[jboss-cvs] JBossAS SVN: r102102 - projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP.

jboss-cvs-commits at lists.jboss.org jboss-cvs-commits at lists.jboss.org
Mon Mar 8 21:28:41 EST 2010


Author: jito at redhat.com
Date: 2010-03-08 21:28:41 -0500 (Mon, 08 Mar 2010)
New Revision: 102102

Modified:
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/AOP.po
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Alternative_DBs.po
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Architecture.po
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Building_Blocks.po
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Entity_EJBs.po
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_HTTP.po
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Introduction.po
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/FAQ.po
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Introduction.po
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Performance_Tuning.po
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Pooling.po
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Remoting.po
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Transactions.po
   projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Web_Services.po
Log:
translation in progress

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/AOP.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/AOP.po	2010-03-09 01:28:55 UTC (rev 102101)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/AOP.po	2010-03-09 02:28:41 UTC (rev 102102)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: AOP\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-03-09T00:17:59\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-09 10:56+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-09 12:22+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -49,7 +49,7 @@
 "ロジックやシステムコードから明確に分離することができ、 統合ポイントをソフト"
 "ウェアへ公開する方法を提供します。 JDK 1.5 アノテーションを組み合わせると、 "
 "コード生成にアノテーションのみを使用せずに、 クリーンでプラグ可能な方法で "
-"Java 言語を拡張できます。●"
+"Java 言語を拡張できます。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -60,9 +60,9 @@
 "transactions, security, remoting, and many many more."
 msgstr ""
 "JBoss AOP はフレームワークであるのみではありません。 アノテーションやポイント"
-"カット表現より適応されたり、 ランタイム時に動的に適応される、 事前にパッケー"
+"カット表現より適用されたり、 ランタイム時に動的に適用される事前にパッケー"
 "ジされたアスペクトのセットでもあります。 これには、 キャッシング、 非同期通"
-"信、 トランザクション、 セキュリティ、 リモーティングなどが含まれます。●"
+"信、 トランザクション、 セキュリティ、 リモーティングなどが含まれます。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -323,7 +323,7 @@
 "とプログラマチックコンストラクト (プログラミング言語またはタグのセット) の 2 "
 "つを定義し、 コードスニペットの適用方法を指定します。 JBoss AOP、 横断的関心"
 "事、 ユーザーがどのように JBoss Enterprise Application Platform でメトリック"
-"スアスペクトを実装できるか見てみましょう。●"
+"スアスペクトを実装できるか見てみましょう。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Alternative_DBs.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Alternative_DBs.po	2010-03-09 01:28:55 UTC (rev 102101)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Alternative_DBs.po	2010-03-09 02:28:41 UTC (rev 102102)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: Alternative_DBs\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-03-09T00:17:59\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-09 10:57+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-09 12:12+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -51,7 +51,7 @@
 "る方法を説明します。 JBoss Enterprise Application Platform 上で正式サポートさ"
 "れるデータベースすべてを対象とします (MySQL 5.0、 MySQL 5.1、 PostgreSQL "
 "8.2.4、 PostgreSQL 8.3.5、 Oracle 10g、 Oracle 11g R2、 Oracle 11g R2 RAC、 "
-"DB2 9.7、 Sybase ASE 15.0、 MS SQL 2005 および 2008 など)。●"
+"DB2 9.7、 Sybase ASE 15.0、 MS SQL 2005 および 2008 など)。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -68,7 +68,7 @@
 "など全システムレベルのサービスが含まれます。 JBoss Enterprise Application "
 "Platform にデプロイされている各アプリケーション (WAR や EAR など) に対して、"
 "適切なデータソース接続を設定すれば、バックエンドのデータベースも使用すること"
-"ができます。●"
+"ができます。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -85,7 +85,7 @@
 "でアクセス可能な <literal>jboss</literal> という名前の空のデータベースを作成"
 "してください。 <literal>jboss</literal> データベースは、 JBoss Enterprise "
 "Application Platform の内部データを保存するために使用され、 データベース内の"
-"テーブルとデータは自動的に作成されます。●"
+"テーブルとデータは自動的に作成されます。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -113,7 +113,7 @@
 "バープロフィールに置き換えます)。 このファイルは JBoss の起動時にロードされま"
 "す。 そのため、 JBoss Enterprise Application Platform を実行している場合は、 "
 "一度終了して再起動する必要があります。 データベースごとの JDBC ドライバは次の"
-"通りです。●"
+"通りです。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -219,7 +219,7 @@
 "JMS、 CMP、 タイマなど、 Sybase で設定された Java サービスを使用するには、 "
 "Sybase Adaptive Server 上で Java が有効になっている必要があります。 Java を有"
 "効にするには、 <screen><command>sp_configure \"enable java\",1</command></"
-"screen> を使用します。詳細は、 Sybase のマニュアルを参照してください。●"
+"screen> を使用します。詳細は、 Sybase のマニュアルを参照してください。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -263,7 +263,7 @@
 "ストールしてください。 <screen><command>installjava -f &lt;jar-file-name&gt; "
 "-S&lt;sybase-server&gt; -U&lt;super-user&gt; -P&lt;super-pass&gt; -D&lt;db-"
 "name&gt;</command></screen> 他のオプションについては、Sybase の "
-"<application>installjava</application> マニュアルを参照してください。●"
+"<application>installjava</application> マニュアルを参照してください。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -319,7 +319,7 @@
 "ソースエレメントに対するスキーマは、 <xref linkend="
 "\"Configuring_JDBC_DataSources-"
 "The_simplified_JCA_DataSource_configuration_descriptor_top_level_schema_elements"
-"\" /> に記載されています。●"
+"\" /> に記載されています。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -419,7 +419,7 @@
 "<classname>ManagedConnection</classname> 上で開始されます。 <literal>local-"
 "tx-datasource</literal> 子エレメントスキーマは <xref linkend="
 "\"Configuring_JDBC_DataSources-The_non_XA_DataSource_configuration_schema\" /"
-"> にあります。●"
+"> にあります。"
 
 #. Tag: term
 #, no-c-format
@@ -464,7 +464,7 @@
 "<classname>ManagedConnection</classname> 上で開始されます。 <literal>xa-"
 "datasource</literal> 子エレメントスキーマは <xref linkend="
 "\"Configuring_JDBC_DataSources-The_XA_DataSource_configuration_schema\" />に"
-"あります。●"
+"あります。"
 
 #. Tag: term
 #, no-c-format
@@ -482,7 +482,7 @@
 "このエレメントは <literal>local-tx-datasource</literal> と同じですが、 実験的"
 "なデータソースフェイルオーバー機能が追加されているため、 データベースに障害が"
 "発生した場合に JBoss は代替のデータベースへフェイルオーバーすることができま"
-"す。●"
+"す。"
 
 #. Tag: term
 #, no-c-format
@@ -498,7 +498,7 @@
 msgstr ""
 "このエレメントは <literal>tx-datasource</literal> と同じですが、 実験的なデー"
 "タソースフェイルオーバー機能が追加されているため、 データベースに障害が発生し"
-"た場合に JBoss は代替のデータベースへフェイルオーバーすることができます。●"
+"た場合に JBoss は代替のデータベースへフェイルオーバーすることができます。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -550,7 +550,7 @@
 "り <literal>java:/</literal> コンテキストに関連付けられた名前になります。 "
 "<literal>DataSource</literal> ラッパはサーバー VM 外部では使用できないため、 "
 "ローカル VM 外部では共有されない <literal>java:/</literal> 以下の通常バインド"
-"になります。●"
+"になります。"
 
 #. Tag: term
 #, no-c-format
@@ -674,7 +674,7 @@
 "pool size should be closed."
 msgstr ""
 "このエレメントは、最小プール容量未満のアイドル接続を閉じるようにするかを指定"
-"します。●"
+"します。"
 
 #. Tag: term
 #, no-c-format
@@ -1051,7 +1051,7 @@
 "ンザクションと使用しない接続から隔離するために 2 つの接続プールが必要になるこ"
 "とが分かります。 プールは最初の使用でレイジーに構成されます。 JTA トランザク"
 "ションと使用する XA 接続や使用しない XA 接続と相性の悪い Oracle XA 実装がユー"
-"スケースになります。●"
+"スケースになります。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1079,7 +1079,7 @@
 "ドルが閉じられた上、 非関連付けされた (メソッド呼び出しの返しにより) 場合のみ"
 "接続をプールに戻します。 そのため、接続の <classname>XAResource</classname> "
 "上の <literal>xid</literal> を一時停止したり再開することはできません。 これ"
-"は、ローカルトランザクションに使用される接続追跡動作と同じです。●"
+"は、ローカルトランザクションに使用される接続追跡動作と同じです。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -1449,7 +1449,7 @@
 msgstr ""
 "<filename>conf/login-module.xml</filename> に設定されている確認されたログイン"
 "モジュールや、 アプリケーション (JMS のキューやトピックなど) によって提供され"
-"る他の接続要求情報を使用します。●"
+"る他の接続要求情報を使用します。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -1468,7 +1468,7 @@
 "and outside JTA transactions (default false)."
 msgstr ""
 "内部の JTA トランザクションと外部の JTA トランザクションに対し、 別のサブプー"
-"ルを作成するかを指定します (デフォルトは false)。●"
+"ルを作成するかを指定します (デフォルトは false)。"
 
 #. Tag: term
 #, no-c-format
@@ -1543,7 +1543,7 @@
 "に「ロック」するかを指定します。 以前のリリースでは、 ローカル接続ファクトリ"
 "のデフォルト値は true で、 XA 接続ファクトリのデフォルト値は false でした。現"
 "在、 ローカル接続ファクトリと XA 接続ファクトリ両方のデフォルト値が true とな"
-"り、 エレメントは廃止されました。●"
+"り、 エレメントは廃止されました。"
 
 #. Tag: term
 #, no-c-format
@@ -1598,7 +1598,7 @@
 "を個別のスレッド(<classname>ConnectionValidator</classname>) として検証しよう"
 "とします。 パラメータの値が <classname>ConnectionValidator</classname> の実行"
 "周期 (ミリ秒単位) を定義します (この値は <literal>&lt;idle-timeout-minutes</"
-"literal> とは違う値でなければなりません)。●"
+"literal> とは違う値でなければなりません)。"
 
 #. Tag: term
 #, no-c-format
@@ -1615,7 +1615,7 @@
 msgstr ""
 "プールから接続を取得しようとして n 回失敗した後に、 継続して接続の取得を試行"
 "するか指定します。 デフォルトでは false に設定されます。 SQL の検証やリソース"
-"の実行に長時間かかるようなパフォーマンスの問題に対処するものです。●"
+"の実行に長時間かかるようなパフォーマンスの問題に対処するものです。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -1631,7 +1631,7 @@
 msgstr ""
 "<classname>ResourceAdapter</classname> に <literal>&lt;reauthentication-"
 "support&gt;</literal> がある場合を除き、 複数のセキュリティ ID を使用すると"
-"各 ID に対してサブプールが作成されます。●"
+"各 ID に対してサブプールが作成されます。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -1645,7 +1645,7 @@
 "parameters if you have lots of identities."
 msgstr ""
 "最小および最大プールサイズはサブプールごとの容量になります。 ID の数が多い場"
-"合はこれらのパラメータに気を付けてください。● "
+"合はこれらのパラメータに気を付けてください。 "
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -1721,7 +1721,7 @@
 "jdbc.xml</filename> ファイルを変更する必要があります。 JBoss Enterprise "
 "Application Platform 上でサポートする全ての外部データベースに対して変更する必"
 "要があります。 このファイルは、 JBoss Enterprise Application Platform にデプ"
-"ロイされた EJB2 CMP Bean のデータベース接続設定を設定します。●"
+"ロイされた EJB2 CMP Bean のデータベース接続設定を設定します。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -1934,7 +1934,7 @@
 "<literal>MySqlDS</literal> など) に変更します。 <literal>DefaultDS</literal> "
 "を含むファイルの完全一覧は次の通りです。 これら全てを更新して全 JBoss サービ"
 "スで外部データベースを使用するか、 一部を更新してサービスごとに異なる組み合わ"
-"せのデータソースを使用するようにします。●"
+"せのデータソースを使用するようにします。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -2031,7 +2031,7 @@
 "時に外部データベース内で 必要なテーブルを自動的に作成することを前提としていま"
 "す。 ほとんどの場合で問題ありませんが、 Oracle のようにデータベースによって"
 "は、 同じデータベースサーバーを使用して複数の JBoss Enterprise Application "
-"Platform インスタンスをバックすると軽度な問題が発生することがあります。●"
+"Platform インスタンスをバックすると軽度な問題が発生することがあります。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -2078,7 +2078,7 @@
 "element."
 msgstr ""
 "DataSource は <literal>&lt;datasources&gt;</literal> エレメント内に定義されま"
-"す。●"
+"す。"
 
 #. Tag: term
 #, no-c-format
@@ -2234,7 +2234,7 @@
 "このプロパティはトランザクション接続および非トランザクション接続を別々にプー"
 "ルします。 よって、 2 つのプールが作成されるため、 プール容量の合計が "
 "<varname>max-pool-size</varname> の 2 倍になります。 Oracle の問題を修正する"
-"ため使用されます。●"
+"ため使用されます。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -2267,7 +2267,7 @@
 "JNDI 名の最初に <literal>java:\\</literal> を付けるかを示すブール変数です。 "
 "名前の最初に <literal>java:\\</literal> が付くと、 JBoss サーバー VM 内からの"
 "み DataSource にアクセスできるようになります。 デフォルトは <literal>true</"
-"literal> です。●"
+"literal> です。"
 
 #. Tag: term
 #, no-c-format
@@ -2392,7 +2392,7 @@
 msgstr ""
 "ベンダー固有のメッセージを確認し、 SQL エラーが致命的で接続が破棄されるべきで"
 "あるかを判断するクラスです。 指定がないと、 すべてのエラーが致命的でないと判"
-"断されます。●"
+"断されます。"
 
 #. Tag: term
 #, no-c-format
@@ -2713,7 +2713,7 @@
 #. Tag: title
 #, no-c-format
 msgid "This feature is not recommended in a production environment."
-msgstr "この機能は実稼働環境では推奨されません。"
+msgstr "この機能は実稼働環境では推奨されません"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -2729,7 +2729,7 @@
 "アンチパターンとなります。 また、 トランザクション伝搬はサポートされず、 リ"
 "モートクライアントが信頼できない場合に接続リークの原因となる可能性があります "
 "(クラッシュやネットワーク障害など)。 DataSource へのリモートアクセスが必要な"
-"場合は、 リモートセッション Bean ファサードからのアクセスが推奨されます。●"
+"場合は、 リモートセッション Bean ファサードからのアクセスが推奨されます。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -2778,5 +2778,5 @@
 "シーに追加する必要があります。 <classname>UsersRolesLoginModule</classname> "
 "をチェーン内の最初のログインモジュールとして追加します。 "
 "<varname>usersProperties</varname> パラメータと <varname>rolesProperties</"
-"varname> パラメータをダミーファイルに示すことができます。●"
+"varname> パラメータをダミーファイルに示すことができます。"
 

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Architecture.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Architecture.po	2010-03-09 01:28:55 UTC (rev 102101)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Architecture.po	2010-03-09 02:28:41 UTC (rev 102102)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: Architecture\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-03-09T00:17:59\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-09 10:58+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-09 12:23+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -37,7 +37,7 @@
 "<indexterm><primary>JBoss Enterprise Application Platform</"
 "primary><secondary>アーキテクチャ</secondary></indexterm> 次の図は、 JBoss Enterprise Application Server とそのコンポーネントの概略を表"
 "しています。<inlinemediaobject> <imageobject> <imagedata fileref=\"images/"
-"jboss-as-components.png\" /> </imageobject> </inlinemediaobject> ●"
+"jboss-as-components.png\" /> </imageobject> </inlinemediaobject> "
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -113,7 +113,7 @@
 "<classname>org.jboss.bootstrap.spi.Bootstrap</classname> インターフェースの実"
 "装です。 <emphasis>{profile-name}</emphasis> はロードされたプロフィールの名前"
 "で、 <code>server -c</code> コマンドライン引数に対応します。 デフォルトの "
-"<emphasis>{profile-name}</emphasis> は <emphasis>default</emphasis>です。●"
+"<emphasis>{profile-name}</emphasis> は <emphasis>default</emphasis>です。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Building_Blocks.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Building_Blocks.po	2010-03-09 01:28:55 UTC (rev 102101)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Building_Blocks.po	2010-03-09 02:28:41 UTC (rev 102102)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: Clustering_Guide_Building_Blocks\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-02-15T06:18:51\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-03 13:46+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-09 12:23+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -23,7 +23,7 @@
 #. Tag: title
 #, no-c-format
 msgid "Clustering Building Blocks"
-msgstr "ビルディングブロックのクラスタ化 ●"
+msgstr "ビルディングブロックのクラスタ化 "
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -103,7 +103,7 @@
 "に対する分散レジストリをサポートします。 クラスタメンバーシップやクラスタされ"
 "たサービスのレジストリが変更した時に、 リスナーに通知を行います。 "
 "HAPartition の詳細は <xref linkend=\"clustering-hapartition\" /> を参照してく"
-"ださい。●"
+"ださい。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Entity_EJBs.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Entity_EJBs.po	2010-03-09 01:28:55 UTC (rev 102101)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Entity_EJBs.po	2010-03-09 02:28:41 UTC (rev 102102)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: Clustering_Guide_Entity_EJBs\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-02-15T06:18:51\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-04 14:15+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-09 12:24+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -131,7 +131,7 @@
 "<filename>persistence.xml</filename>, like so:"
 msgstr ""
 "2 次レベルキャッシュは、 EJB3 デプロイメントの <filename>persistence.xml</"
-"filename> より設定されます。●"
+"filename> より設定されます。"
 
 #. Tag: term
 #, no-c-format

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_HTTP.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_HTTP.po	2010-03-09 01:28:55 UTC (rev 102101)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_HTTP.po	2010-03-09 02:28:41 UTC (rev 102102)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: Clustering_Guide_HTTP\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-02-15T06:18:51\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-04 15:32+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-09 12:24+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -1526,7 +1526,7 @@
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid "Later, a different servlet could update the family's postal code:"
-msgstr "後に別のサーブレットがファミリのポストコードを更新することができます。●"
+msgstr "後に別のサーブレットがファミリのポストコードを更新することができます。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Introduction.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Introduction.po	2010-03-09 01:28:55 UTC (rev 102101)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Clustering_Guide_Introduction.po	2010-03-09 02:28:41 UTC (rev 102102)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: Clustering_Guide_Introduction\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-02-15T06:18:52\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-01 15:35+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-09 12:24+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -126,7 +126,7 @@
 "<emphasis>HA Singleton</emphasis>."
 msgstr ""
 "クラスタの複数のノード上でサービスかアプリケーションをデプロイし、 1 つのノー"
-"ド上のみでアクティブにすることを HA シングルトンと呼びます。●"
+"ド上のみでアクティブにすることを HA シングルトンと呼びます。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -503,7 +503,7 @@
 msgid "To launch the first instance, open a console window and:"
 msgstr ""
 "最初のインスタンスを起動するため、 コンソールウインドウを開いて次を実行しま"
-"す。●"
+"す。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -541,7 +541,7 @@
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid "For the second instance:"
-msgstr "2 つ目のインスタンスには次を実行します。●"
+msgstr "2 つ目のインスタンスには次を実行します。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/FAQ.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/FAQ.po	2010-03-09 01:28:55 UTC (rev 102101)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/FAQ.po	2010-03-09 02:28:41 UTC (rev 102102)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: FAQ\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-03-09T00:18:00\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-09 10:59+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-09 12:25+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -23,7 +23,7 @@
 #. Tag: title
 #, no-c-format
 msgid "Frequently Asked Questions"
-msgstr "よくある質問 (FAQ) ●"
+msgstr "よくある質問 (FAQ) "
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -35,7 +35,7 @@
 msgid ""
 "<indexterm><primary>Frequently Asked Questions</primary></indexterm> Check "
 "that you:"
-msgstr "<indexterm><primary>よくある質問 (FAQ)</primary></indexterm> 以下を確認してください。●"
+msgstr "<indexterm><primary>よくある質問 (FAQ)</primary></indexterm> 以下を確認してください。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Introduction.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Introduction.po	2010-03-09 01:28:55 UTC (rev 102101)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Introduction.po	2010-03-09 02:28:41 UTC (rev 102102)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: Introduction\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-03-09T00:18:00\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-09 11:11+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-09 12:25+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -44,7 +44,7 @@
 "JBoss Microcontainer は、 POJO (Plain Old Java Object) の直接的なデプロイメントや設定、 ライフサイクルをサポートする軽量コンテナです。"
 " <indexterm><primary>JBoss Enterprise Application Platform</"
 "primary><secondary>JMX Microkernel</secondary></indexterm> JBoss "
-"Microcontainer プロジェクトはスタンドアローンで、 JBoss Enterprise Application Platform 4.x で使用された JBoss JMX Microkernel の代わりとなります。●"
+"Microcontainer プロジェクトはスタンドアローンで、 JBoss Enterprise Application Platform 4.x で使用された JBoss JMX Microkernel の代わりとなります。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -213,7 +213,7 @@
 #. Tag: para
 #, no-c-format
 msgid "99% of web applications involving a database"
-msgstr "99% のウェブアプリケーションがデータベースに関与します●"
+msgstr "99% のウェブアプリケーションがデータベースに関与します。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Performance_Tuning.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Performance_Tuning.po	2010-03-09 01:28:55 UTC (rev 102101)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Performance_Tuning.po	2010-03-09 02:28:41 UTC (rev 102102)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: Performance_Tuning\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-03-09T00:18:00\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-09 11:24+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-09 12:26+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -53,7 +53,7 @@
 "Enterprise Application Platform にデプロイするだけでは最良のパフォーマンスは"
 "保証されません。 パフォーマンスをチューニングするには、 アプリケーションや "
 "Enterprise Application Platform のパフォーマンスを最良の状態に保ちながらアプ"
-"リケーションが不必要なリソースを消費しないようにする必要があります。●"
+"リケーションが不必要なリソースを消費しないようにする必要があります。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Pooling.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Pooling.po	2010-03-09 01:28:55 UTC (rev 102101)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Pooling.po	2010-03-09 02:28:41 UTC (rev 102102)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: Pooling\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-03-09T00:18:00\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-09 11:25+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-09 12:26+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -43,7 +43,7 @@
 "indexterm> <ulink url=\"http://www.jboss.org/community/wiki/JBossJCA\">JBossJCA</ulink> "
 "は <literal>ManagedConnectionPool</literal> を使用してプーリングを実行しま"
 "す。 <literal>ManagedConnectionPool</literal> は、選択された戦略やその他の"
-"プーリングパラメータに応じて、サブプールで構成されます。●"
+"プーリングパラメータに応じて、サブプールで構成されます。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -390,7 +390,7 @@
 "ントを実行することです。 <screen>&lt;check-valid-connection-sql&gt;select 1 "
 "from dual&lt;/check-valid-connection-sql&gt;</screen> これに失敗した場合、 選"
 "択できる接続がなくなるまで他の接続が選択され、 選択できる接続がなくなった時点"
-"で新しい接続が作成されます。●"
+"で新しい接続が作成されます。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -399,9 +399,8 @@
 "g. Oracle's or MySQL's pingDatabase() via the <screen>&lt;valid-connection-"
 "checker-class-name/&gt;</screen>"
 msgstr ""
-"より性能的なチェックを実行するには、 Oracle または MySQLの pingDatabase() な"
-"どのベンダー固有の機能を <screen>&lt;valid-connection-checker-class-name/&gt;"
-"</screen> より使用します。●"
+"より性能的なチェックを実行するにはベンダー固有の機能を使用します。 例えば、 Oracle または MySQLの pingDatabase() を下記のように使用します。 <screen>&lt;valid-connection-checker-class-name/&gt;"
+"</screen> "
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -420,10 +419,10 @@
 msgstr ""
 "クエリ中に接続が切断されたかをチェックするには、 通常の SQLExceptions ではな"
 "く、 SQLException のエラーコードやエラーメッセージより FATAL エラーを確認しま"
-"す。 コードやメッセージはベンダー固有の場合があります (例: <screen>&lt;"
+"す。 コードやメッセージはベンダー固有の場合があります。 <screen>&lt;"
 "exception-sorter-class-name&gt;org.jboss.resource.adapter.jdbc.vendor."
-"OracleExceptionSorter&lt;/exception-sorter-class-name&gt;</screen>)。 "
-"<screen>FATAL</screen> エラーの場合、 接続は終了します。●"
+"OracleExceptionSorter&lt;/exception-sorter-class-name&gt;</screen> "
+"下記の FATAL エラーである場合、 接続は終了します。 <screen>FATAL</screen>"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format
@@ -437,7 +436,7 @@
 "HowDoIChangeThePoolingParameters\">change or flush()</ulink> the pool"
 msgstr ""
 "プールの <ulink url=\"http://www.jboss.org/community/wiki/"
-"HowDoIChangeThePoolingParameters\">変更または flush()</ulink> ●"
+"HowDoIChangeThePoolingParameters\">変更または flush()</ulink> "
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Remoting.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Remoting.po	2010-03-09 01:28:55 UTC (rev 102101)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Remoting.po	2010-03-09 02:28:41 UTC (rev 102102)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: Remoting\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-03-09T00:18:00\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-09 11:26+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-09 12:04+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -45,8 +45,8 @@
 "す。 JBoss Remoting のAPI は、 同期および非同期のリモート呼び出し、 プッシュ"
 "型およびプル型のコールバック、 リモーティングサーバーの自動ディスカバリなどを"
 "行う機能を提供します。 これにより、 異なるニーズに対して異なるトランスポート"
-"を追加できるようにしながら、 リモート呼び出しに同じ API を維持するようにし、 "
-"異なるニーズに対してコードの変更でなく設定の変更のみが必要となります。●"
+"を追加できるようにしながら、 リモート呼び出しに同じ API を維持するようにします。 また、 "
+"異なるニーズに対してコードの変更でなく設定の変更のみが必要となります。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -198,7 +198,7 @@
 "とです。 「isParam」 が省略されたり false に設定されると、 パラメータはサー"
 "バーのみに適用し、 クライアントには通信されません。 Remoting サーバーの "
 "InvokerLocator に bluemonkeydiamond.com という ${jboss.bind.address} がある場"
-"合、 次のようになります。●"
+"合、 次のようになります。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -322,7 +322,7 @@
 #. Tag: title
 #, no-c-format
 msgid "Where are they now?"
-msgstr "設定ファイルの場所●"
+msgstr "設定ファイルの場所"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Transactions.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Transactions.po	2010-03-09 01:28:55 UTC (rev 102101)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Transactions.po	2010-03-09 02:28:41 UTC (rev 102102)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: Transactions\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2009-12-10T00:02:33\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-08 10:56+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-09 11:59+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -63,7 +63,7 @@
 "standard JTA API, making it a drop-in replacement that does not require "
 "changes to transactional business logic. It is necessary only to change the "
 "server configuration. Details of this process are given below."
-msgstr "JBossTS JTS はリモート IIOP メソッド呼び出し上でトランザクションコンテキストを分散できるトランザクションマネージャで、 複数の JVM にまたがる単一の分散トランザクションを作成することができます。 複数のサーバーにまたがる大型のアプリケーションや、 CORBA ベースのシステムで実行されているトランザクションビジネスロジックとの標準ベースの相互運用に対して有用です。 このモジュールの機能は標準的なJTA API より利用できるため、 トランザクションビジネスロジックへの変更を必要とせず、 簡単に代替ととして導入することができます。 サーバー設定の変更のみが必要となります。 サーバー変更の詳細は次の通りです。●"
+msgstr "JBossTS JTS はリモート IIOP メソッド呼び出し上でトランザクションコンテキストを分散できるトランザクションマネージャで、 複数の JVM にまたがる単一の分散トランザクションを作成することができます。 複数のサーバーにまたがる大型のアプリケーションや、 CORBA ベースのシステムで実行されているトランザクションビジネスロジックとの標準ベースの相互運用に対して有用です。 このモジュールの機能は標準的なJTA API より利用できるため、 トランザクションビジネスロジックへの変更を必要とせず、 簡単に代替として導入することができます。 サーバー設定の変更のみが必要となります。 サーバー変更の詳細は次の通りです。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format

Modified: projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Web_Services.po
===================================================================
--- projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Web_Services.po	2010-03-09 01:28:55 UTC (rev 102101)
+++ projects/docs/enterprise/5.0/Administration_And_Configuration_Guide/ja-JP/Web_Services.po	2010-03-09 02:28:41 UTC (rev 102102)
@@ -12,7 +12,7 @@
 "Project-Id-Version: Web_Services\n"
 "Report-Msgid-Bugs-To: http://bugs.kde.org\n"
 "POT-Creation-Date: 2010-03-09T00:18:01\n"
-"PO-Revision-Date: 2010-03-09 11:27+1000\n"
+"PO-Revision-Date: 2010-03-09 11:55+1000\n"
 "Last-Translator: Junko Ito <junko.ito at rehdat.com>\n"
 "Language-Team: Japanese <en at li.org>\n"
 "MIME-Version: 1.0\n"
@@ -41,7 +41,7 @@
 "サービス</secondary></indexterm> <indexterm><primary>JAX-WS</"
 "primary><see>Web サービス</see></indexterm> Web サービスは、 今日の Web コマースの運営方法を決める主な要因となっていま"
 "す。 Web サービスは、 大小のデータを送信しアプリケーション同士が通信できるよ"
-"うにします。●"
+"うにします。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -315,9 +315,7 @@
 msgid ""
 "There is no complex type in XML schema that could validate the entire SOAP "
 "message payload."
-msgstr ""
-"SOAP メッセージペイロード全体を認証できる複雑なタイプは、 XML スキーマにはな"
-"い。●"
+msgstr "SOAP メッセージペイロード全体を認証できる複雑なタイプは、 XML スキーマにはありません。"
 
 #. Tag: para
 #, no-c-format
@@ -328,7 +326,7 @@
 msgstr ""
 "RPC パラメータのエレメント名は JAX-WS Annotations#javax.jws.WebParam、 RPC 戻"
 "り値のエレメント名は JAX-WS Annotations#javax.jws.WebResult を使用して定義す"
-"ることができる。●"
+"ることができます。"
 
 #. Tag: title
 #, no-c-format




More information about the jboss-cvs-commits mailing list