[jboss-cvs] JBossAS SVN: r77557 - projects/docs/enterprise/4.3/Hibernate/Annotations_Reference_Guide/ja-JP.

jboss-cvs-commits at lists.jboss.org jboss-cvs-commits at lists.jboss.org
Wed Aug 27 22:03:39 EDT 2008


Author: khashida at redhat.com
Date: 2008-08-27 22:03:39 -0400 (Wed, 27 Aug 2008)
New Revision: 77557

Modified:
   projects/docs/enterprise/4.3/Hibernate/Annotations_Reference_Guide/ja-JP/Entity.po
Log:
60 left

Modified: projects/docs/enterprise/4.3/Hibernate/Annotations_Reference_Guide/ja-JP/Entity.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/4.3/Hibernate/Annotations_Reference_Guide/ja-JP/Entity.po	2008-08-28 01:22:28 UTC (rev 77556)
+++ projects/docs/enterprise/4.3/Hibernate/Annotations_Reference_Guide/ja-JP/Entity.po	2008-08-28 02:03:39 UTC (rev 77557)
@@ -9,7 +9,7 @@
 "Project-Id-Version: Entity\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2008-08-11 00:59+0000\n"
-"PO-Revision-Date: 2008-08-27 17:14+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2008-08-28 12:03+1000\n"
 "Last-Translator: Kiyoto Hashida <khashida at redhat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <jp at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -4397,6 +4397,10 @@
 "embedded objects and mapped superclass inherit the access type from the root "
 "entity."
 msgstr ""
+"アクセスタイプは、エンティティ階級内の <literal>@Id</literal>、又は "
+"<literal>@EmbeddedId</literal> の位置から推定されます。サブエンティティ、 "
+"組み込み型オブジェクト、及びマップされたスーパークラスは、ルートエンティティから "
+"そのアクセスタイプを継承します。"
 
 #. Tag: para
 #: Entity.xml:965
@@ -4459,6 +4463,10 @@
 "root entities, the access type is considered to be the default one for the "
 "whole hierarchy (overridable at class or property level)."
 msgstr ""
+"アクセスタイプはアノテーションが追加されている要素の為に上書きされます。 "
+"クラス上で上書きされている場合、該当するクラスの全てのプロパティはその "
+"アクセスタイプを継承します。ルートエンティティのためには、アクセスタイプは "
+"全階級用にデフォルトのものと考慮されます(クラス、又はプロパティのレベルで上書き可能)。"
 
 #. Tag: para
 #: Entity.xml:1008
@@ -4469,6 +4477,10 @@
 "scanned for annotations. Otherwise the elements marked with @Id or "
 "@embeddedId are scanned."
 msgstr ""
+"アクセスタイプが \"プロパティ\" としてマークされている場合、ゲッターがアノテーション用に "
+"スキャンされます。アクセスタイプが \"フィールド\" としてマークされている場合、フィールドが "
+"アノテーション用にスキャンされます。それ以外の場合、@Id 又は @embeddedId でマーク "
+"されている要素がスキャンされます。"
 
 #. Tag: para
 #: Entity.xml:1011
@@ -4480,6 +4492,11 @@
 "(\"property\")</literal>, the access type will then be property for this "
 "attribute, the the annotations still have to be carried on the field."
 msgstr ""
+"プロパティの為にアクセスタイプを上書きすることができます。しかし、アノテーションを "
+"追加する要素は影響を受けません。例えば、アクセスタイプ <literal>field</literal> を "
+"持つエンティティはフィールドに  <literal>@AccessType(\"property\")</literal> で "
+"アノテーション追加することが出来て、そのアクセスタイプはその後、この属性用に "
+"プロパティとなります。アノテーションはフィールドでまだ続行する必要があります。"
 
 #. Tag: para
 #: Entity.xml:1014
@@ -4490,6 +4507,10 @@
 "intermediate superclass or embeddable object). The russian doll principle "
 "does not apply."
 msgstr ""
+"スーパークラス、又は組み込み可能オブジェクトがアノテーション追加されていない場合、 "
+"ルートエンティティのアクセスタイプが使用されます(アクセスタイプが中間のスーパークラスか、 "
+"又は組み込み可能オブジェクトで定義されている場合でも)。ロシア人形のやり方はここでは "
+"機能しません。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Entity.xml:1017
@@ -4589,6 +4610,11 @@
 "kind of property is read only (its value is calculated by your formula "
 "fragment)."
 msgstr ""
+"時には、JVM 内ではなく データベースに演算をさせることを望むことも "
+"あるでしょう。一種の仮想コラムを作成することも考えられます。プロパティをコラムに "
+"マッピングする代わりに、SQL フラグメント(別名:フォーミュラ)を使用することが "
+"できます。この種のプロパティは読み込み専用です(その値はフォーミュラフラグメントで "
+"算出されます)。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Entity.xml:1022
@@ -4604,7 +4630,7 @@
 #: Entity.xml:1023
 #, no-c-format
 msgid "The SQL fragment can be as complex as you want avec even include subselects."
-msgstr ""
+msgstr "SQL フラグメントはどのようにでも複雑にできます。サブセレクトでさえも含めます。"
 
 #. Tag: title
 #: Entity.xml:1026
@@ -4621,6 +4647,10 @@
 "correctly inferred by Hibernate. Please refer to the Hibernate reference "
 "guide for more informations on the Hibernate types."
 msgstr ""
+"<literal>@org.hibernate.annotations.Type</literal> は使用されるデフォルトの "
+"Hibernate タイプを上書きします。タイプは Hibernate によって正しく推測されるため、 "
+"これは一般的に必要ではありません。Hibernate タイプに関する詳細情報には、 "
+"Hibernate リファレンスガイドをご覧下さい。"
 
 #. Tag: para
 #: Entity.xml:1030
@@ -4632,6 +4662,11 @@
 "Note that these definitions will be global for the session factory (even at "
 "the class level) and that type definition has to be defined before any usage."
 msgstr ""
+"<literal>@org.hibernate.annotations.TypeDef</literal> と <literal>@org."
+"hibernate.annotations.TypeDefs</literal> によってタイプ定義を宣言できる "
+"ようになります。これらのアノテーションは、クラスか、あるいはパッケージのレベルに "
+"配置されています。このような定義はセッションファクトリの為にはグローバル "
+"(クラスレベルでさえも)であり、その使用以前にタイプ定義が定義されなければなりません。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Entity.xml:1033
@@ -4684,6 +4719,8 @@
 "When using composite user type, you will have to express column definitions. "
 "The <literal>@Columns</literal> has been introduced for that purpose."
 msgstr ""
+"合成のユーザータイプを使用している場合、コラム定義を表現しなければなりません。 "
+"その目的の為に、<literal>@Columns</literal> が導入されています。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Entity.xml:1037
@@ -4737,6 +4774,8 @@
 "literal> annotation on a one column property, the columnNames attribute will "
 "then be ignored"
 msgstr ""
+"<literal>@Index</literal> アノテーションを使用して、ある特定のコラムプロパティ上で "
+"インデックスを定義することができます。columnNames 属性はその後、無視されます。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Entity.xml:1042
@@ -4767,6 +4806,8 @@
 "When inside an embeddable object, you can define one of the properties as a "
 "pointer back to the owner element."
 msgstr ""
+"組み込み可能オブジェクトの内部では、プロパティの1つをオーナー要素に "
+"指向するポインターとして定義することができます。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Entity.xml:1047
@@ -4816,6 +4857,9 @@
 "Hibernate can deal with such properties and triggers a subsequent select to "
 "read these properties."
 msgstr ""
+"一部のプロパティは挿入、又は更新の時点にデータベースによって生成されます。 "
+"Hibernate はそのようなプロパティに対処して、それらのプロパティを読み込む "
+"ためにそれ以降の選択を始動します。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Entity.xml:1052
@@ -4854,6 +4898,10 @@
 "ALWAYS is chosen, the property must not contains insertable nor updatable "
 "columns."
 msgstr ""
+"使用するプロパティを <literal>@Generated</literal> としてアノテーションの追加をします。 "
+"挿入性や更新性が、選択した生成戦略と競合しないように注意する必要があります。GenerationTime.INSERT が "
+"選択されている場合、プロパティは挿入可能なコラムを含むことができず、GenerationTime.ALWAYS が "
+"選択されている場合、プロパティは挿入可能なコラム、あるいは更新可能なコラムのいずれも含むことができません。"
 
 #. Tag: para
 #: Entity.xml:1056
@@ -4863,6 +4911,9 @@
 "</literal> by design, it has to be either <literal>NEVER</literal> or "
 "<literal>ALWAYS</literal>."
 msgstr ""
+"<literal>@Version</literal> プロパティは、設計により <literal>@Generated(INSERT)"
+"</literal> であることができないようになっています。<literal>NEVER</literal> か "
+"<literal>ALWAYS</literal> でなければなりません。"
 
 #. Tag: title
 #: Entity.xml:1059
@@ -4880,6 +4931,11 @@
 "mechanism (very much like the <literal>targetEntity</literal> attribute "
 "available on associations."
 msgstr ""
+"時には、リフレクションによって推定されるタイプは、Hibernate に使用して欲しいもの "
+"ではないことがあります。インターフェイスが使用される時のコンポーネントで特に "
+"そうなります。対策として <literal>@Target</literal> を使ってリフレクションの "
+"推定メカニズムをバイパスすることができます(関連で利用できる <literal>targetEntity</literal> 属性に "
+"似ています)。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Entity.xml:1063
@@ -4914,6 +4970,12 @@
 "<literal>@DiscriminatorColumn</literal> and use a SQL fragment as a formula "
 "for discriminator resolution (no need to have a dedicated column)."
 msgstr ""
+"SINGLE_TABLE は強力な戦略ですが、時にはレガシーシステムにとって特に "
+"追加のディスクリミネータコラムを追加することができません。その理由で "
+"Hibernate はディスクリミネータフォーミュラの概念を導入しました。 "
+"<literal>@DiscriminatorFormula</literal> は、<literal>@DiscriminatorColumn</literal> からの "
+"入れ替えで、SQL フラグメントをディスクリミネータリソリューション用のフォーミュラとして "
+"使用します(専用のコラムは不要)。"
 
 #. Tag: programlisting
 #: Entity.xml:1070
@@ -5081,6 +5143,10 @@
 "area. To fine tune the lazy loading and fetching strategies, some additional "
 "annotations have been introduced:"
 msgstr ""
+"EJB3 は、遅延ローディングとフェッチングモードを定義する為の <literal>fetch</literal> "
+"オプションを付けて配布されています。しかし、Hibernate はこの部分ではもっと多くの "
+"オプションセットを持っています。遅延ローディングとフェッチング戦略を細かくチューンするために、 "
+"追加のアノテーションがいくつか導入されています:"
 
 #. Tag: para
 #: Entity.xml:1096
@@ -5093,6 +5159,11 @@
 "enhancement based lazy loading - note that build time bytecode processing is "
 "necessary) and <literal>FALSE</literal> (association not lazy)"
 msgstr ""
+"<literal>@LazyToOne</literal>: <literal>@ManyToOne</literal> と <literal>@OneToOne</literal> "
+"関連に於いて遅延度オプションを定義します。<literal>LazyToOneOption</literal> は <literal>PROXY</literal> "
+"(プロキシベースの遅延ローディングを使用)、<literal>NO_PROXY</literal>(バイトコード強化ベースの "
+"遅延ローディングを使用。構築時バイトコードのプロセスが必要)、及び <literal>FALSE</literal> "
+"(関連は遅延でない)のいずれかになります。"
 
 #. Tag: para
 #: Entity.xml:1103
@@ -5107,6 +5178,12 @@
 "collections when loading all the elements is not necessary) and FALSE "
 "(association not lazy)"
 msgstr ""
+"<literal>@LazyCollection</literal>: <literal>@ManyToMany</literal> と "
+"<literal>@OneToMany</literal> 関連に於いて遅延度オプションを定義します。 "
+"LazyCollectionOption は <literal>TRUE</literal>(集合は遅延で、その状態がアクセスされた "
+"時にロードされます)、<literal>EXTRA</literal>(集合は遅延で、全てのオペレーションは集合 "
+"ローディングを避けようとします。これは特に全ての要素のローディングが必要でない大規模の集合の場合に "
+"役に立ちます)、そして FALSE (関連は遅延でない)のいずれかになります。"
 
 #. Tag: para
 #: Entity.xml:1110




More information about the jboss-cvs-commits mailing list