invocation. The "
@@ -530,67 +484,61 @@
 "コープにアウトジェクトされることを指定します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Alternatively, if no scope is explicitly specified, the scope of the "
 "component with the <literal>@Out</literal> attribute isused (or the "
 "<literal>EVENT</literal> scope if the component is stateless)."
 msgstr ""
 "明示的にスコープが指定されていない場合、 代わりに <literal>@Out</literal> 属"
-"性を持つコンポーネント自体のスコープが使用されます (またはコンポーネントがス"
-"テートレスであれば <literal>EVENT</literal>) 。"
+"性を持つコンポーネントのスコープが使用されます (またはコンポーネントがス"
+"テートレスであれば <literal>EVENT</literal>)。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>value</literal> — specifies the name of the context variable. "
 "Default to the name of the component attribute."
 msgstr ""
-"<literal>value</literal> &#8212; コンテキスト変数名を指定します。デフォルトは"
+"<literal>value</literal> − コンテキスト変数名を指定します。デフォルトは"
 "コンポーネント属性の名前です。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>required</literal> — specifies that Seam should throw an exception "
 "if the component attribute is null during outjection."
 msgstr ""
-"<literal>required</literal> &#8212; アウトジェクトする際にコンポーネント属性"
-"が null だった場合、 Seam が例外をスローするよう指定します。"
+"<literal>required</literal> − アウトジェクトする際にコンポーネント属性"
+"が null だった場合、 Seam が例外を送出するよう指定します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "These annotations commonly occur together, as in the following example:"
 msgstr "これらのアノテーションは次のように同時に利用することがよくあります。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "The next annotation supports the <emphasis>manager component</emphasis> "
 "pattern, where a Seam component manages the lifecycle of an instance of some "
 "other class that is to be injected. It appears on a component getter method."
-msgstr ""
-"次のアノテーションは <emphasis>マネージャコンポーネント</emphasis> パターンを"
-"サポートします。 このアノテーションは、インジェクトされる他のいくつかのクラス"
-"のインスタンスのライフサイクルを管理する Seam コンポーネントで利用され、コン"
-"ポーネントの getter メソッドに付与されます。"
+msgstr "Seam コンポーネントがインジェクトされる他の何らかのクラスのインスタンスのライフサイクルを管理する場合、 次のアノテーションは <emphasis>マネージャコンポーネント</emphasis> パターンをサポートします。 コンポーネントの getter メソッドに付与されます。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@Unwrap</literal>"
-msgstr "<literal>@In</literal>"
+msgstr "<literal>@Unwrap</literal>"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Specifies that the object returned by the annotated getter method will be "
 "injected instead of the component."
-msgstr ""
-"このアノテーションが付いている getter メソッドにより返されるオブジェクトが、"
-"コンポーネントインスタンス自体の代わりにインジェクトされます。"
+msgstr "このアノテーションが付いている getter メソッドにより返されるオブジェクトがコンポーネントの代わりにインジェクトされることを指定します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "The next annotation supports the <emphasis>factory component</emphasis> "
 "pattern, in which a Seam component is responsible for initializing the value "
@@ -599,17 +547,15 @@
 "component method."
 msgstr ""
 "次のアノテーションは <emphasis>ファクトリコンポーネント</emphasis> パターンを"
-"サポートします。 Seam コンポーネントはコンテキスト変数の値の初期化を行いま"
-"す。 特に非 Faces リクエストに対するレスポンスのレンダリングに必要なあらゆる"
-"状態の初期化に便利です。 コンポーネントメソッドで指定されます。"
+"サポートします。 この場合 Seam コンポーネントがコンテキスト変数の値の初期化を行います。 特に非 Faces 要求に対する応答のレンダリングに必要なあらゆる状態の初期化に便利です。 コンポーネントメソッドで指定されます。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@Factory</literal>"
-msgstr "<literal>cn</literal>"
+msgstr "<literal>@Factory</literal>"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Specifies that the component method be used to initialize the value of the "
 "named context variable, when the context variable has no value. This style "
@@ -620,7 +566,7 @@
 "<literal>void</literal> を返すメソッドと併用します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Specifies that the value returned by the method should be used to initialize "
 "the value of the named context variable, if the context variable has no "
@@ -628,71 +574,58 @@
 "explicitly specified, the scope of the component with the <literal>@Factory</"
 "literal> method is used (unless the component is stateless, in which case "
 "the <literal>EVENT</literal> context is used)."
-msgstr ""
-"コンテキスト変数に値がない場合、 Seam が指定コンテキスト変数の値の初期化に使"
-"用する値をこのメソッドが返すことを指定します。 このスタイルは値を返すメソッド"
-"と併用します。 明示的にスコープが指定されていない場合、 <literal>@Factory</"
-"literal> メソッドを持つコンポーネント自体のスコープが使用されます (そのコン"
-"ポーネントがステートレスではない場合。 コンポーネントがステートレスの場合は"
-"<literal>EVENT</literal> コンテキストが使用されます) 。"
+msgstr "コンテキスト変数に値がない場合、 指定コンテキスト変数の値の初期化にはこのメソッドで返される値を使用することを指定します。 このスタイルは値を返すメソッドと併用します。 明示的にスコープが指定されていない場合、 <literal>@Factory</literal> メソッドを持つコンポーネントのスコープが使用されます (そのコンポーネントがステートレスではない場合。 コンポーネントがステートレスの場合は <literal>EVENT</literal> コンテキストが使用されます)。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>value</literal> — specifies the name of the context variable. If "
 "the method is a getter method, this defaults to the JavaBeans property name."
-msgstr ""
-"<literal>value</literal> &#8212; コンテキスト変数の名前を指定します。メソッド"
-"が getter メソッドの場合、 JavaBeans のプロパティ名がデフォルトになります。"
+msgstr "<literal>value</literal> − コンテキスト変数の名前を指定します。メソッドが getter メソッドの場合、 JavaBeans のプロパティ名がデフォルトになります。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>scope</literal> — specifies the scope to which Seam should bind the "
 "returned value. Only meaningful for factory methods that return a value."
-msgstr ""
-"<literal>scope</literal> &#8212; Seamが戻り値をバインドするスコープを指定しま"
-"す。値を返すファクトリメソッドに取ってのみ、意味があります。"
+msgstr "<literal>scope</literal> − Seamが戻り値をバインドするスコープを指定します。値を返すファクトリメソッドの場合にのみ意味があります。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>autoCreate</literal> — specifies that this factory method should be "
 "automatically called whenever the variable is asked for, even if "
 "<literal>@In</literal> does not specify <literal>create=true</literal>."
-msgstr ""
-"<literal>autoCreate</literal> &#8212; 変数が要求されたときにはいつもこのファ"
-"クトリメソッドが自動的に呼ばれるよう指定します。<literal>@In</literal> が "
-"<literal>create=true</literal> を指定していない場合でも呼ばれます。"
+msgstr "<literal>autoCreate</literal> − <literal>@In</literal> が <literal>create=true</literal> を指定していない場合でも、 変数が要求されたときは常にこのファクトリメソッドが自動的に呼び出されるよう指定します。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "The following annotation lets you inject a <literal>Log</literal>:"
-msgstr "<literal>Log</literal> をインジェクトするアノテーション:"
+msgstr "<literal>Log</literal> をインジェクトできるようにするアノテーションです。"
 
 #. Tag: term
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "<literal>@Logger</literal>"
-msgstr "<literal>@In</literal>"
+msgstr "<literal>@Logger</literal>"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "Specifies that a component field is to be injected with an instance of "
 "<literal>org.jboss.seam.log.Log</literal>. For entity beans, the field must "
 "be declared as <literal>static</literal>."
 msgstr ""
 "コンポーネントフィールドに <literal>org.jboss.seam.log.Log</literal> のインス"
-"タンスをインジェクトします。 エンティティ Bean の場合、 このフィールドは "
-"static として宣言されなければなりません。"
+"タンスをインジェクトするよう指定します。 エンティティ Bean の場合、 このフィールドは "
+"<literal>static</literal> として宣言されなければなりません。"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid ""
 "<literal>value</literal> — specifies the name of the log category. Defaults "
 "to the name of the component class."
 msgstr ""
-"<literal>value</literal> &#8212; ログカテゴリの名前を指定します。デフォルトは"
+"<literal>value</literal> − ログカテゴリの名前を指定します。デフォルトは"
 "コンポーネントのクラス名です。"
 
 #. Tag: para
@@ -879,8 +812,7 @@
 msgid ""
 "Specifies a jBPM process definition name that defines the pageflow for this "
 "conversation."
-msgstr ""
-"この対話のためのページフローを定義する jBPM プロセス定義の名前を定義します。"
+msgstr "この対話のためのページフローを定義する jBPM プロセス定義の名前を定義します。"
 
 #. Tag: para
 #, fuzzy, no-c-format
@@ -1576,8 +1508,7 @@
 
 #. Tag: para
 #, fuzzy, no-c-format
-msgid ""
-"<literal>id</literal> — the JSF converter ID. Defaults to the component name."
+msgid "<literal>id</literal> — the JSF converter ID. Defaults to the component name."
 msgstr ""
 "<literal>id</literal> &#8212; JSF コンバータIDです。デフォルトはコンポーネン"
 "ト名です。"
@@ -1610,8 +1541,7 @@
 
 #. Tag: para
 #, fuzzy, no-c-format
-msgid ""
-"<literal>id</literal> — the JSF validator ID. Defaults to the component name."
+msgid "<literal>id</literal> — the JSF validator ID. Defaults to the component name."
 msgstr ""
 "<literal>id</literal> &#8212; JSF バリデータIDです。デフォルトはコンポーネン"
 "ト名です。"
@@ -1781,8 +1711,7 @@
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid "Specifies that an annotation is a databinding annotation."
-msgstr ""
-"アノテーションがデータバインディングのアノテーションであることを指定します。"
+msgstr "アノテーションがデータバインディングのアノテーションであることを指定します。"
 
 #. Tag: term
 #, fuzzy, no-c-format
@@ -1890,3 +1819,4 @@
 msgstr ""
 "このフィルタは特定のフィルタよりスタック内でより深い位置に配置されることを指"
 "定します。"
+

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Seam_Reference_Guide/ja-JP/Book_Info.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Seam_Reference_Guide/ja-JP/Book_Info.po	2010-02-01 03:58:09 UTC (rev 100192)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Seam_Reference_Guide/ja-JP/Book_Info.po	2010-02-01 04:01:05 UTC (rev 100193)
@@ -1,34 +1,32 @@
-# translation of Persistence.po to Japanese
+# translation of Book_Info.po to Japanese
 # Noriko Mizumoto <noriko at redhat.com>, 2007, 2008, 2009.
+# Noriko Mizumoto <noriko at fedoraproject.org>, 2010.
 msgid ""
 msgstr ""
-"Project-Id-Version: Persistence\n"
+"Project-Id-Version: Book_Info\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2009-12-10T03:51:20\n"
-"PO-Revision-Date: 2009-02-23 15:51+1000\n"
-"Last-Translator: Noriko Mizumoto <noriko at redhat.com>\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-01-29 14:25+1000\n"
+"Last-Translator: Noriko Mizumoto <noriko at fedoraproject.org>\n"
 "Language-Team: Japanese <fedora-trans-ja at redhat.com>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
 "Content-Type: text/plain; charset=UTF-8\n"
 "Content-Transfer-Encoding: 8bit\n"
 "X-Generator: KBabel 1.11.4\n"
+"Plural-Forms:  nplurals=1; plural=0;\n"
 
 #. Tag: title
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "Seam Reference Guide"
-msgstr "Seam リファレンスガイド CP05 FP01"
+msgstr "Seam リファレンスガイド"
 
 #. Tag: subtitle
-#, fuzzy, no-c-format
+#, no-c-format
 msgid "for Use with JBoss Enterprise Application Platform 5.0"
-msgstr ""
-"JBoss Enterprise Application Platform 4.3.0 Cumulative Patch 5 Feature Pack "
-"1 のユーザー向け"
+msgstr "JBoss Enterprise Application Platform 5.0 のユーザー向け"
 
 #. Tag: para
-#, fuzzy, no-c-format
-msgid ""
-"This book is a Reference Guide for JBoss Enterprise Application Platform 5.0"
-msgstr ""
-"本ガイドは JBoss Enterprise Application Platform 4.3.0_CP05_FP01 の Seam "
-"2.0.2 に関するリファレンスガイドになります。"
+#, no-c-format
+msgid "This book is a Reference Guide for JBoss Enterprise Application Platform 5.0"
+msgstr "本ガイドは JBoss Enterprise Application Platform 5.0 用のリファレンスガイドになります。"
+




More information about the jboss-cvs-commits mailing list